oaz 今晩は。  早朝の高山に登らなければ取れない見事な光芒ですね。   Katuhico Kumazaki 午前二時,目が覚めた.テントから外の様子伺うと,雲はついてるけど,まずままずかぁ?っと,行動食と水,防寒着&肝心のカメラ三脚をサブザックに押し込んで,鷲羽に.... 中腹からガッ...   masa くまちゃん、何これ? 凄すぎる!   Booth-K 本当に何これ? 出来過ぎじゃぁないですか。普段の行いかなぁ。  
F.344 早朝から水汲みの方が一組だけ ひとり占めでしたが 上空は曇りで時折パラパラ・・・ 何度か通ってください  のようです   写好 ウエット感が素晴らしいですね。 サムネイルを見たときは水槽の中と見間違いました。 是非お誘いください、渓流大好きです♪   GG これもいい雰囲気ですね、早朝は宝物探しと言った所でしょうか こちらはお隣の県...  
aki 涼しげな渓流暑さを忘れさせてくれます。   F.344 熱帯夜で夜中に目が覚めた・・・ 光芒は期待外れ 流れだけ撮ってきました   GG グリーンが一際目を引き暑さが飛びます。近場だと野原川やくらがり渓谷も 狙い目ですが、旅行でもしない限り朝まるで弱いです。   写好 ゆるいS字構図、巧みな切り取りですね♪ 三河の方らしいですが一級品の清流に見えます。   youzaki 今晩は 涼しいそうな風景に癒されます。 早朝の雰囲気を感じる素的な写真に拍手します。  
MacもG3 5月に続いて撮ることが出来ました。 ノゴマも高地だったり海岸沿いだったり繁殖地は広範囲のようです。   寅吉 こんばんは。 喉の赤が一際目立ちますね。   MacもG3 寅吉さん、コメントどうもです。 山の上のノゴマはひと味違いますよ。。。 次回また。   GG 憧れのノゴマにも対面ですか、背景が生きてますね   MacもG3 GGさん、コメントありがとうございます。 ギンザンマシコの後じっくり撮ろうと思ったら 大雨でダメでした。残念。  
MacもG3 ちょっと遠かったですね。 親子か?ペアか?   GG こちらもハイマツに、高いところが好きのようですね。撮るのは大変だけど。HDD画像整理してますが、7,8月は野鳥セットも毎年保管庫行きになって ますね、ほんと拝見するだけになってしまいますが。   MacもG3 GGさん、コメントありがとうございます。 じっと隠れて待っていればもう少し近づけたかもしれませんが 時間がなかった。。。  
MacもG3 大雪山連峰旭岳まで行ってきました。 ギンザンマシコ見た事ありますか? 自分は初めての出会いでした。   Booth-K お帰りなさい。しかし、すごいフットワークですね。雨の中旭岳までも鳥を追い掛けてとは・・。 初めてお目にかかりますが(元々、知識が不足で)、いい表情をしてますね。本州にはいない種類でしょうか?  
MacもG3 緑の頭に赤いメッシュがカッコ良かったです。   GG なるほど、黄色い花粉と思ったら♀ですか、しかも赤いのも見えますね コゲラ♂じゃないけど、ちょっとした飾りもんが♀にもあるんですね。   MacもG3 コメントありがとうございます。 雪が降る頃まではこの辺りにいて その後は街中でも見かけることがあるようです。  
MacもG3 巣立って1週間くらいでしょうか? 自分でハイマツの実を食べていました。   GG 実も豊富にあり柔らかいそうだから、親離れも早いでしょうね 花粉が半端じゃないね(笑)   MacもG3 GGさん、コメントありがとうございます。 これ花粉ではなく♀の色なんです。幼鳥は色が少し薄いですね。  
MacもG3 茶色っぽいので今年生まれの幼鳥ですかね? ギンザンさんはたくさん撮ったのでまた後で。   taketyh1040 こんなに、いろんな鳥に出会えると楽しいでしょうね。 そんな気持ちが画面からも伝わってきますよ。 木立とのバランスが、とても自然で良いですね〜。   GG これは当分拝見してもらえますね、珍しくもナイスな飛翔です。 カラスは余分でホシドリとでも呼べそうな上品な顔立ちですね。   GG 変な敬語使いご無礼です。◯これは当分拝見できますね・・・でした。   MacもG3 コメ...  
MacもG3 初めて行って撮れるほど甘くはないと覚悟して行ったのですが、 偶然出会った16年間通い続けているご夫婦にアドバイスを頂きなんとか撮る事が出来ました。色々な面で運が良かったです。   taketyh1040 キレイな鳥ですね〜。 はるばる美瑛へ行った甲斐がありましたね。 雨の中の撮影だったのですか。直射光がない分、かえって色が出たのかもしれませんね。 これも日頃の行いでしょうか。(^_^)v   MacもG3 ...  
