SISI_DAD
意識してアメリカっぽい一こまを狙ってみました。町にチョコがあふれてバレンタインデーですね。いつもよりちょっと高いのを自分で買っているこのごろです。
Maciej
Walentine picture.Amorous subject and good.
papuru
映っている女姓もアメリカっぽいです。
いろんなチョコレートがズ〜ラリ並んでますね♪
私には目の○だわぁ〜;
店内の飾りも明るいですね。
yasnet
旧タイプ初期型+CPLフィルタ装着です。
サンプルがあまりないようなので
投稿しました。
expodiscでWBをセットしています。
Exif情報がなぜか、
AF50mm F2.8(D) Macro NEW になっています。
makoto
すごい瞬間です。この状況で構図も決まってるというのも凄すぎです。
心の剣士
鴨が餌をロックオン!!捕獲前のホバリング状態です。
心の剣士
ありがとうございます。
フィルムを気にしないで済む、デジカメだから素人でも撮れるのですよね〜
デジカメ万歳です。。。笑
心の剣士
荒川の白鳥飛来地での撮影です。
白鳥達が優雅に滑空してました。
makoto
画面一杯に配したフレーミングが迫力と優雅さを感じさせます。
この大きさでキッチリ入れて、タイミングも合わせるのは難しいですよね〜。ピンも気持ちよく決まってますね。
心の剣士
ありがとうございます。
この1枚のために、20回はシャッターを下ろしました。。笑
滅多に遭遇しない、飛行シーンですが、
撮れた事はラッキーでした。
ko-ji
いつ作られたものかわかりませんが、重厚さが垣間見られます。
上野・国立科学博物館にて。
ペッタンコ1号
こういう手の込んだ美しい造りの建物っていいですね。何かこういうところにいると、勉強したくなってきます(^^ゞ
ko-ji
上野にある、国立科学博物館・日本館、中央ホールで、1930年の完成時から残るもの、らしいです。
ちょっとした所にも、デザインされたものがあります。
展示物も見ごたえがありましたが、建物自体も写欲をそそるものがありました。
ペッタンコ1号
私の父の子供の頃にできた計算になるので、何か親近感が湧きます。昔のこういうデザインって存在感がありますね。
習作
国立科学博物館、この間初めて行ったのですが、飛行機までの時間がなくて、とても回りきれませんでした。またい...
☆ぴぃ〜
[Tokina AT-X 300mm F2.8 SD /MF]+[SIGMA APO TELECONVERTER EX 2X]=1200mm相当で木陰から魚を狙う翡翠を撮影してみました。(SLIK MASTER SERIES PRO 500DX II 三脚使用)
年寄り人
ぴぃ〜さん鮮明で綺麗な写真を拝見でき感心しています。
サ...
youzaki
2008年1月この鳥も近くに来ました。
世界で1000羽以下しかいない絶滅危惧種Ⅰ類Bの鳥稀にしか観察できません。
残念夕方で光がたりませんでした。
レンズはシグマ50−500mm(35mm換算1000mm)F6.3
フラン
youzakiさんは、鳥にお詳しいですね。私ははじめて聞く名前です^^;
世界で1000羽以下ですか。貴重なお写真、ありがとうございます<m(__)m>
こめやのかみや
豊田市松平展望台にて 豊田の街と名古屋が同時に見渡せます
hosozumi
いい感じで撮れていますね!
この時間帯、特有の雰囲気がよく再現されていると思います。
stone
柔らかい!美しいっ(@@!
「16sec.」の選択素晴らしいです!