ペンタックス K100D 作例

K100D

2006年7月14日発売

K100Dの仕様

oaz K100Dデジイチと SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM で撮った方の冬の晴れ間です。 暗部の再現能力の違いだけでしょうか?   oaz  暗部の再現能力は優れてますが、明部の再現能力はオリのコンデジが良かったりしますね。 色々撮ってみますと面白い?ですね。 どれも三脚撮りです。  
oaz  今日は雨降りです。 17mm側です、県境の高い山の頂上が雲で分かりません。   花鳥風月 冬の朝 雨は幾分 温かい https://www.youtube.com/watch?v=i1fxpHfpf7g&t=69s   oaz お早う御座います。  これからの季節は、雨から雪の日も出るのでしょうね。 ストーブの季節になりました。  
oaz  田舎は雨の朝です。 結構寒い!  
oaz  山陰地方の奥地は初冬の景色になりました。 結構寒い出雨がパラパラしています。   花鳥風月 立冬を 過ぎてキャベツの よく太り https://www.youtube.com/watch?v=3YPSZlOOwHI   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  雨がパラパラして良くない天気でした。 デジカメはあまり濡れま...  
oaz  バス停に植えられたカーネーション?です。 小学生の上級生がメンテナンスしていると思います?  
oaz  早朝の朝空がとても美しく朝焼けしました。 お昼頃にはお決まりの曇り空に。   花鳥風月 朝焼けに 十月終わりの 肌寒さ https://www.youtube.com/watch?v=E74ZvBymYm8   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  山陰地方の奥地はソロソロ寒い日は石油ストーブが必要ですね。 今日から11月、県境の山のの積雪は間近です。  
oaz 今日は。  良いコメント有難うございます。 新しい高画素のデジイチも欲しいのですが先立つものが・・?   こんにちは まだ懲りてないのね 99点とか 嬉しいワケ? アホらしい   oaz  モヤットした快晴の朝です。   め組 太陽が真ん中 測光モードを中央重点に設定は流石です 綺麗に撮れるはずです 430KBと画素が少ないのが残念です 99点は差し上げられます あと1点の 高見を目指してください  
oaz  私たちが食べるソバと同じタデ科のお花ですが実りません。 美しいお花が沢山咲くのみです。 食べるソバは白い花小さなが沢山咲きます。   三陸福助 oazさん こんにちは。 目立たない花もよく見れば可愛い、美しいであふれていますね。 ソバが名前に付いていて実らない花に私が大好きなツルソバという花もありますね。  
oaz  エンジェルトランペット、和名「ケチョセンアサガオ」です。 とても大きな花ですが、和名がいま一つ?ですね。   花鳥風月 下向きに 黄色天使の 吹く喇叭 https://www.youtube.com/watch?v=v8NOu8ZrBJQ   三陸福助 oazさん おはようございます。 面白い形の花。きれいな黄色です。   oaz 花鳥風月さん、三陸福助さん、お早うございます。  とても大きくて草丈もひさしの高...  
oaz  台風18号の強風の中、ななせと村の奥(東側)に向かって散歩していると今年初めての虹が見れました レンズはFA 43 F1.9だけしか持って来てませんでした。   三陸福助 青空と雲と虹。そして木。さわやかな風を感じます。   oaz 三陸福助さん、今晩は。  とても台風18号の最中のか像とは思えない美しい空が撮れました。 K100Dとレンズの描写でしょうか?  
oaz  今朝は台風の影響で曇り空の朝で偶に雨もポツリ? なので朝日の出は拝見できませんでした。 大型トラックが走っている方向が鳥取市方面です。 私の DA-14 F2.8は F5.6がベストな画像です。 あまり絞ると今一です。  
oaz  今朝の北東の山からの朝日の出です。 撮影が少し遅めになりました・・。 ISO 100で撮影です、何故かいつも文字化けします。   oaz  太陽の輝きの部分がギザギザしていますね。 軽くしすぎたでしょうか?なぜでしょう?   花鳥風月 朝靄の よどんだ太陽 暑くなる   oaz 花鳥風月さん、お早うございます。  今日も猛暑で奥地は31度(鳥取市は34度程)暑くて大変です。 田の畔草刈は早朝と夕方薄暗い...  
