カビ取りレンズ活用 ③
Exif情報
メーカー名 TOSHIBA
機種名 PDR-M700
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 57mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F8.6
露出補正値 -1.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (97KB)
撮影日時 2009-09-10 08:51:04 +0900

1   Ekio   2009/9/11 21:11

TOHOTEYさん、こんばんは。
驚いた、ホント。まるで顕微鏡の世界ですね。

2   写真好きA   2009/9/11 21:37

TOHOTEYさん、こんばんは、
工作が得意の様で色々期待しています。
花の部分のアップなどが良いと思います。

3   TOHOTEY   2009/9/12 09:09

Ekioさん
若い頃からマクロ撮影していますが、デジタルカメラって本当に凄いですね。
アブラムシの図鑑サイトの写真の鮮明なこと、今後画質の向上の為に、さらにジャンクレンズを解体(買いたい)です。

写真好きAさん
これで終わりにしょうと思いましたが、師匠のご期待に添いたいと思います。

4   TOHOTEY   2009/9/10 11:13

花の無い庭にテキサスセージが新しい花をつけました。
芽吹こうとするその先に茶色の点がひとつ・・・。
体長は1ミリ程のアブラムシです。

カテゴリ昆虫に投稿すべきかも知れませんが、無理やりに・・・失礼。

5   pipi   2009/9/10 12:12

TOHOTEYさん こんにちは〜
何かと思ったらアブラムシですか・・
アブラムシを、こんなにUPで観るのは初めてです。
意外と強そうな表面ですね。

6   gokuu   2009/9/10 12:56

TOHOTEYさん こんにちは〜〜
凄いです。ここまで表現とは。四苦八苦試行錯誤の結果が如実に
現れています。東芝のカメラを初めて知りました。
320万画素10倍ズーム。C730UZと同じです。それに引き伸ば
し用レンズ装着ですね。そんな発想は考えたことも有りません。
望遠と言うより顕微鏡の世界です。素晴らしい〜!!
カテゴリーはここの方が皆さんの観られる機会が多くてグーです。

7   TOHOTEY   2009/9/10 18:15

pipiさん ありがとうございます。
アブラムシは自称プランター百姓の天敵でしたが、
事情がありスコップトラクターは手にする機会が少なくなって、
モデルさんに格上げってところです。私も意外な姿に驚いています。

gokuuさん、引き伸ばしレンズ付けても撮影できるのですか。
EL-NIKKOR50ミリ持っています。やってみますだぁ。

8   TOHOTEY   2009/9/11 04:36

この虫体長1ミリ程だったので、アブラムシとしましたが、調べても判明しません。
カメムシの仲間かも知れませんが、体長が小さすぎて該当するものがありません。
詳しい方が居られたらお教えください。

9   stone   2009/9/11 10:19

カメムシの赤ちゃんのようですね。
孵化したばかりだと1mmくらいと思います。
これとかちょっと似てます。

イチモンジカメムシ
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/05kamemushi/kame/itimonji/05.html

10   stone   2009/9/11 10:20

それにしても、凄い写りですねーーー。
改造ですか。してみたいな。ちょっと勉強してみよう^^

11   TOHOTEY   2009/9/11 14:00

やはりstoneさんでしたか・・・。 ありがとうございます。
最近忙しくてPCと遊ぶ時間が限られ十分調べることもできずにアップしてしまいました。

IXYで同じことをしょうとしたら、三脚ネジからL形の金具を出して、
それなりのレンズを固定しなくてはなりません。
厚紙を重ねて接着剤で補強する手もあります。
レンズは十分勉強されて工夫される楽しみを奪いたくないので、あえて伏せます。

戻る