caudex プランターに生えました。 園芸用土に種だ入っていたのでしょうね。   ORCAM 園芸用土に種が入ってしまうことは、なるほどと思います。 しかしこのような置き土産となるのなら 歓迎ですね。花や実も鑑賞用として楽しませてくれますしね  
caudex 秋の気配を感じて花茎が立って来ました。  
笑休 周南コンビナート、晴海埠頭公園から。  
ペン太 御覧の様に 日の出前には  しっかり曇ってしまいました。 が 目覚める前のそば畑 やはり撮っておかないと。。。 今回は この中に小規模では有りますが 滅多に見られない珍しい 気象現象が写っています。   エゾメバル こちらの教の日出時刻が5:20AM頃ですから正に夜明け寸前の時間で 青い時間のそば畑、いい色してますね。 >珍しい気象現象...  
エゾメバル 親子で楽しんでいるのが微笑ましくて。 場所は石狩港で、もう大きな船は今シーズンの漁を終えて、上架しているようです。   ペン太(XperiaZ4) 大きな漁船ですね~  かなり遠洋まで出る船でしょうか? 比較して 小さく見える親子。。。  でもはしゃぐ声が聞こえて来そうな 長閑なお写真です。   Booth-K 「そう引いて、引いて!」なんて声が聞こえてきそう。 長閑で平和な時間が流れてますねぇ。  
エゾメバル 説明的なタイトルになりましたが、石狩の朝市に秋サケを買いに行っ た帰りに見つけた蕎麦畑です。   ペン太 朝市で 秋サケ手に入るなんて  羨ましすぎます。 で 何気な買い物の途中にソバ畑の景観 北海道らしさでしょうか。。。 青い空と 北海道らしい半円の屋根の建物がシンクロして...  
ORCAM 1  
ORCAM ー  
ORCAM 元気が出ます  
RED
RED
ORCAM ー  
Ekio ここは「府中市郷土の森博...  
masa エゾメバルさん モスラを歌で呼び寄せる小美人(ザ・ピーナッツ姉妹)が可愛かったですね。   masa エゾメバルさん モスラを歌で呼び寄せる小美人(ザ・ピーナッツ姉妹)が可愛かったですね。   masa 連投、失礼します。 ニラの花で吸蜜する”ヒメアカタテハ”です。 真正面から見ると、ちょっと「モスラ」みたいです。   youzaki ヒメアカタテハも良いですね・・ 連続でチョウの画像を拝見でき楽しました。   ペン太 蝶類 蛾 蜂 等...  
masa ”ヒメアカタテハ” の立ち姿です。 正面や後ろ姿も、絵としては面白いけれど、やはりこういう姿勢が蝶としては自然で、生命感があるように思います。   Ekio masaさん、こんばんは。 光が当たって格好良いですね。 なるほど凛としたタイミングを狙った訳ですね。   ペン太 全く翅に痛みの無い  奇麗な個体 いい角度から見事に捉えられましたね~。 どうだ 生きているんだぞ!って  主張している様にも見えました。   Booth-K モデルさんがポーズをとっている様な、鉄板の美しさですね。 ヒメアカ...  
masa もう一枚失礼します。 ニラの花で踊るナミアゲハちゃん。 蜜はこちらの方が美味しそうです。他にもたくさんの蝶や蜂が来ていました。  
masa 私が若い頃、オヤジが良く「バックシャン」という表現を使っていました。 後ろ姿が美しい女性のことだったようですが、最近あまり聞かれなくなりましたね。 ニラの花を吸蜜に訪れているナミアゲハの後ろ姿が美しく見えました。 (ヒガンバナだと美しさを張り合っているように見えてしまいます 笑)   youzaki 花に留まるチョウのうまく撮られいいですね・・ 花と蝶好きなシーンで拝見して癒されました。  
masa 彼岸花の時期も過ぎ去ろうとしています。 朝から雨でワン公の散歩にも行けないので、一週間前の在庫からです。   Booth-K あの場所かなと想像しながら、見すごちがちな日常を自然に、しかもバランス良い構図で捉えているのが良いですね。 ボケに浮かび上がる彼岸花魅力的です。 改めて328は一生モノの財産、ミラーレスの時代でも全く色あせてないのが凄いです。   Ekio masaさん、...  
Booth-K 妖艶と言う程ではないけど、明るく陽気ななかにもちょっと色気もあるかなと言う感じのお嬢さんのイメージでしょうか??   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 彼岸花は色といい形といい「妖艶」と言う言葉が似合いすぎです。 やっぱり暗いバックでさらに引き立ちますね。 妖艶二歩手前・・・言われてみればまだ若い美しさを感じます。  
masa 連投ご容赦。 見事な稔りを祝福するかのようにアキアカネが飛び交っていました。 数十枚トライしてやっと一枚ゲットできました。   ペン太 爽やかな青空を背景に  たわわに実って 頭を垂れた稲穂 アキアカネがその上を気持ちよさそうに飛翔してますね~!  >数十枚トライしてやっと一枚 飛びものは 何十枚もトライしてでも 1枚作品になれば良し。。 ...   Ekio 菖蒲まつりのオフ会で訪れた場所も見事に実りの風景を見せていますね。 秋空に相応しいアキアカネ...  
