TryTry
MAK_istさん、
自分の洋服には選ばない色なので、目を引いたんだと思います。
MAK_ist
TryTry さん
鮮やかな深いブルーのマフラーがお洒落ですね.おまけにケータイもブルーではないですか.ジャケットはダークモスグリーン...なんだか色の取り合わせの勉強になりました.
TryTry
色の取り合わせが綺麗だなと思ってつい撮ってしまいました。
これも秋っぽいかなと思いまして。
(Zeiss Jena Pancolar 80)
チリペッパー
TryTryさん
この色合い良いですね。
小山卓治ファン
とりあえず、寂しいので、ピカサでモノクロ加工してみました。
MAK_ist
小山卓治ファン さん
おぉっ...?! これは意表をつかれました.紅葉という色が重要な対象の色を抜いてしまうとは...すごい新鮮・鮮烈ですね.
チリペッパー
皆様お久しぶりです。
FA77はボケ味も良いですが、色ノリも良いので気に入っています。
この掲示板は進行が非常に早いですね。留守がちな私にはなかなか投稿できないのが残念です。と言うか、投稿してコメントいただいても、なかなか返信できないんで失礼なヤツになってしまいますので...
TryTry
にわかに沸き起ころうとしている映り込みブーム。
私はダークな奴を一枚。
(Sigma APO 70-300)
haru
映り込みっておもしろそうですね♪
華やかな画像の続く中、渋くてハッと目が引きつけられますよ(^_^)v
根本の赤がワンポイントですね!
MAK_ist
TryTry さん
こういうモノトーンに近い感じでの映りこみも面白いですね...
かくい...
あきら@大阪
青い空と言えばコダックブルーのオリンパスですが
istでも十分いい色でますよね。
しかしistDSの液晶って鮮やかすぎて、つい露出をマイナス
にしてしまいます。液晶の輝度落としたほうがいいんでしょうかね?
小山卓治ファン
あきら@大阪さん、はじめまして。
僕もDSです♪そっか、鮮やか過ぎて、そういうことがあるのですね。
僕は使い初めから液晶の輝度、2つ落としていますよ。
ジョバンニ
きれいな青空ですね!
DAブルーですよ!
鳥取もそろそろ雪ですか!
-yuta-
冬型でかなり冷え込んだ鳥取ですが
やっと、陽が差してきました。
玄関先から撮ったスナップですが、これがうわさの「DAブルー」でしょうか?
皆さんに少し近寄ったような、うれしい気持ちになりました。
haru
今日は、関東も風が冷たかったですよ〜!
鳥取県は、見事な青空ですね♪
雲が流れて素敵ですね・・これ...
小山卓治ファン
いい色がでましたねぇ♪玄関...
小山卓治ファン
北海道って感じですねぇ♪さりげなく、水溜りの中の写りこみ、カッコいいです。
haru
なんともいえない素敵な雰囲気ですね♪
このお写真見てたら、好きな画家の アンドリューワイエスの絵画が浮かんできました。。
マフィンマン
北海道・十勝の上士幌(かみしほろ)町です。
このあたりは、何十年も前の旧国鉄廃線跡など被写体に事欠きませんが、出張中で時間がなく、通りすがりに撮りまし...
MAK_ist
マフィンマン さん
...
TryTry
一度、おいとましたのですが、後ろ髪引かれて戻ってきました。
葉っぱのマクロはなかなか難しいものですね。
上を向いてひらひらする葉っぱを狙っていたら、
首が痛くなっちゃいました。
(Tamron 90)
haru
ハイ。。後ろ髪ドンドン引っ張っちゃいます(笑)なんて失礼。。
こういうきれいな紅葉をマクロのように写されるのもとても見応えがありますね♪Tam...
MAK_ist
だいぶ昔皆さんの間ではやったピカサのモノクロフォーカル,私もいまさらながらやってみました.f(^^;
効果入れてもちゃんとメーカノート残してくれるというのは,いいですね.
MAK_ist
DS で何枚かアップしたので気になって見てみたら,カメラ別枚数ランキングで E-1, E-300 を抜いて7位に踊り出ていますね.D70 も射程距離圏内か??
makoto
ほんとうに絵画みたいですね。冷凍葉っぱなんちゃって・・・(^^ゞ
質感のある写りですね。
小山卓治ファン
いいなぁこの雰囲気!同じレンズなのになぁ、こ...
小山卓治ファン
DSレンズキットに付いて来た『デジカメdeフォト工房』です。
MAK_ist
小山卓治ファン さん
おぉ...これぞ元祖ビネッティングですね.セピア+クロスフィルタ+ノイズ+ビネット,ですか?
