masa
畦道で足に絡みます。
腹這いになってつくづく眺めれば、美しく立派な姿をしています。
gokuu
masaさん こんばんは〜〜
早いですね。こちらでは見掛けませんが。もう少し先です。
180ミリ。バックボケが素晴らしい。解けるような緑が美しく。
え、カラスノエンドウですか。勿論絶世の美人です。(笑)
isao
早いですね〜。もう花を付けているんですか。
こちらではようやく葉が茂り始めたばかりです。
マメ科の花は可愛くて素敵ですね〜。
W3
畦道写真組合も出かけて
こんな感じを撮りました
白い花びらは白梅です、水草は
名前良く分からずです。
お玉(オタマジャクシ)は未だ見つかりません
gokuu
W3さん おはようございます。
まるで着物の小紋柄。素敵なお写真で、参考になります。
凡打
こんにちは。
とてもお洒落なな水面の風景ですね。
この水草は一見するとイチョウの葉に似ているよう...
im
お日様と桜
gokuu
imさん こんばんは〜〜
丸ボケが証明ですね。花びらに春の光を感じます。
im
光はあるけどまだ寒い、暖かくはない。
gokuu
imさん こんにちは〜〜
もう満開ですね。寒いのは花冷えかな。
Ekio
imさん、こんばんは。
控えめな感じですが、陽射しはすっかり春のようですね。
gokuu
あれだけ美しく咲いていた白木蓮。数日でこんな姿に。
花弁が散っています。代わりに紫が膨らんで交代です。
im
2日ほど前から昼間は少々暖かいですが、
朝と昼の温度差が10度ほどもあって
服装の合わせかたに苦労しています。
gokuu
imさん おはようございます。
春爛漫の感じが素晴らしいサクラです。
バックをダークに。桜が冴えて見えます。
im
gokuuさん こんにちは、貴重なコメントありがとう御座いました。片目をつぶってこの桜を眺めると凄く綺麗ですよ。
im
こんなのはどうでしょう、
CAPA
暗めの背景に桜の花の白が引き立ちますね。
im
CAPAさん おはようございます。いつもコメントありがとう御座います。私にできることは限られていますが手を替え品を替えしてこんなのもいいかな〜と思い投稿しました。
gokuu
imさん こんばんは〜〜
お見事!の一言です。散らない内にじゃんじゃん撮ってネ。
暗いバックに桜が活き活きと映えて観え素敵なお写真です。
gokuu
暖かくなったのに未だ咲いていました。
葉より花軸が低くて美しい青紫の花。
寒の字は忘れて咲いているようです。
CAPA
花の青紫がきれいです。形がしっかりしていて風格も感じられます。
gokuu
CAPAさん おはようございます。
このページの猛スピードに追い付けず返信が遅れました。
今年は何時までも寒かった為か咲き続けていたようです。
背は低くても...
gokuu
お淑やかに下向き。ラッパは吹いていませんでした。
喇叭といえば昔は隠密。探偵かな。今は大ほら吹き。
あまり良い例えに使われません。進軍ラッパは元気。
gokuu
これが本当の日の丸写真。白地でないのが惜しいけど。
アネモネ一輪。背が伸びずに咲いていました。真っ赤な。
雀
gokuuさん こんばんは 「はなびら」は厚そうで「豪華」です
名前は”ごろう”がいいので色々の商品その他に使はれています
ちょつと見て この豪華な花は!と感じたのは[牡丹」と親戚らしいです。
gokuu
雀さん こんばんは〜〜
アネモネはキンポウゲ科の植物で多年草です。
牡丹とは関係ないと思います。花色も...
im
二匹の亀が遊んでいました。
翼の折れたサル
春の小川のガメラちゃんたち、可愛く撮ってあげましたね
gokuu
imさん おはようございます。
あれ、国民新党のドンガメさんや。
2匹だけで何処へ?石原新党かな。
彩が淡くなっちゃって・・何時もの元気ないぞ!
