gokuu
目立つ看板だけど〜駐車場は空っぽ。通過しました。
行列の出来る店が流行っているんだけどなぁ〜。
鼻水太朗
天然たいやきって なんや塩焼きのこときゃ 通過正解か。
gokuu
はい、正解でした。血圧が上がりますよって。
im
井原店ですか?
gokuu
imさん こんばんは〜〜
さてはgoogleましたかな。正解です〜。^^
gokuu
誘ったのはどちらかな?勇んで向かっていました。美術館の玄関へ・・
玄関前に立つブロンズ像「五浦釣人(ごほちょうじん)」の修復作業が終了。
やけに金ぴかになり、建物との均衡に疑問を持ちます。古いままが良かった。
鼻水太朗
>誘ったのはどちらかな?
なんだぁ〜〜〜〜〜〜〜美術館か!。
えらく目立つにゃ。金ぴかはきらいじゃないが。
gokuu
おはようございます。
太朗さん好みかな。金ピカは建物に合って無いけど〜。
鼻水太朗
うまい!!。
gokuu
9万円と百均は格差が大き過ぎや。
gokuu
親分さん おおきに〜
(外れ)の初投稿でした。これでも良いのかな。
gokuu
寄りませんでした。
shewmay
マックはもう何年も入ったことないな〜
散歩コースにも1店あって、店の前はよく通るんですけどね。
gokuu
shewmayさん こんばんは〜〜
以前ですが、娘と孫がモスでバイトしてまして、モス一辺倒。
でも、孫の奴、売るだけ売ったら店のは食べたくないとマックへ。
ええかげんにせい〜!ノルマ協力してやったのに。でした。(笑)
凡打
gokuuさん こんばんは。
犬の歩いている時のお尻 可愛いくて大好き。
一週間後、私の散歩の相棒の一周忌。
また飼いたいけど、年も年だしもう飼えないなぁ(*ノ-;*) シクシク
gokuu
凡打さん こんばんは〜〜
逝かれると可愛そうで飼えません。街角で見るだけに。
gokuu
ブードルの後姿が可愛いくて。
鼻水太朗 博多
誰のおしりに似てるって〜!。
ウォルター
gokuuさん おはようございます
可愛い後姿ですね♪
もちろんプードル君のですよ^^
お...
gokuu
夕焼け雲は風に流れて刻々と変化していました。
shewmay
今日もおしまい、ちょっと一杯ひっかけて帰るか〜♪
広々とした夕空に包まれて肩の荷が下りる思いです。
gokuu
shewmayさん こんばんは〜〜
滑り込み投稿です。今月はこれでオワリ。一杯遣りますかな。
と言いつつ、もう出来上がっています。寒いですからネ。(^^ゞ
Ekio
imさん、こんばんは。
風が作る細かなさざ波が良いアクセントですね。
im
カモたちのいる水辺をそよ風が流れてく。
赤いバラ
imさん こんばんはー^
カモメさん 気持ちよさそうですね♪
よい感じです。
im
赤いバラさん
Ekioさん
コメント有難うございました。さざ波を撮るとお題に沿うことが出来るかなぁ〜?という思いでした。
鼻水太朗
アドビのPSE9.0でできるの しらなんだ。
shewmay
ほほう、こんなことができますか!
またひとつ知識が増えたぞ、掲示板って役に立ちますね〜
im
できます出来ます〜 いろいろな方法を選ぶことができますが自動処理でも出来ます〜
コメント有難う御座いました。
im
Ekioさん コメントありがとうございました。
六甲といえば「六甲おろし」ですね〜そうですね〜^^
Ekio
imさん、こんばんは。
「六甲」に風を感じると言えば、「六甲おろし」でしょう!
