GG
粋な黒塀
youzaki
この写りが個人的には好ましいです。
ハイクラスのコンデジ良いですね、写り参考になりました。
Ricohカメラは好きですがお金が回らなく無理ですね・・
GG
youzakiさん、こんばんは。
JPG撮りでのモノクロモードは...
GG
。
ご拝見
これはまた、目の付け所がよいですね。何だかSF的です。
GG
。
ご拝見
硬調印画紙風の作風が新鮮ですね。リコーのカメラは昔から硬派という感じがしてます。
GG
インドネシアは未踏の地ですがそこにある仏教遺跡を
参考に造られたようです。随念寺
GG
この葉っぱは甘味があるそうで、前回の天道虫が
食事に来たようですね
コウタロウ
GGさん こんにちは
食通の天道虫くんが食事にくるとは、きっと
美味しい葉なのでしょうね~
ほのぼのとした空気に包まれて、このご馳走
を満喫してることでしょう(^^
GG
こんにちは。
菜の花の仲間だそうで、見慣れているつもりでも
近寄ってみると蕊とか面白い形してますね
GG
市内にも知らないところがたくさんあるし
空家、売家といった表示が目に付く
しかし火災とかなったら、消火活動は困難を極めそう
GG
昭和の遊びどころがあった一帯なので、ひそかに通いつめたのかと
想像できる
GG
光と影狙いのシンプルさは、カラーでは味わえないのかも
GG
幸運を呼ぶラッキーな虫君、しかしちょっと強面ですね(笑)
コウタロウ
GGさん こんにちは
てんとう虫と呼んでましたが漢字では天道虫。
まさに天に通ずる道を示す使者なのでしょうか?
可愛らしい姿はブローチのモデルになるほど~
こちらは本物、幸運をよろしくネ \^^/
GG
こんばんは。
まだ寒さの残る、この時期に出没するとはびっくりでした
確かに季節は進んでますよね
マクロ撮りに幸運有れと祈りましょう~
GG
徳川家なじみのお墓がある、幕府の庇護が厚く
城の防衛拠点としての名残があるという。
GG
声かけしたら、危ないと思い咄嗟にレリーズ
しかしよくやるもんです。
GG
映画「シェーン」のガンマンは腰のホルダーから銃を抜いて打つまでが
0.6秒だったとされますが、こちらは電源ONから0.8秒の高速起動だそ
うで、確かに究極のスナップシューターかもしれませんね。