野にある小花束
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1350x1800 (538KB)
撮影日時 2009-06-28 14:02:51 +0900

1   stone   2009/6/30 00:30

一輪の大きさはニワゼキショウと同じくらいです。
小さくて可愛いです。園芸種かな、淀川・淀川水系の河原でよく見ます。
名前わかりません^^

2   そら   2009/7/1 01:56

stoneさん こんばんは 遅くなりました。
気になり調べて観ました。が・・
「サザンクロス」ミカン科/クロウエア属 
オーストラリア原産の常緑低木
ピンクの五弁の星形の花が可愛いですね。画像は
HPの「植物園へようこそ!」でご確認くださいね

3   stone   2009/7/1 04:28

そらさん、こんばんは。
捜索してくださったんですね。ありがとうございます。
この草、去年初めて淀川の堤防で見つけました。
河原を歩くうちに、あちらこちらで目にするようになりました。

「サザンクロス」と「クローウィア・サリグナ」同系の2種のミカン科の低木、
拝見しました。ちょっと違うみたいですね。この河原の花、10〜30cmくらいの
かよわそうな『草』なんですよ。花が終わると枯れて無くなりますので一年草と思います。
生え変わりで順次に秋までちらほらと咲いていますけれど、今が旬のようです。
全体の見た目はナデシコに似ています。野草のナデシコ↓マンテマ的な姿形って感じでしょうか。
http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/hanazukan2.4.106mante.html
マンテマもこの河原で時おり見掛けます。花は似ていません、額の様子はユウゲショウに近い雰囲気。
「サザンクロス」との大きな違いは幹の途中に花を付けるのではなく、
ハルジオンのように芽の先端に咲くところでしょうか^^

改めて捜索してみました。
図鑑サイト「四季の山野草」で条件検索すると見つける事できました。
以前にも検索したのですがヒットが「1ページ」のみだと思っていたら実は数ページヒットしていて、
最終ページに『ハマハナセンブリ』これがありました。
http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_2928.htm
確認にグ−グル画像検索を見ると多数ヒットしました。
見つける事で来てよかった。実は数株持ち帰り、鉢植えにしたんですよ^^

4   stone   2009/7/1 04:29

よく使う図鑑サイト3つ貼りますね。
「植物園へようこそ!」http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html
「みともり 花のホームページ」http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/ai.html
「四季の山野草」http://www.ootk.net/cgi/shiki/shiki.cgi

5   そら   2009/7/1 23:22

stoneさん こんばんは
サザンクロスは見当違いでお役に立てずで すみませんでした。
[ハマハナセンブリ]判明できてよかったですね。
野草の白い花のセンブリも幼い頃に見た記憶しかなく
ハマハナセンブリもこちらでは珍しく?初めて拝見しました。
図鑑サイトワザワザ 有難うございます。
「植物園へ・・」と「みともり・・」は私もよく利用させて
頂いてます。

戻る