Booth-K 連投失礼します。 東京でも、着実に秋は進んでいるなぁと感じます。   masa 青い実が紫色に熟していく様子がよく分かります。 Booth-Kさんの現像は、紫が綺麗に出ますね。   Ekio コムラサキやムラサキシキブ、見かけるようになりましたね。 masaさんも仰っていますが、紫の色合いがとても綺麗です。 緑とのバランスも良いですね。  
masa 素晴らしい秋晴れになりました。 わが町の市民公園は大部分が菖蒲園になっていますが、その隣にはまだ田圃が残っています。 農家さんが「参農塾」という農業体験の場を提供してくれていて、その一環として水田を残してくれているんです。 丁度、稲刈りが始まるところでした。   ペン太 今日は 全...  
masa 東村山市の市民公園の一角です。 公園のメインは菖蒲園になっているんですが、一部は水田が残され、農家さんが「参農塾」と称して体験農業の場に供しています。   裏街道 静岡 こんにちは。 現在は機械主導の農業ですが田植えや稲刈り天日干しといった 昔ながらの農作業風景も伝えて生きたいですね。 小学校入学前に鎌で切った傷が左手薬指に勲章のように残っております。   Kaz ...  
Booth-K 今年は、巾着田を予定していた時期にはまだ早く、結局近所で済ましてしまいました。 今回は珍しくAFで追い掛けてみましたが、PENTAXとしては上出来の追尾でした。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 追尾AF 、見事に捉えましたね。 そしてなによりも構成力が見事です。 暗い背景を入れつつも彼岸花に奥行きを感じさせる構図。 白のワンポイントを入れたところも流石です。  
masa 町内の市民公園の一画にある「参農塾」の田んぼで、体験稲刈りが始まりました。   ペン太 小さいながらも  はぜも見受けられ 収穫の季節 初秋の雰囲気がしっかり感じられますね。 でも日差しはまだ暑かったのでは?   Booth-K 刈り取る稲の匂い、懐かしさも感じます。 お米一粒でも、1年かけないと出来ないと言い聞か...  
masa 前回は少し弄り過ぎました。 これは明るい陽射しを極力そのままにして、 コントラストを少しだけ上げて、 群れを成して流れを遡る魚たちの姿がくっきり出るようにしてみました。   Ekio masaさん、こんばんは。 明るい仕上げの方が気持ち良さそうに見えますね。 軽やかなリズムが感じられます。   Booth-K 水面の青空の反射に、リアルな小川の雰囲気を感じますね。 身近にこんな素晴らしい自然が見られるのは、羨ましいです。  
masa 裏山の麓を流れる川で”オイカワ”たちが群れて遊んでいました。 明る過ぎたので周辺減光し、コントラストは上げて、さらに明度を落としています。 水中の魚を上から望遠で撮るのって難しいです。   エゾメバル 透明感、飛び出してきそうな立体感、たまらないですね。 この魚たち、何度かお目にかかっていますがこんな写真が撮れる自然が あるのはうれしいことですね。   ペン太(XperiaZ4) 完全に水面の反射光 消えてますが C-PLフィルター 使ったので...  
Booth-K 毎日連投続きですみません。 自宅近くのクサギです。 色が変わる途中の様で、色んな色の実が混在してました。   Ekio 実の色変わりは見ていて楽しいものです。 クサギは鮮やかさに振り幅があるし、背景との対比も良いですね。   Booth-K Ekioさん、こんばんは。 丁度、色が変わる時期のクサギに出会えました。 青空も心地よかったです。  
ORCAM 鱗粉を撮ってみようと近づいて見たら 翅はボロボロなのは分かりましたが、腹部を1/3ほど 失っているのに、その生命力には少々驚きました。  
ORCAM ー  
Ekio あっ、飛んだ!と言うタイミングでシャッターを押したら撮れました。 MF にしておいたのが逆に良かったかもしれません(^o^;) ◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH. ※軽くトリミングあり。   masa ずるい~、こんなの撮っていたんですね! トンボの飛翔姿は連写でもめったにゲットできません。 それをヒガンバナの暈けと組み合わせるなんて、まさにタメイキです。   Booth-K これは凄いで...  
Ekio 最初は「茜色吐息」にしようかと思いましたが、字余りかなと思って「秋色吐息」にしました。 日向ぼっこしているトンボをMF で狙いつつ遠目の彼岸花の構図を決めました。 ◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH. ※軽くトリミングあり。  
ORCAM 花は7㎜ほどしかないのに 蜜源植物探しに懸命です  
Ekio 「府中市郷土の森博物館」での萩のトンネルです。 萩は小さすぎて撮り方を悩む被写体なんですがちょっと開き直ってみました。 ◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.   masa 一瞬、多重露光撮影かと思ってしまいました。 ハギは徹底的に暈かして女の子たちにピンを合わせているけれど、やっぱりトンネル状になったハギが主役...  
masa 朝イチ、出勤前の投稿です。 昨日、線路っプチの土手で出会ったシーン。 秒12コマの連写機能のお蔭です。   エゾメバル 中々狙ってもものにできない瞬間!思わず、お見事!って叫んでしまいました。   ペン太 昔 コロアゲハとのコラボ 撮った事が有りますが  なにせカメラがカメラ 置きピンで じっと我慢...   ペン太 コロアゲハ ↑ クロ...  
シッポ座 空撮に続きましてはグライダー〜♪ 10代の頃管制官に憧れてたっけなあ よい週末を!  
スラム 9月24日に栃木県立県北体育館へ行ったときに撮影した写真です。 青々とした葉のある街路樹の側にある芸術的なベンチでもあります。  
スラム 今月23・24日は栃木県立県北体育館で宇都宮ブレックスの天皇杯の 試合を観戦しましたが、観戦する前に体育館の近くの公園を 散歩しました。その公園では不思議な形をした金属製のオブジェが 建てられていたり、かつては現役で走っていたSL機関車の車体が 展示されていました。様...  
シッポ座 光がまわってるなかに被写体を入れるの結構好きです。 意図してフードを外して外光を遊ばせてますけど実際はレンズフードが無いっていうのも有り得ます。。