NR
こんばんは
9月にしてここまでの紅葉とは
高度を感じ見る思いがします。
曇りの空はあえて撮らないことで風景が引き立つと
わたしが好きな本には有りました。
まー君
20日に岩手山の裏にある三石山に登りました。
9時半に山荘に到着。その時点では濃霧で見えない状況でしたが
まずは山頂を目指して、霧が這う中待つこと1時間以上...
写好
高いところはもう色づいてきてますね。
霧が晴れ...
まー君
21日は宮沢賢治の命日ということで、北上川のダムの放流を最小限に抑えて、賢治の命名したイギリス海岸を復活しようと試みました。ニュースでも紹介されました。この程度しか水面から出ませんでしたが、来年もやるそうです。
ウォルター
まー君さん おはようございます。
いっとき宮沢賢治に凝り、花巻周辺によく通っておりました。
子供も手を離れ時間が出来ましたので、また行ってみようかなと考えております。
しゅうやん
赤と白が咲いていました。
写真好きA
しゅうやんさん、こんばんは、初めまして、
いつも近くの花を撮っていますが彼岸花は綺麗に咲いているところが無くて
撮っていません。このお写真は赤と白がバランス良く入っていて
とても良い写りだと思います。2色だと相乗効果で引き立って見えます。
makoto
一気に咲いたような感覚がいいですね!
背景が暗いところで、白い花が冴え、とても印象的です。
Nikon爺
こんばんは
白組...
しゅうやん
彼岸花が咲き始めましたので、シャッターを切ってみました。
NR
彼岸花が一斉に咲き出して
お彼岸を告げているようですね。
( ‥)
これも秋の代表格ですね〜。
被写体としては良いのですが・・・
どう切り取ったら良いか・・・
難しい花ですね。
pami
日陰?に咲く彼岸花の雰囲気が、いっそう、
秋を感じさせてくれます。
Nikon爺
今まで見たことはあったんですが花の名前は・・・??
彼岸花って言うんですね^^
ジックリ見ると回りの花と様子が違うような・・・
NR
自分なら水面ギリギリに撮りますが
映り込みを対照的に捉えて
新しいです!
まー君
Nikon爺さん ありがとうございます。
トンネルになってい...
はるな
アート花火に挑戦してみたww
レンズ:タムロン35〜70F3.5(17A)使用
Exif情報 の焦点距離は生暖かく無視ww
yutaka3
植物園で藤袴が見ごろとの新聞の記事を見て京都府立植物園に行ってきました。
地味な花ですが、絶滅危惧種だそうです。
ここでは、自然の中に咲いていました。
気まぐれpapa
秋の千枚田も綺麗でいいですね♪
海も青く澄み切って緑の色とのジョイント最高!
私は冬に訪れたのですが、寒々しくまるで「演歌」でした。
まー君
能登半島の千枚田をたずねました。
上のほうは稲刈りを始めていましたが、田植えのころは
きれいだと感じました。夕陽に照らされた棚田が見てみたいものです。
makoto
開放感のある空間と緻密な棚田が良いバランスを創ってると思います。ここからの夕日は格別でしょうね。
NR
まー君さん こんばんは
本当に細かい区分の棚田ですね
...
yutaka3
近づくと起き上がり睨んでいました。
NR
コッチを警戒して
見定めているように見えますね(=^・^=)
yutaka3
NRさんその通りです。
かなり警戒されました。襲われはしませんでしたが・・・!!
yutaka3
J−CATさんコメント有難うございます。
私もこの構図気に入っています。
yutaka3
嵐山で人力車に仲良く乗った老夫婦です。
良いですね!!
