鬼のような野芥子
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5464x7581 (2.88MB)
撮影日時 2023-04-16 20:29:18 +0900

1   masa   2023/4/18 21:47

”オニノゲシ”といいます。
葉の先がこんなに痛そうなのに茹でて食べる人がいます。
オニアザミと同様、日本では外来種として定着しています。

2   Booth-K   2023/4/18 21:56

葉っぱは見るからにトゲトゲしていて、食べるというのはピンときませんが美味しいのかな?
タンポポみたいな綺麗な花と葉がどこかミスマッチにも感じたりしますが、裏山は本当に植物の宝庫ですね。

3   youzaki   2023/4/18 23:55

野草を上手く撮られ良いですね・・
散歩でよく鑑賞できる花ですがこんな作品は難しいです。
しかし少し真似したくなります。

4   Ekio   2023/4/19 06:25

masaさん、おはようございます。
写真に収めるのも、食べてみるのも、味わいが楽しめそうです。
様々な生き物たちで里山も大賑わいですね。

5   エゾメバル   2023/4/19 10:41

こちらでも見かける草ですが、食べられるとは新情報です。機会があれ
がトライしてみたいです。ちなみにアザミの若い茎は味噌汁で春に一度
は頂いています。

6   masa   2023/4/26 15:35

みなさま、コメントありがとうございます。お返事が遅れました。
道端のこんなトゲトゲの野草でもなんとか絵にならないかなと思って切り取ってみました。
キノコの毒はヤバイですが、トリカブトみたいに余ほどの毒でなければ大抵の野草は茹でれば食べられるそうです。

戻る