おっし。 いゃいゃ、太郎さんがいるから無理です(笑)。 でも、応募しちゃった。   おっし。 Leeway さん、一枚だけです。 考えて、悩んで、シャッター押したので、全然駄目でした。 お見せ出来る写真撮れませんでした。   鼻水太朗 おおおおおおおおお! ちくっびがうんうん いやぁ〜ん 言えないは ボクには。 仕事で疲れてるが寝れるかにゃ 悶 悶 悶。     寝る。  
一枚だけ。
一枚だけ。
EOS Kiss Digital N
なぜか?
なぜか?
EOS 10D
三田 太朗さんは名古屋では知らぬ人なしなんだな。 ポスターの効果は大きいね。   Leeway 太郎さん このポスター永久保存ですか。   鼻水太朗 仕事疲れがまだとれない状態早めに帰ってきてます。   鼻水太朗 にゃははは、ボクが撮った写真がどこにでもあるっていいもんだにゃ!。 パンフもこれが使われてる 隣で見てた人にこれ ボクが撮ったのって言えんかった。   おっし。 うん、太郎さん祭りぐらい、どこにでもポスターありましたね。  
鼻水太朗 ずっこいやつがいた!!、上からのぞくにゃ!警察よぶじょ!!。   おっし。 今日は、晴れたんですね(しくしく)。 ささらほうさらグッズ、欲しかった。(確か500円で売ってた)   Leeway 太郎さん 次回撮影のために この場所 顔で 確保しておいてくれ。たのむにゃ。 そうしたら、雨でも大丈夫にゃ。 この子かわゆいにゃ。   鼻水太朗 ここはスタッフは最悪だった、ノーファインダーで撮りました。  
特等席
特等席
EOS 10D
鼻水太朗 哀愁仮面! エネルギーはりんごだった。   Leeway それにしても凄い補給のしかたじゃにゃ。 一度に3個も食べようとしてるの?。 元巨人軍の 角 に似てるにゃ。   鼻水太朗 >元巨人軍の 角 に似てるにゃ。 さすが 見てるとこがちがいますね。 ほんと。 この食べ方は真似したくはない。  
おっし。 金粉ショーは太郎さんに任せてと。 う〜ん、後ピンだなゃ。   Leeway おっしさんの金粉ショウも一枚くらい出して欲しいなァ〜〜。   鼻水太朗 鼻の穴がまともに見えてしまうのは ・・・ だにゃ。 しかし あの混雑ではしゃ〜〜〜ないね。  
花魁さん。
花魁さん。
EOS Kiss Digital N
鼻水太朗 5連ちゃん!! 皆さん申し訳にゃい、 ほんのひと時 我慢ください 鼻水太朗はしゃいでおります。   三田 おお、しなやかな体だあ! お尻がいいぞ!!   hosozumi やっぱり、これが一番好きです。。・・・(^^)   えぬ! 5点どれもすばらしかったです。 どれが一番好きか考えていたのですが、全部ですね^^   鼻水太朗 三田さん hosozumiさん えぬ!さん こんち! ありがとうございます、でも 今年はなぜか 感動が薄かっ...  
おっし。 ア〜ケ〜ドのある通りは、すごい人でしたけど、脇の通りは静かでした。 やっぱり、下町の路地は鰺があります。   Leeway お祭りの表と今度は裏ですね。 モノクローム雰囲気 いいですね。  
路地が気になる。
路地が気になる。
EOS Kiss Digital N
花魁道中。
花魁道中。
EOS Kiss Digital N
おっし。 やっぱり綺麗だっただなゃ。   Leeway おっしさん。 いいねいいね。 あのモンローワォークじゃなかった ナンだっけ  高下駄みたいなのはいて歩くやつ。  ちょっとそこ見たかったにゃ。  
鼻水太朗 昨年と同じ場所で狙ってみたが 雨では洗濯物はでていなかった。   三田 カメラマンが多いね。 おれも撮りたいよ。   Leeway あったあった昨年はあったねぇ〜〜。 独特の雰囲気があったのを覚えてるよ。 この建物が背景もいいかんじ。  
今年初
今年初
EOS 10D
Leeway できましたねぇ〜〜。 女もいいが、男がいいね。太郎さん見る眼あるよ。   鼻水太朗 金粉ショウ!!。 雨であとは断念しました、根性なしだす。   三田 おお、始まった。この女性見た記憶があるなあ。 去年の人かな? つぎつぎとアップ頼むよ。   鼻水太朗 おお、流石 師匠や! 女性の顔は忘れない うんうん はい! その通りです。 つぎつぎとアップいいけど おらは男好きよ どうします?。   
おっし。 大須は、初めて行きましたけど、熱い所でしたね。 太郎さんに会いたかった、だなゃ。   鼻水太朗 おっおっおっしさん!! 昨日いらしてらっしゃったのね?。 ボクは商店街まで入らなかったの 直接 七寺会場 午後12時の大駱駝鑑ショーを 雨の中 見物し この時間 お家に向かってました。  
鼻水太朗 と 言ってるかはわかりません。 10月30日に彼女を見ることができれば 追っかけだにゃ!!。   三田 グーグルのPICASAというソフトが最近タダで出ている。 これはDPPより使いやすく面白いよ。   鼻水太朗 Leewayさん えぬ!さん  hosozumiさん おはようです。 コメントありがとうござい...  
