stone 和風なワイルド感をと、 コントラストと彩度を上げてみました。   笑休 Tigers・・4連勝するとは・・嬉しい。   stone 4連勝ですか@@! でも私、もう長いこと野球を見ていません。 桑田清原時代が終わって観なくなりましたー。 Tigersは掛布やバースがいた頃、結構好きでした^^江川に変わって小林がいた時代とか。   masa バックの葦が直線的に流れていないということは、流し撮りではない??? 不思議な感覚です。 コサギの顔にピントが来てい...  
oaz  朝早くから稲藁を焼く煙が立ち込めたこの季節ならではの田舎の朝の光景です。 朝靄では有りません。   調布のみ 透明感のある美しい朝、重なり合う山脈にたなびく煙がいい雰囲気を醸していますね~。 ちょっと冷えた空気を感じます。   エゾメバル 煙ですか。一瞬山裾にかかった霧かと思いました。 今日は良く晴れて気持ち良さそうな1日になるな~ と感じる写真ですね。 手前に流れる小川も風景を盛り立ててくれてますね。  
花鳥風月 流し撮り 新幹線では 近すぎる   写好 標準ズームレンズで初めてピントがあった流し撮りです♪ 東海道本線です、手前が新幹線なのでロケーションは悪かったです。 当然ですが新幹線は全て失敗でした(笑) トリミングを少々   一耕人 お見事ですね♪ あくなき技術の向上を求める写好さんの姿勢には頭の下がる思いであります。 次回は是非、新幹線をものにしてください^^   日当良男 おはようございます。 次はドクターイエローですね。 ファイト~~~~~~!  
stone 急いで通り抜けてゆきました。 10月写真整理中...です。m(__)m   oaz stoneさん、お早うございます。  コサギさん、ブーンと飛んで小鳥の板までまっしぐら・・。   ポゥ 無機質な背景に躍動感...  
stone 何度か二羽飛んでくれたけれど なっかなか合いません^^;朝はイカンです鈍くて。   花鳥風月 コサギ飛ぶ 朝は河原の 薄暗き   stone こんばんは 花鳥風月さん、ぽつぽつと雨が降り出したんです。 6時頃は明るかったんですが^^;   oaz stoneさん、今晩は。  少しユーモラスな良い飛び方をしていますね。 写真に撮るのに向いた飛び方です。   Ekio stoneさん、こんばんは。 追いかけるもう一羽の姿がなんともコミカルですね。  
stone 方向転換、回転飛翔するコサギ 水面で回転ジャンプは時々見ていましたが ここまで飛び上がって回転というのは、少し珍しくそれなりに撮れたのも初めてです。 フレームアウトはご勘弁ください。^^;   調布のみ こんな格好をすることもあるんですね~。 瞬間の妙、考えられないようなバランスです。   エゾメバル 珍しい瞬間、このssでよく頭を止められましたね。 ず~っとコサギを追い続けているstoneさんならではの写真ですね。   Booth-K なかなかこの角度、この体制では捉えられないですよね。鴨だけでなく、サギもお友達?  
stone 狩中のコサギです。 小魚のの群れに合わせて、空中姿勢を変えることが時々あります。 全然、撮れてませんけれど...参考にはなるかなと貼ってみます。   調布のみ まるでバレーダンサーのよう、暗い背景に流れの輝きが入っていい雰囲気ですね~。   花鳥風月 川面舞う コサギは朝の 魚獲り  
エゾメバル ダリヤなのですが、品種はメモしてないのでわかりません。   花鳥風月 白ダリア 朝の雫に 花畑  
鼻水太朗 おお~!こどものころ食べた。   花鳥風月 まだ眠い まぶたの思い アケビかな  
鼻水太朗 好きなんです、いつも想ってます。   花鳥風月 鮮やかな アイコ甘いね おいしいね   赤いバラ こんばんはー^ すっごく綺麗な赤色ですねー♪ 美味しそうですって美味しいのです。  
エゾメバル 朝露が降りたのでそれっとばかりに出かけました。   花鳥風月 朝露の 花びらまぶした 赤ダリア  
stone やっと見つかりました。 9月半ば頃に初見、以後見つからずに10月に入っちゃいました。 でも独りきり。去年はまとまっていっぱいいたのにな。  
stone セイタカアキノキリンソウとコアオハナムグリ。 とっても長い名前です。 面倒なのでキリンムグリと呼んでます。コスモスに付いたらコスモスムグリ^^; コアオハナムグリだけ特別に。(注:通称じゃないです>私だけの自分ルール)  
stone ハナミズキの紅葉が始まりました、実も綺麗な赤い色に。   masa なんと街角にススキまであったんですネ! 自動車のテールライトがいいアクセントになっていますね。  
エゾメバル 公園の芝の中に時期はずれのシロツメクサが、朝露をまとって 咲いていました。   花鳥風月 白詰の 後ろ丸ボケ 首飾り   oaz エゾメバルさん、今日は。  シロツメクサは北海道では時期はずれなのですか 山陰の奥地も冬には雪が積りますが、春~秋までずっと入れ替わり立ち代りずっと咲いています。   stone 可愛らしいですねシロツメクサ。 春...  