最初この子のアタマ,ターバンでも巻いてるのかと思ったです.(^^;
MAK_ist
すいません,もう一枚いかせてください.
こちらはどす黒くなって...つまり腐りかけています.(^^; でもその色がなにか迫力でした.ザラメのように霜がついてるのも面白いです.
マッドシャーク
MAK_istさんは、北海道在住なのですか。
私も、十数年前までは札幌、岩見沢、稚内に住み、今回の投...
MAK_ist
もう一枚いかせてください.
こちらは一転,明るい雰囲気で.敷き詰められているのはカラマツの落ち葉です.
ティンクとイリス
「ザラメ」のような霜は、真冬に見かけますがこの縁取りは
始めて見させて頂きました。
(僕が知らないだけかも…)
MAK_ist
ティンクとイリスさん
私もけっこうはじめて見たような気がします...でも,こういうなにかの縁に霜がつくというのは,界面エネル...
小山卓治ファン
f
小山卓治ファン
ありゃ、これは間違いです。画像探しているうちに送られちゃった。これは特に好評では無かったです、スミマセン。
ジョバンニ
北海道はもうこんな感じなんですか?
このレンズ、氷の質感が良く出ていると思いますよ!
ふき
見るからに寒そうな描写ですね。
ブルッときました。
MAK_ist
仕事で入った沢は,こんなんでした〜...この周りには20人越える同行者が.彼らは私が仕事上の写真撮ってると思っていただろう.:-p
MAK_ist
ジョバンニ さん...
あきら@大阪
はじめまして。
京都に紅葉撮りにいったんですが、高台寺はまだイマイチでしたー。
人の数だけはすごかったですが。
んでこれは京都市動物園で撮りました。唯一見事な色づきでした。
初の35mm/F2だったんですが、やっぱ単焦点はなかなか難しいですねぇ。
ふき
あきら@大阪さん、はじめまして。
クリアーで、ほんとに色鮮やかですね。
>やっぱ単焦点はなかなか難しいですねぇ。
いえいえ、切り取り方がナイスだと思い...
霜の枯れ葉
DA 18-55mm F3.5-5.6
MAK_ist
早朝の駐車場の隅に積もった枯れ葉に霜が...
今日の出張は,趣味カメラなんてとんでもない,というものだったので,(^^; 業務用Dsでのショットです.
MAK_ist
ちなみにこれ...“池に沈めてやるレンズ”です.>小山卓治ファン さん.(^^;
小山卓治ファン
やっぱ悪くないですよね、このレンズ。
ぼくは良いのたまーにしか撮れませんけど。
マフィンマン
皇居前のイチョウ並木を撮ろうと出かけたものの、秋葉原のヨドカメで器材などをウオッチしてしまったため、肝心の目的地に到着した頃にはとっぷりと日が暮れてしまい……。
仕方なく、皇居外苑(パレスホテル南隣)で撮影。主役が紅葉なのか、火柱の如き噴水なのか、よく分からない写真になってしまいました。
TryTry
まったく紅葉していないカエデで、一本の枝の先だけ赤くなり始めていました。
そこに光がスポットライトのように当たっていました。
これはいただき、ご馳走様でした。(Sigma Apo 70-300)
・・・・
試しに投稿してみようと思ったに、気がつくと毎日投稿してし...
小山卓治ファン
良いですね、この雰囲気。
>そろそろおいとまします。
そんなこと言わずに、このまま毎日投稿しましょうよ。
-yuta-
連貼りすみません。
家に入ろうと振り返ったら、車の窓に映ったメタル調のシルエットが目に飛び込んだのでパチリ。
良くある写真ですが、新しいレンズでの発見は楽しいです。
haru
右上に覗いているメタリックな色が車のフレームなんですね♪
鉛色の北風が吹いてそうな景色が窓に映りこんでおもしろいですね(^o^)
-yuta-
haruさん
上のパーツは樹脂モールでボディはブラックです。
スモークのガラスに綺麗に映っていました。
ティンクとイリス
朝食も終わり、又お邪魔してアチコチ覗いていたら「機種別ランキング」でDsがE-1と1点差で8位だったので、とりあえず同率に…
マァこの後、小山卓治ファンさんが何点かUPしてくれるので、明日には単独7位ですネ(^_-)-☆
今年もイ...
MAK_ist
ティンクとイリスさん
これはまたカラフルな花?実?ですね...おとぎ話のようです.
ティンクとイリス
これは...