鼻水太朗 これは朝焼けですか、SIGMAの18-50は5Dでもつかえるんですか?。   えぬ! 久しぶりに貼りに来てみました。 SIGMAの18-50、5Dでも使いたかった。   えぬ! はい、朝焼けです。 5DにSIGMA DCレンズでは、イメージサークルの小ささからきれいに黒枠が出ます。この写...  
朝
EOS 20D
有料観覧席
有料観覧席
EOS 20D
三田 空いてていいなあ! 東京だと場所取りが大変だ。   鼻水太朗 ここは三重県津市だよ。午後3時ごろにはいっぱいになりました。   鼻水太朗 1000円(午後3時まで)ならいいか。  
三田 寅さん発祥の店。   hosozumi 今日ここへ昔のマドンナに案内、頼まれて行って来ました。 この辺は未だ下町のいい雰囲気が残っていていい感じですね。。!! 川甚の川魚料理が凄く気に入りました。・・・(^^)   三田 川甚のすっぽん料理はいいですよ。  
とらや
とらや
EOS 5D
鼻水太朗 今日は 三重・津市の津まつりの出かけてきました。 影あそびでした、そろそろ脱しなくては!?。  
鼻水太朗 ノーファインダーで撮ることが多いボクには5Dは当分必要なさそうですね、三田師匠。   三田 ノーフアインダーなら5D有利、早いとこゲットしたほうが いいと思うけどな。   三田 どんどんアップしよう。  
三田 人がいない。  
三田 昭和を思い出すねえ! 玉丼100円、コップ酒50円。   三田 5Dはカメラ内にDPPが付いているよ。   hosozumi Oh..!! これまた効果満点ですね。。!!   鼻水太朗 セピアに変換して遊んでみました。 学生時代をおもいださせてくれるような食堂でした。  
おっし。 キャノンのファームウェアがバージョンアップしてますね。 早速ダウンロードして、再現像してみました。 ピクチャースタイル、ポートレート。   鼻水太朗 シャープと色のメリハリが出ていけますね、最高!!。   hosozumi DPPのバージョンアップだけで、これほど効果があるなんて。。!!  
鼻水太朗 いいソフトになってきましたね、当分これであそぶでしょう!。  
手筒花火。
手筒花火。
EOS Kiss Digital N
ママくん 太朗さん ぜひ、行ってみてください。 おっしさんも嵌られたようですが、私めも嵌りました。 興奮間違いなし!です。   おっし。 こっそり、行っちゃった。 はまった、すごかった、疲れた、寝ます、取りあえず一枚。   鼻水太朗 おお!男性の顔にピンがきたてら最高とおもうんだが ボク個人の意見です。 忘れてた!仕事してた 5D買うために うそ!!。 いっぱい見せてください。  
おっし。 日向薬師参詣に行かれる北条政子さんです、けして相田翔子さんではありません(謎)  
サービス。
サービス。
EOS Kiss Digital N
鼻水太朗 なんとなく 下から下から狙ってみました。 しかし 男性でもいいのかな?。  
鼻水太朗 タイトルどおり。  
諏訪太鼓
諏訪太鼓
EOS 10D
鼻水太朗 にらまれちゃった!!。  
鼻水太朗 山車のからくりを見るのもいいもんですね。  
手筒の2
手筒の2
EOS Kiss Digital N
おっし。 来年も行こう、もう、手筒の虜。 東海地方の方、ご一緒しましょう。 で、業務連絡〜!! 15日は、たぶん大須行きます。   鼻水太朗 おおお!すっごいにゃ!ええにゃ 迫力あるにゃ すばらしい!!。 15日は、たぶん大須で隠れてます。  
鼻水太朗 ベンチでもあるといいんだがにゃ!?。   hosozumi バルーンの絵柄って結構アートなんですね。。!! 空に浮かぶんでもスポンサーに支援していただかないと。。 そうした意味でも品位と格調を保つ必要が?レジャーも結構たいへんなんですね。。!!  
