エゾメバル
この雪が降るのを待っていました。
masa
1.3秒でもそっと降る雪は止まって見えるんですネ。
フラッシュに浮かび上がった不思議な世界、エゾメバルさん渾身の一枚とお察しします。
MacG3
これはもう驚きのメルヘンの世界。。。素晴らしいとしか言いようがありません。
ストロボなんて何年も使った記憶がないですねぇ。
Ekio
エゾメバルさん、おはようございます。
皆さん仰っていますが、素...
エゾメバル
早朝の写真をもう1枚アップします。
MacG3
こちらも良いですね。
小屋をアップした事で前作よりもリアル感と言うか臨場感というかますます感じられます。
北海道はコロナの影響がより大きいですが皆さん頑張って欲しいです。
CAPA
フラッシュによって浮かび散りばめられたような雪たちが印象的な
銀世界が続きますね。
この家屋は冬枯れの木や枯れすすきとともに日々を暮し、け...
染井吉野
ホバリングなうなカワセミくん
大阪/吹田千里
勉強中
雪柳
ピントをしっかり合わせるのはもう諦めました。
視力の限界のようです。
勉強中
ピンクの馬酔木
実なら「房成り」と言うのでしょうが
花なら何というのでしょうかね。とにかく房状に
たくさん咲いています。
tonton
アセビは可愛らしい花木ですね。
毒があるとは思えない。^^
藤などもそうですが、房成りの前の花の状態は普通に『房咲き』と呼んでます。
勉強中
tonton さん ありがとうございます。
そうですね。房咲きと云う言葉がありましたね。
失念していました。
yama
散歩の途中で見かけた春を・・・♪♪
一耕人
ほっこりする気持ちの良いお写真ですね。
春はもうすぐ。楽しみに待ちましょう。
コウタロウ
ハコベの姉妹、どんな会話をしてるのかな~^^
GG
こんばんは。
このくらいなら濃厚接触に当たらずでしょうね
騒がしくなった世の中だね、とでも話しているのかな(笑)
コウタロウ
GGさん こんにちは
マッタク困ったものですね~
濃厚接触どころか近くにいただけでも危険な感じ、、
困ったものですね~
早く収まってもらいたいものですね。。
コメントありがとうございます。
masa
今日から3月です。
裏山の樹林の下で、ヒイラギナンテンが咲き始めました。
Ekio
masaさん、おはようございます。
なんとも健気に咲いていますね。
ヒイラギナンテンは艶やかな葉っぱが目立ちますが花もしっかり咲いているんですね。
エゾメバル
初めて見る花です。
自分も野草や高山植物は好きなのですが、北海道にはありません。
被写体のバランスもいいですね。
CAPA
ヒイラギナンテンが咲き始めたというのは、春に向かって...
GG
ミツマタは沈丁花科でしたね
手毬のような形になるまで
2.3週間てところでしょうか
経過観察を続けて行きたいです
コウタロウ
GGさん こんにちは
ミツマタも開花し始めたようですね。
まん丸になったらまさに手毬、可愛らしい
姿をよろしくです~^^
GG
こんばんは。
お陰でマクロ撮りを再スタートできましたが
咲き方もユニークで興味深いです。三寒四温の今日この頃ですが
満開の手毬、実はじっくり見たこと...
一耕人
ドラマチックで素敵なお写真ですね(^_-)-☆
S9000
到底届きそうにもない、天空の光芒。この時期に出やすい、「ハロ」現象が、太陽周囲を全周回せず、一部のみ出たもの。
半年ぶりに、ピクチャー...
masa
ウグイスカグラといいます。低灌木の先に咲く1センチほどの小さな花です。
ウグイスが鳴くころ踊る様に咲き始めるというので「鶯神楽」と名付けられていますが、ウチの裏山ではまだウグイスの初音を聞きません。
Ekio
masaさん、こんばんは。
華やいだ季節に相応しい名前を付けてもらえたようですね。
今年は里山も春の訪れが早いのでは無いのでしょうか?
