調布のみ 今朝は雲が多かったですが、結構いい色に・・・ そしてその濃淡が美しかったです。 レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6   hi-lite 調布のみさん、こんにちは。 ピンクに焼けた空に、雲がいい感じですね。 色々な雲の様相が見えて興味深いです。   調布のみ hi-liteさん、こんばんは~。 遠く鉄塔の左右には積乱雲も・・・ このところの大気が不安定な天気を暗示しているようでした。   Nozawa 調布のみさん、今日は。  ほんのりピ...  
調布のみ 前投稿から13分後、色付きはオレンジ系に変わり、 上空の雲は刻々と姿を変えながら流れ、遠くの積乱雲はモクモクと・・・ レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6   花鳥風月 前線より 伸びたる雲が 陽を隠し   hi-lite 調布のみさん、こんにちは。 川面に映りこんだオレンジが綺麗ですね。 雲もダイナミックでいい感じです。   ペン太 ピンク味が薄れて、現実的な淡いオレンジの朝焼けになりましたね。 左側、地...  
花鳥風月 夏至が過ぎ どこか寂しい 日の出かな   hi-lite 今日は雲の合間から太陽が顔を出してくれました。   調布のみ 雲の隙間から輪郭のはっきりした太陽が・・・光芒も少し出ていますね~。 日の出って太陽の美しさと偉大さを思わずにはいられません。   Nozawa hi-liteさん、お早うございます。  山の稜線からの太陽のかがやき、上空の複雑な模様の雲がトテモ良い感じです。  
調布のみ 前投稿から16分後、上空の雲は取れかかって・・・ 一方積乱雲は発達したような、その頂が色付きました。 レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6 今日も朝から雨、一旦晴れ間も出たのですが、今空は真っ黒、激しい雨が・・・   花鳥風月 不安定 何に見えるか 入道雲   調布のみ 花鳥風月さん、こんばんは~。 モクモクと・・・正に入道雲でした。 hi-liteさん、こんばんは~。 ...   hi-lite 調布...  
調布のみ セッカお気に入りの場所、この当たりのハルシャギクも満開に・・・ レンズ:BORG77EDII   調布のみ 失礼、変換ミスです。 当たり→辺り です。   stone 朝日、優しい光ですね セッカの周りは春のよう^^遠く見る目の透明な光、瞳が綺麗。   調布のみ stoneさん、ありがとうございます。 セッカ、この原っぱの風情を楽しむがごとく あっち向いたりこっち向いたりしていました。   スカイハイ(旧バリオUK) なんちゅう美しい・・・ こんな小さな鳥さんの小さな黒目がはっきりわかる写りとピントは...  
F.344 願ってもない光景に恵まれました 意外とじっくり撮らせてくれたので感謝です トリミングしました   stone アマガエルを包むウエットな空間描写、透明感、素晴らしいですね。 蛙が落ちないようにそっと添えられたようなハスの花びら、 とても優しく感じられます。 あまり見ないでやってくださいなと、前にある蕾さえ優しくあります。   hi-lite F.344さん、こんばんは。 蓮と蛙、珍しい取り合わせではないでしょうか。 少し濡れている蓮の花にアマガエルが...  
F.344 ミツバチが飛んでいたので連写・・・ 意外にもカエルは悠然としていました   GG これは珍しいショットでしたね、およそ一分後に登場ですか 両者ともピンも来ているしとても見応えのある写真ですね。素晴らしい。   hi-lite F.344さん、こんばんは。 ミツバチと蛙の接近遭遇、素敵なシーンですね。 蛙はなれているのかな・・・  
Nozawa  山陰地方の奥地にもヤットネジバナが咲き始めました。   hi-lite Nozawaさん、こんにちは。 ネジバナのアップ素敵ですね。 ラン科の植物らしく綺麗な花です。   youzaki 今日は 良い色の花を上手く撮られ拍手します。 ネジ花の やさしい色に カメラ向く・・ですか   Nozawa hi-liteさん、youzakiさん、今日は。  大きな雨は長く降り...  
hi-lite レッドシンフォニーという品種のミニバラです。   youzaki 今日は 赤いバラ素的ですね 家にも同じようなのが咲いていますが名前は? バラ図鑑によれば6000種以上毎年増えてるそうです。 レッドシンフォニーの名前は聞いた覚えはありますがこのバラでしたか参考になりました。   コウタロウ hi-liteさん こんにちは 品種の名前というよりバックの白い花 と赤いバラのまさにお写真そのものが シンフォニーかと~(^^  
hi-lite 庭のウツボグサを撮って見ました。   youzaki 今日は 柔らかく撮られ良い感じすね・・ この花も薬用植物で生薬に使用されていますねー 重井薬用植物園で説明を受けました。   hi-lite youzakiさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 花穂が生薬みたいですね。 利尿、消炎作用があるとか。   コウタロウ hi-liteさん こんにちは ウツボ、、一瞬あの海にいるウツボかと思って しまいましたが違っ...  
