半甘柿!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ A Series Lens
焦点距離
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (621KB)
撮影日時 2015-10-13 16:20:31 +0900

1   Booth-K   2015/10/13 23:42

柿の葉の色付きも、雰囲気があります。渋柿は、焼酎で2週間ほどさわすと、渋が甘く変わって旨くなります。結構好きです。

2   oaz   2015/10/13 21:14

 村の奥から南向きに入った山すその畑に植えた柿の木に毎年実ります。
半甘がき辺りだったような記憶がありますが、北向きの村の奥の畑なので毎年渋い柿が実ります。
夕焼けの画像も撮りましたが取り合えず柿の画像を。

3   ペン太   2015/10/13 21:21

oazさん こんばんは。

 柿も立派に熟して、秋の季節感しっかり感じます。
高い山 富士山や乗鞍スカイラインは初雪
 北海道も積雪の恐れもあるとか・・・

秋 早足で去っていってしまいそうです。
今年は少しは紅葉の写真も撮りたいです・・・・・^^;

4   oaz   2015/10/13 21:22

 追伸。
レンズは smc PENTAX-A 1:2.8 28mm 三脚撮りです。
今ここの畑の草刈りをしています。

5   oaz   2015/10/13 21:25

ペン太さん、今晩は。
 山陰地方の奥地は紅葉の気配はまだ見られません。
11月1日頃になりますと、中国地方一の高い大山が紅葉します。
私の処は12月の声を聴くころに紅葉します。
まだ晩稲の稲「キヌムスメ」が植わっている水田が複数あります。

6   oaz   2015/10/14 08:41

Booth-Kさん、お早う御座います。
 柿の渋抜きは、販売用は柿の袋にドライアイスを一緒に入れて出荷しますとお客さんが食べる時には渋も取れて美味しくなります。
新平柿などは一晩温泉につけますと簡単に渋抜きできます。
この町は余り柿の出荷のシステムは無くなっていて八頭郡辺りに柿農家が多いです。
一戸や二戸柿の農家があっても集団栽培が成り立ちませんので八頭郡の柿の出荷組合に持って行っている出荷している様子ですね。

7   stone   2015/10/14 18:22

柿が実りだすと一気に秋気配の風が吹きますね。
渋柿吊るすこと、最近好きになりました。
ちょこっとレジ袋持って山歩きしようかな、山の放置柿処がいっぱいあるのです。
甘いのも渋いのもいっしょくた^^ですけど。

8   oaz   2015/10/14 21:44

stoneさん、今晩は。
 渋柿を皮をむいてひもで吊るして干し柿を作るのでしたらこの様な半甘柿よりも渋柿の方が正月の頃には美味しい干し柿が出来ますね。
新兵柿、西条柿辺りが一番向いているのかと思います。

戻る