この古いカメラ。光線具合で色を間違えます。本当は緑なのに黄色が抜けて、ブルーに。きっと黄色の絵の具切れ。(笑)
gokuuさん こんばんは。凄く鮮やかなきーーれいな青色こちらでは見かけない色なので、美しい青にひかれました。キレイです。
オッ凄いgokuuさん時々ビックリさせられて、コメントにオロオロ!pipiはOKオーケーよ^^ロイヤルブルーで素敵よ
gokuu さん こんばんは。青一色なのでchobinさんの作品かと思いましたよ(笑)。QV-2900UX は色抜けが起きますか。私も長いこと使っていますが、こんなことは一度もありませんでした。もしかして、フィルターが「青強調」になっていたのではないでしょうか。不思議ですね。
赤いバラさん おはようございます。見かけるハズが有りません。カメラの受光間違いです。面白いので載せました。(^^ゞpipiさん おはようございます。ロイヤルブルーとは有難うございます。ケガの功名です。(笑)seichanさん おはようございます。この状態は、夕方薄暗くなりカメラの向きによって、よく発生します。中古の余程ボロカメラ。最近余り使っていません。電池カバーは壊れているし。もうジャンク品です。フィルターもいじっていませんし。(‾‥‾;)
黄色の絵の具切れ、面白いですね。どんな加減なんでしょうねー。WBが電球とかに変化しちゃうのかな^^人口知能付きカメラに進化したのかも。
戻る