MacもG3 すぐ近くで仁王立ちに。 初訪問だったのに大サービスありがとうございます。   GG 自分のPCでは煉瓦色に見えますが、これはたまらん存在です。 ドッキリワクワクを他所に逃げる様子もなくしっかりモデルやってくれたようですね。   moko MacもG3さん、こんばんは。 北海道では、マシコ達の夏羽が鮮やかですね。 新参者ですが、よろしくお願いします。   MacもG3 コメントありがとうございます。 北海道まで行って撮れなくても仕方の...  
MacもG3 おばんです。 500とか600とか出て来ると困りますが(笑) 400で頑張ってます。   GEM こんばんは MacもG3 さんの鳥さん撮影と云えば、7Dとこのレンズのコンビですよね。 気ままな鳥さんが相手ですが、すっきりした所へと止まってくれたら、 これで充分だと思わせる画像をいつも撮っていらっしゃると...  
MacもG3 鳥板でも投稿させていただきましたが、今回の目的のひとつでした。 2日目は小雨まじりで天気も悪かったので風景は諦め 大雪山旭岳で野鳥撮影に専念しました。 ギンザンマシコはほぼ北海道でのみ見られる貴重な鳥で旭岳周辺では営巣しており...   oaz MacもG3さん、今晩は。  鮮やかで良く目立つ紅色ですね。   Booth-K 手編みのセータみたいな赤が可愛いです。雨の中、お疲れ様でした...  
MacもG3 負けそうなのはカメラマンの方で。   GG 左45度のほんとすごい降り方ですね、この鳥は分厚いショールを頭から 覆っているように見えますが翼部分はお馴染みの・・マシコですね。   MacもG3 GGさん、コメントありがとうございます。 大きさは20cmくらいあるのでピント合わせは比較的楽です。 出て来てくれればなんとかなります。  
MacもG3 割とお気に入りのショットです。 前ボケで図鑑っぽくないような。   GG これはお見事なバッチピンで質感描写や色目も良くて決まってますね~ 前ボケと雨粒がいい味出して、いるんじゃないでしょうか   Booth-K すごい色してますね。大雪山の紅葉の様な。雨のしずくが、いい雰囲気ですが、撮る方は大変です。でも、大漁で行った甲斐がありますね。   MacもG3 コメントありがとうございます。 雪が降る頃までは山にいるらしいので 紅葉時期にまた会えるかもしれません。  
爺児 このまま梅雨明けの雰囲気! 買い物の途中、砧のフラワーランドへ寄り道 Zoomar Macro Kilar 90mmF2.8 開放で、柔らかく撮ってみました   何の話なんだろう? こんにちは。   話ー× 花ー〇   爺児 花の名前は知りません・・・ 夕涼みする、日本画の美女・・・伊東深水の雰囲気・・・のつもり・・・   芸術家の解釈は 「自由」 と深水が 云うに違いない でも?   ななつ星 アガパンサスでは・・・   爺児 有難うございます...  
爺児 ボランティアの皆さんです 暑い日差しの中、お花の手入れに余念が有りません・・・ Meyer-Optik Gorlitz Primotar 80mmF3.5   こんにちは 太陽と共に いい仕事です! 私も好きです でも出来るかなー 気持ち次第でしょうね 何故! そんな沢山「レンズ」お餅なんですか? アルハ―7の 専用ソフトウェアがあるんdすか 教えてくださいね!   爺児 ...  
チョ7 忍野八海   GEM こんばんは 忍野八海 の事知らなかったので、調べてみました。 土地勘がないのでわからないのですが、日帰りで行かれたのですか? チョ7さんにしたら少し意外な気がしてびっくりしました。   taketyh1040 こんばんは。 私もよく行きますが、ここの水のキレイさと冷たさには驚きますよね。 最近は、日本語以外も響き渡っていますが、素敵なところです。 あの地下...  
GG コメント有難うございます。 F.344さん、なかなかこちらを向いてくれないし、イライラしますよね 良い角度に振ったのでレリーズと思ったら枯れ草が風に吹かれ 入ってしまったという訳ですがこれもいいかなと。被写界深度が薄いので パンフォーカス狙いだったらレンズでも変えてじっくり...  
youzaki 今晩は チョウトンボ素的ですね・・ 鳥は傘寿の声をが聞こえる年になり探鳥に出かけられなく...   GG 晴れれば炎天下、そんなのお構いな...  
