ペンタックス *ist DL 作例

*ist DL

2005年7月7日発売

*ist DLの仕様

T.M.@横浜 通りが、風船で飾られています。(日本です。)   ペッタンコ1号 こういう飾りは初めて見ました。まるでバルーンフェスティバルみたいで、ふんわり感がいいですね。   T.M.@横浜 私も初めて見ました。とても細い糸でつるしてあるので、 空中に浮かんでいるようでした。   kafka 風船に濃淡が出来て、綺麗に見えますね^^ 空も真っ青で清々しいです。   習作 この風船は、透過光で光っているのですね? -1.0補正で空を暗めに落としていたので、夕方なのかと思いま...  
The Balloons
The Balloons
FA 28-105mm F4-5.6 or TAMRON
ペッタンコ1号 赤い欄干と似合っていてきれいですね。横からの光もとってもいい雰囲気です。   T.M.@横浜 お堀で泳いでいたユリカモメが、近寄ってきました。 カメラを構えて寄っても逃げず、シャッター音でも逃げませんでした。 餌が欲しかったのでしょうか? 小田原城学橋です。   papuru 私もペッタンコ1号さん同じ思いです。 モデル「ゆりかもめ」ですね。   kafka カモメの白と欄干の赤が、パックが黒い事によって引き立ってますね。 カッコいいです^^   習作 黒、白、赤と単純化された画面で、なんだか彫刻でも見て...  
T.M.@横浜 面白い場所に、散っていました。   SAKURA犬 いい色に紅葉したんですね。染色した人間の目、技も素晴らしいですね。   yuki T.M.@横浜さん、これは、赤い車の上に落ちたのでしょうか〜^^   習作 私も赤い車かと思いましたが、繊維が見えますね。 お茶会とかで敷いているあの赤い布の上ですかね?   T.M.@横浜 緋毛氈です、硬い感じになってしまったのですが。  
紅の競演
紅の競演
DA 18-55mm F3.5-5.6
冬の青空
冬の青空
DA 18-55mm F3.5-5.6
マックス 冬の青空は、夏とは違い透明感がある気がします。   haru 本当に透明感がありますね♪ DAブルー大好きです(^^)/ 広々した景色が印象的ですね!   マックス 成田空港の近くで撮りました。 小さいけど、飛行機も写ってます オリンパスブルーに負けない位良いですね DAブルー   ペッタンコ1号 確かに心地よい透明感が感じられますね。心のもやもやをやさしく消し去ってくれそうです。  
マックス 今年の紅葉は、あまり綺麗じゃないような気がした。   CHISA 関東の方は、今年なんだかバラバラで・・・ と、いうようなことを聞きました。 やっぱり気温(温暖化)のせいでしょうか。(;^_^) 光の具合でか、少し赤が印象的な色で、綺麗ですね(*^-^)   マックス 葉が紅葉する前に、枯れて落ちてしまうという感じです。 今週位が良いかもしれません   習作 これでも十分きれいに見えるのですが、 例年はもっともっときれいなのですね。   マックス この場所だけは、結構綺麗でした。 去...  
高尾山
高尾山
DA 18-55mm F3.5-5.6
マックス 身動き出来ない位、人がいました 撮影するのも大変でした   習作 なるほど、それで少し仰角になっているのですね。 言われなければ、そんなに混んでいたとは見えませんね。  
T.M.@横浜 連休中日で賑わっていました。まだ、紅葉が始まったところです。 鎌倉の海蔵寺です。   ペッタンコ1号 暖かそうな日差しの中、みんなの楽しそうな様子が伝わってきますね。紅葉、始まったところなんですか。これからが楽しみですね。   CHISA いいお天気でしたね。 和やかな雰囲気です♪ 私はこういう人出が多い所で撮るのがどうも苦手、 なにかコツってありますか?   tarobu いいお天気ですね。この時期は日本が一番ですね。 US中西部は今秋、曇り勝ちです。  
境内の紅葉
境内の紅葉
DA 18-55mm F3.5-5.6
たそがれ時の並木道
たそがれ時の並木道
DA 18-55mm F3.5-5.6
T.M.@横浜 銀杏並木の通りは、日が暮れています。   小山卓治ファン おぉ、これも良いですねぇ♪   ペッタンコ1号 たそがれ時の雰囲気が出ていますね。そこを忙しそうに走っている車もいい感じです。   ブンブン シブイ好い露出でフレーミングも素晴らしいですし、何よりブラしたタクシーで大成功ですね♪   T.M.@横浜 結構、タイミングを待ちました...  
