こめやのかみや 岩小屋沢岳にて 北アルプスの綾線はもう秋です   stone すっかり若鳥そして秋ですね!朝靄が気持ちいいーーー。 こめやのかみやさんの今年の雷鳥シリーズをランダム表示設定で 壁紙にしてみました。とても楽しいです PC起動の度に違うシーンが現れます。紋二郎が出るのが楽しみなんです(^^ 新作も追加させていただ...  
秋の若鳥
秋の若鳥
EOS 5D
おわら風の盆・2
おわら風の盆・2
EOS-1Ds Mark III
kurobe59 鏡町の踊りは感動的でした!   Kaz ピタリと決まったポーズの瞬間を捉えてて巧いです。 この撮影スポット、確保が大変だったでしょうね。   Zi0 踊り手さんの着物の柄、履物の緒、笠が明りに映えて、とても美しです! Kurobe59さん、撮影お疲れ様でした〜   フラン 決まってますねー!しかも特等席から撮られたんですね! 階段にもすごい人で熱気がこちらまで伝わってきます^^   stone 優雅な舞に躍動感溢れてます(@@! いい位置ですね!観客まで演者のようです〜凄い。  
Kaz 我が家から北西に車で三時間ほど行ったところなので 秋の訪れは二週間ほど早そうです。   stone カzさんちの下に拡がる緑の住宅地なのかな 豊かな景観ですね。大きな影の中落葉がもうこんなに(@@! 夏が過ぎるの速いです。ぼちぼちキノコ写真が出てきてますもんね。   フラン もう秋の気配ですか。落ち葉が物語ってますね^^ Kazさんの住んでるところは気候的には日本と同じくらいなんでしょうか? アメリ...  
秋は足元まで
秋は足元まで
EOS DIGITAL REBEL XTi
おわら風の盆
おわら風の盆
EOS-1Ds Mark III
stone いい風情ですね!街がそのまま舞台のようです。 座って観覧されているところがとても好いが味出てます 素敵な景色ですね(^^!   しゅうやん 日本の美しい文化を感じさせる作品ですね。町並みと踊り手さん、そして夜のぼんぼり ほんと いい風情です。   kurobe59 おはようございます。 いよいよ「おわら風の盆」が始まりました。 昨夜も全国各地からたくさんの人が見に来ていらっしゃいましたよ(^_^)  
Zi0 か、か、カワイイ〜   鼻水太朗 3部作にしようかな 5部作 かかか あそぼってか。   フラン この子可愛い!! 歴代の太朗さんの美女狩りの中で1.2を争う可愛さです!! 単に自分の好みかな(^_^;)   鼻水太朗 素直に好みを白状するフランさんって す・て・き・!。   stone うひゃ。素っピン美人ですね(@@! 健康的で可愛いっ!太朗さんっ写真がめちゃ若いです。気合いですね!!   hosozumi あれ〜可愛い〜 太朗さん、男性の写真は卒業しましょ!(^^)  
どまつり 3
どまつり 3
EOS Kiss X2
脇見走行はあぶないよー
脇見走行はあぶないよー
EOS DIGITAL REBEL XTi
haruemaster おお〜セグウェイの流し撮り! 結構スピードが出てそうですねぇ   フラン かなりスピード出てそうですね〜。 これってバッテリーで走るんですか?何km(マイル)ぐらいでるんだろ?   Kaz 女性の写真にばかり偏ってはいかんので、たまには男性写真を。(^^)   Kaz haruemaster...  
鼻水太朗 パレードの花かな。   S9000  これまたいい。ピンと伸ばした両手と、衣装 のグラデーションにひかれます。  でもみんなとっても楽しそうに踊ってますね。 昔、職場で借り出された地域舞踏の「剣の舞」 では、私はとっても険しい顔で踊ってました。 当然、画像は抹消。   hosozumi 名古屋って、美人が多い?それとも太朗さんの写真内の特異現象?(^^)  
どまつり 4
どまつり 4
EOS Kiss X2
hosozumi 駆け込み貼り付けです。 昨日、訪れた葛西臨海水族園で撮りました。 回遊式の大型水槽を猛烈なスピードで泳ぐマグロは 撮りにくく、ほとんどブレてしまいました。(^^)   stone 豪快です! 生きた鮪の顔すごくリアルで感動的(^^ 壁紙にしてみます。感謝です。   hosozumi stoneさん、ありがとうございます。 分厚い水槽の中にいるというのに突進してくると思わず身を 反らしてしまいました。!(^^)   haruemaster これは大迫力! 身を反らしてしまうのも良く分かります。  
鼻水太朗 名古屋の 日本ど真ん中まつり。 今日 すこしだけ見てきました。 なぜか かわいい娘だけ追っかけていました。 いくつになっても かわらないでしょう 娘も孫もかわいいんですが、。   stone 色っぽーーーー(^m^;  
どまつり
どまつり
EOS Kiss X2
たくさん 夏ばて気味が解消し 早い秋に戸惑っていましたが 今日は久しぶりに太陽が顔を見せてくれました。 コスモスはパラボラアンテナみたいに太陽を一杯受け止めていました。   素敵な写真ですね! 雰囲気があって好きです。   haruemaster 絵画のような表現ですね。 色の取り合わせも綺麗です。  
鼻水太朗 締めは お・と・こ だな、いい顔してるとおもう、 ボク的には最高 しかし もうすこしゆっくり動いてほしい。   stone 若さ炸裂してますね!素晴らしい(@@!  
