リコー CX6 作例

youzaki 接写専用のカメラにしています。 マクロズームも使えます。 便利なデジカメです。  
オダマキUP
オダマキUP
RICOH ZOOM LENS
スノーフレーク
スノーフレーク
RICOH ZOOM LENS
youzaki 庭に咲いていました。 撮り難い花です。 構図が難しいのでいい加減です。  
youzaki ペンタも今はRicohなので・・ 古いカメラですが写りが好きで使用しています。 時期的にには遅いですが咲いていました。   トトキュ 右側の葉の輝きがなんか素敵です   youzaki トトキ゚ュさん コメントありがとう御座います。 御覧頂けただけで嬉しいです。 名機K10は使いたいと思っていましたが使わずじまいです。 ヤフオクで手が出そうになりますがレンズが無く止めています、  
Ricoh CX6の写り
Ricoh CX6の写り
RICOH ZOOM LENS
キララ
キララ
RICOH ZOOM LENS
youzaki ウイスキーのサントリーの出品の園芸の花です。 好みのコンデジで撮りました。   勉強中 こんにちは このコンデジの画像は極めて鮮明ですね。  
youzaki 名前を忘れ調べるのに苦労しました。 庭の隅にありました。 このコンデジ好みです、   tonton ギンモクセイが2月に?! 徒花なのかな? 彼岸花が咲き終わる頃〜キンモクセイが咲きますね、秋深まる10月頃でしょうか。 ギンモクセイの亜種と言われるキンモクセイの花期はギンモクセイと同じなので春には咲かないと思いました。   tonton サルココッカ属というツゲの仲間が冬にモクセイに似た白い花を付けるそうです。 庭木にもな...  
ギンモクセイの蕾
ギンモクセイの蕾
RICOH ZOOM LENS
youzaki 沈丁花の花をUPします。 CX6は3台目です、落下で怖し、次はレンズが出たままでしまえなくなり、3台目をヤフオクで落札11年前40000円ぐらいでしたが送料込みの11000円で落札しました。他のカメラより下落が少なく高いです。 1...  
youzaki 花はクリスマスローズの接写です。 スマホが凄いのでコンデジは淘汰されそうですね・・ スマホがお飲みで無くコンデジ、、パソコン好きには困ったものです。 モニターに写る画像はスマホが上のよう...  
私の好きなCX6での花
私の好きなCX6での花
RICOH ZOOM LENS
沈丁花 白色
沈丁花 白色
RICOH ZOOM LENS
youzaki 沈丁花の白色ですがまだ蕾です。  
youzaki 沈丁花が咲きました。 花に接写してみました。  
沈丁花UP
沈丁花UP
RICOH ZOOM LENS
リコリス
リコリス
RICOH ZOOM LENS
youzaki コンデジでリコリスを撮りました。 色がイマイチですね・・  
youzaki 古いコンデジCX6で接写してみました。  
アゲタラムに接写
アゲタラムに接写
RICOH ZOOM LENS
トレニアに接写
トレニアに接写
RICOH ZOOM LENS
youzaki 私の接写専用のカメラCX6で撮りました。 このカメラ中古でもまだ価格がついています。   kusanagi リコーのカメラは、写真家の森山大道氏が使っているカメラです。氏はそのカメラで膨大な 東京の撮影をしているのですが、いくら撮っても飽きないと言います。その一翼にリコーの カメラが貢献しているのかも知れませんね。   youzaki kusanagiさん コメントのお礼が遅れ...  
youzaki 堺の塀にノボタンが咲きました。 好きな色の紫で撮りました。 古いカメラですが好みのカメラで永く使用しています。 CXシリーズ3~6まで使いまだCX5も現役で使用しています、   kusanagi ...  
ノボタン
ノボタン
RICOH ZOOM LENS
ヤブランを接写 2
ヤブランを接写 2
RICOH ZOOM LENS
youzaki 古いコンデジで撮りました。 このカメラ10年以上使用好みのカメラです。  
youzaki 撮り難い花ですー コンデジで接写しました。  
ヤブランを接写1
ヤブランを接写1
RICOH ZOOM LENS
アメリカンブルー
アメリカンブルー
RICOH ZOOM LENS
youzaki 小さい花で植える前に接写しました。 カメラはコンデジrich CX6です.  
youzaki スカシユリをUPしてみました。 コンデジで撮ってみました。  
スカシユリUP
スカシユリUP
RICOH ZOOM LENS
ジャスミン
ジャスミン
RICOH ZOOM LENS
youzaki 白い花が庭の隅で咲いていました。  
youzaki 隣家の前に咲く花をポケットから出して撮りました。 古いカメラ壊れていませんでした。   kusanagi youzakiさんの奥さんのみならず、ご近所の方々も、お花大好きの方がいっぱいいるようですね。(^^ゞ 花の写真...  
