ニコン D300 作例

D300

2007年11月23日発売

D300の仕様

権兵衛 梅雨の晴れ間のひと時里山に咲いておりました。   W3 権兵衛さん こんばんは 24mmでスカーツトした空気感のある空間、オミゴトです。 青さで、お花さんも元気ですね。   gokuu 権兵衛さん こんばんは~~ ハルジオンより青空が素敵です。可哀そうに。 梅雨間の晴れ。爽やかで気持ち良いですね。 明日からまた雨のようですが・・  
gokuu 権兵衛さん こんばんは~~ 真上から。浴衣の柄のように涼しいお写真が素敵です。 「撮る掛り 作る掛りと 観る係」 其々分業ですね。結構結構。全部独りでは出来ませよね。   赤いバラ 横兵衛さん こんにちはー^ 花火のようにアチラコチラと色鮮やかで、くっきりと綺麗ですね♪   権兵衛 我が家の庭です 私撮る人、家内作る人で花を愛でております この半月ほどで主役はあやめから紫陽花にと変わりつつあるところです。  
権兵衛 前後のボケが売りで〜す 皆さん私、名前をmasaruから権兵衛と改名致しましたのでよろしく御願い致します。   Ekio 危うく、はじめまして、とか言いそうになってしまいました。 権兵衛さん、こんばんは。 柔らかなボケですねぇ、花の名前は分かりませんがf(^_^;   赤いバラ 権兵衛さん はじめまして〜^ スィースィーと吸い込まれるようなボケが魅力的な写りですね♪ ファッ〜〜〜と くらくらとしそう...  
masaru この花と雨はお似合いのように思います 今年はことのほか庭に多く咲きましのでBGM付きの特集をしてみました ご覧いただければ幸いです  http://www.digibook.net/d/8a95e1f7b09e06adff415352d13ada97/?m   gokuu masaruさん おはようございます。 雨の菖蒲は良いですね。デジブックも拝見しました。 良くメールで勧...  
masaru 我が家の庭でですが 今年は例年になくおおく咲いてくれてささやかな花見を楽しんでおります。   gokuu masaruさん こんばんは~~ 自宅に菖蒲園とは羨ましい。種類も多いですが、 やはりブルーが一番です。斜め撮りが新鮮です。  
masaru 雀さん今晩は ありがとうございます 素敵に想像していただいてうれしくなりました 次への励みになります。 gokuuさん今晩は 赤と黒、この色合いは秘めたパワーを感じさせますね   isao masaruさん こんにちは 真っ赤で難しい花をユニークな撮り方で表現してあります。 独創的で素敵ですね。ジッと見ていると少しユーモアも感じました。   Ekio mzszruさん、こんにちは。 逆光をうまく処理して、なかなか印象的な仕上がりですね。  
masaru ポピーをはじめとして多くの花々が咲いております ほとんどは野菜類を作っている中目立ちます。   gokuu masaruさん こんにちは〜 逆光のポピー。美しいですね。ポピーは一度咲くと毎年増えます。 色も沢山有りますが、赤が強いようです。最後には赤ばかりに。 休耕地に増えると遠目にも美しい景色になります。雑草抑えにも。   masaru gokuuさん今晩は 遠目で見ますとチューリップと見まごうようにもみえますが・・・派手る色ですね。  
masaru gokuuさん投稿のものによくにてますが・・・ 団地の外周に小さな群れを作ってさいておりました   masaru gokuuさん今晩は やはり同じ花のようですね 小さな花でむれてれば注目しますが単独ですと見過ごしてしまいそうな花です。   isao masaruさん こんにちは お辞儀をしたマツバウンランは見たことがありませんでした。 細い茎ですから水を含めばこうなるでのでしょうね。 ...  
masaru 植えた当時は実をつけましたが その後夏の刈り込みが災いして花は咲けども実はつかないといったことになっております 夏延びた枝をどこで剪定してよいのやらわかっておりません(苦笑)   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 アンズの花がこちらでも満開です。全体が真っ白に見えます。 ドアップで見た事は有りませんが、梅と桜の中間ですね。   masaru gokuuさんおはようございます ...  
