キヤノン EOS-1D X Mark II 作例

EOS-1D X Mark II

2016年4月28日発売

EOS-1D X Mark IIの仕様

GG 前回、蕾でアップしましたが今日覗いたら 開花していました。一輪のみですが訪問客ありです   taketyh1040 開花しましたね〜。 ヒマワリが咲くと、一気に夏の主役に立ちますね。 この華やかさ、豪華さ、美しさは別格です。   GG こんばんは。 多くの群生咲きより、なぜか一輪の方に狙いを付けますね とても新鮮に見えました  
ひまわり
ひまわり
EF300mm f/2.8L IS USM
百日紅
百日紅
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
GG ほんの少し咲きだしました   taketyh1040 こんばんは。 もう咲き始めましたか〜。 まだ、こちらでは見ておりません。 見て、あっ、この花の時期か〜と思い出します。   GG 田んぼがあるフィールドの近くのお寺ですが ここで山門と絡ませた百日紅を撮ることが多いです。 冬場にはツルツルになった木に枝が生え、この時期 花が咲く、そんな様子を見てきましたが 夏一番のうれ...  
GG 新橋(太鼓橋)をバックに添えてみました   taketyh1040 例の橋ですね。 なるほど、味わい深いものがありますね。 欄干の丸いのも良いです。 こういう橋と蓮が実に良くマッチしています。   GG 圧縮効果で丸っこく見えますが、もうすこしなだらかな太鼓橋です この構図では撮ってなかったので何だか新鮮に見えますよ  
蓮花
蓮花
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
梅雨晴
梅雨晴
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
GG 雨蓮狙いが多いのですが、晴蓮を狙ってみました(笑) 地元八幡様の蓮池も終盤です。お目当てのミツバチは さっぱり見かけませんで、当てが外れました。   yama GG さん こんにちは 昨日は温かいコメント有り難うございました。 パソコンの大型デスクトップで拡大して見ると、写真に安定感があり 色彩の美しさと繊細さが、どこか違うプロの技術を感じます。  
GG 。  
キビタキ
キビタキ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
飛翔
飛翔
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 藪の中から獲物を狙っているようですが、連写中1枚 まぐれで仕留めていました。   taketyh1040 まるで、音を殺したステルス機のようですね。 上の枝振りや葉の色と湖面すれすれのカワセミが とても美しい一枚になっていますね〜。   GG 近場でカワセミ撮ると言ったら、マイフィールドの森しか ありませんで撮ってるのは毎度...  
GG カワセミの飛び込み前後などでも良く見られますが 眼球の保護のため膜が出ます。 (多くの爬虫類や鳥類、そして少数の哺乳類は第三のまぶたと 言われる「瞬膜」を持っている。瞬膜はまぶたから水平方向に 動く半透明の膜) カワセミまで遠いですが、瞬膜に水滴が被り出...  
瞬膜
瞬膜
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
AV優先ISOオート
AV優先ISOオート
EF24-105mm f/4L IS USM
裏街道【掛川】 こんばんは。 掛川の道の駅で新しく手に入れたカメラで遊んでまおりす。 カメラのキタムラで19000以下...  
GG 。  
飛翔2
飛翔2
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
飛翔
飛翔
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 。   GG 一個の巣作りのため、どれだけ往復するのか…|ョ・д・)スゴイナ  
材料運び3
材料運び3
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
材料運び2
材料運び2
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 。  
巣作り材料運び
巣作り材料運び
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
キビタキ
キビタキ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 。  
シオカラトンボ
シオカラトンボ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
蓮花
蓮花
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 。  
クロアゲハ
クロアゲハ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
合歓の花
合歓の花
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 。  
球体
球体
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
雨中のさえずり
雨中のさえずり
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 結構な降りになってきましたが、存在を示すため 鳴いているのかも(オオヨシキリ)   taketyh1040 こんばんは。 かなり降っていても平気なのですね〜。 こんな状況が解る写真は珍しいので嬉しいです。 いつも、鳥たちは雨を凌ぐのはどうしているんだろう?と思っていました。  
GG 田んぼの畔で雛に餌でもやっているのかと 見ていたら、畔の泥や藁を混ぜた材料を 運んでいるのですね~しっかりその様を見ることが 出来ました。4羽ほどが次々と口に頬張って運ぶ様は 心打たれるものがありますね。   taketyh1040 なるほど〜。 こうすれば仕事がはかどりますね。 左官屋さんが土壁を塗るのと同じことですよね。 親から教わる訳でも無いのでしょうに、本能なのでしょうかね。  
ツバメの巣作り・・・その材料は
ツバメの巣作り・・・その材料は
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
フィールドの池にて
フィールドの池にて
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 春先、池の水を抜いて整備していましたが その後はまだ獲物は居ないようです   taketyh1040 前は魚がいたのに、なぜ? でしょうね。 池に魚を放してやりたいですよ。(^_^;)   GG こんばんは。 久々カワセミの飛び込みを捉えようと30分ほど ロックオンでしたが、羽繕いなどして暇だったようです  
GG 合歓の花がそろそろだろうと、フィールドへ。 黒いのが飛び回っていました。いきなりのビッグチャンスに ドキドキ、やはり昆虫爺はラッキー爺かも(笑)   taketyh1040 クロアゲハ、合歓の花とのツーショットは羨ましいですね〜。 まさにラッキー爺ですよ。(^_^) これだけ安心して吸蜜しているのは 700 じゃないと撮れませんよね〜。  
クロアゲハ
クロアゲハ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
オオヨシキリ
オオヨシキリ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 近所の野鳥撮りフィールドは、ちょっとした湿地帯に なってますが、ひときわ甲高い声で存在感をアピールしていました 30m以上あったので、証拠写真ということで。久々のフィールド。   taketyh1040 大きな口を開けて、甲高い声が聞こえてきそうですよ。 こういう全景、好きですね〜。 ボケの森が、かえってリアルに感じますね〜。   GG こんばんは。 ...  
