ペンタックス *ist D 作例

*ist D

2003年9月6日発売

*ist Dの仕様

ティンクとイリス【Takumaniar044】 前から見るとこんな感じです。 レンズにDsがくっ付いてる状態ですね。   よっち 中判のレンズはこんなに大きいのですね。 この金色の感じは、Zガンダムの中でシャアが使うメガバズーカランチャーのように威圧感があります。   haru うわ〜!金色に輝いてるレンズが美しいですね♪光の加減といい、、物撮りの技術すごいな〜・・   小山卓治ファン この角度カッコイイ!   PENN スゴイ迫力! レフレックス500mmを着けたときの感じに少し...  
MACRO-TAKUMAR/6×7 1:4/135 ①
MACRO-TAKUMAR/6×7 1:4/135 ①
FA 43mm F1.9 Limited
角張った空間
角張った空間
DA 12-24mm F4
MAK_ist DA12-24ワイド端,とにかく近接で建物写すとこんな感じで稜角の重なったように写ります.面白い...けど,ぎょがーんだったらどう写るかな?なんて常に頭の隅に.f(^^;   haru このすごい広角で、写した、建物の微妙なゆがみっておもしろいですね♪私の予感では、新緑が萌え出す頃MAK_istさん、魚眼レンズ手に入れられるんでは(笑)なんてね(^^)/ あっ、でも...  
MAK_ist 山から下りてきて,ちょっと休憩しに行ったフラワーパークの売店です(MAK_optio風).人工的な色に触れるとほっとする時もあるな,ていうか.   haru 木の壁にかかったシャベルとフォークが、いかにもフラワーパークって印象ですね♪窓の映りコミがおもしろいです! 出かけたとき、チョコット喫茶店とか、花屋さんとか、よるのがまた楽しいんですよね...   小山卓治ファン パッと赤い庇に目が行きましたが、実は左の窓の写りこみが主役だったのかな?と思いました。  
赤きテント
赤きテント
DA 12-24mm F4
早春の林の色
早春の林の色
DA 50-200mm F4-5.6
MAK_ist 今日はほんとはこれを撮りたかったんだ〜...と写真整理し終わってから,そう思ったという.f(^^; 600万画素ベイヤCCDの限界越えた被写体なので(?),縮小後シャープネス入れてます.   マフィンマン う〜ん、花のような派手な色こそありませんが、これはこれで『春』を十分感じさせてくれますね〜。...  
MAK_ist 習作さん  &皆さん 北海道では一番多い,白いキクザキイチゲです.在庫ですが. トリミングによる似非マクロです.m(__)m -0.7 でなんとか白飛びぎりぎり...   インターナショナル・ホフク協同組合会員No.002マフィンマン シベにジャスピンしてるだけでなく、白い花弁がシルキーに輝いて美しいですね。 白い花はホント苦労させてくれますが、マイナス補正がバッチリ決まりましたね。  
白いキクザキイチゲ
白いキクザキイチゲ
TAMRON 28-75mm F2.8
ジョバンニ 今がピークです。   習作 思いっきり絞りを開けて被写界震度を浅くしてボケを強調したんですね。なるほど、手前のサクラがくっきりして効果的ですね。 バックが暗くなったことも、サクラが際だっていて、かっこいいと思いました。   MAK_ist ジョバンニさん これ,DA40リミでしょうか.開放でこのシャープさというのは,すばらしいですね. 爽やかな白さはソメイヨシノらしいですね.北海道でこの雰囲気...  
マフィンマン追伸 北海道では、ひとたび野ざらしになったら、雪の重みや融雪期の湿気、さらに夏冬の気温差などで、廃墟化するスピードも速いんでしょうね、きっと。   MAK_ist 人の住んでいる街の中ですから,廃墟というのは失礼かもしれませんが...夕張市某所の,だいぶ前に閉鎖された市民体育館です. それにしても,12mm で水平垂直に写す...  
これも廃墟か
これも廃墟か
DA 12-24mm F4
ジョバンニ 林の中に入ってみたらこんなのがありました。   習作 マムシグサ、コウライテンナンショウは、やや薄暗いところに生えているので、美しく撮るのが難しいですよね。 包の光の反射をうまく使って、上品に撮れていると思います。   まさびっち 鎌首を持ち上げている雰囲気がでていますねぇ。 バックの選択と光の捉え方とってもが良いですね。 存在感が増していますよ。 もう少ししたら、...  
