youzaki
散歩の途中の調整池で見つけました。
沢山いますが見つけるのも撮るのも難しい鳥です。
トリミングしています。
youzaki
散歩の途中で出会った鳥です。
スズメの大きさで移動が激しく見つけるのが難しく撮影は難儀な鳥です。
Ekio
イソシギ、目元が可愛らしいです。
ちょこちょこ動き回るんですかね。
エゾメバル
シギのヒョコヒョコと歩く姿は可愛らしいですね。
youzaki
Ekioさん、エゾメバルさん コメントありがとう御座います。
海岸でよく見かけるる鳥ですが小さく近寄れないないので写真はよく撮りますがいつも不満の写真しか撮れません。
youzaki
散歩の途中で撮ってみました。
港に入ってくる巨大船のUPです。
youzaki
散歩の途中で撮ってみました。
港に入ってくる巨大船は自動車専用運搬船の様ですが三菱自工の新車をどこに運ぶのかな・・
Ekio
youzakiさん、こんばんは。
ひときわ大きいのは車両運搬船でしょうか、色々な船が行き交って楽しいですね。
奥は四国の山並みですか?
masa
youzakiさん、お久しぶりです。
お元気でお散歩と撮影、嬉しいです。
Booth-K
巨大な船が通り過ぎるのを見るのも、お散歩の日常でしょうか?
こちらでは見か...
youzaki
いのバラの葉に留まる小さなアブをUPしまします。
youzaki
遠くの防波堤の上で鳥を見つけました。
肉眼では何の鳥か判別できずデジタルズームで撮ってみました。
写真を拡大してミサゴを確認しました。
youzaki
散歩のコースの海岸の堤防の下の遊水池で泳いでいました。
少し遠いのでトリミングしています。
masa
カイツブリの精悍さがよくでていると
思います。
トリミングは全く異存ありませんが、せっかくなら波紋の水平も少し修正したら良かったですね。
youzaki
masaさん コメントありがとう御座います。
アドバイス感謝です。
youzaki
5時に起きてカメラを袋に入れて肩にかけて散歩に行きました。
朝の海は干潮で沖まで干潟でした。
双眼鏡で見ていたら小さく動く鳥が見えました。
遠いので高倍率のコンデジを出し撮ってみました・
5年ぶりに観察するチュウシャクシギでした。
じっくり観...
Ekio
youzakiさん、おはようございます。
くちばしに特徴がある鳥のようで...
youzaki
フジの花が光を受けて鮮やかに咲いていました。
youzaki
朝日を浴びた白いフジの花が咲いていました。
youzaki
近所の庭に咲いていたハナミズキを塀越しに撮らせて頂きました。
Ekio
youzakiさん、おはようございます。
明るい白と緑が綺麗なハナミズキ、爽やかな季節の訪れに相応しいですね。
masa
花にも葉にも太陽の光がいっぱい、
とてもクリアで気持ちの良いハナミズキです。
反り返った萼の先端の赤が素敵なアクセントになっていますね。
クローズアップがお得意なyouza...
youzaki
Ekioさん、...
youzaki
散歩ですぐ近くの庭に咲いていました。
塀越しで撮りました。
サツキの名前は?
youzaki
サツキの種類の名前は知りませんが運動公園で咲いていました。
youzaki
ヤグルマソウに虫が留まり接写してみました。
トリミングしています。
エゾメバル
もうテントウムシが出ているんですね
夏の感じがします
masa
ヤグルマソウ、懐かしいです。
テントウムシならいいんですが、子供の頃、ミツバチをからかっていて刺されたこと...
youzaki
車で移動中は遠くの桜は見ますがそばで見て撮影は今季初めてです。
youzaki
家から500m歩いて運動公園の桜を鑑賞してきました。
朝で誰にも会わず1人座って眺めました。
Booth-K
西の方は、もうとっくに散っていると思っていたのですが、しっかり満開、独り占めですね。
出掛けた甲斐がありましたね。
Ekio
youzakiさん、おはようございます。
まだ元気な桜をご覧になれたとは良かったです。
静かな春を楽しまれたようですね。
youzaki
色違いのヒヤシンスです。
写りに不満がありますが・・
youzaki
白色のヒヤシンスを撮りました。
荒らした畑で咲いていました。
youzaki
アヤメと思いますが名前は判りません。
荒れた畑に1輪咲いて目立っていたので撮りました。
Booth-K
畑だったら、やっぱりあやめでしょうかね。
目を引く紫です。
Ekio
youzakiさん、おはようございます。
なるほど「アヤメ」でしょうね。
綺麗な紫にお洒落な模様が素敵です。
masa
you...
youzaki
オキザリスにハエがとりました。
接写して撮ってみました。
youzaki
鉢植えのツバキをUPしてみました。
masa
youzakiさん
お久しぶりです。
侘助系のツバキですね。
一重の慎ましやかな姿が素敵です。
youzaki
masaさん コメントありがとう御座います。
ご無沙汰しています。
気管支炎で2週間入院していたら退院して足が弱り歩くのが困難になり3週間かけやっと戻りました。
4年前の1ヶ月の入院時...
