種類が違うムスカリ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア Aperture
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2366x3549 (965KB)
撮影日時 2010-03-18 15:22:54 +0900

1   まこまこ   2010/3/18 21:21

またまた投稿で申し訳ありません。
今日ムスカリ撮影の最中に初めてみるムスカリに出会いました。
何という名前なのでしょうね。

2   gokuu   2010/3/18 21:39

まこまこさん こんばんは〜〜
ネットで調べましたら次のように書かれてあり、ヒヤシンスに
近いようです。

ムスカリ アズレウム Muscari azureum と言いトルコやコーカ
サス原産。見た目はムスカリそのものですが、花が鐘状で開
いていることから、ヒヤシンス属として扱われることもあります。

3   youzaki   2010/3/18 22:31

今晩は
ムスカリは白色からブルー等いろいろな色があります。
連れ合いが3種類植えていましが、残って毎年生えてくるのは紫色だけになりました。
それも年ごとに小さくなってきました。

4   まこまこ   2010/3/18 22:45

gokuuさん こんばんは。
ネット検索で確認しました、ありがとうございました。
地中海沿岸原産のユリ科の植物なんですね、また一つ覚えました。
花は種類多すぎて最近は覚えた先から忘れてしまうほどです年ですね。

youzakiさん こんばんは。
ムスカリで検索してみて、仰るとおり種類が多いのですね。
ムスカリはこの種類だけだと思い込んでいました。

5   写真好きA   2010/3/19 05:30

まこまこさん、おはようございます。
青と白のコントラストが面白く
珍しい感じがして綺麗に撮れていると思います。
ツリーの様な形も面白いと思います。

6   まこまこ   2010/3/19 19:43

写真好きAさん こんばんは〜
このムスカリを観たときにフィンランドの国旗の色だなと思いました。
小さいのに俺はここだと主張しているようで、思わず何枚もシャッターを切っていました。

戻る