ママコノシリヌグイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,239KB)
撮影日時 2010-08-05 10:58:42 +0900

1   isao   2010/8/15 16:55

花は可憐なのになんとも恐ろしげな名前が付いています。
花の大きさはとても小さくて金平糖のようですが、茎や葉に硬い棘がびっしりついています。

2   Ekio   2010/8/15 18:32

isaoさん、こんばんは。
この棘のついた葉っぱで継子のお尻を・・・・そこまでするか!
花もいい迷惑でしょう(-_-;)

3   gokuu   2010/8/15 18:38

isaoさん こんばんは〜〜
可愛い花なのに変な名前。そこで名前の由来を調べました。

昔は、厠で用を足した後、植物の葉を使用していました。その頃は、
家柄や主君の命令で、継子を育てなければならない場合があった
そうです。継母が、継子いじめで、この葉や茎で尻を拭いたらしい。
という由来から付いた名前だそうです。植物に罪はないのに可愛
そうな名前ですね。

4   Nozawa   2010/8/15 18:42

今晩は

 もう咲き出しましたか、此方ではまだ見たい・・
農業用水路の傍や排水路の傍に可愛い花が咲きます。
花が浮き上がって素敵です。

5   baaaaba   2010/8/15 20:36

isaoさん、こんばんわ。。
名前の由来をgokuuさんの読み、また写真を見ると花が可憐で悲しくなりました。
トゲのある葉でお尻をぬぐわれた・・なんて。
金平糖花としたいですね。。

6   isao   2010/8/16 16:44

皆さま コメント有難うございます。
私も昨年この名前の由来を調べて、何という事をと憤りを覚えました。
沢山の野草を調べてゆくと、時々理不尽なと思われるような名前に出会います。
これらの名前は、誰がどういう経緯で付けたのか知りたくなってきます。
ちなみにこれによく似た花では、アキノウナギツカミ、ミゾソバ等がこれから咲きます。

戻る