Booth-K
今日、近所の椿園へ行ってきましたが、今が盛りです。
ご自宅で椿を見られ、...
youzaki
車を止めて覗いたたらオオバンがいました。
車の運手も88歳で少し無理ですが時々行きたくなります。
重いカメラは少し難ですね・・
Booth-K
運転はやめた方が良いですね。最近事故のニュースも多いですし。
でもカメラ持ってお出かけは、元気の源のような気がするので、いいことだと思います。
オオバンと目が合いましたね!
youzaki
家の鉢植えの色違いです.
とりほっこ
立派に育ってますね、一度食べてみたいです。
youzaki
プランターの中で咲いているナデシコ系の花です。
紅色です。
youzaki
プランターの中で咲いているナデシコ系の花です。
色違いです。
youzaki
プランターの中で咲いているナデシコ系の花です。
youzaki
プランターの中の色違いのストックを撮りました。
youzaki
庭の蝋梅の花をUPで撮りトリミングして見ました。
youzaki
庭の蝋梅の花をUPでとりました。
Booth-K
ちょっとPicasa、やりすぎですね。
サムネイルで見るには綺麗なんですけど・・。
ご自宅の庭で蝋梅楽しめるのは羨ましい環境です。
youzaki
Booth-Kさん コメントありがとう御座います。
ハーイ・・やりすぎですかね・・
picasaのシャープの効かせすぎ・・
年寄りの好みで御免なさい・・
youzaki
デジタルズームで撮りました。
海岸からの撮影で35㎜換算2400㎜をトリミングしています。
youzaki
庭のプランターの中で咲かせていました。
youzaki
スラムさんのサザンカの作品を拝見し、私も投稿してみました。
スラム
これは嬉しいことですね。
とても綺麗なサザンカの花ですよ。
サザンカは冬の風物詩ですし、
色も形も雰囲気もお気に入りの花です。
公園の植木や街路樹でもよく見ます。
youzaki
スラムさん コメントありがとう御座います。
超老人がスラムさんの作品に刺激され投稿してしまい失礼しました。
家の鉢植えから公園のサザンカ...
youzaki
色違いのビオラです。
雨の中寒さをこらえ外に出て撮りました。
年寄りにはきついですがこれも楽しみなので・・
youzaki
プランターの中で咲いていました。
色違い黄色です。
youzaki
プランターの中で咲いていました。
連れ合いが植えています。
シッポ座
連れ合いさんが植えて旦那さんが写真を撮る、
いいですね。いつだったか黄色いミニバラを鉢植えで購入して咲かせていましたがいつのまにやら、、トホホでした。
youzaki
シッポ座さん 暖かいコメントありがとう御座います。
連れ合いは園芸オタクで花を植えては枯らしで園芸屋、ホームセンターを回り花を買い楽し...
youzaki
淡水ガモのヒドリガモです。
オスとメスで大きい方がオスです。
youzaki
何処でも観察できるマガモですが海の中で泳いでいるのは少ないです。
淡水ガモで少しでも波が出ると移動して居なくなります。
caudex
youzakiさん、こんにちは。
Google レンズで画像を検索 で見たらカランコエかバラのようです。
が、バラじゃなさそうなのでカランコエでしょうかね。
youzaki
家の前で咲かせていますが名前は忘れました。
youzaki
caudexさん コメントありがとう御座い行重を
名前を教えて頂き感謝です。
カランコエは他の種があり忘れてていました。
youzaki
散歩の途中で公園に咲いていました。
接写UPしてみました。
youzaki
海の岩の上で小鳥が動いていました。
デジタルズーム35㎜換算の1200㎜で撮ってみました。
いつも散歩でみかけるイソシギでした。
Booth-K
寒いと出掛けるのが億劫になってしまいますが、カメラ片手だと腰が軽くなって行動できるのは健康にも良さそうです。
映り込みも入って、いい感じです。
youzaki
Booth-Kさん コメントありが...
youzaki
寒さをこらえカメラを首にかけて海岸を散歩しました。
遠く海の中の岩に小鳥が留まっていました。
カメラで拡大してみるとメスのイソヒヨドリでした。
デジタルズームとトリミングで拡大した写真です。
Ekio
youzakiさん、こんばんは。
冬場だからでしょうか、丸っこくて可愛らしいです。
イソヒヨドリのメスは昨年たまたま出会えましたが、その時に見たスマートな印象とは違って別の一...
youzaki
Ekioさ...
youzaki
久しぶりに外に出てカメラしました。
軽いデジカメでミニバラを撮りました。
youzaki
久しぶりに外に出てカメラしました。
軽いデジカメで花を撮りました。
youzaki
散歩で対岸の港にカメラを向けました。
このサイトも寂しくなりました。
数年前は投稿が込み合いコメントも盛んでしたね・・
今でも繰り返し拝見して昔を思い出しています。
Kaz
この仕上げは良い感じですね。
シャープネスをいつもより控えられたのかな。
そうそう、昔は投稿もコメントも今より...
youzak
私の頭にも在庫画像にもない虫です。
触手が長い虫で気になる虫です。
花は百日草です。
masaさん お願い判れば名前を教えてください。
masa
随分調べましたが確証が得られず、自信がありませんが、アシグロツユムシの子供ではないかと思います。
こんな晩秋になって、今頃幼生? これでは成虫にまで育てないんじゃ無いかと心配になりました。
youzak
masaさん 調べて頂きありがとうございます。
自分も調べて判らずご手数を掛け申し訳...