つぶれたキウイの棚を少しずつ剪定をしてます。2月中旬までにやらないと駄目だそうです。
Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。雪の中での作業ご苦労様です。向こうのほうで、ななせちゃんがみまもっていますが、手伝っては呉れませんか。2月までという事は、新芽がその頃吹くのでしょうね。
gokuu様、おはよう御座います。 ななせは見てるだけで手伝いません。はるか向こうの農道を犬が散歩をしているとワンワンという程度です。2月中旬からボチボチ樹液の活動が活発になり剪定したとこから樹液が噴出してきます。まるで、秋のヘチマの切り口みたいです。
Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。キウイの棚の復旧作業、雪の中でご苦労様ですね。2月中旬までに終わらないとダメとは大変ですね。ななせちゃんの手は借りられないでしょうが、何とかがんばってください。
Seichan様、今日は ななせが手伝ってくれると良いのですが大人しくしてます。剪定は進んでいますが棚のつぶれたのはこれから直します。お天気の良い日の冬仕事です。
戻る