安保蘭太 ペッタンコ1号さんがポートラムを紹介されていましたので、私も当地の路面電車を投稿してみました。 路線はわずか8.5kmですが、周辺住民、特にお年寄りの大切な足となっています。 地元の商工業界が廃止を訴えていますが、環境にやさしい...   BOOT-7 なんともいえぬほのぼのした電車ですね。 のんびりと、乗ってみたくなりますね。  
紅燈緑燈
紅燈緑燈
DA 18-55mm F3.5-5.6
T.M.@横浜 横浜中華街の夜景です。日曜の夕方は賑わっています。   BOOT-7 中華街は大好きでよくいきます。。 華やかさがでていてきれいですね。。   小山卓治ファン 香港かなと思いましたが、中華街なんですね! この混みようですから、手持ちでしょうか?   T.M.@横浜 小山卓治ファンさん、 コメントありがとうございます。 >この混みようですから、手持ちでしょうか? ハイ、手持ちです。  
T.M@YOKOHAMA 建長寺の山門に、丁度、夕日が差し込んでしました。   ブンブン 次の瞬間には夕日が山門の上部から外れると云う絶妙なタイミングで撮られて素晴らしく、そして重厚なお写真だと思いました^^   papuru こんばんは^^ こちらでは見られない建物に感激しました。き〜れいな夕日。  
山門の夕日
山門の夕日
FA 28-105mm F4-5.6 or TAMRON
山茶花に蜂
山茶花に蜂
DA 18-55mm F3.5-5.6
T.M.@横浜 蜂が蜜を求めています。   習作 このデータがどうも不思議なんですが、 どういうところに咲いていたのでしょう? +1.0補正しているのに、バックのこの落ち込み具合が不思議です。   T.M.@横浜 >中央重点測光で花に当ててロックされたのでは?  ピンポンです。花びらの一番明るいところに当ててロックして います。  後は、トーンカーブをイジッテ、背景を暗くしています。   ペッタンコ1号 中央重点測光で花に当ててロックされたのでは? 落ち着いた雰囲気がいいですね。  
T.M@YOKOHAMA 彼岸花は枯れてしまいました。 良く見ると根元から葉が生えてきています。  
彼岸花その後
彼岸花その後
FA 28-105mm F4-5.6 or TAMRON
山茶花
山茶花
FA 28-105mm F4-5.6 or TAMRON
T.M.@横浜 先週から山茶花が咲き始めました。正月過ぎまで、順番に咲いては散って、 咲いては散ってと、花が続きます。  
T.M.@横浜 大佛次郎亭の一般公開日でした。茶亭らしく、庭でお茶(お抹茶)が一服いただけます。   papuru 緑に包まれたとこで、お茶いですね。  
茶亭
茶亭
DA 18-55mm F3.5-5.6
茅葺屋根
茅葺屋根
FA 50mm F1.4
T.M.@横浜 大佛次郎茶亭の一般公開日でした。 茅葺屋根です。庭の方から座敷の屋根を撮りました。   papuru こいう屋根は、しーばらく見かけないので貴重ですね。  
T.M@YOKOHAMA 竜胆が笹の上に伸びて、笹竜胆になっていました。   Maciej Good composition and expressive contrast   ペッタンコ1号 リンドウの花がとっても鮮やかですね。元気よく咲いている感じが伝わってきて、見ている方も元気になります。  
笹竜胆
笹竜胆
FA 50mm F1.4
羽ばたき
羽ばたき
FA 28-105mm F4-5.6 or TAMRON
T.M.@横浜 黒い揚羽蝶です。   papuru 緑が多いですけど、青が目立つくらいに綺麗な青い花ですね。   masa アゲハ特有の尾突起が見えないので、拡大してみたら翅の付け根に赤い斑紋が!  だとすると近年東京地方でも見られるようになってきたといわれる「ナガサキアゲハ」の♂という可能性があるんですが、撮影地はどちらでしょう?    習作 黒いアゲハは、なかなか写すの難しいですよね。 カラスアゲハだと、青光りしているので目立つのですが・・・。   TM.@横浜 masaさん、撮影したのは北鎌倉の北鎌倉女子学園の近く ...  