GG 。  
コンバイン
コンバイン
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
ペア
ペア
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 。  
ペア
ペア
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
古木と睡蓮
古木と睡蓮
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 池のふちから群生咲きを撮ってみました   taketyh1040 こんばんは。 まるで映画のセットかと思うような光景ですね〜。 こんな処があるんですね〜。 超望遠効果も、さらに良い雰囲気を出していますね。   GG 連日のように沢山撮るのは良いけど、画像を見返すのも 時には必要ですね。例の大正池ですがやはり花があると 古木も元気をもらうような雰囲気になります。 圧縮効果って結構出るもんですね  
GG モンキチョウのランデブー、真近で初めて撮れました それも500カットほど、まさに撮ってくれと 言わんばかり、長時間(5分ほど)の長丁場でした。   taketyh1040 500カットですか〜。 世界最速の1DX Mk2 ならではですね。 そして、この見事なカットですよね。 目までジャスピンで動きも申し分ありませんね。 羨ましい写真です。  
ランデブー
ランデブー
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
食べ放題の麦畑
食べ放題の麦畑
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG ここはスズメ達にとっては格好の餌場ですね カワラヒワなどが混じって一緒に行動することもありますが 今日はスズメだけでした。   taketyh1040 大好きなスズメが自由奔放に飛び、食べている姿は最高です。 農家にとっては困りものなのでしょうが、勝手な言い方で恐縮です。 でも、身近ですが、本当にスズメは可愛いと思います。   GG こ...  
taketyh1040 キレイなトンボですね〜。 こんな色のトンボが飛んでいたら嬉しいですね。 しかし、700mm でトンボを撮っている贅沢な人はいないでしょうね。(^_^)   GG 早くも一匹飛び回っていました。 ちょっと遠いですが、わずかに光物が 見えました。猛暑の候、日陰のないここで 構えるのですが、ことしも頑張ってみましょう  
チョウトンボ
チョウトンボ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
大瑠璃
大瑠璃
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 。  
GG 。  
大瑠璃
大瑠璃
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
キキョウソウ
キキョウソウ
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
GG 。  
GG 。  
キキョウソウ
キキョウソウ
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
オオルリ
オオルリ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG グリーン一色の中、ひときわ目立つ存在です   taketyh1040 こんばんは。 良いですね〜。 絵に描いたような一枚ですね。 まさに背景の緑の中にブルーが美しいですよ。 一本の枝も、実に良いですね〜。   GG 曇りの日は特に環境が暗くなり、動体もの撮りは難...  
GG 今まで何度も撮り逃がしていた蝶、ようやく 止まっている所が撮れました。 あおすじとは良く名付けられたものです(笑)   taketyh1040 こんばんは。 そうなんですよ〜。蝶の目まぐ...  
アオスジアゲハ
アオスジアゲハ
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
水しぶき
水しぶき
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
GG 。  
GG 1mほどの高さから、コップの中心に落としますが 旨く入らなくても意外な形になるのもあり楽しめます。   taketyh1040 こんばんは。 撮り方も磨かれてきたのでしょうが、 投入方や力の要れ具合なども練度が上がってきたのでしょうね。 この小さな的に見事な投入、飛沫の上がり方もアートですよ。   GG いろいろ小道具が揃ってきました。A...  