masaru ・・・・そして被災地にも早く春がくるように 庭の「すももの花」がお陽さんに向かって活きおいよく咲いておりました。   Nozawa お早うございます。  この様な撮り方もあるのですね。 トテモ綺麗です。   masaru Nozawaさんおはようございます ありがとうございます 背より高い位置にある花でしたのでこうなりました。   gokuu masaruさん こんばんは~~ 舞台でスポットライトを浴びたダンサー達のように美しく見えます。  
masaru クリスマスローズが雨粒で着飾っているようにも見えました。   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 たださえ下向きの花です。水滴で美しさを強調しましたね。 花より水玉が美しく見えます。下向きの花は撮り辛いですね。 こんな時バリアングル液晶だと便利ですが機種が限定されます。   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 たださえ下向きの花です。水滴で美しさを強調しま...  
masaru W3さんおはようございます 絞り値を小さくすることによりボケ方が強く表現されます その分ピントあわせが大変ですが 絵画的なものが得られて楽しいものです。   masaru またまた店先でのツバキです。   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 凄いドアップにたまげています。モヤシに見えて食べられそう。(笑)   masaru gokuuさん今晩は 先日投稿したものに似てましてチョッピリ恥じ入っております。  
masaru またまた店頭撮りです。   Ekio masaruさん、おはようございます。 デイジーの類でしょうか? 淡いピンクの背景とのマッチングがよいと思います。   gokuu masaruさん おはようございます。 花弁の形はガーベラそっくりです。真っ赤では有りませんが。 淡いバックのボケが綺麗です。店頭でしたら花の名前表示は?   W3 masaruさん こんにちは、淡いピンクの主体と同系統をバックにとても美しいです、お見事です。花びらをシャープになさら...  
masaru 紫色の上品な花です。   gokuu masaruさん こんばんは~~ こちらも園芸店で。でしょうか。カンパニュラのようです。 間違っていたら御免なさい。淡い紫が美しい花ですね。 後ろの花にピントを前ボケが美しいです。バックのボケも。   Ekio masaruさん、こんばんは。 落ち着いた背景に明るい紫が映えますね。  
masaru 花売り場にありました。   Ekio masaruさん、こんばんは。 こちらもカラフルです。この花はやっぱり少しずつほぐれて咲くのでしょうかね。   気まぐれpapa masaruさん、おはようございます。 一瞬、朝顔なんて見てしまいました。 早く暖かくなると花も撮れるのですが・・・  
masaru いまだ花売り場でがんばる?私でありました そろそろ外の空気に触れないとモヤシになっちゃう、と自問自答しながら・・・。   Ekio masaruさん、おはようございます。 さすが、花売り場。メインの花に負けじと華やかなバックがカラフルです。   都人 masaruさんおはようございます。お花さんの名前は 知りませんが本当に綺麗ーー後ろのボケ具合 カラフル。最高ー   gokuu masaruさん おはようございます。 カラフルでbackの色...  
masaru 温室の花売り場にて・・・・寒中はもっぱらこうしていることが多いです(笑)   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 綺麗なサイネリアですね。ピンクの縁取りが特に美しい。 この寒さで春の花も育ちません。園芸店は格好の撮影スポット。 しかし、園芸店にも花は激減状態で撮影は諦めています。 前ボケを生かした...   masaru gokuuさん...  
masaru 花売り場にて   gokuu masaruさん こんばんは~~ 此処までドアップすると何の花弁かりませんね。 柔らかさの中にノイズも気にならない美しい画像です。   masaru gokuuさんおはようごいざいます 多分つばきの花かと思います 新聞紙の厚みより薄い花びらでした ちなみに新聞紙の厚みは100分の2ミリぐらいですから・・・・。  
masaru 昔、越前海岸で買った水仙が二輪咲きました 肥料の効きすぎなのか葉は茂れど花つきが悪いのです、去年も一輪のみでした 貴重な二輪の花です。  
masaru モヤシを連想しました。   gokuu masaruさん おはようございます。 マクロもここまで拡大すると別物に見えます。 close-uplens併用でしょうか。それとも90㍉でここまで?   masaru gokuuさん今晩は いつもコメントありがとうございます 90ミリレンズのみです ピントあわせにいつも苦労しております ...  