T.M.@横浜 紫式部っていうらしいです。   PINK★ROCKER 綺麗な紫ですね〜、実際観て見たいですねー   papuru 明るい紫ですね〜くっーきりとした。 紫の実ですか?   いけnet 上品な紫の粒。 紫式部って名前はピッタシですね♪   masa 数種類あるムラサキシキブの仲間のうち「コムラサキ」といわれる一番実つきと色の良いものです。   習作 すごくいっぱいなっていますね。 こんなになっているのは初めて見ました。 コムラサキですか。メモメモ・・。  
紫の実
紫の実
FA 50mm F1.4
しぶいかな...あまいかな...
しぶいかな...あまいかな...
FA 28-105mm F4-5.6 or TAMRON
T.M.@横浜 秋です。見ていると食べてくなってきます。 でも、鳥が食べていないから...渋柿でしょうか?   ペッタンコ1号 ほんと、食べたくなってきました。ふくらんでおいしそうな感じが出ていますね。甘ければ、鳥は狙っているかも。家の近くの柿の木は、昨年、鳥にほとんど食べられちゃいました。   papuru 私も食べたくなってきました。けど・・・ダイエット中 下の三個たてに並んでいる真ん中のが甘そうです。  
T.M.@横浜 萩の花が散ると紫色になっています。   papuru 絵柄を見ているかのようです。 秋ですね〜♪  
萩、紫
萩、紫
FA 28-105mm F4-5.6 or TAMRON
萩
DA 18-55mm F3.5-5.6
T.M.@横浜 萩が石垣の上から枝垂れかかっています。建長寺です。   filmです 失礼します、レンズ凄ッ!   いけnet 道にはみ出すほどの萩の花が高貴な色合いですね♪ 私も鎌倉行ってみたいです。  
T.M.@横浜 風で踊るようにススキが揺れています。 報国寺の庭園です。   習作 ススキがかなり開いていますね。 暑くても確実に秋は近づいているようで。 ススキの穂の白さと、右側の暗さの対比がいいなと思いました。   PINK★ROCKER ススキは、秋を感じさせてくれますね〜 お月様と似合う、草?花?ですね〜 明日は、15夜だそーですよー   BOOT-7 こんばんは。。 揺れるススキ・・・ 秋ですね〜。 習作さん同様、白と暗さの対比がとてもいい感じですね。。  
ススキのダンス
ススキのダンス
FA 28-105mm F4-5.6 or TAMRON
Lycoris white & red
Lycoris white & red
FA 28-105mm F4-5.6 or TAMRON
T.M.@横浜 白い曼珠沙華です。赤い曼珠沙華と並んで咲いています。 鎌倉のあちこちに曼珠沙華が咲いていす。   T.M.@横浜 This is a white lycoris. It is in blossom as a white lycoris and a red lycoris queue up. ...   haru 赤、白、グリーンのシンプルな色の取り合わせが 美しいですね♪こちらでもずい...   習作 赤白並んで、めでたい感じですね。  
T.M.@横浜 This is a lycoris. メインストリートに咲く曼珠沙華は、陽気な感じなので、 英語でリコリスと呼ぶほうが似合うと思いました。   T.M.@横浜 I thought that it was suited to call Lycoris in English because the lycoris that bl...  
