しゅうやん でかい吊橋ですね!  広角で寄っておられるので、迫力があります。人間専用みたいですね。どちらにあるのでしょうか?   Carillon しゅうやんさん 栃木県那須塩原町にある全長320mの日本で一番長い 無補剛桁歩道吊橋です。 結構ゆれて怖かったです。~_~;) 紅く染まった山並みと緑の吊橋で写真を撮るにはもう一度 渡らなくてはなりません。   しょ 那須塩原町ではなくて、那須塩原市ですよ〜。(旧塩原町)   Carillon まだまだ紅葉は早いですが、沢山の観光客が 吊橋を渡っていました。  
Knj 京都は美山町にあるかやぶきの里です。 青空、柿とすすきの三人衆が揃って迎えてくれました。   T.M.@横浜 柿の実が色づいていますね... ついこの前まで暑かったのが、すっかり秋ですね。 茅葺の屋根が、山里の感じを出していますね。   papuru ススキと柿の実〜京都らしい景色ですね。  
akio-h 一耕人さん、コメントありがとうございます。壮大な風景ですから、jijiさんの帰国後の写真に期待大ですね。ところで、誤字です。<水を貼った>は<水を張った>の間違いでした。失礼しました。   JiJi akio-hさん、ツアーですし観光写真というか適当に撮っているだけですよ それよりも雲南省紀行のお写真、もっと拝見したいですね。   akio-h jijiさん、観光写真結構です。楽しみに待っていますよ。   akio-h 中国・雲南省の「紅土地」の広大な段々畑です。酸化鉄の影響で、土地の色が赤茶けてい...  
万里のパパ 秋といえばコスモスですよね^^ で、当然愛犬も一緒です。 ポーズをとらせて撮影していたら、いつの間にか大勢の人だかりが出来て、みんなからシャッターの嵐をいただきました^^   stone てことは今頃あちこちのブログで 万里ちゃんの笑顔がアップされてるんだ(^^   万里のパパ これは疾風と言います^^ けっこう年配の方の集団だったので、ブログをやっているかどうかは微妙です^^; 老人会の写真部の撮影会という雰囲気の一団でし...  
ひでぶ 望遠の圧縮効果で波がすぐそばに迫っているように見えますが 実際は足が濡れる程度でした。   すごい迫力の高波にみえます! 望遠だからかぁ・・・、なるほど^^@ おもわず、わぁっと声に出してしまいました^^`   stone 波激しいですね(@@! 高さもありますよねこれ、距離はあるにしろ なんか危なそう‥、足が濡れるといっても脛半分くらいかくれそうに見える〜〜(^^ 凄い絵ですね!!   S9000  言われてみると、ほの...  
まりっぺ うろこ雲にナナカマド、 秋を見つけました。   えふいい とうとう秋捕まえましたね。 主役は多分空と雲だと思うのですが中央下部寄り、実のピンの甘さが惜しいような。それとも飽和? ともあれ爽やかな秋の空気を感じる一枚です。   まりっぺ えふいいさん、いつもどうもですm(_ _)m なんかこうアップしてみると、色合いが中途半端ですね。 でも見たまんまの色合いです。 言われてみたら確かにピントが甘い...   年寄り人 ...  