ここに
ここに
EOS 10D
祈り
祈り
EOS Kiss Digital N
おっし。 名古屋行ったら、○○さんが「ひつまぶし」おごってくれますように〜。   へい柔道 さんびゃくごじうみりぃい! ナイスショットです。 当方、味噌煮込みうどん担当です(笑)。   Pu_tos公爵 おっしさん、インパクトありますね  
鼻水太朗 こんち! 朝早く起きて 三重県鈴鹿市「鈴鹿バルーンフェステバル」に行って来ました。 魚眼では すり鉢のような地面になってしまいます。 ならないような方法ありますか?。   ふぢた 朝早くからご苦労様です(^^ 遠近感と広大さが出ていていいですね。 魚眼はこれがいいんですよ!APS-Cだと魚眼らしさが適度に抑えられるので私は好きです(^-^   鼻水太朗 ふぢたさん こんち! >遠近感と広大さが出ていていいですね。 そうすか、フォトコンテストやってたから...   hosozumi これは、フォトコンいけそだにゃ〜。。!!  
バルーン
バルーン
EOS 20D
や〜!!
や〜!!
EOS Kiss Digital N
おっし。 よさこい情報を入手したので、緊急スクランブル〜。!!   りょうじ この写真はお気に入りです。 タイトルの「や〜!!」がか細い声に聞こえてきました。 おっしさんの優しいイメージに合っていますね。 この娘、可愛ゆかったのですよね。   おっし。 はい、可愛かったです。 撮影ポジション悪くて、顔は撮れませんでした。  
おっし。 よさこい、にはまってます。   鼻水太朗 露光間ズームっていうやつですか?。   おっし。 んだ、露光間ズームですだ。  
せいゃ〜。
せいゃ〜。
EOS Kiss Digital N
鼻水太朗 さてさて どちらにピンあわせますか?。   ふぢた 左の人は犬夜叉? 右の人はお祭り帰り?(笑) コミケですか?太郎さんも守備範囲が広いですね(^^; 私だったら右の人にピント合わせます(。_・☆\ バキ   おっし。 太郎さんは、ホント守備範囲ひろいな〜。 ふぢたさんも、広いとおもいますよ〜(笑) 私なら、右側しか撮りません。(ど〜ん)   鼻水太朗 ははは、二人を引き離すのはむずかしいのですよ そうおもいませんか?諦めました。  
鼻水太朗 ありがとっ!!。   鼻水太朗 お好き?。   へい柔道 お好き♪  
鼻水太朗 ボクもやってしまった。   へい柔道 これは謝って光らせたという感じはしないなー。 きれいじゃん。 キャッチライトもきまってる。   おっし。 うんにゃ、これは意図的?に光らせてるかんじですよ、 それも、ディフューザーを、ちゃんとストロボに付けてるでしょ?! で、太郎さんの娘??   鼻水太朗 人間も動物なので ボクもかわいい子を見ると動物になってもいいですかぁ〜〜?。 >で、太郎さんの娘?? ちゃう!。  
やにちゅー おっしさん、こんにちは。 月おっきい! 私初めて月撮りましたが、難しいですねー。 かなりSS上げないととんじゃうのはびっくりしました。   おっし。 そうなんですよね〜、カメラの露出信じると、すごいことになるんですよね。 デジカメは、成功・失敗の判断がその場で付くので、楽になりましたね   おっし。 O国で、やにちゅ〜さんが、月を撮影されていたので、まねて撮ってみました。 300㎜+テレコン×2+テレコン...   へい柔道 ・・・計算の限界を超えました(__;)。  
おっし。 300㎜+テレコン×2+コンバーター1.5+本体。 やっぱり、よく訳分かんない。   へい柔道 アームストロング船長の足跡が見える。 い〜や、あたしにははっきり見える。  
鼻水太朗 バラバラやにゃ こういう踊りだったりして?。   hosozumi 影が面白い。。!! ところで太郎さんの写真見ていると名古屋には踊りしかないのかと思っていたら とんでもないにゃ〜〜。 先日まで三日間、愛・地球博見に行ってさ〜可愛い〜女の子の二人連れと仲良く なっちゃって案内してもらっちゃたよ〜〜。・・・(^^)  
其々
其々
EOS 10D
目線
目線
EOS 10D
鼻水太朗 こっちゃむいてよ!。  
おっし。 まだまだ修行が足りないんですじゃ。 早く写真を通してその場の動き等を表現出来るようがんばりますじゃ。   おっし。 この辺りにも、風の盆あるんだな、初めて知りました、それもかかしで。   鼻水太朗 これ!おもしろいっす。 ボクとしては背景をぼかし過ぎなかったことでお気に入りです。  
案山子も、風の盆。
案山子も、風の盆。
EOS Kiss Digital N
ヒロシです。
ヒロシです。
EOS Kiss Digital N
おっし。 かかしのヒロシです。   鼻水太朗 おおお!似てますね。視点すばらしいです。   りょうじ ♪〜 ヒロシです。〜♪ 最近おっしさんに対する疑惑が出てきたとです。 写真の表現が優しかとです。書き込みの感じも女性っぽかとです。 女性だったら、どうしようと胸がドキドキとです。 ヒロシです。(--,)   おっし。 りょうじさん>残念ですが(笑)男ですじゃ。 楽しんで写真撮ってますので、優しく撮れるんだと思います?? ...  