im
バリオさん こんばんは、コメントありがとう御座いました。ぼくもやっと波や亀の写真が撮れるようになりました〜
im
gokuu...
im
桜の有るうちにいっぱい上げておきたいです。
CAPA
桜の花がいっぱい咲いていますね。気品にあふれています。
im
CAPAさん おはようございます。コメントありがとう御座いました。カメラが新しくなったので今年はたくさん桜を撮りました^^
gokuu
imさん こんばんは〜〜
こちらも素敵なお写真。バックのボケが素晴らしい。
桜の表情が優しく笑っています。満開だよ〜と。
im
桜風景
調布のみ
imさん、今日は〜。
1本だけ突き出た枝、桜の楚々とした感じが出ますね〜。
im
調布のみさん こんにちは。コメントありがとう御座いました。桜は難しいです、ゆきやなぎよりも苦手です^^
gokuu
imさん こんにちは〜〜
真横一文字構図が素晴らしい。
淡の見えないのは残念。
im
gokuuさん
こんばんは、コメントありがとう御座いました。
親分さんは淡と彩を別物として切り離し...
公家まろ
鳥のスナップ写真風にメジロくんを撮影してみました。
CAPA
花や葉のない枝に来たのですね。バックに建物が写っていてスナップ風ですね。
鳥板フアン
あれ? メジロだ パシャッ! ですね。
調布のみ
都会のメジロの雰囲気がよく出ていますね〜。
JiJi
ここは都内の目白区ですかね、見慣れない鳥景ですが
都会育ちだったのかも。
公家まろ
みなさま、コメントありがとうございます。
実はタムロン7...
take1040
オダマキと言うのですか、可愛らしい花ですね〜。
淡い色がなんとも言えませんね〜。
isao
花木センターの野草コーナーで見つけた小さなオダマキです。
ミヤマオダマキに似ていますが、花の大きさが1/3位しかありません。
名前が付いていたようですが、忘れてしまいました。
isao
take1040さん こんにちは
この花にも種類が在るようですが、花径が2cm位で、こんな小さなオダマキは初めて見ました。
渋い感じの紫色...
gokuu
ストーカーは警察官も。俺だって・・
スカートの色が濃いくて良く見えない(ーー;)
白スカートのクリスマスローズを狙うべきだった。
坂田
多くの花見客で賑わう墨田公園の桜と東京スカイツリーを撮影してみました。
gokuu
坂田さん こんばんは〜〜
おっと、スカイツリーもでしたか。見逃しませんね。
こちらも桜とのコラボが素敵。腰を屈めて撮影かな。
調布のみ
坂田さん、お早うございます。
桜とスカイツリーの新しいコラボ登場、流石坂田さん、しっかりゲットですね〜。
坂田
gokuuさん 調布のみさん こんばんは
コメントいただきありがとう...
坂田
桜が満開の墨田公園でスカイツリーを撮る花見客を撮影してみました。
調布のみ
坂田さん、お早うございます。
目的は桜なのか、スカイツリーなのか・・・両方でしょうね〜。
それにしても凄い人です。
坂田
調布のみさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
満開の桜と東京スカイツリーの両方を楽しむ方がほとんどではないかと思います。
坂田
現在外壁をネオルネッサンス様式に改修し開業当時の面影を再現させる工事中の東武鉄道浅草駅(松屋浅草店)ですが、外壁仮囲いが取り外されが外周が見えるようになりました。
東京駅復元駅舎とともに目を引く駅になるのではないかと思います。
gokuu
take1040さん こんばんは〜〜
そうですね。若い方は知らないかも知れません。
今は関口佐知子さん。関口宏さんの奥様ですから。
gokuu
アカシアの雨が止む時。西田佐知子の歌です。
これは雨の降る以前でした。歌になりません。
花粉は飛ばないのかな。確認していませんが・・
CAPA
花が咲き誇っていますね。明るい黄色がきれいです。
gokuu
CAPAさん こんばんは〜〜
この黄色は遠方からでも目立ちます。
塀越しに、ちょいと失礼しました。
のり太
定番ポイントから。(東総元⇔久我原)
鼻水太朗
いいとこやわぁ〜。
のり太
鼻水太朗さん、こんにちわ。
沿線にはこのようなスポットがたくさんありますよ。
赤いバラ
のり太さん こんにちはー^
景色を見ながら、そして桜いーですね♪
ウラヤマ氏です。
masa
冬に赤い実が庭の隅を彩る"アオキ”。雌雄異株で、これは雄花です。
淡いチョコレート色の小さな十字架のような花です。
gokuu
masaさん おはようございます。
バックのボケが素的なお写真。
我が家では雌花が咲いています。
調布のみ
masaさん、お早うございます。
見過ごしがちの花ですが、こうして撮るといい雰囲気、渋めの色調と綺麗な背景が心地良いです。
masa
gokuuさん、調布のみさん、お礼が遅れました。
地味な花をいかにショウアップしてご紹介しようかと工夫し...