ティンクとイリス【Takumaniar044】 一番縮めた状態で無限です。   haru >ぶっといレンズって、会長さんがおっしゃるわけだな〜!いや本当に大きいレンズですね!これは、、びっくり!   MAK_ist ティンクとイリスさん なんか戦車みたいなレンズですね.(^^; これが67のレンズというものなんですか...   きょー【Takumaniar077】 やはりあのマッチョな6×7用のレンズですから同様マッチョなレンズですね(^^;;。ほすいー♪ 最近は...   ta92【Takumaniar885】 カ・・カックいい・・・^o^  
MACRO-TAKUMAR/6×7 1:4/135 ②
MACRO-TAKUMAR/6×7 1:4/135 ②
FA 43mm F1.9 Limited
蒼いイチゲ
蒼いイチゲ
DA 50-200mm F4-5.6
マフィンマン 聞いたことも見たこともない花ですが、綺麗ですね〜。 葉の形から察するに菊の親戚ですか? シベの形もいいし、撮り甲斐のありそうな花ですね。 思い切りホフクしてみたい!   習作 フクジュソウなどの仲間でキンポウゲ科ですね。 白いタイプをきれいに撮るのは、なかなか難しいです。私はたいてい白トビしていたりして、これぞっというのが撮れません。 考えてみたらフクジュソウもまだまだ...  
MAK_ist この鉄道が廃線になったのは,20年近く前のことです.   マフィンマン いいですね〜、廃線風景。 どんよりとした空に赤サビの鉄橋が妙に映えます。 いつの日か、重い音を立てて崩壊し、湖底に沈んでいくのでしょうね。  
廃線の鉄橋
廃線の鉄橋
DA 50-200mm F4-5.6
テンナンショウの実り
テンナンショウの実り
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist テンナンショウ(マムシグサ)は,陰険そうな? (^^; その姿からは思いもよらないような派手な実をつけます.トロピカルフルーツのようです. これは葉っぱの形からするとおそらくヒロハノテンナンショウだと思います.去年秋の在庫です.   マフィンマン マムシグサ=テンナンショウなのですか? カマ首といい、この実の付き方といい、どこか遠い国の植物を拝見しているようです。  
ティンクとイリス【Takumaniar044】 最短の0.75cmです。 重いレンズなのでブレにくいと思いますが、ピントがシビアです。 後、ボケが僕の好みには合わないです。   haru 重いレンズだとぶれにくいんですね!メモメモ・・自分は、まだまだタクマーレンズのピントは、ギャンブルみたいなもんです・・ ボケは、他のティンクとイリス...   マフィンマン ホント、見るからに重そう。 三脚必須って感じですが、ブレないんですか。  
MACRO-TAKUMAR/6×7 1:4/135 ③
MACRO-TAKUMAR/6×7 1:4/135 ③
FA 43mm F1.9 Limited
朝陽の中のクロッカス
朝陽の中のクロッカス
DA 50-200mm F4-5.6
習作 びしっと、ピントが来ていますね。 きりきりっとした雰囲気を感じます。   まさびっち 寝そべりながら撮影する風景が目に浮かびますね。不思議と写真を撮っているときは服が汚れるのがあまり気になりません。   MAK_ist クロッカスのローアングルに再度挑戦...手前の葉っぱが邪魔.orz  
MAK_ist 北海道ではキクザキは白い方が多くて,青いのは少ないんです.もっと青くて,なんか雰囲気の違うやつもあったんですが,そちらは失敗(手ぶれ).f(^^; ちょっとトリミングしてます. このところ DA50-200mmの出番がすごく多くなっている...   習作 青いタイプ、北海道では本当に少ないですよね。 何ででしょうね。 そういえばゲンノショウコも、北海道は白ばかり多いですよね。 何ででしょうね。 不思議だあ。   マフィンマン シベの形の綺麗な花ですね。 紫色が、と...  