花鳥風月 団子食ひ 祭りを歩く 櫻山   鼻水太朗 秋の高山祭りにてぇ~~~~~。たまり味だよ。   im 食欲の秋の色や!おいしそうですね。  
im ガイドさんの説明ではこれは豊作の願いから雨をよぶ雲と雷を表わしているらしい。  
凡打 9月初旬に購入したレンズが箱の中に入れたままでした。 たまたま東京に野暮用が出来たので一か月ぶりに箱から取り出し持参して 東京国際フォーラム・ガラス棟のロビーギャラリーで初撮りしました。 室内にるいろいろな人の動きを見ていると興味が尽きま...   ポゥ ん?昨年もこのカメラで撮影をなさっているようですが、 今のは2...  
im 神楽殿で御祓いを受けたあと本殿にお参りしました。神楽殿の中や本殿の玉砂利がひいてあるところは撮影禁止でしたが、お参りの後、ガイドさんが西回廊の外側から本殿の檜屋根が拝める場所に案内してくださいました。遷宮で葺きなおされたとのことで、新しくなった重厚な屋根とその形はいつまで拝んでい...  
W3 タテハは、以前夕日をあびながら、 完熟の果物(柿)に群がると記したとおもいますが 今日は、落ちた柿を口吻で美味しそうに食しています。 穏やかに近づけば逃げませんでした。 チョウはアカタテハのようです。  
W3 チョウはヤマトシジミで、珍しくないと 思います、ミヤコグサを食草とする地域では 草地環境の悪化により特に減少が著しい そうです、気温の変化で(良くわかりません)表翅が こんな色に変化しています。  
im 出雲大社本殿を西側にほんの少し歩いた所にある荘厳な建物は神楽殿。ここに掛かる注連縄(しめなわ)は長さ13メートル、重さ5トンとか6トンとかとにかく巨大。  
mukaitak 明るいコスモスに地味なチャバネセセリが似合います。  
竹ちゃん 雑草の中に赤い「ほうずき」を見つけました、 昔を思い出す花です。   鎌倉M この写真を見て、最初に、全体が暖色ぎみかなと感じました。 私は、このような場合、RAW現像で、ホワイトバランスを 少し、寒色のほうへ変えます。 ただこの色が、記憶色に近いのかもしれませんが・・・。  
kaz36 写真を撮るために5キロほど歩くことがあります。 そのため、毎日足慣らしの散歩をしています。  
kaz36 日課の散歩コースは東コースと西コースがあります。 この写真は東コースの帰路です。   Booth-K 川沿いの散歩道は季節で変化がありそうで、飽きなくていいですね。カワセミでもいそうな雰囲気が・・。   kaz36 Booth-Kさん、魚がたくさんいるので、カワセミ,アオサギがいます。 きょうもカワセミを撮りましたが、堰堤にと...  
鎌倉M 植物園の温室です。この花は、冬は 室内で育てるそうです。   Suzume 今日は KMさん  赤白のとりあわせが上品でとてもとても綺麗!です。 最近撮影のものを整理中で[かずら]の名が付くのを発見しました「↑」をご覧ください。  
GG 。  
GG 名古屋久屋大通庭園