越後の黄菫
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (4,388KB)
撮影日時 2010-06-05 15:28:49 +0900

1   gokuu   2010/6/7 06:18

masaさん おはようございます。
気温が違うのですね。優しい表情です。

2   masa   2010/6/6 22:06

"オオバキスミレ"かと思います。
上越国境稜線の新潟側、標高900mくらいのブナ林の中で群落に会いました。

3   isao   2010/6/7 11:56

masaさん こんにちは
こちらではこのスミレがほとんど見られません。
図鑑では生息地は近畿以北となっていますから、茨城でもあるはずと思うのですが、
一度も見たことがありません。

4   赤いバラ   2010/6/7 17:47

masaさん こんばんは。
見ているだけでもホッーとさせられます。

5   masa   2010/6/7 22:01

gokuuさん:
ここは二週間ほど前に雪が消えたところ。雪解け後の山では命が一斉に芽生えます。

isaoさん:
本種は、東日本の山地(亜高山)の少し湿った環境に生えるようです。
ナエバキスキレのように尾根近くの乾燥した砂礫地帯に生えるキスミレもありますが。

赤いバラさん:
野生の、しかも亜高山帯でなければ見られない花ですが、お庭に植えるパンジーを
キュッと小さくしたような都会的な感じです。

戻る