gokuu 晴れていても空模様は急変です。 日が射しながら雪です。写真は曇ってますが。 雨だったら狐の嫁入り。雪の場合は?   Nozawa gokuuさん、今晩は  すし庫だけいろ鋳物がちらちらしてますね。 テレビの舞台装置の紙ふぶきの雪程度です。   Nozawa 乱筆乱文失礼いたしました。  「すし庫だけいろ鋳物がちらちらしてますね。」  「少しだけ白いものがちらちらしてますね。」 に訂正します。  
遂に雪が
遂に雪が
PowerShot S90
泣いた子供が・・
泣いた子供が・・
PowerShot S90
gokuu あれ、写真の順序も説明も違ってました。こんがらがってm(__)m   gokuu 雪が降るといっても大した事有りません。 直ぐ晴れてご覧の通り。もう笑ってました。   Nozawa gokuuさん、今晩は  良くあることです、余り気にしないで。 よく晴れていますね。 青空を見るとほっとします。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 こちらが朝空でした。気温は-3度。冷えるほどに青空が綺麗に。 雪雲が変化を付けてくれま...   調布のみ ...  
調布のみ gokuuさん、お早うございます。 ちぎれ飛んだ雲がダイナミック、陽射しはありますが寒そうです。   gokuu 晴れたものの朝から北風が強く雲が千切れ飛んでいました。又も真冬に。   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  朝のほうが空の色合いが感じ良いですね。 ダイナミックな雲がたくさんありますね。 ホンとに雲行きがよくないです。   プゥ 奥に流れて行く雲たちが渋滞を起こしてますねぇ。 あ、逆なんですね、渋滞から抜け出した...  
雪雲
雪雲
DMC-FX60
gokuu 晴れ空で爽やか?に冷えていました。 北の空には雪雲が。一時的に雪も。 冷たい風だけで積もりませんが。   Nozawa gokuuさん、今晩は  寒そうな晴れのお天気ですね。 良いですね。青空を見るとほっとします。   調布のみ gokuuさん、お早うございます。 左の方では降っていそうですね〜。対して右側は晴天、不思議な感じが面白いです。   プゥ こんにちは。 ガードレールと法面に奥行きがあり、天気の悪い方向へ向かっていってるのが、何か臨場感があっていいです。  
放浪爺  縁結びの神様で有名な出雲大社の近くの海岸から、三瓶山を望みました。かすかにカノープスが見えます。昔、地元の漁師の間では「三瓶廻り」と言ってたそうです。カノープス、これを見られると長生きできるとか・・・。   調布のみ 放浪爺さん、お早うございます、初めまして。 三瓶山とカノープスの素敵な組み合わせ、「三瓶廻り」と言うんですね〜。 手前は海それとも宍道湖?カノープスは撮ったことないです。  
三瓶廻り
三瓶廻り
D5000
冬日差し
冬日差し
DMC-FX60
gokuu Booth-Kさん こんばんは〜〜 コメントを有難うございます。 目線を変えると発見があります。 お洒落とはありがとうございます。 ただの影絵です。見方次第かな。   ペッタンコ1号 クリーム色のタイルとそこに映った影の色合い、きれいですね。私も、影の映った壁を探してみたくなりました。   gokuu 何故か暖かく感じます。ガラス越しからかな。   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  ステンドグラス越しに向こうの景色を見ているような感じがステキです。   調布のみ gokuuさん、今日は〜。 柔らか...  
放浪爺 まだ駆け出しの素人カメラマンです。前回のは出雲大社から日御碕え向かって行く途中の道路わきで撮ったものです。日本海の向こうに三瓶山がうっすらと見えてます。今回は宍道湖の北岸から見たもので...  
gokuu 一斜線毎に設置されています。何のカメラかな? 国道に多く観られます。監視カメラのようですが。 監視には色々あり、目的は判りません。 渋滞情報、スピード違反、積載違反。どれかな?   gokuu 一斜線→一車線の間違いです。   プゥ おはようございます。 さて何でしょうね?高速道路とかだと、ちゃんと「速度取り締まり中」とか書いてくれてありますけど。 ...  
