youzaki
みな様ご無沙汰していますー
いつもいろいろ見せて頂いています。
初めて見た鳥なので紹介させていただきます。
生息数世界で1000羽以下とか・・
嘴がスプンのようになった珍しい鳥で、日本には稀にしか来ないし見つけるのも困難な鳥です。
デジスコ2400mmの証拠写真です。
stone
こんにちは。
youzakiさん!お元気でしたか^^
お姿見えな...
まー君
八幡平大沼での2枚目です。
まだ低いカエデ系の葉が鮮やかに一枚だけ、手をあげていました。
ウォルター
背景も分かる程よい絞りで秋の雰囲気ムンムンですね。
今年はきれいな楓に出会えでしょうかね。
まー君
ウォルターさん
こちらにもコメントいただきありがとうございます。
草紅葉とよし原...
makoto
既にす...
Ryo
ISHIGAKI
シャドー
Ryoさん おはようございます。
これは、綺麗ですね。☆・・
砂浜から海へと色が変化している所がいいです。
空の青さもサイコーですね。
pipi
Ryoさん お早うございます。初めまして^^
真っ青な空、コバルトブルーの海、白い砂浜は
直ぐCMに使える景色ですね。
同級生が石垣に住んでいます。
Ryo
PiPiさんお早うございます、私も現在石垣に住んでいますよ^^
あまりも綺麗な所で離れたくなくなりました^^:
Ryo
シャドーさんお早う...
裏街道
標高の高い方では紅葉前線がうごきだしましたか^^
今年こそ これだ! という一枚をものにしたいです
aki
草紅葉と低木の紅葉が始まりです。
rena
始まりましたか〜そろそろ紅葉を撮りに行かないと・ですね(*^^)v
そちら辺の気温はいかがでしょうか〜?
aki
renaさん早速ありがとうございます。
今朝は暖かでしたが、標高1600mのこの姫田代は5℃位だと思います。でも日中は汗ばむ陽気です。
stone
すっかり秋色。
あったかそうではありますが朝夕の冷えが想像できます。
...
gokuu
もう終わりだと言うのに。フウセンカヅラが青空に向って。余程気持ち良いのかも。
Seichan
gokuu さん こんにちは。
「フウセンカズラ」の花、まだきれいに咲いているので
すね。この間、ハートマークの種を見たばかりなので、
いささかビックリです。青空をバックに白花が映えて素
敵ですね。
MYCA
gokuuさま 今晩は
スカイブルーを背景にフウセンカズラの白い花がきれいです。
花はあまり見たことがないので、なおさら感動です。
gokuu
seichanさん ...
飛び入り参加
ばあちゃんの家が見えます (^-^)
まっちゃん
ここは どちらでしょう
海? 湖?
飛び入り参加
ここは長崎県の大村湾でありんす (^▽^;)
まっちゃん
やっぱり!!懐かしいな 大村公園とか良く行きましたよ
まー君
光る水面に紅葉を描いてみました。
八幡平大沼にて。
写好
部分的な紅葉も撮り方で素敵に見えますね。
東北地方も確実に秋に向かってますね、東海地方が色づくのは11月に入ってからですから羨ましいです。
NR
こんばんは
緯度によっては紅葉前線がやってきておりますね
光を湖面に求めて力強い感じに決まっておりますね。
Nikon爺
ブルーの湖面に映る光とオレンジ色の掛け合わせが
走り出した秋を爽やかに演出してると思います。
八幡平周辺は見ごたえあるんでし...
J-CAT
静かな湖面に輝く光と色づき始めた紅葉、秋の...
gokuu
seichanさん こんばんは〜〜
毎年です。キジバトが巣をするのは。雛の巣立ちを見たことが
ありません。恐らく野良猫でしょう。可愛そうだけど。
gokuu
え?と言わないで下さい。キジバトが我が家の金木犀に巣を掛けて卵を抱いて
いました。傍で監視しているのは♂のようです。時々庭の枯れ枝を咥えて上が
り巣の補強をしていました。野良猫にやられなければと心配です。
赤いバラ
こんばんは(^^)
中国風な創りのお庭です。
葉に色つきはじめて紅葉の季節です。
TAKE
もう紅葉ですかあ。
日本って、本当に広いですね。
柳の緑とのコントラストが素敵です。
赤いバラ
TAKEさん こんばんは。
>日本って、ほんとうに広いですね。
狭いようで広いです。日本一週しても見落とすことも...