水飛沫アート
水飛沫アート
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
レモン落とし
レモン落とし
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
GG ちょっと暑い日でしたので納涼でレモンを落としてみました(笑) 昨日夢中になり過ぎ目がゴロゴロでしたが、朝 鏡をみたら なぜか左目が真っ赤、右目を酷使しているつもりが何故左なのか そんなこと考えながら、懲りずにステイホームです(笑)   taketyh1040 レモンの飛び込み、迫力満点ですね〜。 目が赤くなるのは、...  
GG 高速SS落下シーン  
テーブルフォト
テーブルフォト
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
高速トマト落とし
高速トマト落とし
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
GG もう少しシャレた言葉でsplash(泥や水をはね散らすこと) というのがあるそうですが、youtubeではこの手のもの 海外版でいろいろアップされていたので、やってみました。 ただのコップですが、なんとジョッキらしきものが できました(笑)...  
GG いくら高速シャッターが切れても、タイミングが 遅れると、こういう結果になるのが多いです   taketyh1040 こんばんは。 名人でも、こういうこともあるのですね〜。 私の鳥撮りは、いつも画面に入れるのが精一杯です。 出来ることなら、ジックリ構図を考慮しながら撮らせて貰える鳥さんに出会えればと願っています。(^_^;)   GG いやいや...  
飛翔もの
飛翔もの
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
キビタキ若
キビタキ若
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 昨年知ったフィールドですが(もちろん近場) 2時間ほど様子見していたら、虫取りにやってきました 成鳥は羽根が真っ黒で一段と逞しく見えますが いまはこちらで我慢です   taketyh1040 やっぱり、1DX Mk2 + 54×1.4 の絵は落ち着いた凄さがありますね〜。 アイキャッチも入って表情も解りますね。 背景の緑に浮き出るように、喉から胸毛にか...  
GG こんばんは。 プラス思考で撮りました(笑)   taketyh1040 こんばんは。 明るい、まさにポピーですね〜。 +補正が効いています。 背景も、一段と蕩けるようですよ。 こういう描写は初めて拝見しました。(^_^)V   GG こんばんは。 ファインダーをのぞいたら、シベがいい感じで浮き上がって 見えました。赤いポピーもこれだけボケてくれたら蕾も 良い脇役になってくれますね  
ポピー畑にて
ポピー畑にて
EF300mm f/2.8L IS USM +1.4x III
ポピー畑にて
ポピー畑にて
EF300mm f/2.8L IS USM +1.4x III
GG こんにちは。 背景に暗いポイントがあったので、そのままレリーズです この蕾群、まだまだ咲きそうです 小さなポピー畑、咲き始めは圧倒的にカモミールが咲き誇って 居たのですが、いつの間にかポピーが占領し始めです。   taketyh1040 こんばんは。 もう、こんなにポピーが咲いているのですね〜。 私も撮ってみたいですが、野草化したオレンジのポピーしかありま...  
GG 自宅から2分以内のフィールド、前回の湿地帯の近くですが いくらか咲きだしました   taketyh1040 こんばんは。 これは、咲き始めたばかりの初々しいキレイさがありますね。 睡蓮は、思いの外、湖面の汚れが気になるところが多いですが ここはキレイですね〜。 自宅の近くに、こんな処があるのは羨ましいですよ。  
水連
水連
EF300mm f/2.8L IS USM +1.4x III
密接中
密接中
EF300mm f/2.8L IS USM +1.4x III
GG こんばんは。 仲良きことは美しき哉   taketyh1040 こんばんは。 ペアーで撮らせて貰えたのはラッキーですね〜。 実に美しいですね。 300の引き付けとジャスピンの早さがモノを言った作品ですね。 328の絵を見る度に溜息が出ますよ。(^_^)   GG こんにちは。 野鳥目的でテレコン付けましたが、それでも 遠かったので大トリでした。蝶のカップルは なぜか優雅に見えますね^^  
GG 自宅から2㌔ほど行くと、山道に入りますが いつもは撮れる夏鳥がさっぱり、というのも 家族連れが運動不足解消で、ちらほら来るせいか 肝心の野鳥たちがさっぱりでしたね ジャコウアゲハが飛び回っていたので、収穫は これ一枚でした   taketyh1040 こんばんは。 そちらでも、普段、人のいないところに運動のための人が増えているのですね...  
花と蝶
花と蝶
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
花と虫5
花と虫5
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
GG ミツバチ飛行の羽ブレとキャッチライトが入ると 自分なりに理想の姿と思ってます。   taketyh1040 春を感じるお写真ですね〜。 ネモフィラが優しく咲き乱れ、ミツバチが まさに目を輝かせていますね〜。 ナイスショットです。   GG こんばんは。 小さな花畑ですが、種類は多いですね 虫撮りに大きなカメラを抱えているカメラマンは 殆どいません。大抵はスマホで花をパッと撮っては 通り...  
商品