gokuu
isaoさん こんばんは〜〜
気持ち判りますね。同じクレマチスが店頭に。
買う気を起させる美しさです。買ってません。(笑)
isao
先週訪れた花木センターで、衝動買いをしてしまったクレマチスです。
紫色が好きな私は、この淡い紫色に惹かれて、園芸種の花など買ったことが無いのに、
気が付いたら鉢を抱えてレジに並んでいました。
pipi
isaoさん今晩は〜♪
アハハハ!そうですかレジにいつの間にかにね(笑)
この美しい紫色ですもの仕方がないですね^^
坂田
都営地下鉄大江戸線のホームで点検時やホームドア設置工事中以外は通常は見ることができないホームドア開放風景を撮影してみました。
この時はホームに多くの警備員を配備して安全確認を行っていました。
gokuu
坂田さん こんばんは〜〜
地方ではホームドア自体設置されていません。便利悪そう。
日本人はマナーが良い筈。東京だけ悪いのかな?
坂田
ホームドアは地下鉄のドアと開閉と連動して開閉するため普段は車両下側を撮影することができませんが、こ...
masa
"オトコヨウゾメ”が若葉の先に小さな蕾を付け、春風に揺れていました。
この週末には咲きそうです。花径5−6ミリの白い清楚な花をつけます。
gokuu
masaさん おはようございます。
爽やかな春を感じるお写真。繊細さが一際美しく観えます。
masa
gokuuさん、ありがとうございます。
今日の東京は雨。せっかくの週末なのに裏山の見回りに行けません。
明日もは所用で出掛けなくてはならな...
take1040
花時ってありますね〜。...
こばりん☆彡
千本桜:満開…見事な枝ぶり。
青空へどこまでも…
old seaman
太い幹から出た鉛筆ほどの小枝の先に数輪の可憐な桜が。
gokuu
old seamanさん こんばんは〜〜
こういう咲き方、好きですね。胴吹き桜は可愛くて・・
old seaman
gokuuさん、こんばんは。
こういう枝を胴吹き枝と言うのですね。初めて知って勉強になりました。
これを放っておくと養分が取られて樹勢が弱まるそうですが、この風情が
好きで、捜し回って撮りました。
Takasikun
レンズはJupiter-9 85mm f5.6
ベローズを使用して拡大撮影しています。
坂田
客席部分に窓ガラスが無く、底部の形状に特徴のある水陸両用バスを浜松町で撮影してみました。
坂田
お台場と浜松町で今日8日まで社会実験中の水陸両用バスを浜松町駅前で撮影してみました。
窓ガラスが無くスクリューが後部に付いたバスを都心で初めて接する方は印象に残るのではないかと思います。
gokuu
坂田さん こんばんは〜〜
遂に交通戦争勃発!敵前は水陸両用で。なかなか遣りますね。
なんて想像のし過ぎ。便利なバスですが荒波に耐えますかな?
坂田
gokuuさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
東京湾をバスと船...
gokuu
坂田さん こんばんは〜〜
以前一度投稿されていましたね。定期路線バスとして運行でしょうか?