WindKight 奈良県曽爾村、曽爾高原のススキです。 風になびくススキの原は、金色の海の如く。 って、腕がついてこないのが、また悲しや。(TT)  
しょ 本格シーズンにはまだ遠いですね。  
はる 昨年も行った池ノ平湿原。7日に行ってきました。天気が良くて気持ちよかったです。 レンズはsigma 70-300mm f4-5.6の安い方です。  
O_JISAN 仲良く並んでいるように見えるカワセミの親子ですが この後縄張り争いと思われる激しい喧嘩が始まりました。   stone 静かなシーンですが 牽制しあってるんですね、今日のお昼!O_JISAN、何食べましたか(^^   O_JISAN stoneさん、今日はカワセミの撮影をずっとしていた為 お昼は抜きとなりました。  
O_JISAN お互いに牽制していましたが 縄張り争いと思われる喧嘩が ついに始まりました。   stone 親子なんですか 巣離れしたのに側にきたんですね、そりゃダメですね〜(^^; お弁当持って行かなきゃ、倒れちゃいますよ〜 バナナほどは食べましたか?   ひでぶ 動きのある写真お見事です。 世間の皆様はカワセミ撮るだけで大変なようですがお手のものですね。  
習作 ススキももうすぐ種をとばします。 ほうけたススキって、何だか自分みたいで身につまされます。 この頃特に物忘れが・・・。   filmです  へぇ〜、これを「ほうけた」というのですか?、初めて知りました。 拡大して見ると、霧氷の結晶の様にも見えます。 大伸ばしにして初めて、見えて来る情景というものが有ると思います。 後ろのボケが柔らかい...  
習作 あれほど緑の葉ををほこっていたオオイタドリも、今ではこんな有様です。 おごれるものも久しからずというフレーズを思い出してしまいます。   PINK★ROCKER 秋ですね〜、徐々に、葉を落とすものは、落とし始めて 色づくものは、染まって行きますねぇ   masa 習作さん とても味わいのある作品です。 夏にこれでもかと思うくらい葉を一杯に広げたオオイタドリ、決して奢れる者とは思いません。 精...  
マー君 秋も紅葉が近づくと野の花も少なくなってきます。野菊(ノコンギク)が最後を飾ります。  
ちょび これぞまさしく入れ食い状態というヤツで? 目元なんぞ、本当に必死さが伝わってきますね〜。   オキャメラ 皆さん、こんばんは。 公園の池で子供たちが鯉に餌をやっていました。   Makoto T これだけいるとすごい迫力ですね。 まんなかの鯉なんか飛び出しそうですね。 題名もぴったりです。   ちゃぱ この表情に「押すなって!」このタイトル。 わたしゃ写真見たとたん爆笑してしまいました。。。 この鯉の表情にはたまらんもの...  
ta92 福岡は秋になるとよさこいが増えます。^.^ 昨日・一昨日に開催された"KASUYAよさこい祭り"からの一枚です。 来週は"大宰府政庁まつり"です。^o^   とってもいい表情ですね^^!! 私も待っていました、よさこいシリーズ! これから楽しみにしています^^   ta92 Fさんありがとうございます。 今月・来月と4つのよさこいがあります。^o^ 体力つづくかなぁ・・^^;   志茂金武 鳴子が目にかぶさって、口も同じように開いてるし。...  
爺児(釣月) 秋晴れの一日 真鶴半島、貴船神社にて  
B.B 先日、久しぶりにマクロ撮影してみました。 ・・・結構、すごい顔してますね。   stone はじめまして 立派な顔ですね赤トンボ、がっしり掴んでピンばっちり!お見事。 トンボって、、親父顔ですね(^^; もうちょっと背景寛いとよかったなぁって思いました   B.B コメントありがとうございます。 無精ひげの親父って感じで哀愁を感じてしまいました。 次回は背景もがんばってみますね。  
takashi 京都府立植物園です。逆光でスイレンが輝いていました。大きく広げた舞台で花が踊っているようでした。背景を暗くするために少しアンダーに、画像処理をしています。   オキャメラ takashiさん、こんばんは。 ありゃ、やっぱり・・・関西だった。 題名にピッタシの作品です。 現像する際にイメージを持ち込むって大事なことですね。   Takamori 色も美しく、構図もこれ以上のものはないでしょう。決まっていますね。 スイレンのグループがスポ...  