どまつり 5
どまつり 5
EOS Kiss X2
たくさん ニラの花です。 コスモス畑のそばで咲いています。 ニラからは想像できない姿かな?   stone おはようございます 早いですね! ニラの花ふんわりと可愛いですね。好きですよニラとかネギの花(^^! 背景はキバナコスモスでしょうか、ニラのしべとお似合いです。  
鼻水太朗 やぁ〜〜〜!。 って言ってるんだっけ あん な なんだけ?。  
どまつり 2
どまつり 2
EOS Kiss X2
雨中の花火・2
雨中の花火・2
EOS-1Ds Mark III
kurobe59 フランさんの要望があったので連貼り失礼します。 フランさん ここは川ではなくて富山湾です(^_^;) 波打ち際から撮りました。   stone 豪快さと華やかさ、とってもいいですね! 順延で良かったですね(^^!淀川花火は雨天順延は一回しかなく 強行したので雷雨中花火となって、まともに観覧できませんでした。残念〜〜   sho これは水中スターマインと言うんですか。香取市小見川の花火は 利根川で、台...  
S9000  ううむ、あちらの方は早熟ですから。。。とまあ、 美しいですね。まさに絵画のよう。  うっとり、という気持ちです。    Kaz このような美少女なら、ワタシはカモにされても良いです。(^^;  
たくさん 田の畦で見つけました 名前はたぶんそうだろうと・・・ 昔に比べ蝶を見ることもすくなくなりました。 何を思って佇んでいるのでしょうね   鈴鹿のM こんにちは、すずかのMです、 ジャノメ蝶なつかしく拝見させて頂きました、ヒメジャノメは少し小型ですが最近私の住んでいる所では見かけなくなりました。  
たくさん 我が家の畑は黄色のコスモスが乱舞しています ようやく上がった雨 水滴にコスモスが写っています もう晴れて欲しいですね。  
雨上がり
雨上がり
EOS 40D
雨中の花火
雨中の花火
EOS-1Ds Mark III
kurobe59 最近 雨続きで3週間も延期になってましたが 今日は小雨決行で行われました。   フラン 綺麗ですね〜!花火もそうですが、川に反射した光がまた幻想的ですね^^ 1Dsの20mmですか!ということは川のすぐそばで撮影されたのですね?いいポイントですね^^ もし他のお写真もあれば見せていただければ嬉しいですm(__)m  
kurobe59 昨夜は諏訪町の予定だったのですが生憎の雨で中止になりました。 晴れてたらこの通りは人人で身動きとれなくなるんですが ご覧のとおり猫一匹いませんでした。   フラン この角度、この雰囲気いいですね〜。 私も雪洞の灯りの雰囲気が好きで良く撮るのですが、ほとんど失敗。周りの暗さに引っ張られて雪洞が飛んでしまったり、ブレブレで見...   stone 濡れた路面に灯籠の反射(^^ 綺麗な夜道ですね。カメラ持ったにいさん発見!  