Lycoris on the Dankadura
Lycoris on the Dankadura
DA 18-55mm F3.5-5.6
T.M.@横浜 蝶が曼珠沙華の上で舞っています。鎌倉鶴岡八幡宮脇です。   T.M.@横浜 A butterfly is fluttering upon the lycoris. I took this photograph sideward of Kamakura Tsurugaoka-hachimangu Shrine.  
T.M.@横浜 宝戒寺の裏庭は一面、白萩、満開でした.  
白萩の庭
白萩の庭
DA 18-55mm F3.5-5.6
Lycoris
Lycoris
DA 18-55mm F3.5-5.6
T.M.@横浜 鎌倉、浄光明寺の曼珠沙華です。写真家、大勢でした.  
安保蘭太 なかなか撮りに行くことができなくて、少々古くてすいません。 勢い良く水槽に突っ込んできたセイウチくんです。 思うのですが、この牙、邪魔じゃないのでしょうか。 「いやー、牙が邪魔で毎日寝るのが大変でさあ」なんて言ってるのかも。   Maciej Well shown stage   papuru つい遅くまで起きていました。 すーばらしい牙とオヒゲですね。 たしかに、お休みの時この牙じゃまになるような気もするかも? 目元も迫力あります。   ペッタンコ1号 なかなか迫力がありますね。水槽...  
セイウチだゾー
セイウチだゾー
TAMRON 28-200mm F3.8-5.6
安保蘭太 小山卓治ファンさんの写真を見て、私もやってみたくなりました。 ここは小樽市内の旧国鉄手宮線です。 廃線から20年以上経つのですが、市の歴史的遺産として線路だけでなく遮断機までもそのまま残っています。 地域の人々は、決して列車が通ることの無いこの線路を毎日歩いて家路に向かい...   ペッタンコ1号 小樽の夕暮れですか。雰囲気ありますね。こういうところでのんびりと座っていたいなあ。  
安保蘭太 トド君のショーが始まったのものの、この表情。 最初の迫力はどこへやら。 やはり寝不足だったのでしょうか。   ペッタンコ1号 すごい重量感なのに、こんな技ができるんですね。うらやましい(^^ゞ   安保蘭太 ペッタンコ1号さん、こんばんは。 このトド、写真で見る以上に実際は大きくて、体重は1トン近くあるそうです。 これだけ重いと、確かにこの技ですらきついのかもしれませんね。   muta こんばんわ〜 体重が1トン近いのにこれは脅威ですね〜 まじめな話腕が折れないのかな・・・  
あ〜、疲れるなあ・・・
あ〜、疲れるなあ・・・
TAMRON 28-200mm F3.8-5.6
鎌倉囃子
鎌倉囃子
DA 18-55mm F3.5-5.6
まお すみませんでしたm(__)m   T.M.@横浜 鶴岡八幡宮の例大祭です。境内には、鎌倉囃子が笛太鼓が響いています。   習作 おおー、太鼓や笛の音が聞こえてきそうです。 思わず踊りたくなっちゃうような・・・。   T.M.@横浜 >おおー、太鼓や笛の音が聞こえてきそうです。 賑やかです。それぞれの町内で、あちこちに、ブース(では なく屋台、とか山車とか言うのでしょうか)を並べていました。  
安保蘭太 水族館のトドショーです。 いきなりこの表情で目の前に出てきました。 インパクトのある顔です。   papuru 迫力ですねー 目の前に突然でてきましたら・・・ びっーくりしちゃいますね。   習作 トドのでかさを知っているだけに、大迫力ですね。 うわー、つぶされそうー!   BOOT-7 わっっ 迫力満点ですね〜 目が怖いですーーーー   まお どうみてもこちらが負ける喧嘩の前みたいですね(^^;   まお すみませんでしたm(__)m  
トドだどー!