小山卓治ファン
写真も撮るのにとても邪魔な物が後に有ったのですが、
望遠レンズで覗いてみたら、以外にも綺麗だったので撮ってみました。
ジョバンニ
黄色の透過光、アンダーなバック、そしてブルー、いい色合いですね!
でも、気になるなぁー、ブルー!
なんですか?
小山卓治ファン
ロックハート城の中の、カレーの美味しいお店の、外のテーブルに置いてありました。
レンズはSuper-Takumar55/1.8です。
ジョバンニ
おしゃれなお店の雰囲気が出てますね!
haru
一つだけくっきり浮き上がった、クリのみに秋を感じますね〜!良い雰囲気で、ピカピカのお顔を覗かせて可愛いですね♪
私もこんなふうにSuper-Takumar55/1.8使えるといいな〜・・
ママくん
ほんと、、綺麗です、光、ボケ。
ジョバンニ
TryTry さん、
はじめまして!
東京の紅葉はこれからでしょうか?
キレイですね!
haru
東京にも、こんなきれいに輝いている紅葉がしっかりあるんですね(^_^)v
それにしても色彩の美しいこと!見とれちゃいました・・
makoto
キレイに色着いてますね。淡い色彩がたまりません。レンズ、85だったんですね。ボケがすっごくキレイです。
TryTry
makotoさん、曇り空での紅葉しか撮れてなかったので光キラキラ...
小山卓治ファン
同じく同じ加工です。
ピントがかなり甘かったかもです。
haru
あ〜、、この雰囲気好きです♪暖かい紅茶でも飲みたくなりますね(^o^)
金色のポットのふたに、ピカリ効果が加わって、楽しいですね!
ティンクとイリス
ピン甘とのことだけど、ここ迄出来ればバッチリですネッ!
ちなみに、真ん中のティーポットに良く似たのが家にもあります。
女房が紅茶に凝っていて「マイ...
ジョバンニ
ソフトでこの写真はいいと思いますよ!
makoto
全体にソフトな感じ...
ティンクとイリス
1週間ほどベットから起きられない生活でした…
レス頂いた皆様にお返事もできなくて申し訳ありません<m(__)m>
先輩の所へ出稼ぎに行っていたDsとレンズ3本も帰ってきたので、
少し寒か...
ティンクとイリス
日陰ですが、少し絞ると…
haru
ムラサキシキブの実がきれいに紫色に色付いてますね♪
光のこぼれている背景が素敵ですね!あっWB日陰なんですね・・
ふき
ティンクとイリスさん
>日陰ですが、少し絞ると…
この・・・のつづきが聞きたいです(^^;
haruさん、こんばんは。
同時刻に書き込んでるみたいですね。
haru
ふきさん、今晩は!あっ本当ですね(^^)/
今、気がつきましたぁ・・・
ティンクとイリス
ふきさんのキクのお写真見て、僕も1枚あったので…
何だか加工したみたいですネェ〜(*^。^*)
ふき
ティンクとイリスさん、お久しぶりです。
体調を崩されていたそうで、もう大丈夫でしょうか?
>何だか加工したみたいですネェ〜(*^。^*)
...
haru
...
ティンクとイリス
遅ればせながら、それらしいのが撮れました(^^♪
haru
真っ赤な目の覚めるような紅葉ですね♪
青空や白壁にはえますね!
小山卓治ファン
前に投稿したロックハート城の別写真です。
『フォト工房お試し版』で芯のあるソフト、クロスフィルタに加工です。
haru
なんか、暖かい輝きが強まったような雰囲気ですね♪この芯のあるソフト効果いいですね〜。。
TryTry
この掲示板では、かなり出遅れてますが、これが私の初紅葉撮影の中の一枚。
レンズはCarl Zeiss Jena DDR MC PANCOLAR 1.8/50
Ai_Nyai
趣のある秋を感じさせられる一枚です。
紅葉の色、背景の緑、幹の色いずれも良く調和していますね。背景のボケ方もちょうどいい感じです。
-yuta-
僕的に今年一番のショットだと思っています。
DS側でソフト加工しましたが、DSのソフトはいい感じに表現してくれるのでスキです。
この笑顔、見る度に癒されます。
小山卓治ファン
これは良いですねぇ!たしかに癒されます
(。-_-。)ポッ
DSにそんな機能があったんですねぇ。
こんなにステキになるとは知りませんでした。
ふき
-yuta-さん、この子がいい・・・(#^_^#)ぽっ
PCで後処理しな...