oaz 梅雨の夕焼けは同じような模様の夕焼けが多いですね。   花鳥風月 夕焼けや 蚊にくわれぬうち 帰ろうよ   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  村の奥から山裾に入った畑では蚊が多いですが、ここは村より下の岩井温泉の上のありますので幸いにまだ蚊や蚋(ぶゆ)は出ませんので助かってい...  
oaz  広い表現では、浦富海岸ジオパーク内の羽尾海岸東側です。 画面中央の少し下辺りに小さな祠が祀られています。   花鳥風月 日本海 荒れれば祠 浪の下   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  この辺りは波も小さく比較的穏やかなことが多いデショウネ。 祠が波を冠る様な大波が来れば国道178号線や国道傍の民家も波を冠るでしょうね。 でもそのような話は長らく聞かないですね。  
oaz 外と育苗シートの中との気温差で中の苗についてくる水滴です。   花鳥風月 コシヒカリ 苗は揃って 滴付け   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  これに被せている育苗シートが外気と内部の温度差で水滴を作るらしいです。 稚苗の時は水やり不要ですが大きくなるとやはり沢山水が要ります。  
W3 我が家のヤマボウシです  この色から徐々に白い色にかわってゆきます。 時にはこんな色のヤマボウシいかがでしょうか? レンズ:smc PENTAX-FA 1:3.5 100mm MACRO   花鳥風月 山法師 青き苞には 水たまり  
W3 我が家に咲くシャクヤクを 撮ってみました。   花鳥風月 芍薬は 牡丹に先手 取られるも   W3 花鳥風月さん こんにちはコメントをありがとうございます この間、牡丹園を覗いて(咲いているか不安)見ました。 一週間遅い感じでした。然し、突然気...  
oaz  鳥取県と兵庫県の県境の高いお山です。 此方が鳥取県側です。 小雨降りでモヤットしています。 犬は一緒に散歩のななせです。   花鳥風月 小雨降る 山土草が 吸ひ込んで   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  やっと草刈りをしても、雨降りが多いとすぐ伸びてきます。 之から秋までは、草刈りと草の伸びるのと追っかけっこです。 でも、刈り払い機のエンジンの振動で体に堪えます。   SS 「山に雲」 「道にななせ君」 バランスの取れた無理のない 好い絵です。❣ SS   oaz SSさん、今日は。  農道と犬に助けら...  
oaz でんでんムシムシカタツムリ。 何処の板に張ろうかと迷いました。 ほとんど動かずにじっとしていますので此処の板に??   花鳥風月 蝸牛 枝に団子の 様に付き  
W3 機器はK100D  どんな感じか撮ってみました  
oaz  久し振りに太陽の傘が撮れました。 撮りに出た分けではなくて偶然の産物です。 夕方のテレビのローカルニュースでもこの事がでました。 このシグマの 17-50 F2.8 EX DC HSMには向いた撮影です。 ISO 100で三脚撮りです。   花鳥風月 どんよりと 日暈月暈 雨近し   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  今日11日の朝は雨が降っています。 之の予兆でしたのでしょうか・・?  
oaz  陸上岬からの夕焼けを15日に撮った画像の日没前です。 日没前になるとお決まりの水平線に暗い雲が立ち込めます。 車が横付けできるので暗くなっても大丈夫です。 一方、羽尾岬休憩舎には駐車場に駐車して歩いて赤土の山道を上り下りしますので暗くなると懐中電灯が有っても今一つです。   花鳥風月 陽が沈む 岬は羽尾 鼻の先   oaz 花鳥府月さん、今晩は。  左橋の真ん中より少し下の半島の端を入れたくて少し...  
oaz  陸上岬からの羽尾半島方面の上空から日本海にかけての夕焼けです。 夕焼けに成り始めた頃は羽尾半島上空に太陽が有りましたが日没の頃は大分右に来て半島を外れて日本海に沈み始めました。 そろそろ日本海の水平線に太陽が沈むのが見られますね。 でも、水平線に横に細長く雲が立ち込めてくるのですね。   花鳥風月 水平線 夕陽の沈む その向こう 時折ミサイル 飛ばすと云ふ  
oaz  年の功で枝ぶりの良い白梅です。 SIGMA 17 - 50 F2.8 + 三脚撮りです。   stone 花付きの良い白梅ですね 経年の貫禄たっぷりの太い幹に、低く逞しく枝を張っていますね。 格好いいです。   oaz stoneさん、お早う御座います。  ずっと昔からここに生えていて見守っています。 今年も美しいお花を見せて頂きました。 感謝しています   すずめ 今日は いかにも ! 良い「枝ぶり」です 子供達の遊び場になると ぶら下が...  