masaru 花売り場の温室でぬくぬくと楽しんできました。   youzaki お早う御座います。 アネモネだと思います。マクロ写真素敵です。 レンズ情報が無いのでレンズは判りませんが良く解像されて綺麗に撮られ感心します。   gokuu masaruさん おはようございます。 アネモネの蕊のようですね。赤白の花弁に蕊が凄く美しいです。 花売り場は格好の撮影ポイントですね。行ってみなく...  
masaru 氷雨に寒そう・・・。   isao masaruさん こんにちは 花弁は少なくなり哀れを感じますが、ピンク色は鮮やかで存在を主張しているように見えます。   Ekio masaruさん、こんばんは。 暖冬とはいえ寂しい季節になってきましたね。 滴の艶が最後の輝きを見せてくれたかもしれませんね。   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 一瞬「ハナミズキ」の花に見えました。始めて観るバラです。 遅れ咲きでしょうか。氷雨にピンク色が可哀...  
masaru さざんかのシベです。   gokuu masaruさん おはようございます。 マクロ狙い面白いですね。クロースアップレンズで狙いたくなります。   masaru gokuuさん今晩は ちょっと暗いモードのものを投稿してしまいました折角あかるいモードの写真があったのに・・・。  
小宇宙
小宇宙
90mm F2.8
masaru 自宅の庭から・・・です。   gokuu masaruさん おはようございます。 山茶花は青空に似合います。白は優しくて美しいですね。 ほんのりピンクの挿した山茶花がお向かいにありました。 お向かいも宅地を買い増しして広げ、撤去され残念です。   masaru gokuuさんおはようございます 花と背景 これほど相性の問われる被写体はありませんね その点空色は安定感みたいなものがあっていいと思います。   isao masaruさん こんにちは 輝くような白が美し...  
masaru 木枯らしの吹きつのる寒い公園です でもこの一角だけ春のようでした 赤いバラさんに届くかな・・・・・?。   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 赤いバラさんは雪景色を撮っているのかも。風は強くても赤い花 に暖かさを感じます。西日本も昨日今日と快晴続きで暖かです。 火曜日ぐらいから本格的な冬入りのようですが。   Ekio masaruさん、こんばんは。 我もとばかり、随分と咲いてますね。  
ポツんと一輪
ポツんと一輪
90mm F2.8
masaru もみじ撮りをしてましたら一人残されたようにありました 背景はモミジですこの取り合わせも面白いなあと思いました。   赤いバラ masaruさん こんばんはー^ バックの色とピンク花の色あわせが珍しく拝見しておりました。 綺麗ですね♪   gokuu masaruさん おはようございます。 同色系なのにマルボケが効いていて美しい画像です。 マクロレンズですか。特徴がよく出ています。  
gokuu masaruさん こんばんは〜〜 花撮りは花盗ではないので構いませんね。 許可を受けて撮影したことは一度もありません。 園芸店の店先でも撮影しています。 店員は、いらっしゃいませ。と挨拶まで。(^^ゞ これ、90度回転で。首を傷めないよう気を付けて下さい。   masaru gokuuさん今晩は ますます意を強くしました 自分で花木を植...  
masaru 整った花弁のコスモスが少なくなりました 秋の深まりを感じます。   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 思い切った洒落た構図ですね。絵心を感じます。 崩れたコスモスを逆手に取るとは素晴しいです。   Ekio masaruさん、おはようございます。 その他大勢の方をバックに使って綺麗な一輪が引き立ちました。  
masaru 雨後の花?はみずみずしい・・・   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 赤いアプチロンと丸ボケ。併せて緑のボケ。素敵な配色です。 抽象画を見ているようで素晴しい出来栄えです。拍手〜!!   Ekio masaruさん、こんばんは。 爽やかな丸ボケと明るい色合いが綺麗ですね。  
masaru 小さな花が寄り集まってまるでミラーボールのようです。   gokuu masaruさん こんにちは〜〜 良いですネ!逆光は。万華鏡を観ているようで、凄く美しい〜(^^♪   hi-lite masaruさん、今晩は。 光を受けた花弁が透通るようで綺麗ですね!   masaru gokuuさん今晩は 逆光の透明感が好きでついそういう立ち位置に行って撮って...  