Takamori バラの花としては盛りを過ぎていますが、ふわふわな花びらが印象的だったので投稿します。   つよん 光を通して淡い色合いなのが柔らかい感じですね!   Takamori つよんさん、ありがとうございます。 やっぱり初夏の生命力あふれたバラの花とは違って、この季節のバラはどこか 寂しげというか気弱というか控えめというか(笑)、同...   makoto 痛みの無いキレイな個体ですね。半透明のような色彩が見事に再現されてますね。  
オキャメラ 何か秋らしいものをって思っていましたが、見つかりません!。 そこで彼に登場して貰います。はい、アキアカネ♂、名前だけであります。 秋に山から下ってくるので、秋らしいって言えば秋らしいっか?。   Takamori 大迫力の描写ですね!バリバリの解像感に唸ってしまいました。 とんがらしみたいに真っ赤な尻尾に目眩が…。  
Suzume 湾岸道路海底トンネル お台場出口付近です 小型車運転中パチリ☆☆。 (連貼りすいません)   一耕人 何やら危険なお遊びをなさっておいでのご様子。 お気を付け下さい。 私も若い頃仕事でやってました(爆 高速の事後現場の写真撮ってこい。 山中の徘徊老人が亡くなっていた場所の写真撮っ...   赤いバラ 雀さん こんばんはー^ 奥からの光が吸い込まれるようで、いですね。  
artscientist 円形の光は絞りのせいでしょうか。なかなか光のコントロールは難しいですね。   えふいい こんばんは いくつもの白丸は水面の反射でしょうか? キラキラした強い照り返しを正に今、顔に受けているような臨場感があります。   artscientist えふいいさん、さすがですね。水面の反射です。 しかし、円形の光は絞りのせいではありません。おおぼけですね、開放ですから・・・(~_~;)  
蔦
artscientist なかなかきれいなネコジャラシでした。  
Takamori これも素晴らしい形の山ですね。 手前のススキがちょうどいい具合に風になびいているタイミングですね。   つよん 大山の裏側に並んでいる、大きめの山です。   PINK★ROCKER 秋風に靡くススキ・・・山を背景に、素敵な、秋を感じさせる1枚ですね〜   makoto 秋らしいヒンヤリとした風を感じさせる爽快な一枚ですね。大山の方はもう寒いのでしょうか。  
Takamori 白バラです。だいぶ明るい光の中でしたが、白トビを心配せずに撮れました。   makoto 白が白らしく美しく描写できるのは、フジならではですね。 とても清楚で透明感が溢れてて素晴らしいです。   papuru 純白〜♪ これくらいの開きがい〜かもですね。   つよん こんばんは 白が普通に撮れるって、良いですねぇ…  
Takamori 5月と比べると地味ですが、バラは10月も開花の季節を迎えます。 またしばらくバラおやじになりそう…(笑)   makoto マエボケによってバラの印象が柔らかい描写になってて落ち着きます。バックが暗めなので、明るめのマエボケは大正解ですね。   つよん 春と違って、しっとりした秋の柔らかさを感じます。   PINK★ROCKER 薔薇って、生息長いんですかね〜 家の庭にも、夏から、次々に咲いてる薔薇が有りまして 今日も、咲いてました〜  
papuru 赤が多い木でした。  
papuru んー;どちらかと緑が多かったです。再来週あたりが紅葉の見どころかもぉ? 今日は少し残念でしたが、葉の一部です。   ペッタンコ1号 緑の中に赤がきれいです。やはり北海道は紅葉が早いみたいですね。こちらは、高い山の方の紅葉が始まりました。明日、紅葉しているはずの立山へ行くんですが、降水確率が80%と最悪みたいです(;_;) 写真撮れないかも。  
papuru 緑と赤〜とおくで見ていても可愛い実が目立ってました。 近くで撮りました。   T.M.@横浜 何の実ですか?   papuru こんばんは〜T.M.@横浜さん〜 「ナナカマド」だと思います。 masaさんに、お任せです。お詳しいので・・・ 小さい実なのですが遠くから見ていても赤がはっきりしている実です。  
papuru タイトルが浮かばなくて「メランコリ〜♪」ラジオに、たまたま流れてまして 秋ですから、このタイトルにしました。 もーぅ少しです右側の葉が色ついてます。   BOOT-7 少し色づきましたね。。 これからが楽しみですね。。   papuru こんばんは^^ これからが楽しみです。13日はこちらミゾレが振るとかぁ〜;; 紅葉みられるのだろうかぁ〜心配です。  
papuru 少し葉にアカミがついてます。 あっとう的に緑が多いねー。   T.M.@横浜 >少し葉にアカミがついてます。 確かに...なんだろう、アメリカ・ハナミズキ?   PINK★ROCKER 素敵な公園?ですねぇ 色づいたら、見事でしょうね〜 ホントだ、右側、始まって来てますねぇ   papuru T.M.@横浜さん〜 なんの葉かはわからなくて、すみません〜; 葉があっち...  