gokuu 雪雲は観えますが強風だけで晴れています。 平野部も降ると言う予報でしたが・・   調布のみ gokuuさん、今日は~~。 今日は関東南部を除いて雪の予報が出ていましたが、結構いい天気ですね。 モワッとした雲が面白いです。   Nozawa gokuuさん、今番は  毎日行き雪の山陰からは信じられない晴れの空ですね。 でも少しもヤットしたくもが有り寒そうです。  
定点雪降らず
定点雪降らず
PowerShot G12
gokuu みなさんの雪景色が続きます。こちらは全く降りません。 気温は低いですが晴れて風が強い。申し訳ない天気です。   調布のみ gokuuさん、今日は〜。 よく晴れてますね〜。雲がたなびいて風の強さを感じさせます。 日射しがあっても風があると寒いですね。   Nozawa gokuuさん、今日は  雪の山陰と違い寒そうな綺麗な晴れのお空ですね。 雲がたなびいて工場の煙突からの煙がたなびくように見えますね。  
gokuu 今日は晴れて暖かでした。というより、暖かに感じました。 刻々と変る冬空です。夕刻には風に乗って雲が流れ絵になりました。 明日も快晴の予報です。最高気温8度の。10度を上回る事は最近有りません。   都人 gokuuさん 今晩は 雲が流れて凄く〜 ダイナミックでスケールの大きい画素敵です  これで最高気温8度ですか?  不思議です 暖かそう^^)  
gokuu 夕焼けは有りませんでした只の冬空に。やや気温が上がり夕暮れは2度。   都人 gokuuさん こんにちは夕焼け残念でしたね〜 gokuuさんでも自然には勝てなかったですね! でも 少し暖かさが感じられて   春は確実に近ずいてるい1枚ですね!^^)   調布のみ gokuuさん、今日は〜。 雲があって優しい光に・・・ちょっとだけ暖かさが感じられますね〜。   Nozawa gokuuさん、今日は  青い夕空なのですね。 雲も移動が早くて冬らしい空ですね。  
gokuu 柿の木がオブジェに見える冬晴れの空です。   都人 gokuuさん 今晩は〜本当に自然は偉大な芸術家ですね! この時期の木の形面白いですね   イイ被写体です^^)   調布のみ gokuuさん、今晩は~~。 枯れ木、魅力的な被写体です。 力強い幹を右端に配した構図が秀逸です。カクカクとした枝がまたいいですね〜。   プゥ 柿の木の表面って魚の鱗みたい...  
オブジェ風景
オブジェ風景
PowerShot G12
定点快晴
定点快晴
PowerShot S90
gokuu 風が有り気温6度で雲が飛んでいますが快晴。旅客機も飛んでいました。   Nozawa gokuuさん、今晩は  雪ばかり降っている山陰と違いよく晴れて寒そうな青空ですね。   プゥ 突き抜けるような青い空に小さな飛行機が飛行機雲も出さずにゆっくりゆっくりと飛んでいきますねぇ。 下界ののどかな雰囲気と不思議と合っていて、なんでしょう、無性にお散歩でもしたくなる風景です。  
gokuu 晴れているものの、雪の舞いそうな怪しげな夕焼け空です。   gokuu 調布のみさん こんにちは〜〜 雪雲が出ても殆ど降りません。気温だけはマイナスですが。 久し振りの夕焼け。もう少し焼けて欲しいのが本音です。   プゥ 砂嵐のような夕焼けに青空が浸食されているようです。 左端の家が飲み込まれそうでちょっと心配になっ...  
怪しい夕焼け
怪しい夕焼け
PowerShot S90
ラッタッタ
ラッタッタ
PowerShot A495
gokuu 最近女性ドライバーのラッタッタスクターを観掛けなくなりました。 殆どの女性は乗用車か軽四です。こうして見ると颯爽と美しく観えます。 男性のツーリングファンは多いようですが・・   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  此方の奥地でもスクーターや小型モーターバイクの奥方は2-3人くらいと少ないです。 軽四の方が多いですね。普通乗用車の方ももちら...   調布のみ goku...  
gokuu 毎朝気温はマイナス。なのに午前中は快晴で暖かに。 暖かとはいえ気温は6度程度。日が射すと暖かく感じます。   pipi gokuuさん今晩は〜♪ マイナス??小春日和って感じよ^^ 「お弁当持ってピクニックに行こうか」そんな天気に見えますぅ♪   gokuu pipiさん こんばんは~~ ホンマやでぇ。早朝マイナスは家計簿と同じですわ。...  