蒼いキクザキイチゲ
蒼いキクザキイチゲ
DA 50-200mm F4-5.6
haru【Takumaniar055】 先日の休日は、2輪草の群生地を見に行ったのですが、一輪草を見つけました♪2輪草より、丈も長く花も大きくてふっくらした感じでした。うなじも純白で、、可憐に群れて咲く2輪草が少女のイメージとすると、大人の感じがしました。。(って、写真にはうまく出ませんでしたが(^^;))  
TETU999 聯芳寺の桜   MAK_ist TETSU999さん 私,なんとなくですが,シダレザクラというと東北のイメージなんですよね.昔,岩手県水沢のあたりで見事なのを見た原記憶なのか...? 青空も澄んでいて,お寺の素朴な雰囲気とあいまって,なんともいえないですね.   komakichi 穏やかな空の色と桜の色ですね。 お寺の風景も混ざって、とても落ち着く感じです♪  
桜
FA 28mm F2.8
レンガ壁にダケカンバ
レンガ壁にダケカンバ
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist ...じゃなくてただの白樺なのかも.それにしてもたくましい.新緑まではまだまだかな?   haru この力強い木の質感いいですね〜!木の肌触りまで感じられそうです!後ろのレンガと対照的でいいですね・・こういう写りは、さすがMAK_ist さんですね♪  
MAK_ist 春の気配がどこにも見えない...   haru この柔らかい写りと色彩いいですね〜♪こういうの大好きです!木の実にピントが、シャープに合ってるのがすごいですね(^_^)v  
これは春...?
これは春...?
TAMRON 28-75mm F2.8
これも廃墟...
これも廃墟...
DA 12-24mm F4
MAK_ist ...ではない.(^^; なんで,現役なのにこんなに壊れてるの?   haru 前のコンクリートが大きくかけてますね!何かぶつかるかどうかしちゃったのかな〜?!上の朱色は、まだ新しい感じがするのにな〜・・   習作 上の朱色がビビッドですね。青空に映えます。 12ミリで遠近感が強調されているので、すごく巨大な感じがしますね。   MAK_ist 習作さん コメントどうもです.DA12-24 のワイド端って,パンフォーカ...  
MAK_ist 満開まだで,イマイチ冴えなかったんですが,一応撮ったので,アリバイ上げ.m(__)m ところでこの場所,北海道には珍しく,団地に囲まれた箱庭みたいなところでした.うーん...ホントの山の中に行ってみたい〜   PENN 北海道はそんな身近なところで水芭蕉が見られるんですか。羨ましいですね。 関東の水芭蕉と言えば尾瀬でしょうが、たどり着くまでが一仕事です。それにまだ雪の下かな。   KenKen 八甲田山はすごいですよ!水芭蕉だらけ。尾瀬よりすごいと思っていますが?  
アリバイの水芭蕉
アリバイの水芭蕉
DA 50-200mm F4-5.6
あなた誰?
あなた誰?
DA 12-24mm F4
MAK_ist PENN さん haru さん コメントありがとうございます.なんとなく MAK_optio 風ですが.(^^; これはいったいなんなのか...撮った私にも良く分かりません.子供の遊具なのかも.   booska 童心に戻って、一歩踏み出してみたくなる絵ですね。 色がまたいい!   MAK_ist ...誰?   PENN 面白いですねェ、これ。  3色の連なりと言い、いったい何なんでしょうか。   haru ん〜・・なんでしょう?!不思議な物を見つけるのMAK_istさん、お上手ですね(^_^)v   
booska 近くのツツジ公園へ行ったら、もうほとんど満開じゃないですか! ボーっとしてると、そのままゴールデンウィークへ突入です。計画立てにゃー! (レンズは18-125mmです)   komakichi ものすごい赤!の主張ですね。 バックの白い色がほんのり中和してくれてると思います。  
気が付けば満開
気が付けば満開
F 28-80mm F3.5-4.5/SIGMA 18-125mm F3.5-5.6/SIGM...
小山卓治ファン おお、コワそうだなぁ。 こういうのダメなんです。 ヘリコプターなんて絶対に乗れませんよ、俺は。   haru この上を歩くんでしょうか!下が透けて見えますね。。怖そう〜・・ この上を2本足歩行は自分ダメですね!匍匐前進で4本足歩行でないと〜(;^_^A アセアセ・・・   PENN 「佇立する構造物」に続く橋だったんですね。  下から見ているのはかまいませんが上を歩くのはご免ですね。   MAK_ist 水門の点検用通路です.そのスジでキャットウォークというのかどうか分かりませんが.  