makoto おっ、ご無沙汰してますm(__)m これからこちらでお写真を拝見できるのですね♪ 新型スカイライン、いいですね〜。 確かに白シャツさん、怖いかも・・・(^_^;)   ちゃぱ mnさん、はじめまして。m(__)m 何と面白い写真ですね! 街中でのスナップ、こんな撮り方もあるんですねぇ〜。 たしかに白シャツさんの存在、おそるべし。。。。  
papuru 撮ってみました。  
papuru 小さくて花びらの光沢感が、さりげなく出ていますね。 可愛い花です。   つよん アキノキリンソウらしいです。 大山鏡ヶ成の近く。大山の南東側?   Takamori ちょっと締まった雰囲気が、黄色い花を凛々しく表現していると思います   つよん Takamoriさん、こんばんは 丁度曇りだしたタイミングだったんですが、そのお陰で撮りやすくなりました。 papuruさん、こんばんは とても小さな小さな花でした。  
Takamori 光を浴びることの素直な喜びを感じます。   booska いい光線ですね。私も近くのバラ園顔出してみよ。   テレ助 優しい感じがとても良いですね。これから寒くなる季節に向けて、日の光の有り難さを実感させてくれる画像だと思います。なんかホンワカしてきますね。   ちょび みなさん仰る通り、良い光の加減ですね。 蝶々でしょうか?一生懸命花の上目指して登っているような 感じで、なんとも愛らしいっす。   makoto 背景のキラキラが煌びやかな感じですね。 思い切って絞り開放でマルボケに処理し...  
mn 皆さん こんばんは  初めてのアップです。 よろしくお願いしますm(__)m 都内を適当にぶらぶらと街取りしてます。@銀座   オキャメラ mnさん、再び、こんばんは...  
やまじぃ 八ヶ岳に行ってきました。 山頂はいつも強い風が吹いているので木々もご覧の通り歪んでいます。 見ていただいてありがとうございます。   風を形に変えた、自然の造形美ですね^^! うしろに物静かに立ち並ぶ木々が神秘的で、日本ではないようにさえ 感じます!   stone こんばんは 高山の風雨風雪を形に留めた姿、凄いですね! 枝振り、陰影、とても臨場感もって捉えられていて素晴らしいです ガスもあり光柔らかです...  
習作 なるほどー、こうして撮ると、銅像の目線がわかるんですね。   ワイズ 丘の上に立つ松田山ハーブガーデンにて。 丘からの風景を撮影しに行ったのですが、あいにくの曇り空・・・。でも園内には様々なハーブがあって香りを楽しんで来ました。   ペッタンコ1号 美しい形の銅像ですね。背後からの撮影が、銅像の気持ちになれそうで素敵です。   papuru バックスタイルの少女なんか可愛いらしいですね。  
ひでぶ 静岡県の御前崎灯台からの眺望です。 基本の三分割構図を忘れ悪い癖が出ています。   stone 綺麗ですね‥ モニタいっぱいに表示し、暫し眺めておりました(^^! 構図の事判りませんけど、好きですよこれ。   テレ助 空から何か舞い降りてきそうな雰囲気ですね。全体がダークなイメージの中で、海面の中央だけが明るくて実に効果的な構図と思いました。説明がなければ、空の色と波の立ち方から日...  