黄色いカラー
黄色いカラー
RICOH ZOOM LENS
ヒメウツギ
ヒメウツギ
RICOH ZOOM LENS
youzaki 庭の隅で咲いていました。   masa 小さな”ササグモ”が乗っていますね。 小型のハナバチ類を狙っているのでしょうか。ジャンプ捕獲の名人です。   youzaki masaさん コメントありがとう御座いました。 ササグモに気が付かれましたありがとう御座います。 拙い画像を覧頂き感謝します。  
youzaki 小さい鉢にの中に咲いていました。 今まで小さい爪楊枝みたいな蕾でどんな花か気にもしていませんでした。 ふと見ると鉢の中に沢山咲いていました。 時計は3時過ぎでした。(なるほど納得です。) 別名テルナミとか・・  
三時草UP
三時草UP
RICOH ZOOM LENS
フローディア?
フローディア?
RICOH ZOOM LENS
youzaki 花と名前が合っているかな? 蜂の中で咲いていました。  
youzaki 小さい花でトリミング大です。  
センコウハナビ
センコウハナビ
RICOH ZOOM LENS
オオアマナ
オオアマナ
RICOH ZOOM LENS
youzaki キジカクシ科オオアマナ属オオアマナですが・・ オー二ソガラムの名前でも呼ばれています。  
youzaki ミツバチかな? コンデジで撮りました。  
ビオラに留まる蜂
ビオラに留まる蜂
RICOH ZOOM LENS
マダムマルシア
マダムマルシア
RICOH ZOOM LENS
youzaki 名前と違い小さい花です。 接写した花をトリミングしています。 沢山咲いていれば見れますが、少ないと気を付けないと見過ごします。 (花はオオイヌノフグリに似た花です。)   youzaki 自己レス 御免なさい。 花サイトと間違って投稿しました。   masa 調べてみたら、オオイヌノフグリと同じVeronica属(クワガタソウ属)なんですね。 花の造りも良く似ています。背丈、花の大きさはどのくらいなんですか?  
youzaki 花の名前を忘れました。 カランコエだったかな? テストで接写しています。  
赤い花 テスト 3
赤い花 テスト 3
RICOH ZOOM LENS
youzaki CX6のテストで黄色いチューリップの蕊を撮りました。  
youzaki CX6が壊れヤフオクで再度落札しました。 2980円(送料別)のCX6が届きました。 テストしました。  
石竹 テスト 1
石竹 テスト 1
RICOH ZOOM LENS
ミセバヤUP
ミセバヤUP
RICOH ZOOM LENS
youzaki 昔に高野山の法師の短歌から「君にミセバヤ(貴女に見せたい)」名前が付いた花です。 自生地は香川県小豆島が知られています。 自生のミセバヤは環境省レッドDATA絶滅危惧種1類Bにランクの花です。 園芸では昔から作られ広く分布されています。  
youzaki 色が派手な観葉植物ですー  
【彩】コリウス
【彩】コリウス
RICOH ZOOM LENS
ミニバラUP  2
ミニバラUP  2
RICOH ZOOM LENS
youzaki コンデジで接写しました。 レタッチしています。  
youzaki キク科の花をUPしてみました。 名前は判りません。   勉強中 こんにちは 菊の御紋の様な菊ですね。堂々としたお写真。 この RICOH  CX6があればマクロレンズは要らないほど に思えます。   youzaki 勉強中さん コメントありがとう御座います。 マクロはこのカメラ...  
菊科の花UP
菊科の花UP
RICOH ZOOM LENS
youzaki コンパクトカメラで撮りました。 古いカメラですがポケットに収まり1㎝まで接写できるカメラです。 古いコンデジは放置していますがこのカメラは大切にしています。   MT 今晩は、 最短距離1cmまでとは驚きです、さすがデジカメのパイオニアのメーカーですね よく描写させています、今の携帯電話で昆虫蝶など撮ると面白かとおもいます。  
youzaki サクラダテと思いますが?? 接写用のコンデジCX6で撮りました。   勉強中 こんにちは   特に花の中心部や葯の赤が美しいですね。 この花は、サクラタデと同じタデ科の「シャクチリソバ」では ないかと思います。   youzaki 勉強中さん コメントありがとう御座います。 名前を教えて頂き感謝です。 これからも宜しくお願いいたします。  
サクラダテかな?
