chobin
近所のお宅の庭に生えている小さな樹です。
makoto
そこの席は、指定席のような存在感・・・ただ、イルミに背を向ける事になりますが・・・(^_^;)
KENT
こんばんは。
うひゃ!綺麗ですね!!!
指定席ですか?上手いな〜♪
マルボケが、実に印象的ですね。
ラーメン屋の提灯!これも狙いましたね(^^♪
booska
きれいだなー青の世界、前ボケも良いですね。
セルフタイマーで、makotoさん指定席でシルエット参加なんてどう?
つよん
綺麗ですね〜
手前の丸くなったボケが印象的ですが、殆ど青い中でラーメンの赤!
食べたく...
chobin
朝は冷え込んで畑には霜が降りてました。そして案の定、雲一つない青空になっています。
chobin
自宅前で済ませました
papuru
へぇ〜自宅前ですか?
ズーラリと並んでいる、いろんな色の葉いですね。
makoto
赤とオレンジ、暖色の山間ですね。
つよん
こんばんは
背景からキリッと浮き立つような紅葉、良い組み合わせですね♪
papuru
よーくみますと小枝がVの字に見えますね〜♪
横向き加減の赤い葉落着いた感じですょ〜♪
chobin
今朝は撮ってみました。曇り空で暗めでもF1.4だとISO100でもこんなにシャッタースピード稼げるんですね。
chobin
ってもうすでに手遅れ・・・・
PINK☆ROCKER
おー!頑張ってますね〜
土の中と、出てからの事を考えると、妙に、切なくなっちゃいますぅ、賑わいだ、暑い夏を、思い出しました。。。
ちょび
まだ残っているんですね〜、、
普通は風が吹いて落ちるんでしょうが、、
脱皮の時に頑張ったんですね〜、、、
chobin
PINK☆ROCKERさん ちょびさん コメントが遅れまし手申し訳ありません。今日みたらまだまだがんばっていました。...
chobin
小林さん PINK☆ROCKERさん booskaさん コメントありがとうございます。
気に入ったレンズですが他にも色々入手したのでこればっかり使うというわけにはいかないのが現状ですね。
chobin
もうすっかり葉を落としています。
つよん
立体感がありますね
chobin
つよんさん こんばんは
このレンズはすごく気に入ってます。古くてもいいものはいいですね。
小林
青空に赤い実が綺麗ですね〜♪
S5は、結構レンズを選ぶようですが、この立体感!好いですね(^−^)
PINK☆ROCKER
冬枯れ間近の素敵な1枚です...
chobin
偶然発見しちゃいました。場所は花の精との約束で秘密です
小林
chobinさん
大きな帽子を被った花の精のようですね〜(^−^)面白い!
凄い発見ですねg
chobin
小林さん おはようございます
こんなのが発見できるのもマクロのいいところですね
つよん
綺麗〜♪
こう言うのは人が居た方が良いですね。
青系だけだと寒い感じですが、遠景のオレンジがバランスを取ってくれているようです。
booska
いやー、綺麗です。母子?のシルエットも効いてますね。
makoto
イルミネーションの前で記念撮影・・・まだクリスマス前なのにクリスマスムードタップリでした。
テレ助
う、美しいッス。青と白のイルミネーションて冷たい感じがす...
chobin
配達途中の家に咲いてました。
ちょび
いいですね〜。解像感がたまりません。
凄味のある枝っぷりで、、しかもピンクの花をつけているとは、
確かに冬になるとは思えないですな〜。
papuru
こんばんは^^
小さい小粒のピンク爽やかですね〜♪
チラッと青空が見えているとこが、自然ですね。
makoto
干し柿です。
撮影許可を頂いて撮ってます。
有名なところで、撮影者は沢山訪れるようで、「いらっしゃるのは初めてですか?」と聞かれました。とても気持ちよく撮影させて頂けて感謝です。
殺到するとご迷惑を掛けてしまうのでお名前は伏せさせて頂きますが・・・
PINK☆ROCKER
綺麗なオレンジですね〜、いや、柿ですねぇ
これが、段々、色が変色して、甘さを増して行くんですね〜
自然の力は、凄いですねぇ
chobin
雑草ですが・・・
chobin
春の七草のホトケノザとは違う本当のホトケノザと判明しました。
雑草図鑑
http://www.d7.dion.ne.jp/~trs1997/FrameSColor.html
makoto
先日の滝ですが、川べりの土手を苦労して歩き、どうにか樹の影から撮影・・・この赤のモミジの存在感がほしくてすごいところから撮影しました。
はたから見たらアホにしか見えんだろうなぁ・・・(^_^;)
ちょび
(*´д`*)すばらしい。完璧な構図ですね。
川縁の土手をこの構図を求めて苦労して歩いたんですね。
う〜ん、こういう気合いの入った写真を見ると、
こっちもモチベーションが湧いてきますよ。
小林
...