霜降る定点
霜降る定点
DMC-FX60
gokuu 茶色になっていた木々が青くなりました。 晴れて暖かいと春を感じます。立春は先なのに。 灌漑用の池の水も抜かれていてい、未だ冬景色。   pipi gokuuさん今晩は〜♪ 春は直ぐ其処って感じね^^ 日光浴が出来そうじゃないの(笑)   gokuu pipiさん こんばんは~~ 雪も雨も降りません。冷たいだけです。 gokuuの心と財布みたいに。お恵みを。(爆)   調布のみ gokuuさん、お早うございます。 ホント少し緑が・・・寒くとも春は確実に...  
gokuu 雀さん おはようございます。 美しい夕日が海面に映る輝きが素晴らしい。 手前の水面が扇状に広がった茜色が印象的です。   右に見える橋は本年二月十二日開通予定の 「東京ゲイトブリツチ」別名で愛称「恐竜橋」 です 大田区城南島(羽田の隣)と 江東区若洲を結ぶそうです 撮影は「舞浜」より日没寸前でした。 (天気が良ければ羽田空港や富士山が)   調布のみ 雀さん、今日は。 濃厚な色付き、長い映り込み、とても印象的な夕景です。 地平付近の雲が画面に変化を与えていますね。   Nozawa ...  
定点快晴!
定点快晴!
PowerShot S90
gokuu 見た目は暖かそう。今日は風が有りませんでした。 見た目でなくて、日の当たる野外は本当に暖かでした。 気温は10度以下ですが、晴れると気分的に暖かく感じます。   Nozawa gokuuさん、今晩は  爽やかな良いお天気ですね。 寒そうな綺麗な快晴です。   プゥ 青空のグラデーションが綺麗ですねぇ、いいお天気です。 真...  
gokuu みなさん、良くご存じの坂本九の歌。説明は要らないと思います。 「上を向いて歩こう」と同様大好きな歌。違うのはアカペラかな。 アカペラは口で伴奏。楽器は一切使いません。歌も楽器も素晴...   gokuu スイマセン。ページを間違えました。無視してください。 元旦からポカや。飲み...  
冬至まじかの西日を受けたジャンボ機 羽田飛行場を飛び立つて車輪がやつと格納庫に入つたばかり 右に旋回して東京湾上へ・・・城南島海浜公園にて                  撮影月日 2011・12・20日   プゥ こんなに速いものを、こんなに大きく大きく撮るなんて、すごい力量ですね。 西日に染まった翼が綺麗ですね〜。   gokuu 雀さん おはようございます。 凄い近距離ですね。迫力満点!金属感が凄い。  
gokuu 整備された路地は味気ない。 立て付けの悪い入口に赤提灯の見える路地が好き。   気まぐれpapa gokuuさん、おはようございます。 その通りですね。 立て付けの悪い入り口と、背の低い軒下 正に日本の飲み屋街ですが。   プゥ おはようございます。 オシャレな雑誌の見開きページに載りそうなお写真ですね。 街灯とか、窓の雨よけとか、朱華園とか、色々なものが絶妙のバランスで...   gokuu 気まぐれpapa...  
路地
路地
EX-FH100
新橋駅前の「SL」坂田さんより情報...   ...  
gokuu 只今気温8度。昼間は暖かでも日が暮れると真冬に。 晴れていますが冷え込んで来ました。熱燗で中から。(^^♪   Nozawa gokuuさん、今晩は  晴れ間が出でいてよいですね。 寒いときはおなかの中から暖めてくださいませ。   gokuu Nozawaさん こんばんは~~ 昼間は結構晴れて暖かでした。夜は極端に冷えています。 寒暖差が大きくて風邪を引き易い。中から温めなくては。(笑)   プゥ こんばんは。 真っ青な空に西日のオレンジ色。良く考えれば ...  