笑顔・・・
TAMRON 28-300mm F3.5-6.3
小山卓治ファン
春の写真です。
ふき
いつも思うのですが、小山卓治ファンさんの作品って緩やかに時間が流れてる感じがします。
小山卓治ファン
ふきさん、ありがとうござ...
小山卓治ファン
あんなにたくさん撮ったのに、もうネタ切れです。
投稿できるようなのってなかなか無いですね。
てことで、夏の写真です。
ふき
こちらは小山卓治ファンさんの奥様とお子さんでしょうか?
スローシャッターが効いて動きが感じられる作品ですね。
小山卓治ファン
...
-yuta-
haruさんのお誘いに乗ってアップします。
またまた、ノーファインダーなので切れまくりです。
こないだ反省したばかりなのに、ちょっとは考えて撮らなきゃ駄目ですよね。
makoto
リラックスした表情がかわいいですね。一点を見つめるつぶらな瞳が魅力的っ♪
小山卓治ファン
ウーン、これはいいなぁ、好きだなぁ。
本当に良い表情が撮れてますねぇ、こ...
小山卓治ファン
haruさん、ありがとうございいます。
家族の温かさが伝わったなら嬉しいです。
この日は風がなく、とても暖かく一日でした。
小山卓治ファン
シマッタ!つい調子に乗って他のも有るなんて書いてしまった。
ちょっと出来が悪かったので、あっちは投稿やめるかもです。
小山卓治ファン
いつものザラザラです。
makoto
こういうスナップ、ほんとうにうまいですよね。モノクロも物語性を感じさせて、つくづくいいな〜って思います。
小山卓治ファン
一面に敷き詰められた紅葉です。
makoto
相変わらず、見事な紅葉です。切り取り方も素晴らしいです。
小山卓治ファン
makotoさん、ありがとうございいます。
ここの先週も撮りに行った森ですが、
この一角に足を踏み入れた人は、ほとんど『おぉぉ』って声を上げます。
haru
ああ、いい構図ですね!坂道に落ち葉が積もって、日差しが暖かくこぼれて!
手前の...
TryTry
息子のサッカー大会の合間に1枚。
なかなか真っ赤な紅葉を撮りに行けず、グラウンドの周の木の黄葉で我慢。
レンズはSigma APO 70-300mm F4-5.6 DG。
ふき
TryTryさん、はじめまして。
黄色く色づいた葉っぱに日差しが透けて綺麗ですね。
私の息...
-yuta-
小山卓治ファンさん、haruさん
結構近くで飛んでる鳥ですが、300mmのまま追いかけるのは
けっこう難しかったです。
-yuta-
今日は流し撮りに挑戦。
ピントが合っていると思われるのはこれ1枚だけでした。
でも、背景が奥深く流れていませんし、ウミネコの顔も隠れていますね。
残念。
小山卓治ファン
これもカッコいいですね!ビシッと決まりましたね。
あっ、でもやはり難しいのですね、流し撮りは。
僕はまだチャレンジできていません。
-yuta-
犬を撮って帰ってみると、こんな写真を撮ってました。
Picasa2でモノクロ+フィルムグレインしてみました。
可愛い指先が写ってたらもっとよかったでしょうが・・・。
ノンフレーム撮影の悲しさかな。
makoto
こういうさりげないスナップをセンス良く撮れる方って尊敬します。モノクロにしたのも雰囲気アップに貢献してますね。動きがあっていいです。
小山卓治ファン
好きですよぉ、この雰囲気。
haru
あっ!いい雰囲気ですね♪好きだな〜...
小山卓治ファン
今朝撮った伊香保温泉の紅葉ですが、この後直ぐのフジテレビのニュースに出るらしいです。天気予報の中継かな?
HAR
素敵ですね♪紅葉を見つめてる人達の視線がいい感じですね!
これは、また雰囲気が違うレンズのような気がしますが、、なんでしょう?!
マイナスの露出が効いてますね・・
小山卓治ファン
レンズは僕のお宝レンズ、
CARL ZEISS JENA SONNAR 135/...
haru
本当ですね!紅葉の林を、チラチラする日差しが、暖かそうでとっても良い雰囲気ですね♪
やはり、このレンズで撮られたお写真いいな〜って思いますけど。。
小山卓治ファン
haruさん、ありがとうございいます。
そうですね、このレンズなんか好きなんですよね。
天邪鬼なンで、一般的に評価の低いモノって好きなんですよね。
makoto
光の陰影がいい感じです。ほんとうに新しい構図ですね(笑)
影もちゃんと階調があっていいですよ。ほんと...