安保蘭太 こんばんは、これは鮭の稚魚なんでしょうか?   papuru 今の時期に泳いでいるお魚さん!   いけnet これは水族館で撮影されたのでしょうか。 ぶれずによく撮れてますね。   papuru いけnetさん〜 んー水族館ではないのですが、千歳にある「サケのふるさと館」です。 建物を見かけて流れで入ってみたのですけどね・・・ ぶれてませ...  
つよん 見付けた鮮やかな実…食べられるのでしょうか?   Takamori グミの仲間でしょうか。あまり深い山でなくても見かけますよね。 まだ青い実も結構ありますね。   つよん Takamoriさん、こんばんは グミでしたか。知らない事が多くて…美味しいんでしょうか? 国立公園なので、動植物の採取は駄目ですけどね。 枯れ枝一つ動かすのも躊躇います。  
Zi0 美しい、雲も光のシャワーも この海の広大さを引き立ててますね。 主役はやっぱり海です。 すばらしいですね。   写好 ZiOさんの「逗子のうみ」を見て在庫の写真を思い出しました。 この日の海はまるで舞台のように変化していろいろな表情を見せてくれました。 去年ので申し訳ありません。   フラン 凄い景色ですねー!光芒がこんなに射してるのは見たことがありません! シンプルな構成ながらも迫力が伝わってきます!^^   ウォルター 穏やかで素敵なお写真ですね。 光のシャワーがとっても美しいです。   stone 美しい(@@!静か...  
yochi こんばんは。つよんさんの投稿で気付いたのです。 ナナカ+マドなのではなくて、ナナ+カマドなんですね。 赤い実の成る木が「かまど」というのはなぜなんでしょう。   Takamori これからどんどん赤くなっていく木の実、楽しみですね。 ところどころ虫くいのある葉っぱが秋の入り口を感じさせてくれますね。   つよん ナナカマドだと思うんですが… 木によって、既に赤いモノ、まだ色の浅いモノがあるようです。 大山、三の沢近辺にて  
makoto コメントしたいセリフが皆、Takamori さんに言われてしまった・・・(^^ゞ 同感です♪   Takamori さり気なく写されていますが、風に揺れてブレたり、止まっていたりする 秋の植物たちの軽やかな表現がとてもいいと思います。 色味も繊細で優しい雰囲気がしますね。   つよん Takamori...  
papuru 着陸した後でした。   T.M.@横浜 空港の窓越しの撮影が臨場感を出していますね。   papuru 休みなので、たまには千歳空港へ行きたくなりまして・・・ ちよぅどうピーカチューの飛行機が着陸カメラを用意したときは完全に着陸の後でしたぁ〜;  
とし坊 デジ一購入一ヶ月でやっとカメラ操作になれてきました。 夕暮れを撮影してみました。  
AJAX 天気が良かったらよかったのに、あいにくの曇り。 だけど、FA135のおかげで 助かりました。 また 来週に行ってみようと。   Ours バックのピンクとワインレッドが白い花を引き立てて、 いい感じですね。 曇りか小雨くらいの天気の方が、きれいに映る花も 多いような気がします。   習作 華やかに写っていますね。 晴天だと、白い花は飛んでしまって、なかなか難しいことになりますよね。曇り日で正解だったと思います。  
KNN 山形県米沢市から白布峠を越えて 桧原湖へ向かう途中で撮りました。   Takamori とても雄大で、そして優しい秋の日暮れですね。 心から癒される気がします。   papuru 見ていてもホッーとするような空ですね。   つよん 横から差し込む夕日が全体を淡い感じに見せてくれていますね。 空も良い感じ。行ってみたい…  
年寄り人 写真の上手、下手は別にして、超見つかりにくい鳥ヨシゴイです。 デジスコでしか撮れない距離です。(夕方) 一眼レフなら500mm以上の明るいレンズが必要かも コーワ604+30倍接眼+P5100・・トリミングあり   えふいい 鳥さんのことは全くわかりませんが好バランスの構図ですよね。 視線方向に空間、主役を浮き出す背景、あき間には造形入れて隙なし。 そして露出もピントも発色も言うこと無し!さすがです。