赤いバラ
こんばんは(^^)
公園内の庭を歩いていましたら可愛いヌイグルミが飾られて
何を思って飾っていたのでしょう?
ますます公園内の庭が好きになりました。
少しまえの写真です。(^^;;;
TAKE
こんばんは!
北海道(多分)には熊がいると聞き及んでおりますが、
こんなにかわいい種類だったのですね。
(犬…じゃないですねよ)
T.M.@横浜
名物の銀杏並木、まだ、緑です。
ホワイト・バランス間違ってしまたので、色の修正、大変でした。
赤いバラ
こんにちは(^^)
お庭の入り口まえです。
T.M.@横浜
安定感のあるシンメトリー構図ですね。白木の新しい門みたいですね。
赤いバラ
TM@横浜さん こんにちは。
お久しぶりです。(^ー^)
門の入り口を見ると中は小さな、お庭でした。
可愛い花がズーラリと小さな噴水
此処はユリ公園の中にあり4ポーズの庭が造られております。
落ち着いた感じ...
赤いバラ
おはようございます。
入り口まえに飾ってあった赤い薔薇です。
Booth-K
赤が映える木の建物は、何でしょう?札幌の秋薔薇って今時期なのかな?
赤いバラ
BoothーKさん こんばんは(^^)
>赤が映える木の建物は、何でしょう?
こちらの建物は公園内にある庭の入り...
赤いバラ
サイズ間違いました(^^;。
pipi
赤いバラさん 今日は〜
この庭、バラさんちの庭ですか??
バラさんは伯爵夫人なの?
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
小さな。我が家の箱庭と大違い。ごゴルフが出来そう。
赤いダリア。若しかして、お宅の庭?真似出来ません。(爆)
赤いバラ
こんばんは(^^)
噴水の廻りは交互のダリアが咲いてまして小さな庭です。
赤いバラ
こんばんは(^^)
4ポーズで創られている小さな庭のうちの一つです。
Booth-K
なるほど、こういう場所だったんですね。散歩に良さそうな所です。
赤いバラ
こんばんは(^^)
写真投稿は久々です。(^^;
赤と白の交互の花が珍しかったので撮って来ました。
花型の種類には詳しくない者で、すみませんです。
赤いバラ
こんばんは(^^)
とおり道に左右に花があるって気分快適になります。(私だけ?)
im
わたしも同じです^^花は良いですね〜
gokuu
赤いバラ さん こんにちは〜
花は何処に咲いていても癒されます。花を大切にしましょう。
間違っても踏み付けないで。(^^ゞ
赤いバラ
imさんこんばんは。
ほんとぅ〜花は良いですねー うっーとりさせられま...
赤いバラ
こんばんは(^^)
青空をメインにして撮りました。
雲と緑がチラァッーと見せてます。
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
秋空に雲。爽やかですね。こんなんてしたら。幾らでも。(笑)
赤いバラ
gokuuさん こんばんは(^^
まるで、ごくうの雲のようでした。
ベンチに座って眺めておりました。
爽やかって良いですね♪
赤いバラ
こんばんは(^^)
淡い黄色です。
ウォルター
赤いバラさん おはようございます。
ピントが〜 後ろの花に〜
でもかわいいお花ですね^^ お写真向きのお花ですね。
赤いバラ
hide5050さん こんばんは。
何故か?モノクロって不思議に見ていてもホッーとさせられるようなぁ?
なんか楽しいですょー♪hide5050さんも撮りに頑張ってきださいなぁー♪(^ー^)
赤いバラ
こんばんは(^^)
モノクロのススキを撮って見ました。
hide5050
赤いバラさん こんばんは!
