クレマチス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 110mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,701KB)
撮影日時 2011-05-16 07:35:46 +0900

1   isao   2011/5/22 12:23

花弁の落ち着いた紫色が気に入って、あえて横から撮ってみました。

2   Ekio   2011/5/22 16:25

isaoさん、こんばんは。
横から見ると随分と印象が変わりますね。これもまた乙です。

3   gokuu   2011/5/22 19:29

isaoさん こんばんは~~
真横からの表情。美しい姿です。テッセンと違うのは何処かな?

4   isao   2011/5/24 13:23

Ekioさん gokuuさん こんにちは
開ききっていない状態だったので、横から撮ってみようと思いました。
光が少し透けて花の印象が変ったように思います。

クレマチス、テッセン、カザグルマは何れもキンポウゲ科センニンソウ属で、判別は難しく諸説有るようです。
木原 浩著の「山の花」と言う図鑑では、日本原産のカザグルマと、中国原産のテッセンがヨーロッパに渡り、
園芸種のクレマチスを改良する母種となった、と記載されています。
ネットで調べてみると、テッセンとカザグルマはクレマチスに属する種の名前だが、クレマチス全体をさして
テッセンやカザグルマの名が使われることも有る、と書いて有りました。
カザグルマは8弁、テッセンは6弁ですが、クレマチスの原種は約300種、何世紀にも渡って交配が続けられ
現在では2000種を超える種類があるそうです。色も多種多様、7弁の花も有るそうですから厳密に区別
することは難しいようです。あまり拘らないで楽しむのが無難なようです。

戻る