ペン太 名古屋では まだ真夏日を観測していますが  ここへ来れば。。。 と 秋を探しに白川郷を訪れました (この後 Booth-K さんと合流して    火災から復旧した白川郷の湯に行くのも 目的でしたが) この場所で 蕎麦の花は、初めてかと思います。   masa ペン太さんは能登から白川郷へ、Booth-Kさんは乗鞍から白川郷へ、秋を求めてロケハンをなさるお二人の行動力には感心します。 ソバと合掌造り、いいですね。   Ekio ...  
スラム 地元の川の飛び石があるあたりの部分を撮影した写真です。 石と石の隙間の強い流れがよく目立つ景色でもあります。  
スラム 9月は川の土手でよくキバナコスモスが見られるようになりました。 この写真は落ち葉の背景と合わせることを意識して撮影しました。 明るいオレンジ色の花が際立っていると思います。  
ペン太 この異常気象でも 白川郷のお米は、しっかりと育ち  実の重みで頭を垂れていました。 >白川村では2019年に「白川郷おいしいお米プロジェクト」がスタートし、役場や大田ファームをはじめとする農家が手を取り合って「白川郷こしひかり」のさらな...  
Kaz おねーさん写真...もとい、車写真を撮ってたら 意図せずこんなものが撮れてました。 私は撮影時はすべてRAW設定なのです...  
ペン太 撮りたかった絵の一つです。 とんぼ 年中見れるとも思いますが 季語としては秋となっています。  自身 季節感を感じる光景 毎年撮っています。  日没前、逆光で輝く様 ギリ間に合いました。 出来れば オリジナルサイズで見てやって下さい。。。   Booth-K はい、オリジナルで拝見しました。 ...  
Booth-K 白川郷に移動する前に乗鞍高原へ。 あちらこちらで、ツリバナが最盛期となっていました。 この後、ゴロゴロと音がしてきて土砂降りです。   masa うわあ、見事ですねえ。 ウチの裏山のツリバナは、花は沢山付いて青い小さな実までいったんですが、夏のうちにみな黒く萎れて落ちてしまいました。暑過ぎた?   エゾメバル 開いたばかりのツリバナ、良く出会いましたね。こんな瞬間は滅多にないのではないですか。 今回の白川郷撮影は大いに堪能されたようですね。  
ペン太 ぎり 山に西日が隠れる前に撮れた  展望台からの絵です。 まだ稲穂で埋まっている田   刈り取りが済んで 土色の田 北海道のパッチワークと比べるすべも有りませんが この景色が好きです。   Ekio ペン太さん、こんばんは。 なるほど素晴らしいパッチワークです。 この風景は関係者の皆さんの努力によるものなのでしょうね。 精密なジオラマのようで端々を覗いてみたくなります。   Booth-K 丁度、刈取りが進む時期で、まだ残っていて良かったぁと思いました。 箱庭のパッチワーク...  
masa 信州のヤマボウシはこんなに赤く色付くんですネ。 ウチの裏山のヤマボウシの実はオレンジ色です。   Booth-K ツリバナとともに気になっていたのがヤマボウシです。 良い感じに色付いていました。   youzaki ヤマボウシいい色で熟していますね・・ 家の庭のは黒色の実で試食を試みましたが駄目でした。 本当のの味は?一度食べてきたいです・・   Ekio masaさん、おはようございます。 彩りが豊かで...  
Kaz ん、車は何だったっけ... 車の写真を撮りに行ったはずだったのに。😓  
ペン太 夜のとばりが降りる頃  合掌造りに灯りが灯ります。 変わらぬ景色。。。  車のヘッドライトの明かりと対比させました。   ペン太 Booth-K さん  和田家 灯り 付いていました^^;   Booth-K 以前より灯が減ってるのが寂しいですが、夕暮れのこの時間帯の雰囲気は格別ですよね。 窓明かりの電球色は、心まで温められるようです。 和田家さん、暗かっただけで灯ってたんですね。   Ekio ペン太さん、こんばんは。 なる...  
ペン太 既に夜半には 西へ傾く天の川  これはこれで季節感を感じる眺め 一度 白川郷で天の川と合掌造りのコラボをと。。。 長年思ってはいましたが なかなか実現せず 今回が 人生初のショットとなりました。  人工光が少ない合掌村ですが、全く真っ暗では無いので ポジショ...  
Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 それにしても圧巻の星空ですね。 皆さんのお写真を見るにつれ、その時にその場所にいることが大事なんだと痛感します。   Booth-K ...  
