Seichan
Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。「神社風モミジ」と
は面白い表現ですね。なるほど。2本のスギ木立が鳥居
に見えましたか(笑)。
yosi733
Seichan様
こんにちは。
大きな杉越しに見える谷川斜面の紅葉ですか、Seichan様が立っておられる
地形などを想像しながら写真を見ています、綺麗ですね〜。
Maciej
Fantastic Masa!!!
masa
haruemasterさん、ありがとうございます。
10カットくらい撮ったら、陽射しが移ってしまいました。
Thanks, Maciej.
It looks like pretty balloon, doesn't it?
masa
写好さん
そう言っていただくと、ほ...
masa
"サネカズラ”の実です。和菓子の「鹿の子」のようには見えませんか?
繁みの奥にひっそりとぶら下った実が、葉の隙間から僅かに差し込んだ陽に輝いているのを見つけたとき、
なんか、じ〜んとしてしまいました
youzaki
上手く写され本当の美味しそうにみえますねー
食べたらどんな味ですかねー?
生薬としていろいろ薬効があるようですが・・
美男蔓(ビナンカズラ)で覚えていました。
Seichan
いよいよ薬王院に到着。山門の「四天王門」(写真左)
から境内に入ると、今が盛りと真っ赤に染まったイロハ
モミジが出迎えてくれました。薬王院の正式名称は「高
尾山薬王院有喜寺」で、約1260年(744年)前に高僧行基
...
Hiroshi Nozawa
今日は
綺麗な紅葉ですね、此方はもうすっかり冬です。
モミ...
gokuu
ハツユキカヅラが逆光に輝いて秋を楽しんでいるように見えました。
Hiroshi Nozawa
今晩は
色々と、珍しい植物が出てきますね、懐がふかいですね。
紅葉も終わりが近くなり散ってきだしましたね。
Seichan
gokuu 様 こんばんは。
「ハツユキカズラ」(キョウチクトウ科)も紅葉しまし
たか。逆光を透過した朱色の葉が、きれいに輝いていま
すね。ここにも秋ですね〜。
Seichan
これは、御護摩受付所前を通って、薬王院本堂(飯縄大
権現)に上がる階段の途中から見た紅葉です。山の斜面
に、赤く染まったイロハモミジをはじめ、色とりどりの
木々が陽の光を浴びて、美しく輝いていました。「風景」
モード撮影。
gokuu
seichan様 こんにちは〜〜
山肌からにょっきりと現れたような幹を優しく紅葉が包んでいるように
観え綺麗ですね!松の木が羨ましい(笑)
T.M.@横浜
葉は褐色になっていて、幹に面白い形の節がありました。
masa
"アカシデ”ですね。潔い黄葉、背高くスッキリした樹形が好きです。
T.M.@横浜
masaさん、ありがとうございます。
アカシデっていうんですね..
まりっぺ
「もうすぐ、雪ですねぇ」
「こうしていれば、寒くはないね」
「もう何百年もこうしてますからね」
...
Seichan
階段を上がって仁王門をくぐると、正面にご本尊の「飯
縄大権現」が祭ってある薬王院本堂があります。この脇
や裏手も紅葉の見所の1つですが、今年はご覧のように
あまりさえませんでした。ここも高尾山山頂に向う客で
大渋滞。歩行も写真撮影もままならぬ状態でした。人の
...
gokuu
seichan様 こんにちは〜〜
冴えないと仰いますが、モミジの先端はまだまだ綺麗です。手前に未...
鼻水太朗
あ〜あ、なかなか追っかけられません、ガクッ。
ママくん
え・・完璧じゃないっすか。
いいなぁ、これ。
撮りたいなぁ。
ウォルター
正面に迫ってくる被写体を上手に捉えてますね。
充分じゃないですか。
鼻水太朗
ママくんさん ウォルターさん ありがとうございます。
stone
お見事っす(@@;
場数踏んだ年期も感じる安定感、凄いです^^
Seichan
gokuu 様 おはようございます。
露出をマイナス補正し、庭木をシルエット風にしたこと
で、Vソーンの秋空とのコントラストが鮮やかですね。
gokuu
寒風が雲を千切り
gokuu
seichan様 こんにちは〜〜
何時もコメントを有難うございます。
QV-2900UXで、景色はあまり撮りませんが、マクロ撮影をしていて、
空を仰いだら絵になりそうなので・・Vゾー...