...
im
視界にガスがかかって霞んだ...
gokuu
もう間も無くです。準備完了。
mukaitak
良いですね。暖かそうな日差し、こんな天気なら僕も風に乗って一緒に飛んでいきたいです。
gokuu
mukaitakさん こんばんは〜〜
こちらにもコメントを有難うございます。
旭に輝いて美しく観えてシャッターでした。
残念ながら旅立ちの瞬間は撮れませんでした。
Ekio
gokuuさん、こんばんは。
光の加減が美しいですね。背景の流れているようなボケ具合が「風」を感じさせてくれます。
im
アベリアの枝でかぜと遊ぶようなそぶりのスズメ。
ぼくもアドビで遊ぶ。
あそびすぎた。
shewmay
遊べ、遊べ、人生は遊びだ〜
つぶらな瞳がとてもかわいいです。
im
shewmayさん コメント有難うございました。何ごとも経験は何かの糧になると思い遊び続けています。ありがとうございます。
Ekio
imさん、こんばんは。
まるでスズメのアスレチックですね。スズメの好奇心が楽しいです。
im
Ekioさん コメント有難うございました。スズメのそぶりが面白いのでいつも撮っています。
shewmay
おっ、自転車バージョンもありですか。
ママチャリでスポーツバイクを煽るのが趣味の変態shewmayはこの写真にしびれます。
がんばれ、子供たち!!
gokuu
shewmayさん こんばんは〜〜
ローハンドルにヘルメット。
勇ましい集団より良いかな。
コメント有難うございます。
gokuu
微笑ましくて爽やか〜。
gokuu
生口島で催された「スリーデーマーチ」の参加者たちでした。
shewmay
瀬戸内の潮風に吹かれて気持ちよさそう。
自転車で走ってもこれまた楽しそうですね。
gokuu
shewmayさん こんばんは〜〜
コメントを有難うございます。
曇り空。暑くも寒くも無くて爽やかに歩いていました。
自転車バージョンも有ります。後ほど。^^
鼻水太朗
風は禁物でしょうかね?。
Ekio
>風は禁物でしょうかね?。
いえ、むしろ歓迎です(^^ゞ
Ekio
鼻水太朗さん、こんばんは。
この状況で、風を感じる余裕あるんでしょうか?
im
うわぁ〜 すごいですね〜
鼻水太朗
すごいですね 椅子が6脚、すごいですね、老人には首が疲れた。
ウォルター
追伸
素晴らしいタイミグ。
知識不足で申し訳ありませんが、DSLR-A330ってそんなにタイムラグのないレスポンスの良い機械なんでしょうか
それとも太朗さんの腕っすか?
im
すごいですね〜
まるで神技ですね〜
鼻水太朗
四つの器を足で放り投げ 頭上で受け取る瞬間です。
ウォルター
鼻水太朗さん おはようございます
>四つの器を足で放り投げ 頭上で受け取る瞬間です
ですよね。紐でつない...
im
皿受けの続きですね〜
>一輪車乗りながら 足で放り投げたスうプーン を頭上でウケる
神技の連続ですね〜
鼻水太朗
今日しか大道芸は楽しめないからと 金粉ショーへ・・・・・・・・・・・。
なんじゃこりゃ〜という人 人 人 で止めて。
中国雑技芸術団 大須初登場 で...
鼻水太朗
すごい! 一輪車乗りながら 足で放り投げたスうプーン を頭上でウケる瞬間なのだ。
shewmay
祝! 日中友好40周年!!
鼻水太朗
いい男です いいやつです しか〜し 彼の足下には ボクから取り上げた?脚立があるのです。
ウォルター
鼻水太朗さん おはようございます
ハハハッ 脚立横取りされちゃったんですか?
でも、下からのアングルも結構いいじゃありませんか♪
鼻水太朗
元気いいにゃ!すごい運動神経だぁ〜。
im
あっ!びっくりした〜 このあとが気がかり!
gokuu
尾道市生口島でのショットです。本州からか四国からかは?です。
しまなみ海道を気持ちよい風を感じながら疾走されたと思います。
街中は低速運転。ある程度の年配の方を多く見掛けます。
ハーレーなどでのグループツーリングが多いように思われます。
鼻水太朗
今日 パレードがあるよ、ボク 出没予定。
ウォルター
鳥板フアンさん おはようございます&始めましてよろしくお願いいたします。
普段はキャノン板でウロウロし、稀にフォトコン板に顔を出す幽霊会員であります^^
シラサギさん バッチリですね!!
