鼻水太朗
魚眼レンズのゆがみを自分なりにとってみた。
鼻水太朗
大須へ 餃子の百老亭とリーさんのから揚げをいただきにいきました。
haru
大須観音さん遊びに行きました!う〜ん、懐かしいです♪でも、おみくじをひいたら凶だった哀しい思い出が(笑)
魚眼効果おもしろいですね(^o^)
stone
夕陽に紅く染まった冬のメタセコイヤ。
立派な木で、紅く浮かび上がる半身がとても綺麗だったです
新春写真は身内スナップしか撮ってないんです〜
よって、全然貼れるのありません、ごめんなさい(^^;
(コントラスト上げて赤味と影を強調しました。)
S9000
この発想はなかったですね、落葉した木はいつも
シルエットにして、枝の間から夕日やグラデーション
をすかしてました。
今度真似させてくださいね、こ...
きし
都庁の北側から南側の展望室を撮影。のぞき見しているようで
ちょっと面白いかと・・・。向こう側の人がちょうど良い瞬間が
撮れれば結構良い写真になるのでは?もう一度Tryしようかな。
ただし”南側から北側”は期待できません。なぜなら、夕日を
撮ろうとするカメラマンが...
y2h
ヒッチコックの裏窓のように覗いていると何か起こりそうですね。
もう少し顔の表情が見...
ママくん
ほうほう。。。こりゃおもしろいね。
色温度3000kにはびびったけど。
そのあと彩度最強・・やや、じゃなくてね、最強。
で、露出一段オーバー、ってつまり+1.0ね。
なかなか「綺麗な」色合いになるじゃん。
驚いたわ。
オーブンの中のブラウニー。焼いてる途中です...
ママくん
こっちのほうがいいだろう?
ママくん
何もいじらないそのままの設定で現像したのはこれ。
ホワイトバランスオート。
露出補正−1・0。
彩度CS2。
ママくん
本当の菓子の色はこっちのほうが近いんだけどね。
haru
何となくふわっとぼけて眠そうな光の滲み出た夜景、、。。その中でお守りがシャープでいかにも交通安全って気がします!味のある描写ですね♪
KENT
奥様と交代!うんうん解かります♪
これは凄い!流石ですm(__)m
ブンブン
ブログのマウスを握るあの手の正体はお嬢さんだったのですね。
とても瑞々しい綺麗な手でした^^
そう言えば暫く娘の手なんて見てないなぁ。明日そっと見てみよう^^
North-hill
眠くって奥様と運転を交代!
と言いながら写真を撮ってました。(笑
ブンブン
これが例のレン...