baaaabaさん こんばんは。淡い淡い薄紫のアイリスが青空に向って生き生きしてます。
強風で薄い花びらは傷つきました。王妃のような花ですから、そっと傷は隠してあげました。
今晩は 花にしても鳥にしても、空を大きく入れると何を撮ったのか分からなくなるほど色が変わり補正しきれません。ばっちい色の補正は難しいです。
baaaabaさん こんばんは〜〜青空と雲が綺麗ですね。アイリスはジャーマタネ!二兎は追えません。青空を犠牲にしましょう。するとジャーマンちゃんが美しく。にですヨ。^/^
Nozawaさん、おはようございます。。空がバックだと明るいので手前のモノが影になりますものね。明るさを逆手にとってみました。。風でひらひらの花びらが痛んでしまって、色が濃くなってしまいました。なので、これ、わざとなんです。。シルエットになればなぁって。。ばっちい色の補正は難しいですね。。(* ^ー゜)vgokuuさん、おはようございます。。青空がやっと見えたんです〜雲も夕日に少しだけ照らされた色になってくれて、ほんの短い夕刻に撮れた写真です。全くの黒くなった影ばかりになった写真を撮っていたのですが、この時に一瞬花びらが透けました。むふふ。。この色の出具合、本人は至極気に入っています。。真正面から撮るジャーマンアイリスは、大振りで見ているのと撮るのとでは、美しさが大違いで。以前のシャガも嫌いな被写体でしたが、この花も綺麗に撮れる方法はないでしょうか〜
再度今日は そんなに悩まなくとも、画素数の少ない昔のコンデジの 3cmマクロで撮りますと簡単に綺麗な色で撮れます。今の機種は、画素数の上げすぎです。http://photoxp.daifukuya.com/exec/flower/22232
戻る