キヤノン EOS-1D X Mark II 作例

EOS-1D X Mark II

2016年4月28日発売

EOS-1D X Mark IIの仕様

GG 。  
サンショウクイ3
サンショウクイ3
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
サンショウクイ2
サンショウクイ2
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG yamaさん、等倍表示は画像をそのまま2度クリックで 可能ですね。いつもはそうして等倍で拝見しています。   GG 。   裏街道 こんばんは。 極小の被写体をジャスピンで捕らえていますね、お見事です。 拡大してみますと雌の体が倍以上太いんですね、雌に押されて飛んでいるのでしょうかね。(笑)   GG 裏街道さん、こんばんは。...  
空中給油
空中給油
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
ナツアカネ&チョウトンボ
ナツアカネ&チョウトンボ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 。  
サンショウクイ
サンショウクイ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
ビオトープにて
ビオトープにて
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 睡蓮や羽衣藻の花たちの賑わいはないけど しっかりモデルになってくれます。   youzaki 超望遠での昆虫ですか素晴らしい写りですね・・ 素敵な描写に拍手させて頂きます。   裏街道【三方ヶ原PA】 こんばんは。 700ミリの昆虫ですか、バッチリしたピントが気持ちよく一色の蕩けたボケも良いですね。 手持ちだったら重そうな機材ですね。(;^_^A  
GG ヒリヒリヒリと辛そうに鳴く。山椒の実はまだ早いが 辛い山椒の実を食べたのだろうと連想されたことが 「山椒喰」和名の由来とか。今日は聞かれなかった。   youzaki 素敵な鳥の写真を拝見して楽しめました。 数年サンショウクイは観察していません画像を拝見して思いだして在庫を探してみています。 サンショウクイの画像が少なかったです。   GG youz...  
サンショウクイ
サンショウクイ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
居眠り狂四郎
居眠り狂四郎
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 木上でよくうたたねをするコゲラ 瞬間、獲物を捕ったりする不敵なヤツ   裏街道【三方ヶ原PA】 こんばんは。 木の上でうたた寝するなんて面白いですねぇ~寝ぼけて落ちてしまう事などないのでしょうかねぇ~。(;^_^A   GG 裏街道さん、こんばんは。 アカゲラほどの木掘りは無いけど、エサ獲りに木くずが飛ぶ 際に目をつぶることはあり...  
裏街道【七つ塚原】 こんばんは。 少しだけ真面目にDPP4と向き合ってみました。 どうやらライトルームで出来る事と同じような調整は出来そうですがちょこっと分かりずらい感じがします。 走りを忘れて徹夜になりそうだなぁ~。(;^_^A  
静か過ぎる夏DPP
静か過ぎる夏DPP
EF24-105mm f/4L IS USM
静か過ぎる夏
静か過ぎる夏
EF24-105mm f/4L IS USM
裏街道【熊本】 こんにちは。 眼鏡をかける日常にやっと慣れてきたようで楽になってきました。   GG こんにちは。 軽快なシャッター音が聞こえてくるようですね 青空がのぞいても球児たちの声がしないのは 寂しいですね   yama 裏街道【熊本】さん こんにちは 熱くなるとコロナは消滅すると皆が思っていましたが、 全国に感染が広がりウイルスの恐さを甘く見ていたようです。...   Kaz あれっ! ...  
GG 自粛中に覚えましたが、飛沫の変化に魅せられますね   yama 恐れ入りました。   一耕人 こんばんは 生き生きとした表現。素敵ですね(^_-)-☆   GG yamaさん、こんばんは。 き...  
