笑休
Kazさん、お久しぶりです。
17-70はaps-cのレンズですがaps-hセンサーを4対3で使えば問題なく使用できます・・。
Kaz
おおおお、なんとなんとお久しぶりの笑休さん、
あの人は今状...
笑休
APS-Hで使用しています。
kusanagi
山口市はけっこう雪が降るみたいですね。日本海に近いというか、山口県は瀬戸内も日本海もある
ので風光がバライティに富むようです。
笑休
季節風の流れ込む季節で降雪量が違います、12月と1月は山口県に雪雲を運んできますが2月3月の風は北へ向いて流れていきます。
笑休
コントラスト強い仕上げ・・たまにはいいでしょう、これも。
Kaz
近未来SF映画からの一シーン、という雰囲気。
ここは教会なのかな。
撮影のタイミングを時計の針に合せてますね。
私にはそんな計算された撮影ははできそうにありません。
裏街道
熊本市植木の道の駅にてトイレ休憩のついでに地元らしい弁当を探してみました。
熊本と言ったら馬肉が有名らしいので見るからに脂っこそうな馬のもつ煮込みは避けて煮込みを選択。
あっさりな味と想像していた甘辛煮込みは一口であわわ・・・。
炊き込みご飯は東北育ちのお口には上品すぎる...
Booth-K
実のぶら下がっているところに体ごと突っ込んで食べているような感じでした。
嘴で掴んでもなかなか取れないパターンも多く、その場合は咥えたまま一旦下へ落ちながらむしり取るというのを、何羽もやっていて、ヒヨなりに工夫しているなぁと感心。
CAPA
ヒヨドリが単独か2・3羽でセンダンに来て、実に夢中というのはこちらも見かけます。
Ekio
Booth-Kさん、こんばんは。
>体ごと突っ込んで食べているような感じでした。
...
OKA21
ルリビタキ♂若と同定してますが、1時間ほど山道歩いて
バテバテの所へやって来ました。ジョウビタキとテリトリー争い中
だった模様。
Booth-K
連投失礼します。作品としてはこちらで、先程のは情報共有ということで。(笑)
蝋梅の偽果、枯れた葉っぱに、真新しい黄色の花が混在してました。
この日、子供が遊んでいて引っ掛けたのか花が落ちていたので、小さな一輪を持って帰りました。たった一輪なのに、香りが部屋中に広がって幸せ...
Ekio
Booth-Kさん、こんばんは。
蝋梅の透明感と艶やかさが綺麗に出ていますね。
蕾と花にと...
Booth-K
蝋梅の近くで一緒に咲いていました。
この花を見ると懐かしくて、昔の実家の庭を思い出します。
Ekio
Booth-Kさん、こんにちは。
ボケの花のオレンジも暖かみを感じてなかなか良いです。
>昔の実家の庭を思い出します。
庭の木としても良いアクセントになりますよね。
Booth-K
コメントありがとうございます。
庭の木としても、実も果実酒として重宝していました。
懐かしいオレンジでした。
S9000
定期観察している干潟での撮影。冬の間は、ツグミやジョウビタキ、カモ類をよく見かけた場所。タシギはこの一回だけの遭遇でした。
春になって、同じ干潟でツバメが泥をすくってましたが、出会う野鳥の数は冬が圧倒的に多いですね。
F.344
クチバシが長く見るからにエサを探せそう・・・
それぞれ役目があるようで鳥は鳥で奥が深いですね
S9000
スナイパーの語源、と言われるタシギに遭遇しました。
フォーカスが外れているのですが、特徴である「クチバシの先端がフレキシブル」という様子が映っているので、投稿しました。
シギで出会ったのはイソシギだけだった...