J-CAT
シートの窓から覗くこの構図いいですね。
yutaka3
京都は松尾大社の女神輿で見かけた仲の良いご家族です。
親子でお祭を楽しむ姿は良いものです。
pami
喜びが伝わってくる、良い写真ですね。
自然な感じに写し取られていて、実に感心します。
yutaka3
pamiさん有難うございます。
本当に幸せそうなご家族でした。
はるな
つづきw 続きww
zzr
一度、親戚の牧場近くで野生のエゾジカと遭遇した事あります。
2〜3メートルの距離で双方凍ってました。
キタキツネとも何度か。
ヒグマさんとは。。会いたくないですね。。(^^;)
はるな
zzrさん
コメありがとうございます。
蝦夷鹿は遭遇すると予想以上に大きいです。コワw
ヒグマは遭遇・・・絶対イヤ。。。ww
yutaka3
孫と同じぐらいの年恰好の子供を見かけると写したくなります。
仕草が良く似ています。
もちろん親御さんに声をかけてから写しています。
なべさん
おそるおそる・・・でも全然平気だぞって様子が伝わりました。
yutaka3
なべさんそうなんです。
しっかりした子供で、彼の言葉で一生懸命に話しをしてくれました。楽しかったですよ!!
赤いバラ
yutaka3さん こんにちは。
手と良い歩く足元と良い全体の仕草が可愛い...
にゃんフロット
コメントありがとうございます。
出かける前にアメダスで色々確認をするのですが、
セントレアからこの一帯は強烈な風が吹き抜けています。
低気圧でも嵐のような風で、相当の電力が稼げそうな感じですね。
低回転になるような風の弱い夜は止めるなど...
pami
山間地域の夏の午後、そんな雰囲気が郷愁をそそります。
天竜浜名湖鉄道ですね。向こ...
Zi0
わーー!まるで妖精のような感じですね!
田舎の長野でもときどき見ますが
この緑の中に輝く白は何度みても良いです
まー君
今年もおいしい蕎麦が食べられそうです。
初秋の太陽のもと蕎麦の花が白い世界をつくりだしていました。
ウォルター
白と黒。画面を二分したシンプルな構図がいいと思います。
早く新蕎麦楽しみたいですね^^
( ‥)
新そばが待ち遠しい〜。
最近はお天道様出てます。
出来上がりが楽しみですね^^
pami
話には聞いたことがあるのですが、これが、そばの花なんで
すね。一面...
NINJA
あ!先を越された・・おめでとうございます!
今週末にこちらも再チャレンジしてみますね。
まー君
きょうはヤマセミが出迎えてくれました。
到着した時間から、目の前からなかなか飛び立たずにいいモデルさんでした。
ウォルター
かわいいですね。
じっくり撮ることができたご様子。よかったですね^^
300mmまで寄ったお写真も拝見してみたいものです。
私、ヤマセミ、カワ...
写好
執念のフォトですね、...
まー君
カワセミとヤマセミの撮影に挑戦。3時間ねばりヤマセミが姿を現しましたが、飛ぶ瞬間をなんとか撮影。ブレましたが、なかなか見ることが出来ない鳥に出会いました。暑い中忍耐でしたが、ショットはブレましたが自己満足です。
( ‥)
暑い中、3時間ですか!
凄い忍耐力ですね。
その忍耐力にシャッポを脱ぎます。
爪の垢下さい(笑)
写好
鳥が出現する情報をもとに挑戦されてるとは思いますが、3時間は凄いですね!
そんな気持...
yutaka3
京都五山の送り火の一つである妙法の妙です。
NR
風流な京都の祭事
リアルタイムで見たいです。
まー君
山から降りてきたら、この橋を渡ることになりました。
幅約30センチの木の橋。川幅約20メートル。
子供のころこんな橋もあったなと、なつかしくもありましたが
一歩一歩慎重に足を運びました。
写好
子供なら本能で渡れるところも、大人になると怯えや恐れなど余計な感情が入り慎重になりますね(^^
私なら来た道を帰ります(笑)
ウォルター
ワイルドでいいですね。スリルがあって楽しそうです^^
子供の頃にあったものと同じだと夢があっていいですね。
zzr
こんにちは
山に行くとありますねー、こういう...
yutaka3
おじいちゃんの手をかりて・・・
勇気をだして、はいジャンプ・・・
頑張れ・・・!!
yutaka3
暑さに負けて散歩が夜になりました。
見慣れた風景が違って見えます。
これはこれで新鮮かな!!