oaz  今日の午後は雨降りの予報でしたがあまり降りませんで 時折パラりとする程度の雨です。 傘もあまりささずにななせと一時間以上散歩しました。 広域農道から西向きの画像です。 ...   花鳥風月  あと一回で 終わるか花冷え 寒戻り  
oaz  昨日今日とマダマダ冬型気圧です。 明日頃から少しずつ温かくなるとか・・? レンズは SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM ISO 100 で三脚撮りです。   花鳥風月 来週は 雪も解けるし 花も咲く   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  早く春が来てほしいですね。 二月下旬になっても白い雪がチラチラしたり雨になったりと今年は寒いにがつげじゅんです。 最月...   oaz 乱文、誤字申し訳...  
oaz 久し振りに午後が良く晴れたので畑仕事の帰りにななせと陸上岬まで足を延ばして撮りました。 使用レンズは SMC PENTAX -A 1:2.8 28mm 三脚撮りです。   花鳥風月 陸上岬 冬の夕陽は 輝いて   oaz お早う御座います。  良く晴れた日が続くようで久しぶりに黄金色に輝く美しい夕日が撮れました。 今朝は放射冷却で冷え込んでいます。   すずめ こんにちは           黄金色に輝き照らす 大自然!。   oaz すずめさん、お早う御座います。 ...  
oaz 花鳥風月さん、今晩は。  周りの白い所は雪、茶色は少し見えてる土です。 奥地の山すそはまだ雪が有ります。 でも、陸上岬に行きますと雪の気配は有りませんで春です。   oaz  雪が少なくて土が顔を出した処にフキノトウが有りました。 今年一番初めのフキノトウです。  使用レンズ : SMC PENTAX-F 1:3.5-4.5/35-70 + リバースKを使用し...   花鳥風月 フキノトウ 何やら昆虫 じみていて  
oaz  村の奥と神社の間の山すそに有る出城の石垣です。 今は畑程度ですが冬の間に長い草が生えています。 神社の石垣を傍で撮るのは初めてです。 レンズは SMC-PENTAX-DA 14 F2.8 ISO 100 で三脚撮りです。   oaz 訂正します。 「神社の石垣を傍で撮るのは」 を 「お屋敷の石垣を傍で撮るのは」 に訂正します。   花鳥風月 石垣や 草木に埋もれ 夢の跡   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  本当に侍が...  
oaz 毎年の春に咲き誇る平戸ツツジの内の淡いピンク色の品種だけが冬にも10輪以下の少しですが雪の中の花を楽しませてくれます。 気の早い蕾が有るのですね・・?   花鳥風月 冬なれど 春待ちきれず 咲くツツジ   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  一番右側の平戸ツツジの淡いピンクの品種だけが毎年数輪花をつけます。 沢山の花を付けやすい品種の様子です。  
oaz  頑張って咲きましたので少しお疲れに!   花鳥風月 山茶花や 仲間散りゆく 雨の中   oaz お早う御座います。  田舎の多くの農家の垣根に近年咲き誇り美しい花を見せてくれます。 余り大きくならないので垣根にピッタリですね。  
oaz  長く雨が降り続きましたが昨日の午後には止みまして曇り空。 今日はくもり時々薄日が差していまして、寒い中紫カタバミさんは半開きです。 オー寒いと仰って半開花です。   花鳥風月 カタバミや 花をすぼめて 息をする   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  曇りの日で日当たりが悪いので小さくなっています。 良く晴れて来ますとシャンとして全開に開花します。 小さな花でも太陽次第なのですね。  
オー寒い!
オー寒い!