masaru 庭のシュウメイギクが眩しそうでした。   gokuu masaruさん おはようございます。 思い切った画角で。迫ってきそうです。 旭を浴びて美しい出来栄えですね。 カメラポジョンの参考になります。   masaru gokuuさん今日は ありがとうございます まだ確固たる自信にもとずいた写真には程遠い出来ですがほんのちょっぴりダメ写真が減って意図...   hi-lite masaruさん、今晩は。 花弁が輝...  
masaru 花はハーブの一種でセージかな? 蝶は紛らわしいのが図鑑にありましたが疑問符で終りました ・・・がネットでしらべるまでいきましたので私にすれば一歩前進です(笑) 背景はコスモスです。   Nozawa masaruさん、お早うございます。  花は、old seaman さんのアップされた通称メドセージと同じ仲間のようですし、...   hi-lite masaruさん、今晩は。 ちょうちょ...  
masaru 目移り甚だしき撮影でした でもカラフルに撮れたと自画自賛しております。   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 良いですね。メルヘンチックで明るい画像。真ん中のハート型 ボケが素敵です。バックが黒。どれを取っても文句無し。つけ さげの裾模様になりそう。素晴らしいお写真にウキウキします。   hi-lite masaruさん、今晩は。 本当にカラフルですね! 目移りします。  
masaru Nozawaさん今晩は コメントありがとうございます これからの花撮りカラフルさが増し撮り甲斐がありますね。   gokuu masaruさん おはようございます。 賑やかですね。花作りされている方の気持ちが伝わります。   masaru この貸し農園の方々は野菜作りではなく全て花作りに専念されておりました ・・・いと可笑し(いやいやこれもよいのではデスネ)   Nozawa 今晩は  私は構図の難しいことは分かりませんが色合いがトテモ綺麗で...  
masaru 近くの菜園にて・・・。   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 何も言うことは有りません。素晴らしい〜!の一言。   isao masaruさん こんにちは とても面白い撮り方ですね〜。参考にさせていただきます。  
masaru やっと涼しくなってコスモスが目立つようになってきました。   Nozawa 今日は  コスモスの花一輪は日の丸構図になりやすく撮り難いですが上図に撮っておられ参考になります。   masaru Nozawaさん今晩は ありがとうございます 仰られますようにともすれば日の丸構図になりやすく これをいかに生かすかは馴れもある程度必要ですね どうしても撮りた...  
masaru 暑い暑いと言いながらも秋の便りもみられます 最高気温が売り???の岐阜県多治見市にて。   im masaruさん こんばんは。 秋の使者であるコスモスの情景すごく素敵ですね。 多治見といえば個人的に好きな窯元がありまして湯呑やコーヒーカップを愛用しているのでよく知っているのですが、このごろは気温の高さで有名ですね。   masaru imさんおはようございます コメントありがと...  
Ekio masaruさん、こんばんは。 はらはらと落ちた先の滴がいい加減かと思います。   masaru 葉っぱの上に一枚花びらが落ちておりました・・・ そして名残のシベが   masa ハスの花も終わりましたねぇ… 名残惜しさが滲み出る素敵なお写真です。   gokuu masaruさん おはようございます。 美しい画像です。構図が素晴らしい。一幅の絵に。 写真はこう有るべき手本になります。  
ボタン masaru さん 今晩は 影からじっと天空を覗いている、メインは入道雲のようですね。   masaru これは風景板が適当でしょうが敢えてこちらへ持ってきました。   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 どちらでも通じますね。この写真は。どれかの花にピントが。 もっと素敵だと思います。夢のようで、眼を・・(^^ゞ   バリオパパUK これは夏らしい、暑いですねえ。 あまり見ない感じのお写真で、新手法というのか、いつもながら意欲的な作品、創意工夫に敬意を表します。  
masaru gokuuさんおはようございます アンガールズ広島出身なんですね 全体像はハテナ?でしたのでカットしたところシンプルすぎるかなあ?で又迷いました でも貴兄の拍手で自信がつきました。 ...   masaru お笑い芸人にこんな名の...  