定点の夕暮れ
定点の夕暮れ
PowerShot G12
定点快晴!
定点快晴!
PowerShot S90
gokuu 今朝は良く晴れ気温は1度です。でも寒さは感じません。   調布のみ gokuuさん、お早うございます。 久し振りの定点、快晴ですね〜〜。 気温1度はちょっと・・・でも気分爽快ってとこですかね。 こちらも快晴、河川敷の水たまりには氷が張っていました。   権兵衛 gokuuさん ちょっと私なまけてましたので ...  
gokuu 傘を挿すほどではありません。ほんのちょっぴり濡れてますが。 昨日の午前中でした。でも、ワイバーは必要。午後晴れました。   調布のみ gokuuさん、お早うございます。 手前の人物が入って雨の日の雰囲気が濃厚です。ナイスショット!! こちらは今みぞれ、気温3度で寒いです。   gokuu 調布のみさん こんばんは~~ 傘の人物は狙っていませんでした。 シャッターと同時に...  
黄葉
黄葉
EX-FH100
gokuu 既に盛りを過ぎた。のではなく完全に黄葉しないまま散っています。 少なくなった葉も西日に支えられて何とか黄色に観える銀杏です。   Nozawa gokuuさん、今晩は  うらやましいくらい良く晴れてますね。 山陰は大雨です。困ったものです。   gokuu Nozawaさん おはようございます。 午前中は降っていました。小雨ですが。 予報通り午後は晴れてほっとしました。  
調布のみ gokuuさん、お早うございます。 最早初冬の雰囲気ですね〜。趣があっていい絵です。   gokuu 調布のみさん こんばんは〜〜 田舎を走っていると時々見かける光景です。 野焼きの煙は風情に感じカメラを向けたくなります。   プゥ 大変。私なら消防車呼んじゃいます。 草焼きなのか、火事なのか、おじさんの背中から読み取ることはできません。 いかにも裏の畑、って感じですね。私、こういう景色とっても好きです。   ペッタンコ1号 いい感じで煙がなびいていますね。...  
草焼き?
草焼き?
EX-Z330
東京タワーより 陽が落ちかかり「レインボーブリツチ」には [陽」があたりませんでした ご存知 橋の先は「お台場」で中央は 見難いですが東京8チャンネルビルで球形展望台(800円)があります。 ※PhotoElementsで直してます   調布のみ 雀さん、今晩は〜。 東京を代表いる眺めですね。 東京スカイツリーに人気を奪われているようですが、レインボーブリッジも東京タワーも長いこと東京の代表を務めてきま...  
Nozawa gokuuさん、今日は  アンテナの一番高い見通しの良いところに止まって周りを見てますね。   gokuu 雲一つ無い快晴です。気温は低くて10度以下。冬鳥がやってきました。 甲高い声に気付きましたが遅かりし。アンテナに逃げられました。 無理にズームしてキャッチ。良く観たらジョウビタキの雄でした。   調布のみ gokuuさん、今日は。 抜けるような青空が目にしみます。 オレンジ色のジョウビタキがアクセントでオシャレですね。  
快晴!
快晴!
EX-FH100
快晴の定点
快晴の定点
PowerShot S90
gokuu 昨日の雨が嘘のように晴れました。気温は4度。秋晴れの朝です。   プゥ 前回この場所の写真を拝見したときは、畑に何も生えてなかった気がするんですが、今回は青々としてますね。 麦が植わっているんでしょうか?だとすると、これからが育ち盛りになるわけですね。 あとすみませ...   デジ太郎 gokuuさん、こんにちわ〜 清々しい秋晴れですね、見るからに気分爽快...  
銀座数寄屋橋のニコン専門店でウインドの中はほとんど フィルム用ニコンボデーとレンズでした D200と18〜200ズーム重くて使わないので 手放草と値段を聞いたら 各1万計2万と値を付けられました。   調布のみ 雀さん、お早うございます。 最近ご無沙汰ですが、以前はお世話になりましたね〜。   調布のみさん お早うございますー そう...  