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
oaz 田後港の民家や繋船されている5トンクラスのイカ取り船の風景です。   oaz レンズは smc PENTAX-A 1:2.8 / 28mm MF です。 smc PENTAX-DA 14mm F2.8 と並んで高画素機のK-5に使っても濃い発色をしてくれる良いレンズです。 フルサイズデジイチにも対応しています。   花鳥風月 田後港は 漁船眠る 昼下がり   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  100トン以下の船は荒れる冬場でも蟹漁やはた等の...  
oaz 田後港の魚の競り場です。  冬場は境港港に陸揚げして陸送されてセリだけが行われます。   花鳥風月 昼過ぎて 静かな秋の 魚市場   Ekio oazさん、おはようございます。 早朝の4時ですか、この場所が活況を呈すのはまだ暗い時間なのですね。   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  セリは早朝04時とかとても早く行われますので私が起きる頃にはとっくに済んでいます。 其れに同じ町内でも相当離れています。 土...  
魚の競り場!
魚の競り場!
A Series Lens
田後港。
田後港。
A Series Lens
花鳥風月 田後港や 船出払って 砕氷塔   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  冬場は日本海が荒れることが多いので殆ど境港港(さかいみなとこう)に水揚げされまして 魚だけが国道等を保冷車で田後に陸送されましてセリをされます。 なので出かけても100ト...   oaz  山陰海岸ジオパークに浦富側から入る最初の入り口は...  
oaz 愛宕山山頂からの眺めです。  およそ北東の方角になります。 岩井地区の一部です。   花鳥風月 愛宕山 山頂我が家も 見えるかな   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  遠くなのでモヤットなりましておおよその辺りしか見えませんね。 岩井ならば眼下なのですがずっと東なのです・・・。   Ekio oazさん、こんばんは。 見下ろす景色も少しずつ秋の色が増しているようですね。 中ほどを横切るのが蒲生川でしょうか。  
愛宕山山頂からの眺め。
愛宕山山頂からの眺め。
smc PENTAX-DA 14mm F2.8 ED[IF]
山頂の湯かむりの塔。
山頂の湯かむりの塔。
smc PENTAX-DA 14mm F2.8 ED[IF]
oaz 岩井の愛宕山山頂にある湯かむりの塔です。  岩井温泉には古くから湯かむりという温泉をしゃくですくい頭にかけて温まるという奇習があります。   Ekio oazさん、こんばんは。 「湯かむり」、温泉地ならではの面白い風習ですね。 打たせ湯とはまた違って、ほのぼのとした感じがします。   oaz Ek...  
oaz 花鳥風月さん、今晩は。  所帯じみていますか? 向かって左の建物は和尚様のお宅とおもいます。 和尚様不足でほかのお寺さんと掛け持ちと聞いていましたが・・?   oaz  岩井の愛宕山に登る道は東源寺本堂の前を通るとその先に登り口があります。 その東源寺の本堂です。   花鳥風月 秋深し 所帯じみたる 東源寺  
東源寺本堂。
東源寺本堂。
smc PENTAX-DA 14mm F2.8 ED[IF]
岩井温泉地区の愛宕山入り口。
岩井温泉地区の愛宕山入り口。
smc PENTAX-DA 14mm F2.8 ED[IF]
oaz  岩井地区の愛宕さん山頂に上るにはこのお寺さんの境内を通りジグザグの登山道?に入ります。 トリミングしています。   花鳥風月 柴犬や 色付く境内 振り返り   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  愛宕さん山頂からの風景を撮るために三脚を持ちななせと上りました。 三脚はなくとも昼間は明るいのでボディー内手ぶれ補正で十二分でした。  
oaz  愛宕さん山頂に野生のリンドウか自生していました。 最も、この先は林なので当然かも知れませんね。   youzaki 今晩は リンドウの花の色が好きです。 山で見れるとは良いですね、羨ましい・・ 5年前(74歳)は鳥の観察で1000mクラスの山に登っていましたが・・ 今は100mの山も無理かも・・  
サネカズラの実?。
サネカズラの実?。
smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
oaz  大きな塊で存在感十分なサネカズラが立派な実になりまして赤い色から黒っぽくなりました。 不思議な感じの実ですね。   花鳥風月 鳥ならば つつきたくなる カズラの実   oaz 花鳥風月さん、お早う御座います。  いつ見ても独特な形、色合いなので良く目立ちますね。 異色な存在です。   masa oazさん 遅ればせのコメントですが、これはシオデの実ですね。...  