つぶあん 刈られた草の美  
つぶあん 瑣末な美  
つぶあん 刈られても日は昇り、そして朝露が輝くのでした。  
つぶあん 刈られても日は昇り、朝露は輝くのでした。  
地
つぶあん どこにでもある小さな公園  
エゾメバル ようやく朝夕涼しくなってきましたので、石狩の朝市の帰りに撮って みました。 去年はここは麦が植えられていたと記憶していますが、今年は蕎麦畑 になっていました。  皆さん精力的に撮影をされていて楽しませていただいています。   ペン太 一面に奇麗に 蕎麦の花 咲き誇っていますね。~ 本州と北海道で、同じ時期に。。  ちょっと不思議な感じもしますが...  
Booth-K 首を垂れる稲穂、無事に実ったようで嬉しくなります。 この景色は、昔から変わらないんでしょうね。   ペン太 たわたに実った稲  連なる背景の合掌造り 仰せの通り 昔から変わらぬ景観かと思います。 予報通り この日は快晴だった様で  奇麗な青空も秋への移ろいを感じさせてくれています。    ペン太 訂正  たわたに実った稲    → たわわに実った稲 です すみません^^;   Booth-K ペン太さん、こんば...  
Booth-K 連投失礼します。ちょっとペースを上げます。(汗) キアゲハが、コスモスの花から花へ、忙しそうに飛び回っていました。   masa キアゲハ、ナイスゲットです。 追いかけですか、置きピンですか?   Ekio コスモスが秋らしいお写真ですが、キアゲハの飛翔まで捉えるとは流石です。 蝶は気まぐれに飛び回るものですが見事なタイミングですね。   ペン太 コスモスもあちらこちらで咲い...  
Booth-K 子供の頃、実家の垣根のイチイの実をよく食べていました。 茅葺屋根の懐かしさと相まって、蘇る思い出です。   masa 私も駒ケ根での4歳の頃の記憶です。 採ったイチイの実を琺瑯びきのコップに沢山入れて抱えて食べていました。 果肉以外には有毒成分があるなどとは、もちろん当時知りませんでした。   Booth-K コメントありがとうございます...  
Booth-K ファミリーで、トンボ舞う白川郷の晩夏の思い出になりそうですね。   ペン太 私も 蕎麦畑越しに、散策する  カップル 家族、沢山撮りました^^ 絵になりますよね!   異国の方には、この景色はどう見えているのか 聞いてみたくなります。。。。   youzaki 蕎麦の花と伝統の古民家いい景色ですね・・ こんな景色にここでしか味わえないです。 数十...  
Ekio 前の投稿でご説明したように白と赤紫の花は見頃~見頃過ぎでしたが数は少なかったです。 ここは珍しく花が並んだ場所で一番のポイントとなっていた場所です。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH. ※軽くトリミングあり。   ペン太 私が通う 岐阜県の棚田にも  やはり彼岸花が畔に咲いています。 でも白は見たことが無いような。。。  濃い緑 稲の明るい緑と...   Booth-K 稲って、それだけでも美しいと思うの...  
Ekio 彼岸花を見に行った場所は、埼玉県では最大級の「寺坂棚田」です。 公式サイトでも見頃は月末と言う見込みがありましたので、稲の刈り入れが終わってしまうかも知れません。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.   youzaki バックの青空とゆるヤナ棚田素敵な風景の描写素晴らしいです。 このような似た風景見た覚えがありますがどこだったか忘れまし...  
youzaki テストで1枚接写してみました。 使い勝手はPanasonic FX65のほうが良いですね このカメラ廃棄はせずもう少し置いておくかな・・  
youzaki テストで1枚接写してみました。 使い勝手はPanasonic FX65のほうが良いですね このカメラ廃棄はせずもう少し置いておくかな・・  
youzaki テストで1枚接写してみました。 使い勝手はPanasonic FX65のほうが良いですね このカメラ廃棄はせずもう少し置いておくかな・・  
youzaki 今朝撮ってみました。 廃棄しするつもりでNETを見たら価格が中古で1万円以上が多々掲示していました。 で廃棄をやめて電池を入れて撮ってみました。 使える?  
youzaki プランターの中で咲いていました。  
youzaki アゲタラムを接写してみました。 少し離れると綺麗な花ですが・・  
Ekio 連投すみません。 白い花はピークを過ぎていましたが綺麗でした。 ◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.   ペン太 連なる赤い彼岸花を  ぼかして背景に持ってきて 白い三輪の花が引き立ちましたね。 縦構図が決まっています。   masa ヒガンバナの白はドッサリあってもきっと絵にならないけど、赤いヒガンバナと一緒にほんの数輪あると引き立ちますね。   Booth-K 紅白の対比が映えますね。 一...  
Booth-K とにかく黄金色が美しかったです。 この場所、日陰なのもあり結構ゆっくりとしていたのですが、外人さん達がこんな隅っこの方、沢山散策されていました。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 まさに黄金色、広がる風景が美しいです。 >外人さん達がこんな隅っこの方、沢山散策されていました。 訪日の観光客もコロナ禍前の85%ぐらいまで戻ったそうですね。  
Booth-K 連投失礼します。 朝から4時間ほど歩いていたら、さすがに暑くて喫茶店に入りました。 この店自体も合掌造り、よく大きな窓を作ったなぁと改めて感心します。 ここの窓の景色は好きだなぁ。 店主も代替わりしたようで、若返ってメニューなんかも増えていました。   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 素敵な構図は大きな額縁を並べて観賞、そんな雰囲気ですね。 合掌造りで大きな窓を付...  