写好
ノーファインダー、ノーライブビューで撮りました。
10枚撮ってこれだけが残りました。
目で確認しないと自分の写真ではないような気がします。
Hiroshi Nozawa
今晩は
まっすぐにすっくと立っていて力強いですね。
私のうちの畑にも、勝手にモウソウチクが生えて困ります。
毎年春には竹の子が竹にならないように数十本掘り起こします。
ウォルター
竹の仰ぎ撮り。私も時々やりますが1本狙いばかりでワンパターン化してきたなと思っていた...
坂田
今年限りで引退する銚子電鉄のデハ801を撮影してみました。
masa
以前、stoneさんが「水辺の飾り玉」と紹介してくださったジュズダマが
カチンカチンの実になりました。
stone
黄金色のいい陽射し浴びていい顔してますね(^^!
masa
お手玉にいっぱい詰まったジュズダマの手触りを思い出しました。
ジャガ
そそ、この淡い色の玉、私も袋一杯に採ったのを覚えてます
懐かしいですー。
Ekio
まりっぺさん、こんばんは。
こちらは大原三千院ですか、明暗のコントラスト・色合いのコントラストが綺麗ですね。
まりっぺ
Ekioさんのを見て触発されてアップします。
大原三千院の奥になります。
Zi0
日陰のしっとりとした落ち葉たちと
日の当たった場所のやわらかなやさしい落ち葉たち
どちらも素晴らしく表現されてますね。
PINK☆ROCKER
衛兵交代と言う儀式です...
陸、空、海軍から選ばれた衛兵が、交代で大門と大殿の守護を担当しているそうで、
1時間ごとに、交代する時に、行進してパフォーマンスを見せてくれます...皆、エリートだそうで、決まってました!
使用レンズ:DA40mmF2.8 Limited
diaspora
台湾ですか?私も中正記念堂で似たような儀式を見た記憶があります。
PINK☆ROCKER
diasporさん!
有難う御座います...台湾です.....
鼻水太朗
こんな人生で終わりそうだ。
masa
まぁ、当たってばかりだったら、つまんない人生ですわなぁ。
両方あるから、懐かしいし、悔しいし、だから「もっかいやるかっ」…て気になるんじゃなかろうか。
gokuu
タラヨウ(通称ハガキの木)の実が赤くなりました。あまりにも背が高くなった
ので、今年剪定時に芯をばっさり止めてもらいました。
yosi733
gokuu様 こんばんは。
お世話になっております。以前に投稿された写真には見上げるように伸びた大きなタラヨウが写っていましたが、本当にバッサリと止められましたね。これで来年は形のよい樹形になることでしょう。
Seichan
gokuu 様 こんばんは。
「タラ...
Seichan
これは、薬王院裏からさらに階段を上がって、高尾山山
頂に向う登山道(1号路)の途中で撮ったもの。右側の
斜面に珍しい「イイギリ(飯桐)」(イイギリ科)の赤
い実がなっていました。写真右下の方に白い点々が見え
ますが、これは谷側の4号路を登り降りする人たちです。
...
masa
そろそろ"ジョウビタキ"か"シロハラ"が来ているんじゃないかと、いつもの湿地を覗いてみたら
”ガビチョウ”...