風の盆前夜祭・3
風の盆前夜祭・3
EOS-1Ds Mark III
窓辺(2)
窓辺(2)
EOS 40D
たくさん 殺風景な私の部屋に 一番似合ってる?花です。 3年目ですが何もしなくても咲きました。 Ka●さん、stoneさん こんな感じです。  
たくさん 花の名前はグロキシニア。 毎年二度ほど咲きます。 やさしい雰囲気が好きです。   フラン ソフトな描写で、少し時代を感じさせるような雰囲気を感じて私は好きです^^ 右隅のティーポットが、いいアクセントになってると思います。  
窓辺
窓辺
EOS 40D
S9000 これもすばらしい、人の手ではなかなか もって作れない美ですね。   たくさん 不思議な写真ですね。 やわらかく羽毛のような・・・・ くるまれて見たい気がしませんか? こんな写真が撮りたいものです。   haruemaster stoneさん、こんばんは そうですか、日中だと違うかも知れませんね。 いつか自然のものを見てみたいものです。 yukiさん、...   haruemaster ...  
kurobe59 そろそろコンバインの音が聞こえそうです(^_^)   stone 棚田の色秋の色に染まってきてますね 明るく陽に輝き森の緑との対比が美しい〜〜(^^! 空もしっかり色を残して明るい空、いいな。   フラン 綺麗な棚田が広がってますね〜。 ここはkurobeさんのお近くなのでしょうか? 私のところは平地で米を作ってるところがほとんどなので、棚田の景色は憧れです^^   sho 日本の(源)風景棚田イイですね。私もこういう、風景が好きで新潟の松之山、留守原(るすばら)の...  
棚田の秋
棚田の秋
EOS-1Ds Mark III
こめやのかみや 爺ヶ岳にて ヒナも大きくなりました   フラン 可愛いですが、なんか寂しそう^^; 親鳥を待ってるのでしょうか。   papuru こめやのかみや様〜はじめましてpapuruです。宜しく願います。 ん〜何を見ているのかなぁ?仲良く並んで、じっーと見つめているようですね ^   stone 丸々と大きいですね! 赤い眉アリとナシの二羽、赤眉が雄でしたね(^^ そろそろ巣立ちの頃ですか?   Kaz 与えられる栄養がいいのかふっ...  
Kaz 同じ位置から撮った別の写真を縦位置にトリミングして カメラマンのおにいさんには消えていただきました。 この写真はダンサーの体勢が悪く、力が抜けた一瞬だったようで キリットした感じがしなかったのでボツ。 でもこの方がお顔が少しは見えるかとstoneさんの為に投稿。(^^)   stone 真剣ないいお顔。やっぱ可愛い(^^ 次のポーズに入る前の溜めた瞬間ですね。ターンしそうです 風も強そう...   フラン うん、かわいい^^...  
Dancing in the Park
Dancing in the Park
EOS DIGITAL REBEL XTi
フラン 確かアメリカはテレビのチャンネルがたくさんあるんですよね。 ということは、こういうCMのビデオもあちこちで撮影してるのでしょうか? 結構少人数で撮影してるのですね^^   Kaz CMのビ...  
hosozumi 雨がやんだのでカメラ持って出かけようとしたら家内に見つかってしまい 「また、仕事放り出して出かける〜」と言われ断念しました。 仕方がないので手近な庭の花でまとめました。 でも、また後で目を盗んで出かけよう。。これが又快感なんです。(^^)   我夢 水滴にぬれたハイビスカスもいいですねぇ♪ 背景とマッチした白と赤の花が浮き立って見えます。   pojisan ムクゲ 中央の赤がいいですね 咲き終わった一日花、哀愁を感じさせますね。    stone ムクゲの花、今朝撮ってみました(^^ このお写真...   我夢 ム...  
雨上がり
雨上がり
EOS 40D
hosozumi 東京湾フェリーのデッキで女の子が携帯をかざすとカゴメが餌をやらなくても 近くに寄ってきて飛行ポーズをとります。 何故だろうと思っていると友達の女の子が「カゴメさんの餌、買ってくるね〜」って。。 知ってるんですね〜鴎は、オジサンがカメラ向けても知らん振りです。(^^)   Kaz オジサンと気前の良い女の子の区別が付いてるとはカモメの 知的能力も結構高いの...  
hosozumi よく見るシーンですがKazさんが直接、そこで撮られたという事で 趣が違って拝見出来ます。(^^)   Kaz いつもの橋ですんません。(^^;   haruemaster 映画とかでも良く出てくるニューヨークの象徴のひとつですね。 観光客をうまく配置して臨場感が出ています。 911以降ニューヨークに行ってませんが、また行ってみたいです。   Kaz この橋色んな映画に出てきますが、やはりジョン・トラボルタの 「サタデ...  