ちょび
つよんさんのお地蔵さんシリーズに触発されて、、
日本三大虚空蔵菩薩が本尊の円蔵寺では丁度モミジが真っ盛りでした。
テレ助
こりゃまた、渋いですね。私も折角の紅葉の季節なので撮影に行きたいのですが、時間が取れずにウズウズしてます(笑)。背景の光がモミジに当たって柔らかい雰囲気で、たまらなく良い感じだ...
小林
ちょびさん ...
makoto
岩肌の遊歩道に秋の陽が当たってました。
ブンブン
フジ板の皆さん、お邪魔しますm(__)m
静かな秋の寸景ですね♪
渋い色彩と寸光でアーティスティックに仕上がっていて美しいです(^^)
Takamori
和の色ですね。
光と影のゆるやかなグラデーションと相まって、上品な美しさを楽しませていただきました。
ちょび
こういう微妙な光加減って仲々難...
makoto
先週は新緑のようなグリーンだった滝の上のモミジが、今日は見事に紅葉してました。やはりキレイでしたよ〜。
先週のモミジはこちらを参照下さい
http://makoccyan.blog85.fc2.com/blog-entry-313.html
chobin
紅葉も素晴らしいですが滝も見事ですね
こんな風景を見ると気分も高揚しますね(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ
ちょび
同業者との団体旅行で会津まで行ってきまして、、
仲々自由に動き回る事ができず、決められた観光地をまわる旅だったのですが
それなりに楽しめました。バス移動だもんで、酒も飲み放題ということで、、
熊野神社のイチョウは有名な「長床」の正面のやつがマダマダ青々しかったの
ですが、...
PINK☆ROCKER
お日様の光を浴びて、輝いてますね〜
紅葉の赤も良いですが、銀杏の、黄色も映えますよね〜
この季節の、楽しみですね〜
小林
銀...
chobin
あえて撮ってみました。
狭い道路に面してるので誰か取っちゃうんだろうね
MELON
敷地からはみ出てるモノはとっちゃう人いるんでしょうね〜
chobin
ヤフオクで旭光学のスーパータクマー 50mm F1.4を手に入れました。
早速試写してみると開放で撮ってみてみるとなんだかピントが合っ...
booska
とろけるような描写がいいです。これぞ趣...
booska
立体感があって、妙にリアルです。諧調も使いこなしてますねぇ、オレンジの世界。
本日、私はぎっくり腰のため、お休みしてます。こういうのを見ると出かけたくなりますよ、本当に。
makoto
ちらいさn
荒れた海と穏やかな空のアンバランスが珍しい光景でした。
鳥の数も凄かったです。普段はほとんど居ないのですが・・・
chobin
先日非AiのMicro-NIKKOR-P Auto1:3.5 f=55mmで絞り優先モードが使えないとかきましたが解決しま...
chobin
久しぶりに晴れて朝靄が盛大に出ていました。
レンズ情報戻し忘れて違っています。正しくは55mm F8くらいです。
ちょび
おお、雨上がりの朝って感じですね〜。うらやましいっす。
寝過ごしてしまいましたよ、、、昨日まで激烈に忙しかった
もんで、、、今日はフリーだからどこか行って来ようかな、、
chobin
他の掲示板で今日は三日月は見れないと書いてありましたが金星を伴って見えたので撮ってみました。手持ちだったのでイマイチかなぁ
makoto
色合いも月の感じもいいですね。満月よりこちらの方が絵になりますよね〜。
MELON
手持ちですか、、、私の手ではプルプル震えて絶対無理ですね。
こういう色合いとても好きです。
ガンダムのOP曲が頭をよぎるのは私だけ?
chobin
今日はMFの単焦点 300,400,600mmを持って行ってきました。しかし三脚はもっていったもののクイックシューは家に置いてきたレンズに着いたままだったので使用不可でした。なのではからずも手持ち撮影の練習にもなりました。
四季の森に住み着いてるバリケンです。
つよん
ピントがバッチリですね。
背景がボケてるともっと良かったかも知れませんが。
chobin
つよんさん おはようございます。今M42のレンズが毎日届いて...
chobin
身繕いの時間なのでしょうか 一斉に水を浴びてました。
小林
600mmですか〜・・・σ(^^)には、撮り回しが出来そうにありませんよ。
それにしても、とても気持ちが良さそうですね〜♪
chobin
小林さん こんにちは
シグマのミラーレンズなのでヤシカ 300mm F5.0やタムロン200-400よりも全然軽いですよ
chobin
同じ鉢に咲いてます
テレ助
COOLな青ですね〜。chobinさんはS5Proにしてから、随分と機材が豊富になったような…。羨ましいッス。いやしかし、この青はホントに見事です。
chobin
久しぶりにレイノックスDCR-250を使ってマクロ撮影してみました。
今蛍光灯下で撮りましたがなかなか趣があると思いませんか?
小林
長く延びた影と落ち葉の発色が、秋らしい一枚となりましたね。
makoto
イチョウと言えば絨毯・・・ちょっと早かったみたいですが、夕方の斜光線でキレイでした。
Takamori
イチョウの落ち葉の豊かな発色が夕日の中で素晴らしく美しいと思います。
また、大変奥行きのある表現ですね。
つよん
絵のようでとても綺麗です!
