S9000
「電気イカ」は、送電線鉄塔の姿が、スルメイカの
姿に似ているので、誰いうことなく、おそらくは子供
達の中で自然発生した言葉だと思います。
この日、雲海を撮りに広島市内の高台にある新興住宅地
に行きました。少々寒かったです。
笑休
電気くらげ、は聞きます、電気イカは、知りませんでした。
調布のみ
「電気イカ」私も初めて耳に・・・でも上手いこといいますね~、正にイカです。
stone
可愛いフォルムですね~ほんとに電気イカ^^!
淀川周辺ではこの形を見たことありません。...
桜錦
最初はあまり気に入らなかったD750ですが、使ってみると軽いし持ちやすいし、そして小気味いいシャッター音と感触はとても良いです。
出てくる画像は、いままでのニコンに比べ明るくそして、特に補正の必要もなくいい感じです。
画質も納得がいくもので、使っていて気持ちがいいものです。
都人
こんにちは
新兵器(D750)ですか~
D800は持ち歩くのに重たいし俺も検討中で
お○の工面も、、、
...
GEM
こんばんは
掴み所のなかった同スペックの先代に比べて、
描写力もデザインも明らかに進歩しています。
APS-Cには 35mmより使いやすい画角です。
チョ7
こんばんは
昨日は降っている時間も長くて外出できませんでしたが、路面の様子からするとそちらでも降ったようですね 雨ならではの光景もあるとは思いつつ、撮りに出かけたことがないです
W3
お花は鶏頭、バックは単色ですが
枯れた草たちです。蝶お花を引き立てるのに
よいかんきょうでした。
寒さが段々押し寄せてきます、この蝶は
幼虫で越冬のようです。
stone
紅色のケイトウと
橙色のベニシジミ、良い撮り合わせですね。
シックな描写は静かで、とても美しい表情の画質だと思います。
NIKON D3200の流れ!とても綺麗な作品群だと思います。
鼻水太朗
高崎山自然動物園にて。
花鳥風月
毛づくろい ここは私の 惑星だ
鼻水太朗
あははは、上手い!。
爺児
初の女帝誕生とか・・・
Suzume
こんにちは
おつぱい 出るのかなー?
youzaki
風景の写真見るのは好きですが、撮るのは苦手です。
このカメラも風景にと思いましたがイマイチデ花を撮りました。
もう最後の一輪残ったホトトギスの花です。
いろいろなカメラで試し撮りしましたがこのカメラの写りは・・
接写はどうでしょうかね・・・
花鳥風月
過ぐ秋を 名残惜しむか ホトトギス
F.344
なんとも悩ましい色
絵具では出せないような色合いですね
UPに最高の色と思います
写好
とても精緻な写りで驚きです。
マクロ写真的かどうかは...
T.M.@横浜
昔のカメラが、リサイクルショップに出てました。完動品です。
youzaki
今日は
充分見れる写りですね・・・
2002年発売の200万画素のカメラ4万円ぐらい値段だったかなー
このカメラヤフオクで200円でありましたが電池が使えるか?見た...
坂田
普段目にする機会が殆どない大型変圧器を輸送する特大貨物車シキ801をJR八王子駅で撮影してみました。
花鳥風月
バルキー貨物 高さ制限 重量分散
oaz
坂田さん、今日は。
トテモ思い重量なのでしょうか、前と後ろから重量を支えていますね。
珍しいものを有難うございます。
坂田
花鳥風月さん oazさん こんにちは
コメントいただ...
坂田
輸送する頻度も僅かで深夜に走行する大型変圧器を積載した特大貨車を撮影したものです。
oaz
坂田さん、お早うございます。
よくこんな大きな貨車が通れるものですね。
流石鉄道ですね。
以前にも拝見させて戴きましたね、ありがとう御座います。
雀
こんにちは
凄い大きく・重量が在るのですね 雑と数えて「車輪」32個でしょうか?・・たぶん 構造上 いくつかに分け 現地組立は不可なんでしょうね 私も実物を見...
習作
八雲町のユーラップ川支流のセイヨウベツ川です。
サケたちが命の最後を燃焼していました。
花鳥風月
鮭泳ぐ 水中カメラの 面白さ
習作
花鳥風月さん
ありがとうございます。
もう北海道は雪が降り出したりして寒いんですけどね、それでも見たくなる魅力があります。この川は、初めて入りましたが、すごい透明度にびっくりしました。車で2時間かかりますが、また行って...
oaz
国道178号線沿いの駐車場から熊井浜に歩いて降りると眼下に熊井浜が見えて来ました。
花鳥風月
熊井浜 ただ吹いている 秋の風
oaz
花鳥風月さん、お早うございます。
午前中は雨降でしたが午後は止みまして曇り空で助かりました。
波もほとんど無く穏やかで良かったです。
ポゥ
一瞬、ロープウェーでもあるのかと思いました。
ものすごい傾斜で降りている電線ですね~
行く...
エゾメバル
掲示板に貼るような写真が撮れなくて休んでいましたが、北大の超並木がライトアップされると聞いたので行ってきました。
学生の実行委員会が手作りでライトアップしていました。
並木の道路は、車が通るので実行委員会のメンバーは交通整理に懸命でした。
花鳥風月
北大の 銀杏並木は 超並木
エゾメバル
花鳥風月さん、早速のコメントありがとうございます。
書き忘れましたが、画面の左右にライトの強い光が入ってしまい、どうしても避...
調布のみ
金色の世界、密集...
A.HORI
今や、大分県を代表する祭りの一つですね、<臼杵竹宵>。
直前迄雨が降り開催が危ぶまれましたが、今年も多くの観光客でにぎわいました。
写好
毎年見せていただけるお祭りですよね。
今年のは派手な感じですね。
赤い照明が似合ってます。
A.HORI
写好さん、コメントありがとうございます。
今回が三度目ですが、これ迄時間的に撮れなかった場所を中心に撮りました。
県内では、最も好きなイベントです。
A.HORI
大分県の城下町「臼杵市」で催されました<竹宵>を、もう一枚アップします。
直前迄雨が降り続いたにも関わらず、多くの観光客でにぎわいました。
写好
大々的なお祭りなんですね。
照明がファンタジックで癒される優しさがあります。
ISO5000でもノイズは目立ちません、もはや常用域ですね♪
F.344
現代の照明とは違い
竹筒での優しい灯りは情緒たっぷりですね
GG
竹のオブジェは全国的にあるようですが、やはりこちらは見応えありますね