ブルックリン橋
ブルックリン橋
EOS DIGITAL REBEL XTi
高原の夏
高原の夏
EOS 5D
nature 群馬県嬬恋村のキャベツ畑です   フラン 広いキャベツ畑ですね。 バックの山と雲が高原って感じだしてますね^^ 山は浅間山でしょうか?   Kaz 原寸大でみるとスゴイ!! 見渡す限り、キャベツ、キャベツ、キャベツ!! 圧倒されました。(^^;   stone キャベツ畑(@@!すっごい綺麗な葉っぱ‥壮観ですね!   nature フランさん Kazさん stoneさんありがとうございます。 嬬恋村はキャベツの産地で有名です。今が収穫の最盛期というところでした。  
フラン 決まりましたね〜^^ 頭を止め体をブラす。しかもバックがいい色合いになってますね^^ 私も最近挑戦していますが、なかなか思うとおりに流れません(^_^;)   kurobe59 おわらを見に来た人のために1年中踊りが見れるところで撮ってきました。   stone いつもお祭りのとこがあるんですか(@@! 凄くお目出たい感じして好き。 不思議の国のアリス的おめでたい感じ『誕生日じ...  
風の盆前夜祭・2
風の盆前夜祭・2
EOS-1Ds Mark III
マンハッタン橋
マンハッタン橋
EOS DIGITAL REBEL XTi
Kaz これもいつもの橋ですが、今回は大きめに全景を。(^^)   stone 晴れ男のイメージのあるKazさんですが 今回は雨に降られたり曇天だったり、渋いです。重厚です。 このシーンをこの空で撮れた事、素晴らしい(^^v   hosozumi 重厚さを感じさせれる撮り方だと思います。(^^)   フラン マンハッタンの橋ですか。夜になるとライトアップもされるのでしょうか?  
下手の横好き 皆さんこんばんは(^^) またまた向日葵の投稿になってしまいます(^^; 本日山梨昇仙峡に出向いたのですが、あいにくの雨模様で・・・ 帰ろうと思ったら雨が止んだので明野の向日葵畑に行ってきました。 時期的にもうダメかな?と思ったんですが、まだまだしっかり咲い...   フラン よく見ると蜂がとまってるのですね。 いつもながらシャープな写りで素敵です^^  
朝露の中に
朝露の中に
EOS DIGITAL REBEL XTi
Kaz 先程庭の芝生の上で見つけた蝉。 まだ幼いあどけなさが残る可愛い蝉でした。   stone Kazさんの蝉写真が確かあったな‥と ふと思い出し。引っ張り上げました!! アメリカの蝉!初めて見ました。 日本...  
haruemaster ロウソクとLEDのイルミネーションがペットボトルの中に入って、子供用の迷路になっています。   stone これ!ペットボトルなんですか(@@! 美しく撮られますね〜〜、とても雰囲気あります素敵なX'masみたいです^^   フラン 綺麗な雰囲気ですね。ペットボトルの中にろうそくが入ってるのでしょうか? 子供用の迷路とは、このペットボトルの間を人が通られるのですね^^  
Naked Cowboy
Naked Cowboy
EOS DIGITAL REBEL XTi
Kaz 田舎の旅から一転してマンハッタンのど真ん中。 数年前からタイムズスクェアのこの場所に居ついた裸のカウボーイ。 抱えたギターを演奏してるところはついぞ見かけたこと無い。 こうして立ってるだけで観光客と記念撮影して金稼いでる。 初期投資も必要経費...   hosozumi アメリカは広...  
ウォルター 白イルカ君って可愛いですよね^^ 水族館好きのかみさんのリクエストで、出かけた先に水族館があると入るようにしているのですが、あちこちで賢いところを披露してくれていますよね。   Kaz 同じような大きさの魚でも鮫だと恐いけど、イルカだと安心できる。 顔が愛嬌一杯で愛くるしいからかな。きっと性格が顔に出てるんだ。 この写真見て思い出した。今夜、「わんぱくフリッパー」の再放送観よーっと。   hosozumi 以前か...  
白いイルカ
白いイルカ
EOS 40D
Kaz 祭りの本番も撮られたんでしょうね。楽しみにしてます。   hosozumi 去年、訪れ、とても楽しい思い出が。。 前夜祭が結構、盛り上がるそうで地元の方が羨ましいです。(^^)   フラン いいところから撮られてますね^^ こんなに近くから撮れるとは、何か役員なさってるのでしょうか?   kurobe59 今年も「おわら風の盆」の季節がやってきました。   stone 今日が本番ですか お天気はどうでしょうね。夜の9時過ぎ‥ ご苦労様です〜〜〜(^^!  