坂田
suzumeさん gokuuさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
7月14日から10月まで東京湾水辺活性化社会実験として東京湾コースの運行が行われるようですのでアップしてみました。
坂田
浜松町を走る水陸両用バスを撮影してみたものです。
suzume
初めて見ました いつも新しいNewsを有り難う御座います。
Takasikun
花びらのかすれ具合が気に入ったので撮ってみました。
構図的には中途半端になってしまいました。
使用機材は昨日のバラのときと同じです。
Takasikun
機材の記載を間違えました。
これはタムロン90mm直付けです。
masa
この花、地上5センチのとこに咲いてまして、カメラを地面に置いて
落ち葉にアゴをつけてファインダーを覗きました。
春の里山で腹這い三昧、今日一日快晴の陽射しを楽しみました。
雀
masaさん こんばんは
我が家の「ぼけ」は まるで「ばい煙」をかぶつたように黒ずんでます
種類も違うのでしょうが...
みっちゃん
水浴びでしょうか?しかし水が少ないような
感じもしますが・・・
isao
かなり無理な体勢ですね。これでは汚れがひどくなるばかりなのでは。
MT
吸水シーンでしょうか、よく分かりません。
JiJi
生態観察すると不思議なことが多い生物世界ですよね〜
よく撮られました
ツヨシ
こんばんは
地べたに這って、面白いシーンですね。水のみのような気もしますが、泳ぎは得意なはず。ここまでしなくてもという感じですね。
公家まろ
おもしろい格好をしてますね、初めて見る行動です。
調布のみ
実に面白いポーズ、何をしているのかは分かりませんが...
のり太
小さな町の小さな駅に、
静かに春が訪れました。
調布のみ
長閑な情景、柔らかな階調がピッタリです。
何話しているんでしょうね〜。
gokuu
のり太さん こんにちは〜〜
良いですね。この風景気に入りました。
柔らかい春の日差しに癒されます。
のんびりとした淡彩風景が素敵ですね。
みっちゃん
福島産のウミネコです。
海鳥初ですが、とても良いモデルさんでした。
鳥板フアン
口ばしの赤と黒の斑点がウミネコの特徴ですね。
MT
光をたっぷり浴びてクチバシの色が素晴らしいです。
CAPA
陽光を浴びて鳥が暖かそうにして安らいでいるようですね。嘴の色がきれいです。
ツヨシ
綺麗は絵になりましたね。この二羽できたら♂と♀であってほしいと思いました。ナイスショットです。
調布のみ
向き合う2羽が絵になりますね〜。港を思わせる背景みいいです。
公家まろ
ウミネコくんの目の雰囲気が面白いです!!
みっちゃん
名前通りミャーミャーと聞こえました。
海鳥もいいですね。
CAPA
きれいな水面の上をスイスイと飛んで気持ちよさそうですね。よく捉えています。
鳥板フアン
日差しはまるで真夏の感じですね。海鳥、浜辺のシギ・チドリも魅力的ですね。
調布のみ
水面の色がいいですね〜。気持良さそうに飛んでカッコイイです。
ツヨシ
こんばんは
ピンも来ていて、明るい水面の上を飛ぶウミネコが綺麗に撮れていて素晴らしいです。明るい背景だと海鳥もなかなかいいなと私も思いました。
MT
光の状態がよくて気持ちがいいショットですね。
翼の折れたサル
結構近くまで来てくれました。
公家まろ
コマドリみたいかもと調べたらヨーロッパコマドリですか?
グリーンのバックに栄える綺麗なトリさんですねぇーー♪
CAPA
鳥の濃いオレンジ色が明るい周りの緑に映えて美しいです。目がかわいいです。
鳥板フアン
わ!素晴らしい写りです。クリアで。絵になる小鳥です。
調布のみ
目の覚めるような緑の中にオレンジ色基調の鳥が映えますね〜。
見事なコントライトです。
JiJi
憧れのコマドリが異国から送られてくるとは
可愛さ100倍ですね!