トドだどー!
TAMRON 28-200mm F3.8-5.6
三の的、---的中!
三の的、---的中!
FA 100-300mm F4.7-5.8
papuru お久しぶりです。 まず北海道では見られない物です。 迫力ですね〜。   T.M.@横浜 射手の放った矢は、見事的に命中しました。的に当たると、パーン!と景気のよい音が響きます。  
安保蘭太 観光客が、老あざらしたちのプールに餌の魚を投げ込みました。 その瞬間、激しい魚争奪戦に! でも良く見ると、ラグビーのラインアウトのようでした。  
争奪戦
争奪戦
TAMRON 28-200mm F3.8-5.6
えさをください、、、
えさをください、、、
TAMRON 28-200mm F3.8-5.6
安保蘭太 さて、昨日ご覧いただいた老あざらしのみなさんです。 かつて、ショーで芸がうまくいくと飼育員から魚をもらっていたことを、彼女たちは今も覚えているのでしょう。 ここでは、料金を払うと、バケツ一杯の餌付け用の魚をもらえ...  
安保蘭太 mutaさん、コメントありがとうございます。 寂しそうな感じが伝わりましたでしょうか。 実は彼女、老いておとなしくしているのかと思って見ていたら、この後豹変しました! 次回の投稿でお見せしたいと思います。   Maciej She patroness wistful sight. Beast this goods topic.Super!  
かつての人気者も今は、、、
かつての人気者も今は、、、
TAMRON 28-200mm F3.8-5.6
レンガある橋
レンガある橋
DA 18-55mm F3.5-5.6
T.M.@横浜 向こう側に、昔のレンガが残っています。  
安保蘭太 小樽鉄路写真展より。 たくさんの展示作品があるのですが、枕木(本物で、線路あり)に一枚写真が貼ってあります。 野外写真展なのでラミネートに包まれていますが、スポットライトに照らされてノスタルジックな雰囲気です。 (M50-F1.4)   haru こんな展示の方法もあるんですね! 確かにノスタルジックな雰囲気ですね♪ もう少し、よって見せて頂きたい気も しますが・・・あっ、肖像権かな?!これも(^^)   ブンブン 解説を読むまで演出写真かなと思っていましたが、こうやって展示さ...  
一枚の写真
一枚の写真
K/M Lens
明るい街
明るい街
DA 18-55mm F3.5-5.6
T.M.@横浜 夜景です。手持ちで撮れるくらい明るい街です。   masa 東京は銀座、4丁目交差点ですネ。私のオフィスは5丁目なのでいつも見慣れた交差点なんですが、T.M.@横浜さんの手にかかると別世界のようです。   haruemaster 1/8秒で手持ちは素晴らしいですね。 構図もバッチリ、色も綺麗に出ています。 最近は、手振れ補正に頼っちゃいます。   安保蘭太 同じDL使いの蘭太です。 当地にも超有名繁華街がありますが、さすがに手持ちでは撮れません...  
T.M.@横浜 安保蘭太さん、レスありがとうございます。 確かに、驢馬かと思うほど大きな犬でした。   安保蘭太 T.Mさんこんばんは、蘭太です。 テレビクルーが近づいてくると、つい意識してしまうものですが、それ以上に左側の巨大な犬がもっと気になります。   T.M.@横浜 TVの街角インタビュー?  