ドラゴンツービート
本格的なラグビーシーズンに入ってきました。
今日は、暖かくて観戦日和でした。しかし客が少ない。。。
D90でチャレンジしてみました。
D300で撮れていた場面がなかなか撮れないんですね。。メカ部分の差を感じました。
面白く撮れたものを。。。
Hiroshi Nozawa
今晩は
カラスウリも紅葉して綺麗な赤色になっていますね。
masa
鳥を追って笹薮を掻き分けていたら、目の前にポッと現われたのは"カラスウリ”でした。
ZEBRA
こんばんは
なんとも不思議な造形ですね.花は白いもやもやとした
こちらも絵になる形だったように記憶しています.
old seaman
光と影で表現したmasa様らしい優しい写真ですね。蔓の造形が
生きています。
masa
いつもの森を歩き回って出てきたら、いつものように皆さん集まっておられました。
old seaman
masa様は将棋をなさるのですか? いずれにしましても、仲間同士日当たりの
良い林の中でいい雰囲気ですね。ここで将棋をしているのでしょうか。
masa
私は将棋はやりません。
毎週末、この方々と森でお会いするのです。
皆さん、小さな折りたたみ椅子持参でやってこられ、3−4組が変わり番こに対戦しておられます。
KIDA
masaさん またまた、素晴らしい画像を見せて頂きました。
重厚で大変いいです。森の自然はいいですね。
人が生きています。
masa
今月も残すところ5日となりました。
そろそろ、来月のオフィシャルをどなたかにお願いしなければなりません。
私としては、今月すっかりお世話になったフランさんに引き受けていただけると
とて...
masa
日曜日、いつものように集まったオジサンたち。裏山の陽だまりです。
youzaki
お早う御座います。
睦まじくいい感じですね・・
趣味が同じなら睦まじくお話がはずみますねー
gokuu
いやぁ。昔話が弾んでますね。自慢話が。楽しそうですネ。
「あの時は俺が待ってやったから」だなんて。
masa
youzakiさん、gokuuさん、ありがとうございます。
自治会の集会所にも老人会の将棋クラブがあるそうですが、「ここの方が気分がい...
S9000
赤い背景がいいですね。主役のもみじちゃんは
これから赤くなるのでしょうか。
鮮やかなお作です。
まりっぺ
こちらはもう一つの京都の秋です。
昨年は黄金色の横浜、紅の京都、と秋を堪能しました。
Ekio
まりっぺさん、おはようございます。
「チャイニーズ・オレンジ」燃えるような橙色。
黄色の紅葉に負けじと燃え盛るようなバックの朱赤の紅葉が眩しいばかりです。
youzaki
背景の赤色がいい色で、モミジがさえますねー
京都の紅葉は特別綺麗ですねー
私も秋には行って見た...
Seichan
午後2時半近く、やっと高尾山山頂(標高599m)に到着
しました。ここも満員の大盛況(笑)。これは山頂の展
望台の風景。かつては「13州見晴台」と呼ばれたほど眺
...
Seichan
これは同じく山頂下。前のモミジの木の下から、回転レ
ンズを使って見上げた場面です。中は薄暗いですが、太
陽に照らされた葉が光を透過してキラキラと輝き、素晴
らしい〝色彩の世界〟を演出してくれました。「風景」
モード撮影。
gokuu
seichan様 こんばんは〜〜
遂に顔に覆い被さりました。今夜の夢はこんなカラーになりそう
です。カラーの夢は無理ですか?でも見たような気がしますが...
Seichan
山頂の紅葉はだめでしたが、山頂の直ぐ下、陣馬山方面
に向う5号路はまだ見ごろで見事でした。両側にモミジ
やカエデなどの大木が立ち並び、休憩所にもなっている
小さな広場に覆いかぶさるように伸びています。これは
その彩りも美しい光景の一部です。「風景」モード撮影。
gokuu
seichan様 こんばんは〜〜
これだから混雑も我慢できますね!素晴らしい紅葉です。顔の色
まで染まりそうです。今度は大きな音で拍手〜!!
さだぼー
Ekioさん、こんばんわ。
連写はそうそう使う事は有りませんが、1編成を連写で撮ると
タイミングにもよりますが、16両で32〜4コマになります。
デジカメだからこそ出来るお遊びですよね・・。
今度はもう少し長い玉で、撮ってみたいと思っています。
鼻水太朗
十三重の塔がすごい 紅葉にあってますね。
haruemaster
Zi0 さん、鼻水太朗 さん、こんばんは
私の場合、単に紅葉の見ごろと言うことで検索して出かけた後、へ〜そんなに有名な神社なんだ〜って…
桜も有名らしいですが、渋滞だけは何とかして欲しいです。
haruemaster
十三重の塔です。
藤原鎌足を祀る神社ですが、「大化の改新」の策謀を談じた山であることから「談...