はるな
親子w おやこww
MF Ai-S EDニッコール400mmF3.5+テレコンx1.6
まー君
梅雨明け宣言のない北東北ですが、田んぼを回ると
秋の気配です。冷害にならないことを祈るだけです。
Zi0
こんな色を見せられちゃうと・・
気持ちがへろへろになっちゃいます
あ、俺って日本人なんだなぁ〜
って思わせてもらいました^^
ウォルター
もう赤とんぼが里に下りてきてますか。
以前、七時雨に行った際、凄い赤とんぼの群れに遭遇しました。...
yutaka3
写好さんはじめまして。
鵜をもう少し明るくだそうか迷っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
J-CAT
はじめまして。
いい写真ですね。私の地元にも鵜飼があるのですが、普段見慣れ
すぎていてほとんど撮りに行った事がないです。
yutaka3
J-CATさんはじめまして。
私も鵜飼は初めて写しに行きました。
雨交じりのあいにくの天気が写真的には良かったのかもしれませんね。
yutaka3
鵜飼を写しに行ってきました。
夏の風物詩として定着したようですね。
はるな
てすとw テストww
old seaman
キタキツネを犬か猫のようにアップで捉えたところが凄いですね。
ピントもグーだと思います。
はるな
old seaman様
コメ有難うございます。日陰なので、慌てて感度を上げてみましたw
まー君
割と健康そうな感じですね。
じっとカメラ目線で、慣れたものでしょうか。
野生でも人懐っこく目がおびえていません。
はるな
まー君さま...
ゆっきん
盛岡人は(?)これを見なきゃ夏が始まった気がしませんよね^^
この踊っている鬼?のフェイスペイントは凄かったです。怖いのなんの(笑
出発前、たくさんの人たちに写真撮られてましたよ。
ちなみにこの団体さんの5m先でウチの息子が踊ってました。
まー君
ゆっきんさん
必ず見に行きますが、このところいろいろなさんさ...
yutaka3
蒸し暑い毎日です。
少々夏ばて気味です。
水生植物は涼しそう・・・。
( ‥)
お久しぶりです。
何でしょうね、たまに撮ってはいるのですが気に入ったものが撮れません。
久しぶり遊び心で撮って来ました。
釣り用のヘッドライトで照明してみました。
そよ風ありで被写体ブレしちゃいます。
でも、これ以上ISO上げたくないし。
TOHOTEY
蓮を夜撮影されたのですか。
夜明けから朝日が出る頃が一番美しいですよ。
感度上げて、露出補正を何故マイナスにされるのですか。
mukaitak
どちらの鷺も隣を気にせずただただ真剣です。
pami
ゴイちゃん、こうして見ると、やはり、ちょい足長のペンギン?
実にユーモラスです。
mukaitak
場所を変えて獲物を狙う中鷺です。
なべさん
大きく拡大してみました。
獲物を狙うのだから当然なのかもしれませんが
かなり鋭い目つきですね(^^;
pami
色目の少ない中、この構図も良いですね。
mukaitak
なべさんさん、pamiさん、コメントありがとうございました。
この鳥の集中力と忍耐には関心します。
mukaitak
普段より多い水量の川で獲物を待つ中鷺です。
pami
かなり多い水量で、その音が聞こえてきそうなのですが、
逆にサギには静寂感を感じます。この対比が面白いですね。
まー君
この流れでも小魚を狙っているのでしょうか。
緊張感のあるショットです。
写好
遅めのSSでもまったく動かないサギの捕食に対する執念を感じます。
流れる水の表現も巧みですね。
mukaitak
皆様コメントありがとうございました。この後魚をゲ...
mukaitak
美しい青鷺をアップで狙いました。
mukaitak
雨後で川の流れが魚を運び五位鷺もご機嫌のようでした。
mukaitak
何時もぼけた姿しか撮れない雀ですが、この日は可愛く撮れました。
yutaka3
突然の雨です。
かなりの雨脚です。
どうして帰ろうか。
待つしかないな〜
まー君
ブナ林で葉に光が差していました。ブナ林は上を木々の葉が覆いかぶさり、光がわずかにさすのみです。
Nikon爺
暗闇中のなか、目立っていたのでしょうか。注目の的ですね^^
光ボケの大きさが奥行きを出すのにちょうどいい感じでしょうか。
写好
スポットライトで木の葉がとても美しいですね。
左の葉に出来た影のグラデーションは、とても自然感が出てると感じました。
takashi
神戸まつり、サンバストリートでの写真です。太陽を感じさせてくれました。
mukaitak
赤とんぼの強烈な赤と砥草の緑のコントラストが面白くて。
pami
非常に興味をそそられる構図、色目・・・、
実にインパクトがあります。
mukaitak
pamiさん、ありがとうございます。
yutaka3
祇園祭の宵山です。
今年は外国からの観光客の多さが目に付きました。
国際観光都市ですね。
yutaka3
祇園祭宵山の夜店です。
外国の観光客でしょうか?
