ママくん はい、こっちも公園です。 美しい景観でしょう? でもノラはたいへんなのよ。 雨の日も風の日も、、薮蚊の猛攻を受ける猛暑の日も。。。 病気や事故の脅威も常に。。。 こんないい天候のときは自由でいいね、って印象を受けるけどね。   支配人 猫と水の組み合わせは新鮮です 屋根とかゴミ箱や道路に寝そべるのが普通なんだけどね  
白
*ist DS
ママくん シロといいます。 足、切ったらダメですよ。  
支配人 落としました。 ははは 645レンズは凹みました。   支配人 いつの間にかママくんに写真撮られてなぁー。   ママくん へん? もっとたくさん撮ってくりゃよかった。 超トリミングしました。   爆笑王 テスト撮影ね。そろそろ予約か?  
赤
K10D
裏通り
裏通り
*ist DS
ママくん ここの子達、どうなっちゃうんでしょうね。。。。  
ママくん 御ミサに参りましょう。 キリスト様の生誕を祝って。 町飾りのツリーにむかって自画像撮ってるばあいじゃないよ。 誰だ、不謹慎なのは。 あ、σ(o^_^o)  
支配人 唯一の西に向いている港です   爆笑王 船の上から撮影しているみたい。   支配人 久しぶりにお日様見ましたよ 休みの日は曇りばっかりだったです   支配人 波の動きを追いかけてしまいます。  
爆笑王 どんな理由で走っているのかな。 逃げている感じがするよ。   支配人 息をきらしながらの撮影でした。   支配人 追いかけているのは誰なんだろう。 モデルと撮影者はどういう危ない関係なのかなぁ。   志茂金武 マネキン追っかけ?   支配人 実はモニュメントなんです。 腹から下だけのね。   支配人 シモキンさん、腐人会の掲示板がまたひとつ出来ましたよ。 砥師のところです。  
走る女
走る女
K10D
支配人 同じくです   爆笑王 これはビュー亭フル。   爆笑王 これは中判レンズですね。 撮影はしやすいですか。 手振れはないね。   支配人 撮影は楽しいですよ。 ズームだともっと楽なのですがね。  
支配人 室内で撮るとWBオバカだけど、外ならいけるな  
支配人 図書館の扉に投影されたものです  
支配人 桜並木の通り抜けのようです。 毎年12月26日まで開催されています 知らんかった  
冬の蛍
冬の蛍
K10D
支配人 裏道を歩いても、こんな感じです  
支配人 今日も曇りな一日でした イルミネーションを撮るぶんには天候が悪くてもオーケーですね  
支配人 HARLEYは夜がお似合い   支配人 1/1.7sec うわ〜、すげ〜 手持ちで〜す   ママくん 自分で自分を褒めてあげたい。。。うプププッ (*^m^)o==3   支配人 自分で褒めなきゃ、誰が褒める こいつもよく止まるな K10Dの手振補正もなかなか素晴らしい 早くかいなさい あそこならいつでも売ってるよん   爆笑王 昨日ヨドバシで聞いたら発売日前の予約がまだ捌けないそうだ。 世界的に品薄らしい。いつでも売ってるのは何か曰く付きじゃ ないの。  
支配人 いまはもう廃止になった市電  
ロモな風景
ロモな風景
GR Digital
ビオタ-
ビオタ-
α100
Pu_tos いずれ取り壊しになるであろう梅田貨物線   支配人 うわぁ、1.3秒だぁぁぁ。 これ手持ちです。 とうとう秒の世界に突入です。 さすがαだ。 手持ちでどこまで行けるかだな。   ママくん すごいじゃん 手持ちどうでい!大会にでたら? そういうの好きな人多いじゃん(‾ー+‾)ニッ! 三脚持ち歩くのは大変だから好きじゃないけど、...   ママくん あれ? 焦点距離でてるよ。 F値も出てるし。 あれ?   支配人 これはsigma12-24mmだな...  
支配人 メイヤートリオプラン100mmF2.8だな、きっと  
夕暮出勤
夕暮出勤
α-7 DIGITAL
支配人 こっそり上げてたのに、ここに居るのがなんでばれたのか? ママくんもネットサーファーだな   ママくん (`ー´)イヒヒ  
支配人 ママくんのモデムが故障とかでネットに上がれなかった由 回線復帰を記念して、ばんざ〜〜〜い   鼻水太朗 この子のすっぴんの顔知ってるのはボクだけかな へへ!。   ママくん お、太朗さんも来てたのか!  
ばんざ〜い
ばんざ〜い
αSweet DIGITAL
支配人 女も居れば男も居るってことで   鼻水太朗 こんばんわ、鼻水太朗エロ爺だす。 イロエロ仲間だ わぁ〜い いいお尻の張りしてるだな。 女性もいいが 男性もいいでしょ!。 うんうん 首からDSLR-A100とALPHA SWEET DIGITALをさげてる人いたな。  
支配人 海賊船ではありません。 港めぐりの周遊観光船です。   やにちゅー くぅわぁー、いいですねぇー!!パイレーツですねぇー。 ところでここはどこでしょう? メーカー一覧→リコーと伝ってきたのですが、普通はどうアクセスすればよいですか?   支配人 やにちゅーさん、ようこそ 隠れん坊をしていて、見つけられたような…(笑) ここはどこでしょう 実は支配人もわからんのです 渡り歩いてきたのです ...  
夕焼け
夕焼け
GR Digital
激闘
激闘
α100
支配人 ドラゲーに出場した天龍選手の戦いぶりです  
支配人 石切のハイキングコースからです  
石仏
石仏
GR Digital
連絡線
連絡線
GR Digital
支配人 USJへ向かう連絡船です 無料の渡し船もあるのですが、少し不便  
かめらん 画像上げてみました。  
テスト投稿させていただきます。 よろしくお願いいたします。  
商品