Booth-K
おしゃれ名前ですねぇ。ヘクソカズラとは大違い。(笑)
落ち着いた雰囲気が良いですね。
鎌倉M
自宅の近くの木蓮が咲き始めました。
午前に見た時は、あまり咲いていません
でしたが、午後になってかなり咲いていました。
masa
裏山の小さな池です。
アズマヒキガエルたちが恋の季節を迎え、次の子孫たちを作っています。
youzaki
暖かさを感じる写真で素敵です。
暖かい日に静かで小さい池の生物や植物を観察して楽しんでみたいですね・・
masa
でしょう?
私なんか、こういうシーンに出会うと嬉しくなるんですが、
女性の中には「ぎゃー、気持...
masa
裏山の小さな池で、アズマヒキガエルたちが交尾・産卵の時期を迎えています。(これは去年の撮影)
一匹の雌が、細長いゼラチン質に包まれた数千に及ぶ卵を産むといいます。
2週間もすると池は小さな黒いオタマ...
森
あの大きさの体でこれほどの産卵を行う事に
神秘を感...
masa
恋の季節とも。
裏山の池でアズマヒキガエルたちが一斉に交尾をして産卵しています。
大きな♀は一匹で5000から8000粒もの卵を産むと言われます。
孵化してオタマジャクシになったあと変態するのが早く、...
masa
全日本匍匐組合のシーズンがやってきました。
ご存知オオイヌノフグリです。腹這いになって同じ背丈になって覗いてみました。
Ekio
masaさん、こんにちは。
地面の模様になってしまいそうな小さな花もmasaさんは大事に扱いますね。
可愛らしい小さい春がやって来ました。
Ekio
新宿御苑の寒桜です。
どこにピントを持っていこうか試行錯誤していたら月が出ていることに気付いて望遠に切り替えての撮影です。
珍しく手持ちのレンズが少なく、換算150mmで妥協しました。
※軽くトリミングあり
Ekio
間違えました。換算100mmです。
GG
こんばんは。
この日は数十匹が飛び回っておりましたので
追っかけるのやめて、定点撮影。これが功を奏し
じっくり観察できましたよ。
GG
足にダンゴをつけ左側から登ってきたところ、右側クンがこのあと
突進かと思いきや、お二人とも逃げ出したというオチでした(笑)
コウタロウ
GGさん こんにちは
まさに春そのものですね~
かれらは兄弟(姉妹)なのかな?仲良くお食事中。
ほのぼのとした一枚ですね^^
一耕人
農作業の風景っていいものですね。
父母の若い頃を思い出します。
masa
3月になりました。春です。
町内の畑では苗床づくりが始まりました。
このあと何を植えるんだろう?
S9000
こんばんは。さてさて、何が育つのでしょう。
私の実家では、今年から田植え機をリニューアルし、あんまり馴染みのないポッド苗方式に移行することになりました。作業は楽になるのですが、苗が...
yama
おはようございます。
仲睦まじい姿...
Ekio
イベントの中止などで制約が出ている昨今ですが、手近な新宿御苑で寒桜を楽しんで来ました。
「寒」と言うには暖かい今年の冬、「寒桜」の咲き具合も華やかです。
※軽くトリミングあり
Booth-K
柔らかなボケ描写が、優しい雰囲気を醸し出してますね。
暖かな春のイメージ。
Ekio
Booth-Kさん、ありがとうございます。
天気も良かったので気持ち良い写真が撮れました。
MT
久しぶりに見かけました、ハイイロチュウヒ♂です。
kusanagi
ハイイロチュウヒとかチョウヒというのは、こちらではあまり見かけないようです。私は数年前に
秋田(大潟村)に行った時、あれはチョウヒですよ、と地元の人から言われて見たことがあります。
首が短くて尾っぽが長いんですかね。
MT
今晩は、チョウヒとほぼ同じ体型ですがオスは灰色をしており大陸から飛来し局所的です
メスに比べて個体数が少ないので人気があります、コメン...