夕日で一層、イチョウの黄色が強くなっていますね。
この構図だと夕日の斜光が良く判りますね。
makoto
いつもの場所へ夕日を撮りに・・
釣り人とカラスが面白くてアップします。
残念ながらダルマにはなりませんでした。
トリミングありです。
つよん
こんばんは
今回は特にキョーレツな色ですね!
人の配置も決まってますし、手前の水面に反射した夕日も…
いつもの事ながら、綺麗ですね。
makoto
つよんさん
今回もシルキーの夕日テイストで現像してます。
空の色が濃い目になって独特の絵になりますよね。
chobin
今日も同じ所の花ですがレンズが違います
makoto
うまく廻りませんね・・・
落ち葉がもっとキレイならよかったのですが・・・
つよん
差し込む光も丁度良い感じだし、とても綺麗ですね!
makoto
つよんさん
沢山廻ってるところがありましたが、中々廻りが絵にならないんですよね・・・ここは草がいい感じで撮ってみました。
makoto
真っ赤なモミジが映りこんでキレイでした。
落ち葉は黄色ですが・・・(^^ゞ
つよん
綺麗です!!!!
言葉がありません
まりっぺ
「・・・・・・・・!」
↑言葉がないと言っております。(通訳)
Takamori
まるでポスターのような、というのがいいのか、「紅葉の撮影」について書かれた
本の表紙のよう、というのがいいのか…。
完成度ここに極まれり、ですね!(前も言ったことがあったかも(汗))
しゅうやん
う〜〜む!見事ですね! 見入ってしまいました。
すばらしいのひとことです!
MELON
すごすぎです!
絵葉書にして友人...
つよん
何か、空中に陸が出来たみたいです
chobin
今日は久しぶりに綺麗な朝焼けが見られました。FM横浜でもこの朝焼けのことを話題にしてました。
ちょび
おおお、綺麗ですね〜。すじ雲が整然と並んでいるとは、、
良い感じで太陽の光が差したんでしょうね〜。
ちょび
爺さん婆さんとの旅行の帰りには定番の志賀をまわって帰りました。
ちょっと遠回りで疲れさせてしまったかもしれんですが、、
良い天気だったもんで、、
makoto
キレイな映り込みとカモの存在がいい味を出してます。天気良かったんですねぇ・・・羨ましいっす・・・(^^ゞ
つよん
静かな景色の中で、水鳥の存在が良い味を出してますね。
makoto
近くのお寺ですが、まだまだ青いモミジ・・
でもキレイでした。
ちょび
ソフトフォーカスですか〜。良いですね〜。
お寺の屋根のカーブがまた何とも良い感じで、、
モミジもなんとも瑞々しいです。
つよん
ソフトにすることで、全体が緑系で統一された感じですね。
光の加減も何もかもがとても綺麗。
小林
DCレンズのソフト具合、好いですね〜♪
光の取り入れ方が絶妙です(^^)g
chobin
今朝配達途中に見かけました。
テレ助
カ、カワイイ。葉っぱのシャープな写りに対して、ネコの毛のフワフワ感が何ともいえませんね〜。エサあげたい…
ちょび
かわいいですね〜。
これでも物陰に隠れているつもりなんでしょうね〜。
chobin
テレ助さん ちょびさん コメントありがとうございます
猫派としてはこういうシーンは見逃せませんね〜〜
さらにいいショットを撮れるようにがんばります
papuru
可愛いですね〜♪
フサフサした毛並みも気持ちよ〜さそぅ!
あどけなさが、たまら...
chobin
オレンジの綺麗な薔薇が咲いていたのでパチリ
chobin
つっても知らない人多いのかなぁ?
配達途中にあった花
これもレンズ情報入れ間違いで 135mm f6.0ぐらい
chobin
たまに見かけるのですが、撮ろうと車を降りると逃げられてたので
今日は車の中から
chobin
焦点距離と絞り設定間違えました
正しくは135mm F2.8以上でF4.0ぐらいだったかな?
makoto
紅葉の中で存在感がありました。
つよん
良いですね!綺麗です♪
makoto
つよんさん
一枚掛かった落ち葉が呼んでいるようで、撮りました。
つよん
S字の小径が奥行きを感じさせて良いですね。
しっとり静かな印象です
makoto
どちらかというと雨の小路の方が良いかなぁ・・・(^_^;)
KENT
これはこれは・・・!!!
白樺の木に、紅葉でしたか〜♪
小路が、何ともいえない雰囲気を〜!(^^)!
さすが、makotoさんですね〜(^.^)
ちょび
傘を差しながらの撮影でしょうか?
なかなか写真としては見れない風景ですよね。
しっとりとしていて美しいっす。
chobin
いつもカワセミばかりじゃ芸がないので同じ枝にとまったハクセキレイです。