GG 外界の暑さもどこ吹く風   F.344 太陽光ガンガンを喜ぶように飛んでいますね 午後の一番暑い時間 大砲だから日陰から狙えるのでしょうか? 熱中症 くれぐれもご用心です   Tango 飛行中のトンボは小刻みな動きでむずかしいですよね。 うまく撮りましたね、さすがです。  
Ekio スカイツリーから見下ろす隅田川です。 春でしたら「春のうららの隅田川♪」となる訳で、川沿いの桜で大賑わいとなります。 真中に見えるXの形の橋は「桜橋」です。 Summilux 15mm F1.7   Ekio 今、画面を見ていて、WBの関係でちょっと赤みが乗っているようですが調整すると温かみが薄れるのでこのままとします。   花鳥風月 隅田川 ビルの河原を 流れゆく   oaz Ekioさん、お早う御座います。  コンクリートジャングルの大都会を貫く一...  
moko 田植えが終わった田圃の上空を気持ちよさそうに羽ばたいていました。   Ekio mokoさん、こんばんは。 フォトコンご参加ありがとうございます。 ちょっと青味が強いところが気になりますが、気持ち良いお写真です。 鷺は飛んでいる姿が絵になりますね。   moko Ekioさん、コメント有難うございます。 フォトコンの写真はレタッチやトリミングはルール違反になりますか? この写真はノートリですが、カメラ内蔵...  
moko 花鳥風月さん、雀さん、いつも素敵な詩とコメント有難うございます。 斜向かえのお宅に咲いているのですが、毎日色が変わるのでファンになりました。   moko ようやく満開になりそうです。   花鳥風月 猛暑日に ランタナもっと カラフルに   ランタナ ランタナ 綺麗だなー!  
stone とても絵画的ですね。 mokoさんは素敵な色彩感覚をされていると思います。 私的にはとっても好ましい作品たちです。 天然カラーじゃなく、南国的な色調にアレンジされている世界、これはカメラの個性とは別の仕上げで、mokoさんの感性で...   Ralick ノウゼンカズラのオレンジ色が好きです。 華やかで元気を貰えた気がします。   moko 我が家の庭の隅のも咲いていました。  
MT 雛が大きくなったのか頻繁にエサ運びをしていました、撮影距離は250~300m 大トリミングをしています。  
Ekio 順序が逆になりましたが、前の投稿より30分ほど前の写真です。 淡く色付いた夕焼けの空、手前のビル群の陰影が出しゃばらないように全体の彩度とコントラストを落としています。 手前の厚いビル群は秋葉原・御茶ノ水あたり、奥に新宿高層群、そして雲間から顔を出している富士山で...   花鳥風月 夕暮れ霞む東京 どこまでも続く 墓標のようでもあり   oaz Ekioさん、お早う御座います。  すごい空気の濁り具合、世...  
Ekio スカイツリー「展望回廊(445m~450m)」からの夕焼けです。 スカイツリーから西に位置する池袋方面(高いビルが「サンシャイン60」)、奥のシルエットの連なりは雲となります。 この後何枚かアップしようと思っていますが、なかなか良い夕焼けに出会えました。 M.ZD75mm F1.8   Ekio スカイハイさん、ありがとうございます。 右側の沈む夕日の強い光を避けるように構図を撮ってみました。 仰るように煙った感じの空気...   スカイハイ ...  
花鳥風月 ジパングとは 東京の夕焼けを云ふ   Ekio 東京スカイツリー、池袋方面の夕焼けです。 太陽は既に地表付近に広がる雲間に沈んでいますが、ここからの色付きが素晴らしかったです。 NOCTICRON 42.5mm F1.2   oaz Ekioさん、今晩は。  上1/3程は美しいですが、下の方は空気が極端に汚れて、これで良く都会の方は呼吸できるものだとつくづく都会の人の逞しさにも関心します。  
Ekio 少しずつビルの明かりが付き始めて、いつの間にか星雲のような感じがしました。 新宿方向の灯りが一番厚くて見ごたえがあります。 NOCTICRON 42.5mm F1.2   花鳥風月 東京の 夜と昼との 境目に それぞれ人は 今日も瞬く   エゾメバル 正に東京の夕暮れという雰囲気になってきましたね。 黒くなる前のビル群も濃厚さ...  
Ekio スカイツリーからの夕景です。夕焼け狙いで登ってみたものの、結局のところどのように変わってゆくかは成り行きなんですよね。 この日、天気予報か...   rrb スカイツリー、まだ行ったことないです(>...  
Ekio 東京スカイツリーからの夕焼けです。 雲が多くて夕焼けの初めごろは色付きが悪かったのですが、地平付近の雲の下に沈んだ後に見事にオレンジに燃え上がりました。 NOCTICRON 42.5mm F1.2   im 綺麗ですね~   赤いバラ こんばんはー^ おっしゃるとおりオレンジが綺麗ですね♪   ペン太 Ekioさん こんばんは~。  複雑に色合いを織り成す 夕焼けの雲の広がり 眼下には 明かりが灯りだし...  
Nikon爺 え??Ralickさんもですか??  ~~~~《・・   Nikon爺 甲斐さん ありがとうござ...  
Ekio 引き続き「東京スカイツリー」からの夕景です。 夕焼け名残もあとわずか、ISOオートになっているのでかろうじてSSを確保しています。 シャッターを切る時に手ぶれ補正が踏ん張っているのが感じられるほどギリギリな感じです(^_^;) Summilux 15mm F1.7   花鳥風月 日が落ちて 光の川は 流れ出す   スカイハイ ...