MAK_ist 水門...こんな感じのものです.(なんだか,小山卓治ファンさん風 ^^;) 今日は仕事で外へ出たんですが,その帰り,運河の脇に気になるものを見つけたので行ってみたら,これがあったのでした. いかにも DA12-24向きの被写体ですね.空の色が薄いのは黄砂の影響です.   haru 北海道でも黄砂が飛んでしまいますか〜・・水門なんですね!なんかダムみたいな雰囲気がするな〜とは思ったのですが。。...  
佇立する構造物
佇立する構造物
DA 12-24mm F4
目盛りとケーブル
目盛りとケーブル
DA 12-24mm F4
MAK_ist 撮っているとき,kosa5353 さんの風車をイメージしていました.   haru ホントですね!ぐーんと伸びる広角の魅力ですね♪しかし、、この目盛りは、いったい何なんだろう??!はっきりした色で高さを現しているんですね!ケーブルカーの何かなのかな〜??!   MAK_ist haru さん これは水門のところに付いてるもので,目盛りは川の水位を見るためのものです.ケーブルは,水門の制御用かな?  
TETU999 おひさしぶりです、また投稿させていただきますのでよろしくお願いします。   マフィンマン あでやかですね。 紫と白の組み合わせがいい感じですね。 この紫の花、何という名前なんですか?   MAK_ist TETU999さん しばらくです.ぎょがーんでカタクリとキクザキイチゲ...こういう撮り方(撮られ方)もあるんだなと,驚きます.ホフク,ですか? (^^;   習作 素敵ですねー。花の取り合わせが、とっても素敵。 よく見るとカタクリは透過光になっているんですね。   TETU999 MAK_ist さん ホフ...  
おひさしぶりです
おひさしぶりです
DA Fish-Eye 10-17mm F3.5-4.5
映るミズバショウ
映るミズバショウ
DA 50-200mm F4-5.6
MAK_ist 咲き足りずどうにもならないので,本来縦位置のを横位置にトリミングして誤魔化す.縮小後シャープネスでさらに誤魔化す.f(^^;  
MAK_ist PENN さん haru さん コメントありがとうございます.こういう雪の斜面にそれぞれ立つダケカンバが斜めに影落としていたりすると,もう胸キュン...f(^^; 白状すると,縮小したあとにシャープネス入れてます.m(__)m まあでも(安いのに ...   MAK_ist これが高山の春の気配...を遠〜くから見たもの.木はおそらく...  
あっけらかんと廃屋
あっけらかんと廃屋
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist 明るい春空の下で埋もれ行く廃屋... 実はこの写真撮っていたら,どがざ!とでかい音がして飛び上がったんですが,屋根から垂れ下がっている雪が落ちた音でした.(^^;   マフィンマン この廃屋、さらに左横に“続き”があるんですね。 雪が解けるに連れて、どんどん全貌を現すんですね。 そんな不気味な予兆を感じさせます。  
MAK_ist 春満開じゃ!と勇んで出かけてみたら...甘かったです.orz まだまだぜんぜん寒々しい. しょうがないので,映り込みで寒々しさを強調してみました.   小山卓治ファン この写りこみ、流石ですね!   習作 道南でやっと見ごろなんで、札幌だとあと1週間というところでしょうか。待ち遠しいですね。 しまった、今日、ミズバショウを撮ったのに、写り込みを狙うのを忘れていました。メモメモ・・・。  
暗い水芭蕉の沼
暗い水芭蕉の沼
DA 50-200mm F4-5.6
矢車草
矢車草
S(M42) Lens
習作 うん、なるほど。これは難しい取り合わせですね。 緑と青だと、確かに地味になりますね。 思い切って青い花をドアップにしてしまうとか??   haru【Takumaniar055】 この元気で丈夫な、目の覚めるような蒼い色の花好きなんですが、日当たりの良い畑の片隅で咲いているのを見つけました。これだけでは地味なので、バックに菜の花を使ってみました・・   小山卓治ファン そうですね『蒼』って表現があっている気がしますね。 バックのボケに何を入れるか、どの位ボカス...  
MAK_ist 春を見つけに行ってなんでこんな廃屋撮っている...   MAK_ist ...字余り.m(__)m   習作 たしかに光が春ですね。 本当の春がもうそこまで来ているのを感じます。   kosa5353 MAK_istさんはよく廃屋を題材にされているようですが こわくないですか? ちょっと不気味な感じがして.. ひとりで撮影されているんでしょうか?  