小山卓治ファン
haruさん、ありがとうございいます。
ボケ過ぎず、いい感じに人が残ってくれたので良かったです。
手持ちですよ♪、ときかく混んでいて、三脚は持っていても無理でしたね。
小山卓治ファン
昨日、フジテレビのスーパータイムで紹介されたので、
今日はさらに大混雑だったんじゃないかなぁ。
今見たら1/60秒だったんだぁ。220ミリで撮ってたのかぁ、頑張っているほうだな。
chaco
こういう写真大好きです。なんか、まだがんばってる(踏ん張ってる)感じがする。
小山卓治ファン
自分の街の紅葉が終りに近づいていました。
ピカサの一発調整&多少のトリミングです。
小山卓治ファン
chacoさん、ありがとうございいます。
僕も4月からDSで撮り始めましたが、こんなに毎週紅葉ばかり見たのは初めてです。
haru
背景の赤が燃えるようで、きれいですね♪
手前の青い楓が、すごくシャープな印象ですね!
...
マフィンマン
2週間ほど前に札幌に出張した折に、北大のキャンパスで撮りました。理学部の校舎です。
札幌では紅葉も終わり、冬支度が始まっているそうです。
haru
見事に、ツタが窓を彩っていますね〜。。学舎っていう雰囲気がひしひしと伝わって来ますね♪
懐かしい場所を訪れられて、カメラに記録として残され、充実された札幌への出張だったのではないかと(^o^)
小山卓治ファン
ピカサの効果のひとつにあったのですが・・・。
なんか妙な鮮やかさの変わった写真になりました。
まぁ、普段の写真には使えませんが、これも思しろいかなと。
これ、周辺をもっと暗くして、LOMOやHOLGA、SMENA8とかで撮ったような写真に加工できないですかね?
トイカメラ...
MAK_ist
小山卓治ファン さん
サチュレーション...飽和ですから,おそらく彩度を目いっぱい上げる...
小山卓治ファン
...
小山卓治ファン
先週のリベンジで同じ紅葉の名所に行ってきました。
遅かったですね、先週がピークだったかも。
HA
お〜!リベンジ大成功ですね!いいな〜♪力強い見事な紅葉ですね!
さっきTV見ました〜・伊香保温泉のライトアップされた、景色がすばらしかったです。。ちょうど見ごろなんですね!
小山卓治ファン
伊香保温泉は丁度良かったですが、こっちはもう『遅かりし、由良の介』って感じでした。
これもs...
MAK_ist
haru さん
最初,どなたか?と思ってしまったんですが...(^^; でも読めばすぐ haru さんと分かりましたよ〜...♪
小山卓治ファン
かなり道が狭いところなんで、夜は断念。
たぶん大渋滞、人がごった返していると思います。
HAR
なんか、ライトアップしている紅葉みたいにみえますよ〜♪
赤と背景のコントラストがきれいですね!
フジテレビにしてみました〜・・
haru
すみません。。上は私でした。。変換が不調で申し訳ありませんでした・・
haru
すみません。。どうし...
小山卓治ファン
人が入っていると、これをしたくなっちゃうんでうよね。
haru
いい感じですね♪
こういうふうに階段をさりげなく上っている人って写してみたいなぁ。。何気ないけど、とっても素敵な構図ですね♪
makoto
おお小山卓治ファン ワールドだ!
モンクロ、構成がうまいです。
小山卓治ファン
haruさん、makotoさん、ありがとうございます。
これ、けっこう気に入っているのですよ。
カラーだとイマイチ...
小山卓治ファン
マンネリですが。迦葉山の狛犬。
haru
ワッ!迫力の狛犬ですねぇ♪背景の赤い紅葉もいいですね〜!
背中の苔が、時代を感じさせてくれますね♪
榛名山の赤い塔をバックの狛犬は撮られませんでしたか?!
makoto
まるで炎の狛犬!光の使い方がいいですねぇ。
小山卓治ファン
haruさん、makotoさん、ありがとうございます。
これは迦葉山の狛犬です。榛名も撮ったことは撮ったのですが
。
小山卓治ファン
赤ら顔の西洋人形です。
ロックハート城の売店の置物でしたが、
なんとも言えない良い表情で。
MAK_ist
小山卓治ファン さん
これは...ワインどころではなく,エジンバラですから,スコッチ焼け,なのでは? (^^;
小山卓治ファン
無知で申し訳ないのですが、有名な人形なのですか?
確かスコットランドの古城を移築したものなので、この人形が飾って有ったのかなぁ。