やはりモノクロにするとコントラストが上がっていい感じですね〜
私も最近はモノクロの写真を撮ってないので撮りに行きたいな〜!
写真好きA
赤いバラさん、こんばんは、
黄色いダリヤはちょっと珍しいような気がします。
こちらでは見たことがありません。
とても綺麗に撮れていると思います。
赤いバラ
おはようございます。
ドアップでございます。
gokuu
赤いバラさん おはようございます。
いやいや綺麗なイエロー。やや控えめに俯いて。育ちの良いお嬢さん。*^-^)
赤いバラ
gokuuさん 気まぐれpapaさん こんばんは。
お褒め頂いてありがとうございます。
...
坂田
JR中央線高尾駅で10月からデビューするE259系NEXを撮影してみました。
気まぐれpapa
坂田さん、おはようございます。
撮ってみたいです。乗ってみたいです。
10月だったら大船で撮れそうです〜
シャドー
坂田さん こんばんは。
初めまして。 鉄道全然詳しくないのですが、最近よく撮っています。
どことなく「はるか」に似ていますが、10月デ...
nao
田んぼの野焼きの一部分ですが・・・
どんどん焼き尽くされていく田んぼを暫らく眺めてしまいました。
炎って見てて飽きないですよね・・・(私だけかな?^^;)
赤いバラ
naoさん こんにちは。
不思議に、わたしも飽きもせずに焼き尽くすまで眺めておりますね。
何故なんでしょうね?こちらのお写真を拝見していますと今に時期ではな...
nao
赤いバラ...
赤いバラ
こんにちは(^^)
今日はことらはお天気が良いです。
オレンジ色のダリアはこちらでは珍しいのでシヤッター!
満開に咲いておりました。
赤いバラ
文字訂正です。(^^;
>今日はことらは
正しくは「今日はこちらは」です。
失礼しました。(^^;;;
赤いバラ
おはようございます(^0^)
北海道も少し涼しくなりまして〜^
昨年の9月の写真です。
im
赤いバラさん
こんばんは
美しいですね〜 威厳もあるし力強いし、見ていると元気をもらえそうな気がします。
赤いバラ
imさん こんばんはー^
このダイナミックな咲きぐあいが好きなんですょ!
おひささまに向って元気ありありがたまんないです!
おほめ頂いてありがとうございます(^-^)
Ekio
赤いバラさん、おはようございます。
夏の元...
赤いバラ
こんばんは♪
赤白のダリアが満開に咲いておりました。
Ekio
赤いバラさん、こんばんは。
見事に並んだダリアが華やかです。青空に赤白の花がお似合いです。
そら
赤いバラさん こんばんは
賑わっていますね♪ 赤白のダリアが いっぱい!
「一番綺麗は私・・」な〜んて声が聞こえるようだわね(*^ヮ^*)
赤いバラ
こんばんは(^ー^)
わたしだって お隣のダリアに負けないわょー(オレンジ色)
おひさんは私に明るい日差しをいっぱい向けてくれてますのょ(笑)
少し近くで撮りすぎたかもしれません(^^;
gokuu
赤いバラ さん こんばんは〜〜
ピンクが迫ってきます。誰にも負けないぞと。青空と白い雲。
ピンクが映えます。^/^
そら
赤いバラ さん こんばんは
負けてないわょ〜
日差しをいっぱい受けて花色綺麗!
存在感ありです。
赤いバラ
こんばんは♪
なんて良いお天気なのぉ♪
とっ・・・ダリアは青空に向かって微笑んでいるようでした。
なんてね(^^;;
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
チョット覗いて見てご覧。見られているようです。恥ずかしい。(爆)
そら
赤いバラさん こんばんは
シンプルな花容と落ち着いた花色が素敵ですね
赤いバラ
こんばんは(^^)
ダリアが満開に咲いている畑です。
カラフルぞろいでした。
こちらも昨年のフォトです。
hide5050
赤いバラ さん こんばんは!
これだけダリアが満開に咲いていると、ウホウホ気分ですね!