サクラダテかな?
RICOH ZOOM LENS
youzaki 花の名前が思い出せません。 ポケットから出して撮りました。  
youzaki 薄いピンクの花です。 白も咲いていますがこちらが目立ちます。   masa youzakiさん、こんにちは。 肺炎からのご快癒の報い接し、ほんとに嬉しく思います。 ...  
秋明菊
秋明菊
RICOH ZOOM LENS
youzaki 紫色の花ですが、名前が判りませんでした。 スカイエボラ、和名末広草とか写真は今回が初めて撮りました。   youzaki 自己レスです。 御免なさい7月のお題をよく読んでいませんでした。 不用意に投稿をお許しください。  
youzaki 花火のように蕊が広がっています。 ヒべリカムと思いますがキンシバイかも? 葉を見るとヒべリカムのようですが・・ コンデジで撮ってみました。   勉強中 こんにちは 間違いなくヒペリカムの仲間のビヨウヤナギですね。 色は綺麗で、蕊の一本一本まではっきりとしていますね。 実にキリッとした、この花に相応しい撮り方をされていると思います。  
ヒべリカム
ヒべリカム
RICOH ZOOM LENS
玉の様なアジサイ
玉の様なアジサイ
RICOH ZOOM LENS
youzaki 丸い球に見える紫陽花です。   masa ほんとに球のようですね!   youzaki masaさん コメントありがとう御座います。 花が枯れるとき色が変わり残念ですが・・・  
youzaki 畑に咲いていました。 これも赤い紫陽花です。   勉強中 こんにちは  綺麗なピンク系の紫陽花ですね。 お写真の主体となっている中央の紫陽花は額紫陽花なので しょうけど、玉アジサイの様な性質をもっているみたいですね。   youzaki 勉強中さん コメントありがとう御座います。 紫陽花も数種咲いていますが最近は外には出ることが少なく写真もままなりません。  
赤いアジサイ
赤いアジサイ
RICOH ZOOM LENS
youzaki 色も大きさも好みのムラサキツユクサです。  
youzaki 小さい物を大きく撮る、好きなものと言うより好きなことかも・・ 肉眼でやっと見えるアブを接写しました。 撮れて自己満足しています。 年寄りが 息を殺して アブを撮る・・腰が痛くなりました。  
ザクロの花
ザクロの花
RICOH ZOOM LENS
youzaki ザクロの花を接写してみました。 発色が難しい花ですね・・   youzaki 勉強中さん コメントありがとう御座います。 すぐ実がなりますが好きではないので食べません。 実の皮は薬用として頼まれればとっておきます。   勉強中 こんにちは 子供の頃、我が家には立派な木がありましたが、近所でザクロ を植えているお宅がないので、ザクロの花の実物を見ることは久しくないですね。色は私の記憶色だと思いますが・・・。   masa ザクロの実、気取った味だけど、種ばかり大きくて食べにくいという印象です。 花は...  
youzaki アジサイがいろいろ庭に咲いています。 接写してみました。  
アジサイUP
アジサイUP
RICOH ZOOM LENS
ナスタチウムUP
ナスタチウムUP
RICOH ZOOM LENS
youzaki 同じ赤色でもこの赤色が好みです。 このカメラ昔のCCDで発色が良いです。  
youzaki 51歳の息子が母の日に送ってくれた花です。 あまり景気が良くないのか今年の花はイマイチですね・・ 忘れずに送ってくれるので母の日を思い出します。 私の母は生きてれば103歳か・・   勉強中 こんにちは 親孝行の息子さんですね。 「あまり景気が良くないのか・・・花はイマイチ」・・・ご令...  
ブーゲンビリア
ブーゲンビリア
RICOH ZOOM LENS
アジサイ 2
アジサイ 2
RICOH ZOOM LENS
youzaki 庭の隅のプランターの中に咲いていました。   コウタロウ youzakさん こんばんは 可愛いアジサイですネ。 早いもので今年も、もうアジサイの咲く時期になった のですね~ この板も間もなくアジサイの写真で溢れるのでは・・・^^  
youzaki 庭の隅にアジサイが小さく咲いていました。 コンデジで撮りました。   勉強中 こんにちは アジサイも咲き始めましたね。 これは額紫陽花でしょうか。 たくさん紹介してください。  
アジサイ 1
アジサイ 1
RICOH ZOOM LENS
ヤマボウシ
ヤマボウシ
RICOH ZOOM LENS
youzaki 庭の木に咲いていました。 例年より花が少ないです。  
商品