Ekio 前と同じ種類の赤紫の彼岸花ですが、得意の縦撮りで下に明るい緑を入れてみました。 ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.   Booth-K 茎だけのイメージがある彼岸花ですが、鉢植えの別の花の様にも見えますね。面白い構成です。 赤紫が強いので余計かもしれません。   Ekio Booth-Kさん、ありがとうございます。 >鉢植えの別の花の様にも見えますね。面白い構成です。 単独...  
Ekio 秩父の「寺坂棚田」で4年振りの「彼岸花まつり」が開かれました。 せっかくの祭り当日は、暑さが続いて肝心の彼岸花がまだ見頃になっていません(^o^;) 主役の朱色の彼岸花はポツポツしか...   エゾメバル もうこの季節なんですね。 色の特徴が良く出ていてバックに朱色の花...  
masa 去年と同じような場所に咲き始めました。 花後の赤い実は、干して中華料理に用いられ、杏仁豆腐にも乗っています。   Ekio masaさん、こんばんは。 >花後の赤い実は・・・杏仁豆腐にも乗っています。 おっ、これは杏仁豆腐を食べないといけませんね(^o^;) 可愛くてシックな色合いの花ですね。   エゾメバル 一輪だけのこの構図はmasaさんの世界ですが、花もこうして撮られる と喜んでいそうです。   Booth-K とても線路脇に...  
masa 西武沿線の土手で、ツルボ(スルボともいわれます)の花が最盛期です。 花穂が下から順に咲き上がっていますが、ほぼてっぺんに到達したようです。   エゾメバル お目にかかったことが無いような花ですが、あまり人に注目されることもなく咲いていそうですがいい感じですね。   Ekio masaさん、こんにちは。 ツルボ、賑やかになりましたね。 線路際の花たちは本当に元気です。 さながら「ツルボまつり」ですね。   ペン太 暗い背景が効いていますね~  柔らかそうで 触れてみたくなります。  
Kaz 色の派手さを少し(だけ)控えてみました。  
Kaz あ、右肩に口紅が付いてる。 見落としてて消しそこなった。 編集に気合が入ってませんね。😓  
Kaz 麻紀さんじゃないですよ。 メリーゴーラウンドのことですからね。(為念) NJのビーチのボードウォークに置かれたカルーセル。 これは100年以上前のものをレストアした後に オハイオ州から運んできたものです。 まだ一般公開されておらず、特別に貸りての撮影。...  
Kaz 裏街道さんが探しやすいように大きいのを一枚。(笑) これはR7 にメタボーンのアダプターを介して シグマのEF レン...  
Kaz 撮りやすい雰囲気のモデルさんです。   シッポ座 こんばんは、初めまして。 写真を見て「Malena」でのモニカベルリッチを思い出していました。 日本から一度も出たことのない人間ですが海外の空の色は違って見えてるのだろうな?と何度かポートレート写真を拝見し想像し...  
Kaz もっとレトロ調に仕上げたほうがよかったかな。  
シッポ座 大人の目線、こどもの目線 こどもの目線からすればきっともっと大きな建物、囲いに見えたのだろうなって思います ビチャビチャなタオルで額を拭い更に足を早めたのでした  
シッポ座 何故にか目的をもって団地を訪れていました。 ふと遠目に見る団地の存在に妙に気持ちが向かっていたのを思い出して2時間ほど暑いなかを歩いてました。 出掛けてみないとわからないことはもっといっ...  
masa 鼻に酸素チューブを付けいる身なので余り遠出ができず、今日もボンベ担いで裏山を見回ってきました。 ”クサギ”の実が綺麗に色付いていました。 この実を沢山集めて煮出した液で白い布を染めると、綺麗な空色に染まり「クサギ染め」というそうです。   Ekio masaさん、こんばんは。 まだまだ酷暑が続いているので見回りも大変かと思いますが、里山も少しずつ秋の気配が訪れているようですね。 「クサギ」、な...   ペン太 里山に...  
masa 町内の川の端に実った”コムラサキ”です。 庭に植えられているものとは異なる風情です。 自然の植物はやはり野に置け・・・ですね。   ペン太 小さな紫の球体が全部果実  凄い数になりますね~。 仰せの様に 、やはり 花は野に置け かと思います。   Booth-K 緑から紫の色の変化が良いです。 花壇より自然の中にある方が、やはりしっく...  
Kaz もっと徹底的にレトロ仕上げがよかったか。