ずいぶん興味を持ったようです。
まー君
高山帯の砂礫地に生えているコマクサ。
強風のなかで苦戦しましたが、やっと石の影に咲いているコマクサを見つけました。丈は10センチぐらいの小さな花だが、悪条件の中で咲いている花を守りたい、そんなことを感じる花です
makoto
コマクサの可憐さとはかなさを感じさせる一枚ですね。
無機質なモノトーンの中に一筋の灯りが・・そんな一枚でもあります。
NR
高山植物の女王様だということですね
貴重でありケシの種類ということも神秘的です
タイツリソウに似ている感じがしました。
赤いバラ
Makoto Tさん こんばんは。
芝生が手入れされているようですねー
気持ちの良い緑 お馬さんの毛並みが綺麗です。
写好
パンフレットの表紙にしてもおかしくない綺麗な、牧歌的な写真ですね。
まさに草原の夏です♪
Makoto T
ずんぐりむっくりとした人懐っこい馬です。
pami
きりっとした画像は、まるで、ジオラマを見ているかのような
錯覚を覚えます。すがすがしい絵ですね。
NR
高原の静かなユッタリの時間が流れてますね
いい空気を吸って馬も気持ちいいように見えます。
old seaman
思わず深呼吸したくなるような美しい風景が見事に切り取られて
いますね。高い雲の空の描写にも拍手です。
Zi0
御嶽はこの時期まだ雪をまとってるんですね
この写真見るとまた行ってみたくなりました
Makoto T
天気がイマイチだったので妻籠まで行っていたらタイミングを逃してしまい、「木曽馬と御嶽山」のショットは撮れませんでした。
この日は紫外線が強くて顔が真っ赤に焼けました。
写好
ワイドな気持ちの良い風景写真、素敵です。
...
まー君
NINJAさん 今晩は
ここは樹海ラインから見える場所ですが
400mmでないと無理でした。
まー君
一面に咲くニッコウキスゲが枯れ木の周りを囲むような、あまり見られないような光景でした。400㍉の望遠で狙いましたが、もう少し絞ればよかったのかもと悔んでいます。進入禁止の区域ですので、これが限界です。
テレ助
オォ!?いつ...
mukaitak
コサギの可憐な姿をゲットしました。
pami
これも余白(被写体以外の部分)の妙ですね。
これがあるために、不思議と安心感が生まれます。
鷺の立ち振る舞い、どこか品性を感じますね。
mukaitak
抜き足、差し足、青鷺の魚捕り風景です。
pami
自分は、こちら(アオサギ)の方が、大きさ、風格から、
鷺の王様だと思います。まあ、じっと餌を待つ(狙う)、
その悠然とした姿は、多くの鷺の共通するところですが・・・
このアオサギも、地味ですが、何とも言えない、美しい色合い
の鳥ですね。
mukaitak
雨模様の時が狩のチャンスのようです。
pami
流れる水、構える鳥、構図(配置)、絶妙ですね。
雰囲気(水の勢い、鳥の緊張感)も伝わってきます。
ゴイサギのイメージは白黒(紺白?)のツートンなのですが、
これは、まだ幼鳥? 目が赤いので、確かに、ゴイサギだと
思うのですが・・・
mukaitak
pamiさん、コメントありがとうございました。
これは幼鳥ですね。成鳥より色合いが地味なのでこの絵には合っていると思います。
mukaitak
観光ずれしていない鹿、これも奈良の鹿です。
NR
白い斑点が有りますから小鹿ですね
静かな湖面に映りこみ決まってますね。