ウォルター
歴...
Ekio
木漏れ日がうまい具合にモミジの葉っぱに当たっていました。
えふいい
いつもながら美しい絵ですねぇ〜
私も陽に透ける木の葉よく撮るのですが、こんなに綺麗にリアルに撮れたことないです。
それでもって、やっぱり前ボケ後ボケとても心地よいです(^o^)
Ekio
えふいいさん、ありがとうございます。
ボケ具合は良いんですが、開放だとけっこうシビアなので狙い通り(というほどでもありませんが)ピントを合わせるのに苦労しています。
Ekio
パパールさん、こんばんは。
偶然ですか? なかなか風情がありますね、E-510がAFを迷うのも仕方ありません(?)
えふいい
ん〜とても不思議な感じのするシーンですね。女性が宙に浮いてるようにも見えるし、とても危険な気もするし…
画面スクロールしてちょうど道が隠れるくらいの位置で鑑賞するとまた違った趣でなかなか良いです。
パパール
大学の構内で銀杏並木を撮っていたらこんなシーンに遭遇。
E-510のAFが迷ったので、シャッターチャンスを逃しそうになりました。
よし
銀杏並木に自転車の二人乗りで和服の女性といい光景撮られましたね。
Ekio
stoneさん、ありがとうございます。
ハデな色目でなかったのが良かったみたいですね。
SAKURA犬さん、ありがとうございます。
自分はピントは「だいたい」で狙ってます、もう少し勉強しなくては(^^ゞ
Ekio
フランさんからご指名を受け、2009年1月のオフィシャルを引き受けさせていただきます。
年末も押し迫って皆様お忙しいと思いますので早めにお題を発表するべく準備に入っております。
stone
柔らかいですね〜せせらぎそよ風陽の光。きれい、心象風景にも感じます。
SAKURA犬
お写真...
ひーやん
世界一のつり橋「明石海峡大橋」にある
海上からの高さ47mの海上プロムナードには
ガラス製の床から真下の海面を見ることができます。
真ん中に丸太風の一本橋がありますが、
海がスケスケ見えて高所恐怖症の私には怖くて渡れませんでした。
Ekio
ひーやんさん、こんばんは。
これは、まるで度胸試しですね(^▽^;)
渡れないとあちらの世界に行けないんですかね?
chobin
ひぇぇぇ〜〜 この写真だけでも足のあたりがぞくぞくする
宇 宙人
カワセミ君は、動きが速くてシャッタースピードがついて行きません。(反射神経もですけど)
Cil
宇 宙人さん、こんにちは。
E-20ではカワセミはちょっと難しいのでは?^^;
でも、これはちょっと小さいですが、綺麗に撮れていますね。
パパール
カワセミ可愛いですね。
カエデの木にとまってくれたら最高なのに。
Ekio
宇 宙人さん、こんばんは。
自分も以前サイバーショットを使っていた頃S公園(まさか同じじゃ...