坂田
増上寺境内の枝垂れ桜と頂部に工事用足場が設置された東京タワーを撮影してみました。
gokuu
坂田さん こんばんは〜〜
スカイツリーから東京タワーに。未だ見捨てられませんね。
枝垂桜とのコラボが素敵な風景です。見直してあげましょう。
プゥ
こんにちは。
私はスカイツリーよりこっちが好きですねぇ。
こんな色彩の建物は他に無いですから...
雀
日比谷公園の「ポピー」畑に花が沢山咲いてました…
が少し遅いようで種がなり 「花びら」はみな少々「しわ」よつてました。
gokuu
雀さん こんばんは〜〜
本来のポピーではないと思います。折り紙のような皺の有る花弁
でしたらナガミヒナゲシです。ただ、白や黄色は観掛けませんが。
stone
ポピーの花、このように普通にしわしわだと思いますよ。
しわくちゃ加減は天候...
翼の折れたサル
これはなんちゅう花でっか?
Nozawa
翼の折れたサルさん、お早うございます。
見たことのない水らしいお花ですね。
そちらには色々と貴重な珍しい花があるのですね。
Nozawa
すみません、変換ミスです。
「見たことのない水らしいお花ですね。」
を
「見たことのないい珍しいお花ですね。」
に訂正いたします。
gokuu
翼の折れたサルさん こんばんは〜〜
「英国...
坂田
東京タワー下の緑に囲まれた風景を撮影してみました。
坂田
東京タワーの足もとで泳ぐ鯉のぼりを撮影してみました。
調布のみ
坂田さん、今日は。
いいアングル、鯉のぼりも青空に目一杯泳いで清々しそうですね〜。
gokuu
坂田さん こんばんは〜〜
応援有難うございます。でもね。
鯉が泳ぐとカープは毎年元気がない。
今年こそ頑張って欲しいな。脱線m(__)m
坂田
調布のみさん gokuuさん こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
沢山の鯉のぼりがタワ...
プゥ
やっぱ...
坂田
東京タワーの先端部にある地上アナログ放送アンテナを撤去するのに伴い、曲がった部分の20メートル交換する工事に伴い資材運搬用に設けられたワイヤーを撮影してみました。
プゥ
ワイヤーの果てが見えません。なんだかんだで東京タワーは高いです。アナログ放送と、過去の遺物のような扱いですけど、こうして見上げれば首が痛くなるようなところから届いてたわけですねぇ。
坂田
...
坂田
現在東京タワーの頂部で行われている心棒の交換工事の地上310メートル付近に作業用足場を撮影してみました。交換工事により6月には現在の高さ333mから一時的に高さが低くなるようです。
プゥ
世間は桜やスカイツリーに夢中で、もはやひっそりとした感さえある東京タワーですが...
公家まろ
シックな模様が印象的な可愛い蝶ですね。
落葉に同化して、動かなければ見つからないかもです。
masa
春の里山で、待ちわびたミヤマセセリに会うことができました。
コナラを食草とするチョウです。決して美しくはないけれど、コツバメとともに
春一番を告げる嬉しい友達です。
コ...
調布のみ
今の時期にだけ出会える蝶、ゲットお見事です。
しかも全開ですね〜。
翼の折れたサル
同じような写真ばかりですが、人が入ったものももしかしたらいいかもと?
人の入り方が中途半端? ・・・かもね
調布のみ
翼の折れたサルさん、お早うございます。
赤がいいアクセント・・・それにしても何度みてもいい場所ですね〜。
gokuu
翼の折れたサルさん おはようございます。
望み通りの人物入りとは益々素敵です。癒されますこの淡彩には。
KENT
素敵なポイントをご存知なんですね。
正しく春の芸術!散りばめられた花々や小川、人物もナイスジョブでしたね♪
翼の折れたサル
調布のみさん、ありがとうご...
坂田
多くの来搭者で賑わう東京タワーの真下で流れ落ちる小さな滝「もみじ滝」を撮影してみたものです。