masaru じりじりと照りつける空に向かって雄雄しく咲いていました 隣接する野菜畑のもの、かぼちゃの花に似た???なにかです。  
masaru ちょっと日にちが経ちますが・・・・。   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 良い色です。そして華やか。雨上がりでしょうか。雫が瑞々しくて、 まだまだ見られます。曇り空かな。バックが、やや重い感じは。   masaru gokuuさん今晩は 実は梅雨明け前のものをアップしましたものです 梅雨明け後猛暑日本一最高気温更新中につき花撮りも休止 しばし充電?しているところです。  
gokuu masaruさん こんばんは〜〜 花弁が丸っこく。いにないいないバー。可愛い形。色も美しい。(^^♪   バリオパパUK あらら、なんとこれまた画期的な画か。 名づけて『地獄ニ仏ノ図』   masaru ちょっぴり涼しげに・・・・。   Nozawa お早うございます。  トテモ綺麗ですね、始めてみるとハッとします。  
masaru ・・・中ではちいさな小人達もげんなりしてました それにしても暑いです37度をこえそうです〜・・・。   gokuu masaruさん こんにちは〜〜 ハス日和が続きますね。またまたドアップで。説明がないと蓮の 花とは思えません。寄り過ぎ。(笑)   masaru gokuuさん今晩は 蓮日和と同様に投稿も今盛りですね でも朝九時すぎるともう暑くてくらくらしてきます 従いまして...  
masaru 現在、過去、未来、時の流れを解説しているように並んで咲いてました。   gokuu masaruさん こんにちは〜〜 良い色出てますね。優しい紫。   Ekio masaruさん、こんばんは。 現在、過去、未来、あの人にあったなら・・・♪ そんな歌(渡辺真知子)もありました。 桔梗の家族写真?バックの色合いを含めて綺麗ですね。   masaru gokuuさん今日は 暑い中紫色はいいですねすずしげです。 ...  
masaru 標高400mほどのところです でも暑いですなにせ日本一の高温記録をしたところですから。   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 標高400m.での撮影ですか。さすが、まだ咲いていますね。 タイマツソウ。こちらではもう終りです。日焼けしています。 シソ科のハーブ。薬草にも使われるのですね。   Ekio masaruさん、こんばんは。 日本一の高温・・・熊谷でしょうか、梅雨が...  
im masaruさん こんばんは。ハスの花かと思います。すごく美しいお写真ですね。   masaru 山里で見かけました・・・・。   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 一輪の睡蓮。緑の中に美しく。癒されるお写真です。*^-^)   masaru gokuuさんこんばんは〜 弘法も筆の誤りgokuuさんにもこれがあてはまりましたー これはハスです〈笑) imさんこんばんは〜 ピンポ〜ンです...  
masaru 庭にず〜と咲いています小さな花 すずしげな透明感が気にいっております。   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 ツリガネソウに似て居ます。上向きなので違うかも。 柔らかい表現。美しいブルーです。癒される花ですね。   masaru gokuuさんおはようございます ほとんど上向きに咲いています、ソフト感が気にいってます 背景の色はレンガタイルです。  
masaru 昆虫板にしようか迷いました、 雨の合間庭に飛んできた蝶がいろんなポーズで撮らせてくれました。   gokuu masaruさん こんばんは〜〜 真正面からとは。余程大人しい蝶ですね。何蝶でしょうか? 花板でも昆虫版でも良いでしょう。こちらの方が訪問者が 多くて観てもらう為には・・ですね。(^^ゞ   masa 蝶は、ツマグロヒョウモンの雌です。 花は、百日草かな? いい絵ですね。   バリオパパUK これは画期的。 蝶の顔を正面から捉えるのもすごいですが、翅の柄を...  
バリオパパUK 美しーい、天国じゃ天国。   気まぐれpapa masaruさん、おはようございます。 日本的にしっとりと落ち着いた写真が素敵ですね。   masaru 近所の蓮畑で見かけました。   isao masaruさん こんにちは 何とも瑞々しい画像ですね〜。 夕方なのに早朝のような雰囲気を感じました。   Nozawa お早うございます。  和菓子のようでおいしそうです。  
商品