ヒペリカム
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GR DIGITAL 2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/143sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (4,577KB)
撮影日時 2009-06-25 09:58:49 +0900

1   ima   2009/6/26 23:26

大写しで見ると部分的に金色に見えるような気がしたり!しなかったり!です。

2   赤いバラ   2009/6/26 23:33

imaさん こんばんは♪
しっとり感のある黄色ですね♪
ゴールドっぽくも見えますが・・・おしゃれなイエロー花です。

3   ima   2009/6/26 23:42

赤いバラさん
 こんばんは
 ありがとうございます。
 今回は花の名前に由来する金色にこだわって撮ってみました  (^^ゞ
 

4   ima   2009/6/26 23:51

gokuuさん 黄色い花弁の先端を見てくてますか!
毛が見えませんか? 毛よりも繊維かな〜? 何だろう?

5   stone   2009/6/27 00:05

色載りがいいです。とてもいい描写^^!
ヒペリカムって和名がキンシバイ(金糸梅)という花ですか?
黄が濃いですねーーー。家のはも少し薄い色だったような‥
少し前に咲いてましたが旬を外しちゃって終りかけしか撮れませんでした。
蕊がオレンジに変わってたかな

6   Seichan   2009/6/27 00:22

ima さん こんばんは。
「ヒペリカム」きれいに咲きましたね。花弁もシベも黄
金色に輝き、後ろの緑に映えています。「キンシバイ」
とは花弁とシベが少し違いますが、よく似ていますね。

7   ima   2009/6/27 00:36

stoneさん
 こんばんは
 色載りに関してのうれしいコメント有り難うございますした。

 この写真の花はキンシバイ(金糸梅)を親として他の種との種間交雑で育成された品種だと聞いています。
 片親が金糸梅ですので金色が写るかなと思いましてね。

 ヒペリカムの種類の代表的なものに関する説明を前にmasa様が書いておられますので、そのurlを添付します。
 http://photoxp.daifukuya.com/exec/flower/6366 のコメント11番です。

8   ima   2009/6/27 00:43

Seichanさん
 こんばんは
 うれしいコメントどうも有り難うございました。

 花の形の相違に関しては私は不案内ですが、上の7でstoneさんに書きましたように
 この写真の木は片親を金糸梅として出来た交雑種だそうです。
 たいへん複雑でございます。

9   gokuu   2009/6/27 06:32

imaさん おはようございます。
寝ぼけ眼で「毛」は良く見えません。毛らしくは感じますが。
それよりも花弁のキラキラ光る細かい粒が綺麗ですね。金色の
輝きの助けになっています。キンシバイがラメ入りとは。美しい
筈です。*^-^)

10   ima   2009/6/27 21:21

gokuuさん

 こんばんは
 弁先の部分を毛とは認定してもらえなかったようですが、
 ラメ入りの表現とか光る粒の認定を頂戴できてたいへん嬉しいです。
 我が家の金糸梅自身もたぶん喜んでると思います。
 有り難うございました。

戻る