おしごと中
おしごと中
DA 18-55mm F3.5-5.6
安保蘭太 現在、小樽市の旧国鉄手宮線跡地で行われている写真展を見に行きました。 野外の展示で、24時間見ることができるように、会場はスポットライトで照らされています。 写真を見ていくうちに、徐々に夜は更けていきました。 (M50-F1.4)   ブンブン 24時間見ることが出来るなんて素晴らしいですね^^ この展示されている写真もとっても素敵ですね。 背景のライティングを活かした巧い撮り方だな〜と思いました^^   haru 素敵な写真展ですね!夜更けの人の気配がなくなった頃 ...  
安保蘭太 地元の水族館に行ってきました。 フンボルトペンギンを眺めていると、なぜか一羽だけ名前が付いていました。 このマサオくん、他のペンギンたちに負けてばかりで、飼育員から全然餌の魚をもらっていません。 がんばれ!マサオくん。   papuru お久しぶりです。 なにげに横を向いている仕草が、可愛いらしですね。 ん、がんばれ!マサオくん!   安保蘭太 ...  
がんばれ!マサオくん
がんばれ!マサオくん
TAMRON 28-200mm F3.8-5.6
早く帰ろっ!
早く帰ろっ!
DA 18-55mm F3.5-5.6
T.M.@横浜 駅へ急ぐ途中です。   papuru ん?何処の駅でしょう?横浜ですか?   T.M.@横浜 銀座です。  
T.M.@横浜 ホコテンでした。  
銀ブラ
銀ブラ
FA 100-300mm F4.7-5.8
安保蘭太 久しぶりにアポランターを持ち出しました。 アポランターは私のハンドルネームの由来になっています。 (「あんぽさん」ではありません) 小樽のヨットハーバーを撮ったのですが、アポランターの特徴を生かしていなかっ...   papuru いえいえ、そんなことないですょ〜 とても綺麗な青空に小樽のヨットさ〜いこうです。   Levi ...  
BOOT-7 こんばんは。 夏ですね〜。 江ノ島はよくいくので撮ってきたら投稿します。   T.M.@横浜 島は江ノ島です。視程が良いので、伊豆半島まで見えました。雲がなければ富士山も見えるのですが、雲があった方が夏らしい感じがするので...   T.M.@横浜 海が眩しく煌いていました。空を雲が流れて、夏、真っ盛りです。   ペッタンコ1号 わあ、海面の輝きが素敵ですね。いかにも夏っていう感じです。向こうに見えるのは島ですか。クジラか、ひょうたん島みたいに見えた...  
煌き
煌き
FA 28-105mm F4-5.6 or TAMRON
熱唱
熱唱
TAMRON 28-200mm F3.8-5.6
安保蘭太 夏まつりより、シャンソン歌手の熱唱です。 フラッシュを使ったものはそれなりにしっかり写っていたのですが、それでは不自然な感じもしたので、思い切ってマイナス補正をかけノンフラッシュ(手持ち)で勝負してみました。 夜のムーディーな感じが出てますでしょうか?  
安保蘭太 おいしそうにとうきび(とうもろこし)を食べる兄弟の表情が印象的でした。 噴水も、こうしてみると涼しそうです。   ペッタンコ1号 仲の良さそうな兄弟ですね。笑顔がとってもすてきです。その後ろに噴水の壁。いいですね。  
兄弟仲良く
兄弟仲良く
TAMRON 28-200mm F3.8-5.6
失敗写真ですが
失敗写真ですが
DA 18-55mm F3.5-5.6
安保蘭太 ストロボシンクロがうまくいかず、顔が真っ暗なのですが、子どもたちの笑顔が気に入った一枚です。   ウォルター 失敗なんてとんでもない。 自然光で健康的なステキな笑顔の写真になっていると思いますよ。   ペッタンコ1号 子供たちの元気で楽しそうな様子がとってもいいですね。笑顔が最高です。   安保蘭太 ウオルターさん、ペッタンコ1号さん、コメントありがとうございます。 写真は表情が命だな、っていつも思っていましたのでうれしいです。   shige 安保蘭太さん、こんばんは。子供たちの笑顔がとても素敵で...  
商品