青空をバックに気持ち良さそうです♪
鳥板フアン
Ekioさんに投稿しようかな、などと言ったのが気になって…こんなんですが。
赤いバラ
鳥坂ファンさん こんばんはー^
ピタッととまっているようです。
綺麗な鳥&青空です。
鼻水太朗
秋にゃんだにゃ・・・!?。
ウォルター
鼻水太朗さん こんばんは
うわ 凄っげえ@@
素敵なポイントをお持ちのようで羨ましいですね♪
Ekio
鼻水太朗さん、こんばんは。
見渡すばかりのコスモス畑、風になってしまいたい気分です。
鼻水太朗
いやぁ〜たまらんのだぁ〜!。
im
美味しそうです〜
この香りが風に乗って〜〜なんて考えたら
どこやどこやと飛んで行くかもしれないimですょ。
鼻水太朗
写真撮るなら 金をくれ! ほんとかいな?!。
ウォルター
鼻水太朗さん またまたこんばんは
太朗さんのお写真は、私の感性に全く触れないものもあるのですが、
たまに今日みたいなお写真だと思わずコメントしたくなります。
このお写真はまさにグッジョブ!!
鼻水太朗
今回は青空に恵まれ いいお祭でした、
紙ふぶきを撮るために シャッタースピードに悩んでいました。
前半は早めに 止めてみました、後半は スローでぶらしてみました。
ボクの撮影では参考にはなりませんが 個人的には決めました???。
2週間後にさらにもっと紙ふぶきが...
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんはー^
風ふぶき&紙ふぶきのいろとりどり綺麗ですね♪
Ekio
鼻水太朗さん、こんばんは。
おぉ、こんな場面もあるのですね。紙吹雪、見事です。
鼻水太朗
絶好なチャンスとばかり 移動してみたものの、青空に水面・・・
秋風に邪魔されて 残念。
Ekio
鼻水太朗さん、こんばんは。
太朗さんの美意識も天気には勝てませんね。
漣の絵筆も良いかと思います。
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんはー^
おっしゃるとおり祭りだわっしょい!
思わず声を出しながらのカキコです。
わっしょい〜 そしてフォトコンもわっしょい!
鼻水太朗
まつりだっまつりだっ! 紙ふぶき舞だぜよ。
鼻水太朗
ここは 愛知県東海市 大田まつり本楽。
隣町では31台の山車が5年に一度 集まる年 盛大のようだ 人も、
ここにきてよかった!! 餅投げでは 5個ゲットでけたぁ〜。
im
風に吹かれるのが似合う花です。
前の写真を使っています。
ノイズを乗せています。
赤いバラ
imさん こんばんはー^
風の向くままにソヨソヨとよい感じです。
Ekio
imさん、こんばんは。
言われて気づきましたが、秋の花は風が似合う花が多いですね。
im
赤いバラさん
Ekioさん
コメント有難うございました。毎月、お題をもらって過ごしてゆく一年一年は昔の写真を見直したり、新しい写真を撮ってみたり...
鼻水太朗
岐阜県海津市 津屋川堤防 彼岸花見ごろ。
赤いバラ
こんばんはー^
クリスタルのようで綺麗ですね♪
mukaitak
素晴らしい景観、素晴らしい色彩、構図が更に素晴らしいです。
Ekio
鼻水太朗さん、こんばんは。
シンメトリーな構図と色合いが印象的ですね。
時のみならず、風も川もゆっくりと流れていそうです。
赤いバラ
ひきつけられる様な美しい風景ですね♪
鼻水太朗
ひさしぶりぶりののはやおききもちいいにゃ〜あきだぁ〜。
im
素敵な秋ですね。
鼻水太朗
いい朝日が風とともにボクを通り抜けていきました。
Ekio
鼻水太朗さん、こんばんは。
金赤に輝く彼岸花、きらめく風が素晴らしいです。
ウォルター
鼻水太朗さん おはようございます&お久しぶりです
太郎さん、詩人!!
masa
きらめく風……イイ!
