1 gokuu 2010/7/20 05:19 Ekioさん おはようございます。植物の名前は誰が付けるのでしょうね。元々外来種でした。正式名称は、ディクロメナ・コロナタカヤツリグサ科 ディクロメナ属 原産 北アメリカ半耐寒性宿根多年草(水生植物)
Ekioさん おはようございます。植物の名前は誰が付けるのでしょうね。元々外来種でした。正式名称は、ディクロメナ・コロナタカヤツリグサ科 ディクロメナ属 原産 北アメリカ半耐寒性宿根多年草(水生植物)
2 gokuu 2010/7/20 05:23 バリオパパUKさん 始めてみる植物です。(以前からお持ちだったと思いますが)普通のカヤツリグサも花は中心に小さく咲きます。その点から白→緑は葉の変形かも。よく判りませんが。
バリオパパUKさん 始めてみる植物です。(以前からお持ちだったと思いますが)普通のカヤツリグサも花は中心に小さく咲きます。その点から白→緑は葉の変形かも。よく判りませんが。
3 バリオパパUK 2010/7/20 01:13 なんと変わった植物、白→緑の部分は、葉っぱではなくがくなのかな?
なんと変わった植物、白→緑の部分は、葉っぱではなくがくなのかな?
4 gokuu 2010/7/18 13:20 imさんと同じです。ただし、鉢植えで背丈は20センチほど。山野草が趣味のお宅で観付けました。本人には、お逢いしてません。ネットで調べましたが、本当の名前が出て来ません。残念。
imさんと同じです。ただし、鉢植えで背丈は20センチほど。山野草が趣味のお宅で観付けました。本人には、お逢いしてません。ネットで調べましたが、本当の名前が出て来ません。残念。
5 im 2010/7/18 15:38 gokuuさん こんにちは。Webを検索して植物の正体がわかりました。カヤツリグサ科ディクロメナ属の植物でシラサギガヤツリと呼ばれていて水を枯らさなければ鉢植えも可能だそうです。見つけたURLをコピペ致します。http://aquiya.skr.jp/zukan/Dichromena_colorata.html
gokuuさん こんにちは。Webを検索して植物の正体がわかりました。カヤツリグサ科ディクロメナ属の植物でシラサギガヤツリと呼ばれていて水を枯らさなければ鉢植えも可能だそうです。見つけたURLをコピペ致します。http://aquiya.skr.jp/zukan/Dichromena_colorata.html
6 gokuu 2010/7/18 16:31 imさん こんにちは〜〜どうも〜。良くぞ探し当てて有難うございます。確認しました。これでスッキリしました。野草の名前を探すのは難しいですね。科と属が判らなければ余計に。この家の方に尋ねてもずっと以前から持たれていて、殆ど名前を忘れて居られますので・・
imさん こんにちは〜〜どうも〜。良くぞ探し当てて有難うございます。確認しました。これでスッキリしました。野草の名前を探すのは難しいですね。科と属が判らなければ余計に。この家の方に尋ねてもずっと以前から持たれていて、殆ど名前を忘れて居られますので・・
7 Ekio 2010/7/18 18:22 gokuuさん、こんばんは。imさんのおかげで名前も分かりましたね。白鷺・・・遠目に見るとそれっぽく見えるのでしょうか。
gokuuさん、こんばんは。imさんのおかげで名前も分かりましたね。白鷺・・・遠目に見るとそれっぽく見えるのでしょうか。
戻る