いちょう並木‐2です・・・ 連貼り付け すいません!   gokuu お手手繋いで幸せそうです。 処でこのカメラマン。何を狙っているのかな? 理解に苦しむ撮影スタイル。二人の隙間風かな。(笑)   調布のみ 雀さん、今日は〜。 着付けを終えてこれから式場へ?右の女性は着付けの直しまでは分かるんですが・・・ このカメラマンは?ひょっとして通りすがりの人?それにしても何を? 色々想像できる写真...  
神宮外苑んのいちょう並木です いちょうが黄色くなるのは まだまだ一月位先のようです 今日は「さんりんぼう」なんて 結わい事に向かない日?なのに  式が終わつたのか礼服で二組が写真を撮りまくつていました 若い方は日の良しあしはあまり気にしないのかな?     
七五三
七五三
PowerShot G12
gokuu カイノキに色を付けて呉れました。 七五三の記念撮影にポーズを取る姉弟。 後ろからそっとフォーカスしました。 可愛いですね。こんな孫は居ないし。 曾孫まで待たなくては・・(^^ゞ   気まぐれpapa gokuuさん、おはようございます。 日本の風物詩 子供の成長の節々は忘れることがありません 兄弟仲良くとはいいですね。   調布のみ gokuuさん、お早うございます。 秋の風物詩、紅葉の下で仲良く・・・なんかホットします。  
gokuu 何の木か良く知りません。背高の木先からの紅葉が美しくてシッターでした。  
染まった?の木
染まった?の木
PowerShot G12
gokuu 最近の暖かさでカイノキは紅葉が遅れて既に半分以上散っていました。 期待はしていませんでしたが残念です。市民お茶室もお休みだし。   プゥ この木、カイノキというんですね。私の住んでるところでは見たことないです。(多分気づいてないだけ) 紅葉は、暖かくてもダメみたいですし、寒すぎて霜が下り...   気まぐれpapa g...  
gokuu 全体像はしょぼくて撮れません。葉先だけを撮影です。 昨年はカイノキ全体が、この状態でした。暖か過ぎ(ーー;)   調布のみ gokuuさん、お早うございます。 紅葉は透過光に限ります。今年はホント紅葉はダメですね〜。  
楷ノ木紅葉
楷ノ木紅葉
PowerShot G12
晩秋のセンダン
晩秋のセンダン
PowerShot G12
gokuu センダンの実が緑から黄色に変った秋空を。もう晩秋かな今朝も暖かい。   調布のみ gokuuさん、今日は〜。 センダンの実が黄色くなりましたね。濃い青空に映えて爽やかです。   gokuu 調布のみさん こんばんは〜〜 ようやく秋らしくなりました。コメントを有難うございます。   プゥ こんばんは。秋の空って、時々信じられない...  
gokuu 今朝は快晴です。昨夜は冷えていました。紅葉が進むかな?   調布のみ gokuuさん、お早うございます。 久し振りの定点撮影ですね。やっぱり天気悪いと撮る気も失せます。 青空に白い雲がたなびいて気持ち良さそうで、鳥も飛んでいますね。   プゥ こんばんは。今日は私の街もいい天気でした。 秋の空には鳥が似合いますね。 鳥はどの季節の空が好きなんでしょうか? 素朴な感想なんですけど、縦写真っていいですね。   gokuu 調布のみさん こんばんは~~ 久々の...  
晴れました
晴れました
EX-Z330
久々の夕焼け
久々の夕焼け
PowerShot G12
gokuu ここ1週間晴れた夕暮れが有りませんでした。 最もこの時期位置的に夕焼けが望めませんが。 僅かに染まった定点です。明日は晴れるかな。   Nozawa gokuuさん、今晩は  同じような寒そうな日の入りですね。 少しだけ赤くなっているのも同じような感じです。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 今年は紅葉が遅れています。昨夜からようやく冷えはじめました。 来週は晴れの日が多い予報。紅葉の撮影に出掛けてみるかな。   ji-ji こんばんは このコンデジ評判が高いようで 一眼に負けない写りですね〜  
東京湾埋め立て地(島)より埋立地へ 湾では最大の橋を作つています 飛行機は羽田を離陸したばかりで 騒音規制でしょうが皆右旋回で 東京湾上空へそして各方面に〜。   坂田 雀さん こんばんは  臨海大橋が開通すると橋からまた違うアングルで航空機が撮影できそうです。   都人 雀さん 今晩は 離陸の瞬間の飛行機いいな〜  此 画を見てチャレンジして見たくなりました。 京都には空港がなく〜何時か何処かで〜(^^)   調布のみ 雀さん、お早うございます。 離陸する飛行機、迫力ありますね〜。 ...  