魅せられて10
魅せられて10
EF135mm f/2L USM
魅せられて9
魅せられて9
TS-E24mm f/3.5L II
GG はすの実が花托となり、中に豆人形などの詰め物で 民家などに飾られていますね。こちらは近所のご婦人から 頂いたもので大事に飾っています   yama こんばんは。 素晴らしい構図と色彩に拍手と座布団5枚で…(^o^)   GG こんばんは。 レンズの最短は21㎝ですが、アオリを入れれば開放で 全ピンが取れるのですが、手持ちですともうチョイですね 座布団多すぎ❣ おおきに。  
GG 。  
オアシス21
オアシス21
EF11-24mm f/4L USM
名古屋市政資料館
名古屋市政資料館
EF11-24mm f/4L USM
GG 。  
GG 。  
名駅前にて
名駅前にて
EF11-24mm f/4L USM
旧本多邸
旧本多邸
EF11-24mm f/4L USM
GG 。  
GG 。  
旧本多邸
旧本多邸
EF11-24mm f/4L USM
一色大提灯祭り
一色大提灯祭り
EF11-24mm f/4L USM
GG カラー  
GG 450年以上の歴史を誇る三河一色諏訪神社のお祭り  
一色大提灯祭り
一色大提灯祭り
EF11-24mm f/4L USM
蓮池
蓮池
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
GG 。  
裏街道 平日なのにコロナの影響なのか仕事がなくダークテーブルやDPPをあれこれ操作して勉強中ですが 慣れかけのライトルームの方が楽ですね。 キャノン付属のD...  
ヒツジグサ
ヒツジグサ
EF300mm f/2.8L IS USM
GG ハッチョウトンボが生息する湿地帯ですが スイレンの小形種、花の大きさは普通の1/3程度しか ありませんが、いろいろ調べてみると地味な咲きっぷりから この名前のようですね。すぐ忘れますが(笑)   taketyh1040 ヒツジ雲は知っていましたが、ヒツジグサは初めてです。 爽やかな色でスッキリした花は清涼感がありますね。  
GG 体長2センチ足らず、ふつうに見られるトンボの大きさ 比較では、その1/3くらいで、日本最小と言われてますが ♂は全身真っ赤のショウジョトンボ似、こちらの方が地味とはいえ ちょっと品がありますね。他所で別物を撮ってきたついでに近場の 湿地帯で。小さな被写体撮りには、それ相...   yama こんばんは 最近は近場ではトンボを見ることが無くなり昔が懐かしく思います。 小さくて動いの速いトンボが止まる瞬間を撮れた...  
ハッチョウトンボ♀
ハッチョウトンボ♀
EF300mm f/2.8L IS USM
ひまわり
ひまわり
EF300mm f/2.8L IS USM
GG 前回、蕾でアップしましたが今日覗いたら 開花していました。一輪のみですが訪問客ありです   taketyh1040 開花しましたね〜。 ヒマワリが咲くと、一気に夏の主役に立ちますね。 この華やかさ、豪華さ、美しさは別格です。   GG こんばんは。 多くの群生咲きより、なぜか一輪の方に狙いを付けますね とても新鮮に見えました  
GG ほんの少し咲きだしました   taketyh1040 こんばんは。 もう咲き始めましたか〜。 まだ、こちらでは見ておりません。 見て、あっ、この花の時期か〜と思い出します。   GG 田んぼがあるフィールドの近くのお寺ですが ここで山門と絡ませた百日紅を撮ることが多いです。 冬場にはツルツルになった木に枝が生え、この時期 花が咲く、そんな様子を見てきましたが 夏一番のうれ...  
百日紅
百日紅
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
蓮花
蓮花
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
GG 新橋(太鼓橋)をバックに添えてみました   taketyh1040 例の橋ですね。 なるほど、味わい深いものがありますね。 欄干の丸いのも良いです。 こういう橋と蓮が実に良くマッチしています。   GG 圧縮効果で丸っこく見えますが、もうすこしなだらかな太鼓橋です この構図では撮ってなかったので何だか新鮮に見えますよ  
GG 雨蓮狙いが多いのですが、晴蓮を狙ってみました(笑) 地元八幡様の蓮池も終盤です。お目当てのミツバチは さっぱり見かけませんで、当てが外れました。   yama GG さん こんにちは 昨日は温かいコメント有り難うございました。 パソコンの大型デスクトップで拡大して見ると、写真に安定感があり 色彩の美しさと繊細さが、どこか違うプロの技術を感じます。  
梅雨晴
梅雨晴
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
キビタキ
キビタキ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 藪の中から獲物を狙っているようですが、連写中1枚 まぐれで仕留めていました。   taketyh1040 まるで、音を殺したステルス機のようですね。 上の枝振りや葉の色と湖面すれすれのカワセミが とても美しい一枚になっていますね〜。   GG 近場でカワセミ撮ると言ったら、マイフィールドの森しか ありませんで撮ってるのは毎度...  
