エッフェル塔の根元に咲くサンザシ?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 昼光色蛍光灯
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (7,221KB)
撮影日時 2011-11-21 02:42:50 +0900

1   masa   2011/11/23 18:20

パリ出張での一コマ。会議が終わった夜、ライトアップされたエッフェル塔の下を歩き回っていたら、
サンザシに似た白い花が咲いているのを見つけました。
なんとか花とタワーをと、アレコレトライしましたが、これがやっとでした。

2   gokuu   2011/11/23 18:43

masaさん こんばんは〜〜
かなり無理して撮られましたね。腹這いは無いと思いますが。
真下からのエッフエル塔の写真は初めて見ます。花も。

3   masa   2011/11/23 20:27

gokuuさん、ありがとうございます。
やっぱり、花の写真としてはちょっと無理がありしたかね。
風景板向きだったかも。

4   コウタロウ   2011/11/24 09:46

masaさん こんにちは
>花の写真としてはちょっと無理がありしたかね
いえいえとんでもない。
ライトアップされたエッフェル塔そのものが花の
ようです!^^

5   masa   2011/11/24 22:45

コウタロウさん、ありがとうございます。

>エッフェル塔そのものが花のよう…
こと芸術的センスにかけては、フランス人ってすごいな、と思います。

6   W3   2011/11/25 08:46

masaさん おはようございます
まあ〜〜よくぞ撮られましたですね、花板にと?
 ぐる〜〜と、まわして、グラスに見立てて
ワイングラスからコボレ落ちらんとする今この場を
 盛りたてるお花の群とではどうでしょうか??
   W3こんな風に見立てて見ました。

7   masa   2011/11/25 22:05

W3さん、こんばんは。
素敵な見立て、ありがとうございます。
あらためて自分が撮った写真を見直しました。
なんとか花板にと、思った甲斐がありました。

8   Ekio   2011/11/26 06:30

masaさん、おはようございます。
そろそろ帰路でしょうか?
ライトアップされたエッフェル塔とのコラボとは凄いです。
大樹の根元の控えめな花ですね。

9   masa   2011/11/27 09:08

Ekioさん、おはようございます。
会議は21、22日でしたので、20日に出て23日に戻りました。家に帰ってからの投稿です。
プラタナスの並木道、リンデンの並木道で、黄色く色づいた葉が舞い落ちるシーンを撮りたかったんですが、昼間は外へ出られませんでした。

戻る