里山の懐
里山の懐
EX-Z330
gokuu 調布のみさん こんにちは〜〜 徒歩でも越えられる低い里山です。 針葉樹が多く紅葉は望めないと思います。   gokuu デジ太郎さん こんにちは〜〜 静かな農村です。とはいえ専業農家は有りません。 釣り糸を垂れるのも良いですね。のんびりと。 ところがこの池には「禁漁池」の標識が立っています。 どんな魚居るかは知りませんが、余程貴重な魚かも?   都人 gokuuさん 今晩は〜11月と言うのに〜 今年は暖かいのでしょうか? 山が青々としてー池も穏や...  
gokuu このところ雨続きで冴えません。暖か過ぎて変な気候です。 この日の朝も暖かく濃霧でした。晴れ始めた空に鳩が飛来。   調布のみ gokuuさん、お早うございます。 これは霧なんですね〜。空は青く変わった感じです。 定点撮影って撮った時はちょっとと思ったものが時がたって後で見るといいということがあったりして面白いです。 お続け下さい。   プゥ goku...  
昨年4月に通院(大した病ではない)の帰路 聖橋に上からぱちり! 中央線上り方向ホームの下を地下鉄大江戸線が皇居方面?へ 蛇足…直下型地震が怖いので 地下鉄は最近さけるようにしてます おそらく何処でも水攻めでOUT! 試算によれば20分で地下は水が満杯。   調布のみ 雀さん、今日は。 聖橋上からの眺め、左に神田川、向こうに秋葉原を望み、独特の景観です。 この辺りはニ...  
gokuu 雀さん おはようございます。 桜も紅葉します。このトンネル秋も捨てたものでは無いですね。 古木のようで重量感と立体感が素晴らしい風景です。   「小石川療養所」の跡がどうやらこの桜道右横のようだ 桜道が西日を受け綺麗なので写しました   調布のみ 小石川植物園、時々行きますが、四季折々で美しい光景を見せてくれる都心のオアシスです。 光の具合が絶妙で、立体感がありますね〜。  
デジ太郎 gokuuさん、こんばんわ〜 素晴らしいですね♪、真っ赤に染まった赤 鮮やかなグリーンの葉っぱ、優しい空のブルー 全て優しい色合いに包まれています、私の好きな一枚です。   gokuu モミジの船足すから紅葉が始まっています。 昼夜の温度差が大きくなったためでしょう。   調布のみ gokuuさん、お早うございます。 赤と緑のコラボが美しいです。スポットライト的に当たった光がいいですね。 階調のある空もいいです。   gokuu 調布のみさん ...  
中央線「水道橋駅」で千葉方面行きの電車を待つ人々です。   調布のみ 雀さん、今日は。 ここはよく通ります。なんかもくもくという感じですね〜。   今晩はー 調布のみさん 中央線乗れば都心方面はこの駅は通過 しますよね…皆背を向けて面白いスナツプ写真になると思い急いで カメラを出し撮りました 現像してP...  
「待つ」
「待つ」
DMC-TZ10
見守り
見守り
EX-V8
調布のみ gokuuさん、今晩は。 地域の理解と強力があってこそできることですね。 昔はこういうことしなくとも、何事もなかったような・・・ 時代とはいえ寂しい気がするのは私だけでしょうか?   gokuu 鴨で思い出しました。一斉下校です。地域毎の見守りもされています。 子供の事故の無いようにと。学校と親たちにボランティアの協力です。   デジ太郎 gokuuさん、こんばんわ〜 酒酔い運転、誰でも良...  
商品