こめやのかみや 御嶽にて この後 カメラもレンズもビショビショになりました   stone 雨粒満開の山野、霞む空気に周囲を見つめる雷鳥さん いいな^^。お話ひとつできそうなとても綺麗なシーンです。 でもここ肌寒そうです。 カメラ心配ですが、こめやのかみやさんの体調が心配。 鼻風邪とかきてそうな‥御無事ですか〜(^^?   Kaz こめやのかみやさんは山男(山女じゃないよね)だから、多分 大丈夫だとは思いますが、カメラとレンズは濡...  
雨の雷鳥
雨の雷鳥
EOS 5D
パレードのクィーン
パレードのクィーン
EOS DIGITAL REBEL XTi
hosozumi それなりの方がクィーンに選ばれていてホットしました。 昨今では身近な方や普通の人がテレビタレント、俳優より美人、ハンサムが 多くなってしまったので選定の基準の難しさも解りますが。。(^^)   フラン だんだん風景スナップから、女の子スナップになってきていません?(^_^;) 私としてはもうちょっと細身の子が・・・(^_^;)   Kaz 何人かのクィーンが登場しましたが、この子がいい。   stone 綺麗です〜〜いい! お写真、とってもいい色ですね。肌の色〜暖色がとても綺麗です。  
Kaz 真ん中の子の表情が好き。   S9000  確かにまん中の子がよい表情ですね。  いい雰囲気です。みんなスタイルいいなあ。   stone 真ん中の子楽しそう。 歩みがその分ゆっくりなのかな 左右の子が速度合わせに気を使ってる感じ(^^;  
マーチングバンドの女の子
マーチングバンドの女の子
EOS DIGITAL REBEL XTi
ビニール人形売り
ビニール人形売り
EOS DIGITAL REBEL XTi
Kaz 日本なら夜店で売ってるんでしょうが、スーパーのカートに乗せて 売ってる光景はこちらでは良く見かけます。 バランス取るの難しいと思うが。   hosozumi 風船は体積は大きいですが比重が軽い。。つかんでいますね! Kazさんは当然だとは思いますが私、以前、先日来日された夫妻のお宅に 一...  
フラン おいしそ〜! って、これ一つの玉ねぎ?!アメリカは何でもデカイ!(^_^;)   Kaz 差し渡し20センチ以上あるかな。 これも胸焼けとメタボの敵だあ。(^^;   Kaz stoneさん、 そっか、丸々一個だと難しいからちょっとだけなら良いか。 でもうちは元々あま...  
ブルーミングオニオン
ブルーミングオニオン
EOS DIGITAL REBEL XTi
stone 臨場感ありますね。水の透明感とイワシのスピード感! とても格好いい(@@!   hosozumi 先日、訪れた八景島の水族館で一番盛り上がっていたのはイワシのショーでした。 大きな水槽を活かして、より自然な海の中の状態を再現するような見せ方が魅力です。   我夢 イワシって群れると迫力ありますよね♪ 自分も先日水族館行きましたが散々たる結果でした(^^ゞ  
kurobe59 サギ草がいっぱい咲きました(^_^)   フラン 拡大してみると、まさしく乱舞ですね! 葉の上に蝶が舞い降りたように見えます!^^   hosozumi アップもいいですけれども、こうして拝見するサギ草もアートな感じで素敵です。(^^)  
乱舞
乱舞
EOS-1Ds Mark III
hosozumi ウォルターさん 「夕方のセンチメンタルな気分」が若いカップルには、いいようで。。 子供...  
kurobe59 久々に夕日が見えました(^_^)   我夢 向こうが能登半島って言うことは富山あたりからでしょうか ぼぉ〜っと眺めていたくなるようなそんな気分になりました♪   フラン たぶん富山湾辺りだと思いますが。 素敵な夕焼けに出会えましたね。これは撮らずにいられませんね^^   kurobe59 おはようございます。 我夢さん フランさんコメント有難う御座います。 家から車で数分、黒部市の新川牧場から撮りました。 夕日を見て...  
顔
EOS Kiss X2
鼻水太朗 いい顔してるのだ、すこし分けてほしい。   stone 格好いい! うん好い男ですね。とても良いポートレートだと思います(^^!  
鼻水太朗 姉妹???仕舞い。   フラン これ人形? と思わせるようなお白いですね^^ こんだけ白いと姉妹かどうかはわかりません(^_^;)   stone 若いお嬢さんですね〜とても華やかです。 姉妹には見えない感じですね(^^  
夏の花
夏の花
EOS Kiss X2
下手の横好き 皆様こんばんは(^^) 約3週間ぶりの投稿です(^^;前回の七夕祭りの写真の時に頂いたレスに お返事できなくてすみませんでした・・・サゲ機能があればい...   stone こんばんは ...  
商品