廃屋に春の光
廃屋に春の光
TAMRON 28-75mm F2.8
DFA100マクロ...
DFA100マクロ...
DA 50-200mm F4-5.6
習作 ま、haruさん、ありがとうございます。 その言葉を糧に修行に励みます。修行するぞ、修行するぞ、修行するぞー!!(危ない親父になってきたな・・・。)   MAK_ist ...買ってないです.(^^; トリミング使った似非マクロ. つぼみから開きかけたフクジュソウをアップしてから2週間たってますが,ようやくこうなりました.北海道の春は進むのも遅い...   マフィンマン 花弁の“しわ”が精緻に再現されてますよ。 シベも結構イケてます。 北海道...  
haru【Takumaniar055】 きれいな花を撮ろうかと思って出かけたんだけど、、こんな写真が、見ていたらピッタリ来ちゃったりしてねぇ。。なんてフラストレーションの発散の場にしちゃったりしてヾ(・・;)ォィォィ ...   マフィンマン 東京も、夕暮れのほんの一瞬を除き、こんな天気...  
我が庭に春
我が庭に春
DA 50-200mm F4-5.6
MAK_ist ...やっと来たりぬ.なんだか長かった... 色がこってりとは出てないですね.(^^; -0.7で撮ってレベル補正してます.絞り優先で F9.0 というのは,DA50-200のビネット回避策.ほんとはもっと開けてぼかしたいのにね.   haru きれいに柔らかくぼけてますね〜♪ちょうどいい感じですよ!いよいよ春の使者クロッカスが色とりどりに咲き始めましたか〜・・それはやり...  
haru お花が、たくさん咲き出すと、マクロレンズっていいなって思います!これは、望遠のマクロ域で撮ってみました。。三脚必須だよな〜って思ったんですが〜・・・狙った花に届かなくて、いつの間にか、三脚の足が空中に浮いて写してました〜(涙)   小山卓治ファン これI’m Feeling Luckyでしょ?   MAK_ist haru さん 繊細なバイオレットですね...全体に青っぽく転んでますが,それがかえってクールな雰囲気になったと思いま...  
紫ツツジ
紫ツツジ
FA 28-200mm F3.8-5.6
黄砂の中のツツジ山
黄砂の中のツツジ山
FA 28-200mm F3.8-5.6
haru きのうは、休みで、紫ツツジを山の上まで見に行ったのですが、、すごい黄砂で、向こうの杉山が、白くかすんでました。。空も晴れているんだけど黄砂でグレー・・なんだかすごい一日でした。。でも桜が舞っているのが見れたからラッキー♪   MAK_ist haru さん 黄砂でしたか...でもそういう時って,かえって背景がグレーにトーン沈んで手前が引き立つこともあるんですよね. 桜は...  
MAK_ist けっこう雰囲気に自信のあるやつアップしたんですが,コメント一つ付かず沈んでしまったので,リベンジ上げ.:-p うしろを白鳥・マガンの編隊が飛び回っていますが,小さくてよく分からないですね. あまりこういうのはウケないんだろうな...orz   マフィンマン モノトーン調の色合いに、キリッとした地平線。いいですね。 背後に山を持ってこなかったのが奏功していると思います。 それにし...  
鳥たち飛ぶ前に
鳥たち飛ぶ前に
DA 50-200mm F4-5.6
火を囲んで
火を囲んで
FA 43mm F1.9 Limited
booska 色っぽい薪達が燃えています。 仲間と火を囲んで久々にゆっくりです。   haru ウワ〜!かっこいいお写真ですね!深い琥珀色に、輝くコップがなんともいえません。。火の暖かい雰囲気も良いな〜・・背景で柔らかくぼけてこのウイスキー?!煙の香りでいぶされておいしそうですよ〜!...   MAK_ist booska さん...  
マフィンマン >ヤドリギですよ〜...(^^; 私ゃてっきり、通称かと。 あるいは、飲み屋のアレかと。   MAK_ist で,秋になるとこうなります.黄葉というほどじゃないけど,実が紅くてきれいです.   マフィンマン 黄葉するんですか。むむ〜、不思議さがますます募ります。 一体、正式名称は何という植物なんでしょう。   マフィンマン 小山卓治ファンさん >それって『とまり木』by小林幸子、じゃないでしたっけ? オー、ノー! そ...  