飛翔
飛翔
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
瞬膜
瞬膜
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG カワセミの飛び込み前後などでも良く見られますが 眼球の保護のため膜が出ます。 (多くの爬虫類や鳥類、そして少数の哺乳類は第三のまぶたと 言われる「瞬膜」を持っている。瞬膜はまぶたから水平方向に 動く半透明の膜) カワセミまで遠いですが、瞬膜に水滴が被り出...  
裏街道【掛川】 こんばんは。 掛川の道の駅で新しく手に入れたカメラで遊んでまおりす。 カメラのキタムラで19000以下...  
AV優先ISOオート
AV優先ISOオート
EF24-105mm f/4L IS USM
飛翔2
飛翔2
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 。  
飛翔
飛翔
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
材料運び3
材料運び3
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。   GG 一個の巣作りのため、どれだけ往復するのか…|ョ・д・)スゴイナ  
GG 。  
材料運び2
材料運び2
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
巣作り材料運び
巣作り材料運び
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 。  
キビタキ
キビタキ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
シオカラトンボ
シオカラトンボ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 。  
蓮花
蓮花
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
クロアゲハ
クロアゲハ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 。  
合歓の花
合歓の花
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
球体
球体
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 結構な降りになってきましたが、存在を示すため 鳴いているのかも(オオヨシキリ)   taketyh1040 こんばんは。 かなり降っていても平気なのですね〜。 こんな状況が解る写真は珍しいので嬉しいです。 いつも、鳥たちは雨を凌ぐのはどうしているんだろう?と思っていました。  
雨中のさえずり
雨中のさえずり
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
ツバメの巣作り・・・その材料は
ツバメの巣作り・・・その材料は
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 田んぼの畔で雛に餌でもやっているのかと 見ていたら、畔の泥や藁を混ぜた材料を 運んでいるのですね~しっかりその様を見ることが 出来ました。4羽ほどが次々と口に頬張って運ぶ様は 心打たれるものがありますね。   taketyh1040 なるほど〜。 こうすれば仕事がはかどりますね。 左官屋さんが土壁を塗るのと同じことですよね。 親から教わる訳でも無いのでしょうに、本能なのでしょうかね。  
GG 春先、池の水を抜いて整備していましたが その後はまだ獲物は居ないようです   taketyh1040 前は魚がいたのに、なぜ? でしょうね。 池に魚を放してやりたいですよ。(^_^;)   GG こんばんは。 久々カワセミの飛び込みを捉えようと30分ほど ロックオンでしたが、羽繕いなどして暇だったようです  
フィールドの池にて
フィールドの池にて
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
クロアゲハ
クロアゲハ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 合歓の花がそろそろだろうと、フィールドへ。 黒いのが飛び回っていました。いきなりのビッグチャンスに ドキドキ、やはり昆虫爺はラッキー爺かも(笑)   taketyh1040 クロアゲハ、合歓の花とのツーショットは羨ましいですね〜。 まさにラッキー爺ですよ。(^_^) これだけ安心して吸蜜しているのは 700 じゃないと撮れませんよね〜。  
GG 近所の野鳥撮りフィールドは、ちょっとした湿地帯に なってますが、ひときわ甲高い声で存在感をアピールしていました 30m以上あったので、証拠写真ということで。久々のフィールド。   taketyh1040 大きな口を開けて、甲高い声が聞こえてきそうですよ。 こういう全景、好きですね〜。 ボケの森が、かえってリアルに感じますね〜。   GG こんばんは。 ...  
オオヨシキリ
オオヨシキリ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
コンバイン
コンバイン
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 。  
ペア
ペア
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
ペア
ペア
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
商品