コウタロウ ギリシャ語で「愛らしい花」とか~(^^   花鳥風月 アガパンサス  別名 ムラサキクンシラン   hi-lite コウタロウさん、こんばんは。 綺麗な色の花ですねぇ~ 透き通るような紫、素敵です。   youzaki 今晩は 綺麗に接写されていて素的です。 家にもたくさん咲いていて撮影していますが、構図が難しく撮り難い花ですねー   masa タム90の滑らかな階調とボケで、愛らしい花が素晴らしくエレガントにショウアップされましたね。  
GG ネムシリーズ、今日は美しいカラスアゲハがやってきました。久々興奮。 野鳥よりも蝶に衣替えしますか(笑) ノートリで。   hi-lite GGさん、こんにちは。 合歓の木、色んな虫が集まるのですね。 カラスアゲハの翅、美しいです。   写好 これはすごい!! お宝級の蝶を見事にゲット、流石ですね。 カワセミアゲハみたいな名前に改名して欲しいぐらい美しい色調です。   stone 美しいですね@@ すばらしい描写にカラスアゲハも大喜びではないでしょうか!   F.344 翅の傷み...  
hi-lite 額紫陽花の両性花が咲き始めました。   GG 絞る時は多少絞らないとですね、このくらいが可愛らしく見映えがしますね   hi-lite GGさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 開放ばかりでは飽きが来るとゆうか限界が有りますね。 偶には絞るようにしてみます。   F.344 淡い色のアジサイも良いですね 咲き始めとのこと 思いっきり撮ってください こちらは終盤です   stone とても優しく綺麗に咲いていますね。 それを十分に表現されていて気持ち良く拝見できました。  
youzaki チョコレートのお菓子? レンズZD35mmF3.5マクロレンズで百合の蕊を・・・   スカイハイ(旧バリオUK) おおお、youzakiさんではありませんか! めっちゃお久しぶりですね! 百合の蕊ね、もう昔からチョコレートケーキのように見えてたんですよ。 痒いところに手がとどく抽象写真です。  
GG 約1割のトリミング、接近戦で勝負でした。ブルーの輝きはカワセミより 勝るかもですね。至福の瞬間でした。   hi-lite GGさん、こんばんは。 カラスアゲハの翅の色、とても綺麗ですね。 大写しで素敵です。   写好 蝶も背景も何もかもが美しい!!!! 魅せられて虜になりそうな妖艶な色調、一度でも見てみたいです♪ レンズの最短撮影距離まで近づいたのでは・・・食事中だから撮れたのかも しれませんね。   masa 美し過ぎ・・・・   F.344 輝く鱗粉 とてもきれいですね 豪華機材で良いのが撮れて ...  
GEM 現像ソフトのバグもあり 本日ドタバタでの発売でした。 高感度撮影は800位までなら何とか使えそうです。。 残念ながら痛快で切れそうな写真は晴天までお預けです。   miniYK 早速試写のUPですね♪ このカメラのデザインはインテリジェンスを感じますね。凄く魅かれますよ。 高感度はやはり厳しそうですが、出始めたサンプルを見ても以前より気難しさも無さそうに思え...  
コウタロウ クチナシの白い花♪~(^^   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 青い前ボケが白い花を引き立てていますね♪   masa 妖しい甘い香りも漂ってきそうです。   Nozawa コウタロウさん、今日は。  どちらから見ても、クチナシとはわからない位怪しく写っています。   youzaki 今晩は 家のクチナシは写真を撮らずじまいで黄色に変わって落ちてしまいました。 90mmでの接写白色が素晴らしいです。 花...  
Takaya こちらでははじめましてです。 晴天順光下で、DP2Mの写りです。 正確には晴天 ? ではないかも知れないですけど・・・ (^^;) シャ-プ0での現像ですが、若干マイナスにした方が良いかも知れないですね。   花鳥風月 油絵で 描いたような 流れ雲  
エゾメバル 波打ち際から撮ってみました。稚内から鴛泊港へ着いたフェリーです。 そろそろこの季節は登山に来る観光客も増えてきているそうです。   花鳥風月 利尻山 今日の天気は いかがかな   調布のみ 港はこんなになっているんですね~。ここから一気に1721mとは凄い標高差、 海と山が同時に楽しめる場所ってそうはないのでは・・・ 近寄って手前を広く入れた構図がいいですね~。   ペン太 ローアングルで、防波堤の切れ目から...