haruemaster
談山神社から、もう1枚
見栄えの良さそうな枝を狙って前ボケも少し入れてみました。
こういうとことだともうちょっと望遠が欲しいですね。
Zi0
皆さん小春日和のなか、もみじ狩りを楽しんでる光景が良いですね。
ウォルター
今が盛りの紅葉ですね。
幹の黒と赤いモミジの対比が綺麗ですね。
フラン
黒が引き締まっていて私の好きなコントラストです^^
紅いとこだけでなく緑も入ってて、バランスいいと思います^^
masa
バルーンと言うには余りにも小さいですが、でも真ん丸です。
真っ黄に色づいた葉の根元で輝いているのは、"ムラサキシキブ”の残り実。
葉の隙間から覗く青空を入れようと思って、枝の下に潜り込んで、なんとか撮りました。
習作
ムラサキシキブも、もうあと少しで落ちてしまうのですね。
いよいよ晩秋というところでしょうか。
(北海道はもう真っ白、真冬です。)
Booth-K
この、まばらな感じがムラサキシキブなんですね。(コムラサキとは違う)
残り実に情緒があります。
FJ
落葉が目立ってきた晩秋、傾きかけた日にまぶしい紅色を見せてくれました。
テレ助
良いですね〜。空と富士山とモミジだけ。何にも他に入れる必要もないし、何もこれ以上省けないですね。必要にして十分な構図ですね。
makoto
美しいですね。シンプルで見応えのある作品そのものですね。
Ekio
なんか、酢豚が食べたくなってしまうような彩り(^^ゞ
パパール
この景色を見て酢豚を連想するとは・・・
すごい発想です(笑)
youzaki
いやー写りがいいですね!
L−10があってもレンズはオリンパスです。
このレンズをL−10につけて写してみたいですね
価格がおりあわず当分無理みたいです・・・
Cil
E-3+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。
このレンズ、ZD 14-54に比べて、逆光耐性は悪いのですが、角度をきちんとすればZD 14-54なみの耐性は持っているようですね。^^;
Ekio
そろそろ紅葉も見終わりとなってきました。
今週末ラストチャンスかと思って、撮影場所を思案中。
Seichan
少し目を休めてください。これは高尾山頂から紅葉台に
向う途中で撮った黄葉。葉を見ると、裂けている真ん中
の葉が長いので「コミネカエデ」のようです。薄暗い森
の中でツタのように垂れ下がり、黄金色に輝いていまし
た。蒔絵の模様をみる美しさです。通常撮影。
gokuu
seichan様 こんにちは〜〜
これは立派な黄色カエデ暖簾ですね。頭で分けて、こんにちは〜と言ったら、
いらっしゃいませ〜!って声が掛かりませ...
Seichan
続いて「紅葉台」の紅葉風景です。これはどちらかとい
えば黄葉の段階です、青空をバックに、高々と伸びたカ
エデの大木が映えて、黄色、オレンジ、紅色のグラデー
ションで染まり、美しく輝いていました。「風景」モー
ド撮影。
gokuu
seichan様 こんにちは〜〜
チョット覗かないと2頁に(笑)凄い黄葉ですね!上ばかり見ていて
蹴躓きませんませんか?あ、回転レンズでした。こんな時便利で
す...
Seichan
高尾山頂下から階段を降り、「これより奥高尾」の標識
から少し登ると「紅葉台」があります。ここは文字通り
紅葉の見所の1つ。周り一帯に様々に色づいた木々が生
い茂り、見物客を楽しませてくれます。ひと休みできる
茶屋(写真下側)もあります。「風景」モード撮影。
gokuu
seichan様 こんにちは〜〜
いささか紅葉が食傷気味になりました。この辺りで茶屋の渋茶と饅頭
でも出して頂けませんか。一服して。その後ま...
Seichan
これは、紅葉台から一丁平に進んだ途中で見た「オオモ
ミジ」です。山道の方まで長く張り出した枝振りが見事
でボリューム満点。イロハモミジより大柄な葉がひと際
目立ち、真っ赤に染まって圧巻でした。「風景」モード
撮影。
gokuu
seichan様 こんにちは〜〜
写真では大小が判りませんが、オオモミジなのですね。枝がたわ
わに目が赤くなりました(笑)
Seichan
これも前と同じ場所での「オオモミジ」のアップです。
オオモミジは、イロハモミジより一回り大型の葉で、5
〜7裂し切れ込みが丸く深く、鋸歯も細かいのが特徴。
太陽の陽射しを透過して、葉が透けて輝く美しさを接写
して見ました。「風景」モード、マクロ撮影。
gokuu
seichan様 こんにちは〜〜
大きいです。と言いたいですが、対象物が有りません。絵駆使流
夢様のように指でも(笑...
Ekio
紅葉もそろそろ終わりかけてます。そういえばもうすぐ12月なんですもんね。