Booth-K 柿の葉の色付きも、雰囲気があります。渋柿は、焼酎で2週間ほどさわすと、渋が甘く変わって旨くなります。結構好きです。   oaz  村の奥から南向きに入った山すその畑に植えた柿の木に毎年実ります。 半甘がき辺りだったような記憶がありますが、北向きの村の奥の畑なので毎年渋い柿が実ります。 夕焼けの画像も撮りましたが取り合えず柿の画像を。  
半甘柿!
半甘柿!
A Series Lens
田舎の秋祭り。
田舎の秋祭り。
A Series Lens
oaz すみません、絞り値は入っていない方の画面でした。  今朝もF8.0で撮っています。   oaz  山陰地方の奥地の田舎の秋祭りです。 良いお天気で画面の向かって右から強力な朝日があたりまして絞りの形のゴーストが入っていますがご勘弁を。 レンズは「smc PENTAX-A 1:2.8 28mm」一脚...   ペン太 ...  
oaz 花鳥風月さん、今晩は。  昨年、今年と、コシヒカリの成長に大事な8月下旬から9月中頃にかけて雨が多くて今一でした。 9月中旬ころが末にかけては晴れの日が多いですね。 米つくりも晩稲の品種が良くなりつつあるかな・・と真剣に考えます。   oaz  明日は雨降りらしいです。 今日は曇り薄晴れでしたが明日の午後は雨が降るらしいです。 水田の仕事に行ったくらいでして何処にも出かけずです。   花鳥風月 夏の夕焼け蓑笠備え 秋の夕焼け鎌を研げ    MacもG3 まだ刈り取りしてい...  
農道脇のツユクサ!
農道脇のツユクサ!
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
oaz マルバルコウソウを撮りに行ったときに近くに咲いていたツユクサです。   stone 小さな窓から空がのぞいているようです。 綺麗な青ですね!   oaz マルバルコウソウを撮っていますと隣に美しい濃い青色で咲いていました。  
oaz smc PENTAX-D FA 1:2.8 100mm MACRO で撮ったマルバルコウソウのお花です。   花鳥風月 マルバルコウ 日本に馴染んで 秋飾り   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  農道脇で派手な色に咲いていましてとても華やかです。 一年一年咲いている範囲が広がります。   masa 小さなルコウソウもこれだけ寄ると迫力ありますね。 惜しむらくは、蕊の先の花粉にピントが来てくれていたら・・・   oaz masaさん、お早うございます。 ...  
マルバルコウソウ!
マルバルコウソウ!
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
バス停のお花!
バス停のお花!
smc PENTAX-DA 14mm F2.8 ED[IF]
oaz  小学生がメンテナンスしているこの村のバス停の周りに咲かせているお花です。 超広角レンズでの近接撮影です。 このレンズはフードの先端が花に当たるくらい接近してもピントが合います。   花鳥風月 バスを待つ 赤いサルビア 眺めつつ   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  小学生の方の手入れの甲斐がありましてバス停の周りが花で美しくなりました。 嬉しいです。   Suzume こんにちは 小学生諸君! 君たちも大きくなつたら キツト花が咲く!!。   oaz Suzumeさん、今...  
Suzume こんにちは 遠方に見えるは oazさんの家かも?しれません?。 更に 良く見ると 自動車らしきものが こちらへ、 娘さんが お勤めから・・・   oaz 朝は雨降りでした、朝ごはんの後止み始めて17時50分頃までは止んでいましたがこの後又雨がパラパラし始めました。 三脚撮りです。   花鳥風月 天気予報 さあ稲刈りを いつしよか  
夕方又雨降りに・・。
夕方又雨降りに・・。
smc PENTAX-DA 14mm F2.8 ED[IF]
奥の畑・・。
奥の畑・・。
smc PENTAX-DA 14mm F2.8 ED[IF]
oaz 昼間は暑いので早朝に村の奥の畑に行きます。   花鳥風月 猛暑日や 日の出とともに 鍬を持ち   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  今の時代は大きな畑は要らなくなりました。 春から初秋にかけて毎年三回くらいの草を刈りますが2反近くある畑なので猛暑の中で草を刈るのも大変な行為です。 大きな畑も粗大ごみ寸前です。   oaz 大都市周辺の農家が大きな畑で野菜等をまとめて大量に生産しますので、 県境奥地の農家は大...  
商品