赤いバラ
美しいです(^-^)
鼻水太朗
やわらか〜い秋風が注いでおりました。
masa
透き通った空気…
空気が動くのが風…
やわらか〜い秋風
祭りの太朗さん、熱気球の太朗さんが、風の太朗さんに
一票!
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんはー^
鏡のようで綺麗ですね♪
鼻水太朗
愛知県東海市 大田まつり。
どんでん(回転)からの風圧を 祭風といいましょか!?。
鼻水太朗
お地蔵さんも日差しに秋風を感じてるんだろうな。
ウォルター
gokuuさん おはようございます。
風に乱れ遊ぶコスモスでしょうか♪
陽を浴びて素敵な色ですね^^
DSC-RX100ですか。何か皆さん機種がグレードアップしているような^^
貧乏人の私は未だに、S90で耐えております。って言うか、使いやすいんで手放せなくなっちゃっ...
gokuu
秋風。ちょっとだけ感じたけど〜止まっちゃった。
鼻水太朗
ときめきたいわぁ〜 名古屋まつり。
gokuu
このBLUEは素敵!勿論彼女も。彼女のほうが素敵かも〜。
鼻水太朗
>彼女のほうが素敵かも〜。
さすが〜お若い まけたにゃ〜。
im
こんばんは〜
ときめきますね〜この写り
SDはまだお使いになってますか〜
鼻水太朗
>SDはまだお使いになってますか〜
もうないの〜。NEX-5 3台のみよ。
im
そうたったんですか〜 了解しました〜
鼻水太朗
imさん こんばんわ。
老眼鏡はめて撮るにはちょうどいいのだぁ...
赤いバラ
imさん こんばんはー^
キューンと爽やかな景色と淡いシルバーブルーが綺麗です。
im
みなさんのBLUEいいですね〜
僕も最後になにか気の利いたBULUEをと思ったけれどこれといってないので無理なので、
前のパノラマと同じ青い景色で〆ます。
二つの空港島(神戸空港、関...
Ekio
imさん、こんばんは。
光が醸し出すこの水色、改めて色は光が出すものだと感じださせ...
鼻水太朗
【ときめきBLUE】最後の日 どど〜〜〜ん 打ち上げてみました。
shewmay
今年は花火を楽しむ余裕がなかったなぁ。
お写真であの「どど〜〜〜ん」を今味わってます。
Ekio
鼻水太朗さん、締めの花火ありがとうございます。
ナイトブルーの夜空に見事に咲きました。
gokuu
飛行機雲が気持ちよくCutしてくれました。
二人で仲良く半分づつ。ときめくかな?
Ekio
gokuuさん、おはようございます。
青空を切り裂いていくような、見事な飛行機雲ですね。
鳥板フアン
なんて鮮烈な青!
飛行機雲と青空とソテツ?の葉の位置が絶妙ですね。
gokuu
気まぐれpapaさん おはようございます。
南国では有りませんが、蘇鉄が良い絵を描いて呉れました。
気まぐれpapa
gokuuさん、今晩は。
いやぁ...
鼻水太朗
アップデートソフト11体験版であそんでみました。
im
11の使い勝手はいかがですか〜
Ekio
鼻水太朗さん、こんばんは。
いつの間にか11まで行ってるんですね。自分はまだVer.6ですよ(^^ゞ
青空に浮かぶ気球たち、ポップな仕上がりですね。
gokuu
青い夏空に白い大橋が目に染みますが、ときめき走行でした。
Ekio
gokuuさん、こんばんは。
抜けるような青空に白い橋脚が実に沁みますね。
しまなみ海道、訪れてみたいです。
赤いバラ
gokuuさん こんばんはー^
きーれいな青空ですねー
白と青の爽やかです。
gokuu
Ekioさん こんばんは〜〜
是非一度お出で下さい。瀬戸内海は良いですよ〜^^
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
真夏の空に、ときめきました。秋もまた素敵ですよ〜(^^♪
鳥板フアン
青空と真っ白な大橋が爽やかに美しいです。
鼻水太朗
4人で5トンもある山車を持ち上げてるんですよ・・・?。
鼻水太朗
お天気がよければ ここで盛大な紙ふぶきとなるんですが・・。