サワシロギク
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 240mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,688KB)
撮影日時 2010-10-11 10:29:10 +0900

1   isao   2010/10/17 15:53

この花は咲いてから薄いピンクに変わり、その後茶色になっても花弁が
残っています。

2   masaru   2010/10/17 17:27

isaoさんこんばんは
これだけ多くの草花を撮るのには相当の距離を歩かれるのでしょうね
しかも図鑑調べもありますのでボケる余裕もない(笑)
こういったこと私には真似をすることができません
しかしあぜ道で良く似た花を見ますとああこれなんだと思ったりするようになりました
これはisaoさん効果というのでしょう、でもだいぶわすれるものも多いですが・・・・。

3   Nozawa   2010/10/17 18:54

今晩は

 花びらのつき方に特徴がありますね。
ボツリと少しずつ離れながら咲いてます。

4   isao   2010/10/18 11:43

masaruさん こんにちは
はい、歩く距離は一回に5kmぐらいです。
元々写真を始めた動機が「どうしたらウォーキングが続けられるか」というものでしたので、歩くのは苦になりません。
物覚えが悪いので撮ってきては図鑑と睨めっこ状態、ボケる恐れは少ないようです。(笑)

Nozawaさん こんにちは
キク科シオン属なのでヤマシロギクやシラヤマギクに良く似ていますが、花の数が少なく一本の茎に一つのの花しか咲きません。
栄養分が悪い湿地を好み、群落を作るほど生えないようです。花弁が白から淡紅色に変わるのが特徴です。

戻る