◆冬の動物園から-20
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 44mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/362sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,097KB)
撮影日時 2009-01-26 12:56:22 +0900

1   Seichan   2009/2/20 14:51

gokuu 様 毎度ありがとうございます。
毎度ありがとうございます。写真で見るのは初めてでし
たか。出水市の人でもないと、滅多に見られませんもの
ね(笑)。渋い羽色は日本画向きかも…。にかわ勉強で
説明をつけていますが、少しでも参考になれば幸いです。

2   Hiroshi Nozawa   2009/2/20 17:30

今日は

 舞鶴では無く、真鶴ですね。
日本画につるといえば真鶴だったのですね。
そういえば、目玉が赤い鶴は絵ではみたことありますね。
日本人向きの鶴?なのでしょね。

3   Seichan   2009/2/20 13:04

次は「マナヅル(真鶴)」(ツル目ツル科)。中国、モン
ゴル、アムールで繁殖し、日本には冬鳥として鹿児島県
出水平野に渡来、越冬します。丹頂と同じく絶滅危惧Ⅱ
類、特別天然記念物に指定。全長 約125CM。暗灰色の羽
毛に覆われていますが、頭頂から首にかけては白。ツル
では珍しい赤い顔をしているのが特徴。名前の由来は、
その肉がおいしいので「真菜ヅル」と呼ばれていたこと
からきているそうです。ポートレート撮影。

4   gokuu   2009/2/20 14:31

seichan様 こんにちは〜〜
これがマナヅルですか。間近で観ることは無くて、日本画で観る程度で
ただ、「鶴」と呼んでいるだけで、種類には疎いです。この板で紹介され
勉強になります。(^-^)

5   Seichan   2009/2/20 18:15

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。神奈川県の真鶴海岸
など地名にもなったいますね。ツルもいろいろな種類が
いますが、タンチョウとともに、日本人の好みに合って
いるかもしれませんね(笑)。

戻る