おっし。 怒らないでね〜、イメ〜ジなの?!   鼻水太朗 にゃははは おらの好きな画角だ!。 おらと妻ね うんうん。   おっし。 笑ってもらって、ありがたいです。  
た、た、太郎さん??
た、た、太郎さん??
EOS Kiss Digital N
米はおらが守る。
米はおらが守る。
EOS Kiss Digital N
おっし。 かかし祭りが、始まったので見に行く〜、みんな力作なのだ〜。 ダースベィダーと野口さん、多し。   鼻水太朗 こんち!かかし祭りですか いいっすね、こちらにも近くであったような気がしますが。 右側に方言で言葉いれますかぁ〜?。   おっし。 おお〜、入れますか。 名古屋辺りじゃ、なんて言うんでしょ?  
見てみて
見てみて
EOS 20D
鼻水太朗 なんちゃって。   Leeway 見た 見た なんチャって。   へい柔道 見た見た。なんちって。   へい柔道 それにしても太朗さんの人間の捉え方は ポジティブというか太陽の匂いがするというかラテン系というか(笑)。 底抜けの明るさがいつもまぶしく輝いていますねー。 このお写真も、基調の白がとても生きてると思いますです。  
おっし。 よし、まだ誰も塔ネタやってないな、しめしめ。   Leeway でたぁ〜〜。   へい柔道 アイデア秀逸(^^;)。 でも、 もっとやり倒しても(広角で)という気もしますねー。 あれ、レンズ表示がないなぁ。どんなレンズなのでしょう。   りょうじ おお〜、素材は結構身じかにもあるのですね。 鉄塔ネタいいですね。   鼻水太朗 名古屋テレビ塔の弟分なのにこちらのほうがでかい。   おっし。 トラス構造の建造物は、画になりますよね〜。 東京タワー、近くに行くと、やっぱりでかかったです...  
【鉄】の塔
【鉄】の塔
EOS Kiss Digital N
【鉄】の塔を上から。
【鉄】の塔を上から。
EOS Kiss Digital N
おっし。 高所恐怖症の方、ごめんなさい。   ママくん 鉄塔の細かい模様が素敵です。 この角度好きだな〜。   hosozumi 下の方が細く見えるんですね。。!! 見ていると体がムズムズしてきます。。ホント怖い〜〜です。・・(^^)   三田 これは傑作じゃあ! 鉄でいっぱい。   Leeway これだめ、高所恐怖症 オらが村にはこんなとこねェな。 待てよ。みあげてんのか。(笑)  
ママくん 超個人的発言ですが。。。こういう眉毛の子、好きになれんのよぉ。   鼻水太朗 この子 昨年も撮ってるかも? 一年 女性はかわるからにゃ!?。   鼻水太朗 ADSLが調子悪い そろそろ 光か にゃ!?。 寝る。  
鼻水太朗 今年はいいお天気に恵まれ 最高の3日間でした。   りょうじ おお〜、ド迫力!! うまいなぁ。 こういう撮影場所を確保するのって難しいですよね。   おっし。 決まってますね〜、最高!!   Leeway男爵 15ミリかぁ〜〜。 それにしても VIP席にいるんじゃないの。 これにも参った。 空に豪快になびかせていますね。 うまい!!。 ところで DCM拝見しましたよ。...   ママくん うむ! 広角写真はええなぁ〜。 ど迫力でるよね。 どまつりにどデカイ旗をど...  
商品