宿木の実り
宿木の実り
TAMRON 24-135mm F3.5-5.6
宿木の木
宿木の木
TAMRON 24-135mm F3.5-5.6
MAK_ist コマツさん  小山卓治ファンさん ヤドリギ...どこでもけっこう多いですよ.(^^; こんな感じになります.これは岩手県だったと思います.   マフィンマン 岩手県? 地面の雪がなければ、アフリカのネイチャー写真でよく見かけるような絵ですね。 ヤドリギ……不思議だ。    MAK_ist マフィンマンさん >アフリカのネイチャー写真で...  
haru あっ!一緒くらいですね♪ナイスフォロー(笑)ありがとうございま〜す(^^)/  
公園の犬
公園の犬
FA 28-200mm F3.8-5.6
何とも言えない形・・・
何とも言えない形・・・
FA 43mm F1.9 Limited
booska 薪を集めて、これからタケノコを茹でる所です。 FinePix板にもUpしてますが、そっちの方が色っぽいかも。   haru 取り立てのタケノコをゆでて頂くなんて、メチャメチャ楽しい休日でしたね♪この古びた、木の質感いいですね〜!パチパチよく燃えそうですね! Fi...  
マフィンマン ここは、ひょっとして宮島沼では? 氷の下の水草が画面全体に変化を与えてますね。 こういう方法で『春』を表現した写真に初めて出合いました。   MAK_ist これは大量の白鳥やマガンが飛来するところとして有名な沼(というか,池)なんですが...期待して行...  
早春溶けかかる
早春溶けかかる
DA 50-200mm F4-5.6
二人で何を...
二人で何を...
DA 50-200mm F4-5.6
MAK_ist この二匹,カップルかどうかは分かりませんが,餌のついばみやお散歩,飛び立ちまで,ずっといっしょでした. 少しばかしトリミングしています.   haru なんだか絵本の1ページみたいですね♪向こう岸のエキゾチックな建物がよけいそんな印象を強めます! 手前の2羽の白鳥が可愛いです。。まだ雪がありますね〜・・きっとそれはカップルですよ〜。。もっと北へ帰って...   マフィンマン いい図柄ですね。 飛び立つ瞬間の絵も拝見したいですね。  
マフィンマン 教会学校? 日曜学校? なぜ、工作? それは一体どんなものなのでしょうか。 それはそれとして、背後の十字架が生きてますね。   つるきち 教会学校の思い出を久しぶりに。 経験のある方には懐かしいと思いますが・・・。 工作です。後ろに十字架。製作したのは中高生。   小山卓治ファン ここら辺で言う『日曜学校』みたいなものでしょうか? 僕は行ったことないですが、通っていた友達がいました。 その子とは日曜の午前中は遊べません...   haru 可愛いひよこです...  
ティンクとイリス やっとミモザも満開になってくれました。   小山卓治ファン お庭のミモザですね!この時期でしたかぁ。   haru あっ!いよいよ満開になりましたね〜♪卵の黄身のように鮮やかなこの花、、繊細な葉っぱと共に可愛いですね♪バックのグリーンのボケを背景に柔らかく咲いてますね(^^)/   MAK_ist ティンクとイリスさん ミモザですか...これは私の今まで生きてきた空間(大げさ ^^;)にない花ですね.アカシアの一種なんですか...う...  
MAK_ist 北へ帰るところ...かどうかは分かりませんが. 確かにこういうシーンでは 200mm では物足りないですね.でも,ちゃんとAFも追従していい感じでした.トリミングしています.NeatImage でノイズ除去.   小山卓治ファン こういうの撮って見たいなぁ。 ペンタの200ミリ、AFだいぶ良いみたいですね♪   haru うわ〜!すごい!優美に羽ばたいていますね〜!一列でリズミカルですね♪やはり、だいぶ絞り込まれて撮られたんですね!  
遠く北帰行
遠く北帰行
DA 50-200mm F4-5.6
モノクロの早春
モノクロの早春
DA 50-200mm F4-5.6
MAK_ist 限りなく色のない世界ですが...まごうかたなく北海道の早春の風景です. 今日は驚くべきことに,最初から最後まで DA50-200,一本でした.単にめんどくさかっただけという感もありますが,f(^^; いいレンズです.   MAK_ist すいません,白状しておくと,f(^^; 向こうの並木の右側に“放置車両”があったので,クローンブラシで潰しています.  
商品