色んなカラーのダリアさんの前で激写です!パシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)
赤いバラ
hide5050さん こんばんは。
はい ウホウホ気分の撮影でしたから中にはブレまくりの写真もありましたぁ...
mari47
山梨県勝沼にあるハーブ庭園のすすきを逆光でパチリ、ただ青空でないのが惜しまれます。
T.M.@横浜
綺麗なすすきですね。柔らかな感じが良く出ています。
Hiroshi Nozawa
村の奥から南に少し入った山裾の畑に出たミョウガと花です。
今を盛りに沢山出ています。
Booth-K
実家の周辺にも沢山出ていますが、食い気が先で、花は反射的に摘んでましたね。時には観賞してあげなきゃと思いました。
H
Booth-Kさん、お早う御座います。
今ごろは沢山出ています。
あの独特の苦味が良いですね。
花も、薄い黄色でとても綺麗で...
Hiroshi Nozawa
↑のコメントは私です。
...
Hiroshi Nozawa
また、ミョウガです。今度は地面から生えたものです。
村の奥から南に入った山すその畑に生えた状態のミョウガと花です。
親も写ってます。枯葉などのゴミの中に生えています。
親のミョウガが密生していると、できたミョウガもけっこうでかいのもあります。
Seichan
Hiroshi Nozawaさん こんばんは。...
写好
名も知らぬ路傍の花が夕日の斜光を受けて綺麗でした。
ピントは微妙にはずしてしまいました(笑)
Nikon爺
雑草や何気ない花だって一生懸命生きてますね〜
そんな雑草、花も撮り方次第で輝くスターに変身で出来ます。
光は万人を照らしますね^^
写好
Nikon爺さん、ありがとうございます。
スルーになりかけの写真にコメント嬉しいです♪
仰るように陽が高い時間なら気にも留めない草木や風...
Ryo
masaさんお早うございます、名前は分かりませんが^^:可愛いなと思って自然に撮りました^^:
stone
ホウジャク、よく止まりましたね!
浅いピン、このぼけの中でしっかりホウジャクにピンが寄っていて凄いです。
Ryo
小さいな頑張り屋
masa
Ryoさん、はじめまして(かな?)。
これぞホバリング!
ホウジャク亜科のスズメがの仲間ですね。(多分”ホシヒメホウジャク”)
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
金色のお空がとても綺麗です。
何か良いこと有りそうな・・・・・?
gokuu
金色の夕焼けに道路沿いのシェルエットが影絵の如く。
Seichan
gokuu さん おはようございます。
いつもと違った場所からの撮影ですね。黄金色に輝く夕
焼けに浮かぶ屋並のシルエットが素敵です。ホント影絵
のように見えますね。
gokuu
Hiroshi Nozawaさん こんにちは〜〜
滅多なことには褒...
Ryo
場所:石垣島、名蔵湾
gokuu
Ryoさん おはようございます。
こちらも広角効果が素晴らしいです。^/^
Ryo
魚眼レンズは本当素晴らしいレンズですよ^^おすすめの1本です!
SISI_DAD
仕事が終わってから夜景を撮るのが楽しみのこのごろです。空と周囲が暗いので空中に浮いている様な気がしました。
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
北国の夜空でしょうか?
ビル群の上空には粉雪?が舞っています。(笑;
赤いバラ
こんばんは♪
夜景は綺麗ですねー もぅー粉雪が?こちらの時間帯ですと寒くなかったですか?
夜景を撮りたくなってきそうです。
美しい札幌の夜景です。
aki
28mmニューレンズシャープですね。
参考にします。
裏街道
対岸の公園では多くのカップルでアツアツなんでしょうね〜
わたしはやっちゃ場でのお仕事でした
ウォルター
裏街道さん おはようございます。
ニューレンズ 早速活躍してますね。
都会の夜の輝き、魅力的ですね。レンズも^^
裏街道
今夜も昔の一枚で申し訳ない。
当時は、横浜中央市場の仕事があって夜中に
みなとみらいをうろついてたものです。
撮影を楽しめる時間的余裕もたくさんあったんですね〜。