Ekio
ツツジもいつの間にか見頃になっています。
ここは、館林の「つつじが岡公園」です。
濃厚な単色の方がツツジらしいのですが、このぐらいの明るさが好みです。
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
エゾメバル
Ekioさん、らしい明るさの作品ですね。
透過光を掴んでのこの構成、多分相当探し回ったのでは?
Booth-K
ツツジも早いですよねぇ。
シックな色合いでも、一目見てEkioさんらしさが溢れる優しいお写真です。
Ekio
エゾメ...
シッポ座
一輪藤の花びらが落ちていてその紫がとてもきれいでして、その場に落ち美した花々をひろいあつめて持ち帰りました。
あまり興味はなかったのですが藤の花、改めてきれいですね。
masa
ともすれば重たくなりがちな赤い花群を爽やかに纏められましたね。
ずいぶん何とおりもの構図を試されたのではないでしょうか。
Ekio
「つつじが岡公園」の主役はもちろん「ツツジ」ですが、今の季節の爽やかさも合わせてみました。
池の向こうの山は「赤城山」だと思います。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
エゾメバル
成程ここまで引いてしまうのもありですね。
ツツジのほかは皆ツツジの引き立て役にされましたね。
Booth-K
青空に湖も入った風景とし...
masa
裏山の山裾で見つけた”キバナオドリコソウ”です。外来種です。
日本在来の ”オドリコソウ” は白から薄ピンクですがすっかり数が減り、野原では外来の ピンク色の”ヒメオドリコソウ”が圧倒的になっています。
”キバナオドリコソウ”は花が大きく園芸種として移入されたものです...
エゾメバル
スポットライトを浴びた踊り子のようですが、ここでも在来種が減り
外来種が増える現象が起こっているのです...
masa
”オニノゲシ”といいます。
葉の先がこんなに痛そうなのに茹でて食べる人がいます。
オニアザミと同様、日本では外来種として定着しています。
Booth-K
葉っぱは見るからにトゲトゲしていて、食べるというのはピンときませんが美味しいのかな?
タンポポみたいな綺麗な花と葉がどこかミスマッチにも感じたりしますが、裏山は本当に植物の宝庫ですね。
youzaki
野草を上手く撮られ良いですね・・
散歩でよく鑑賞できる花ですがこんな作品は難しいです。
しかし少し真似した...
masa
裏山の尾根筋に ”ヤマツツジ” が咲き始めました。
早速、たくさんのアゲハ類がやってきました。
クロアゲハ、ナミアゲハ、カラスアゲハ、ジャコウアゲハ・・・
アゲハ類は花に来ても羽ばたいたままで止まってくれないので山のよ...
masa
裏山の ”セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)”です。
腹這い匍匐での撮影、至福のひとときでした。
エゾメバル
思いのままに飛ばしていますね。とても楽しげに見えます。
masa
小さい花なのでかなり近づかないと形状がよく見えませんが、よ~く見るとなかなか凝った形をしています。
これを燕が飛ぶ姿見立てた命名者も発想豊かな人だったのでしょうね。
Booth-K
こちらも飛んでますね!
当たり前っちゃ、当たり前...
masa
裏山のキンラン、そろそろかなと思って見廻ってみたら、なんと!盛りを迎えていました。
今年は例年より10日ほど早い感じです。
Booth-K
スポットの木漏れ日に、黄金が美しいですね。
裏山でこれが見られるのは、羨ましいです。
やはり全てが今年は早そうですね。
masa
Booth-Kさん
このエリアは、昨秋、雑木...
masa
今年もまた会えました。
裏山の雑木林の中に咲いた ”キンラン” です。
例年より早い開花で見過ごしてしまうところでした。
youzaki
小さい花を綺麗に撮られいいですね・・
私の好みの作品が拝見でき楽しめます。
山に行けない私にはどんな作品が
youzaki
追伸
途中で送信になり御免なさい。
どんな作品が拝見できるか楽しみにしています。
一耕人
妖精のようで素敵なお花ですね。
裏山で出会えるなんて、なんて素敵な環境なんでしょうね(^_-)-☆
Booth-K
ピンクで、葉っぱに黒い斑紋があるのはなんでしょう?
カタバミの仲間は、大き目から1cm未満までこの時期あちらこちらで見られますね。
Ekio
Booth-Kさん、おはようございます。
いつもながら陽当たりの明暗を上手くまとめていますね。
花の色合いが魅力的に仕上げられています。
エゾメバル
葉に影が落ちているのを見ると日差しが感じられ、日向と日陰がより強
く感じられます。
ペン太
奇麗な緑の中で
ピンクの花が非常に浮き上がって見えるよ...
youzaki
雨で畑に行くのを止めていたらボタンが咲き雨で痛み散り掛けていました。
とりあえずポケットからカメラを出して撮りました。
Booth-K
上段コンデジ、下段がKPです。
トキワハゼ、アメリカフウロ、ハコベの他、背丈25cm程の銀杏の幼木の森が出来ていました。
masa
イチョウの新生群落、こんなの見たことがありません。
秋に落果したギンナンが一斉に芽吹いたのでしょうが、よくぞギンナン拾いのおあばさんに蒐集されずにと思います。
Ekio
Booth-Kさん、おはようございます。
お写真の組み合わせもさることながら、10年後、20年後にどんな風景になっているの...
Booth-K
で、カントウタンポポはどこが違うかって言われても全く分かりません。
金曜夜から乗鞍へ向かったんですが、途中SAでダウンしてそのまま救急車で病院搬送となってしまいました。
その後、タクシーでSAへ戻って、行くか帰るか悩みましたが無事運転して自宅へ帰ってきました。💦
masa
ええっ、救急車で病院搬送?‼️
どうしちゃったんですか?
でも、とにかく自分で運...
Booth-K
胸を張って奮い立つような姿、頑張ってエリアを広げて欲しいなぁ!
Ekio
Booth-Kさん、こんばんは。
不安定な気候が続きますが、タイトルどおり、初夏に向かってきましたね。
タンポポたちも思い切り背伸びをしているようです。
masa
なんと伸び伸びとしたタンポポでしょう!
総苞片がきっちり閉じていますからカントウタンポポですね。
このアングルは腹這い匍匐でも覗けません。バリアングルでし...