105mmレンズ 作例

W3 最接近しても、飛び出さない余ほど空腹か?逃げませんでした。冬を越したちょう。  
W3さん 12時の気温11℃多少風が冷たいと感じますが、低温型のコを発見周りの紅葉が黄色でなかなか  観つけるのがムヅカシクでも実に美しいです。  
W3さん 気温上昇?で成虫越冬、この蝶も元気な姿で陽を浴びていました(12時の気温11℃) このチョウ絶滅危惧類です。来年の春またお逢いしましょう。  
masa なんと美しい! 吸蜜しているのはノボロギクでしょうか. 越冬させてあげたい気もするし、最後の命が輝いていると思うと、これも自然の摂理かと。 そんなことを考えさせる印象的な作品です。   w3さん 冬の訪れとともに死滅するようなことを毎年繰り返し、暖冬な年には越冬するそうです 今日はこの蝶の美しいエメラルド色?を撮ることが出来ました。本当に美しい。  
w3さん 当地、気温9℃(撮影時)少しの陽ざしがそそぐ、ミゾソバから移動のこのコを          発見、あたりは今にも雨が落ちそうな天候枯れ草にとまり風に負けまいと     懸命、寒さにもでも このコが越冬蝶なら過酷な自然が待ち構えている。     頑張れ、頑張れ。。。。明日は天気か?  
クロコノマチョウ
クロコノマチョウ
D80 105mm F2.8
w3さん 突然、現れてビックリ前翅の長さ35−40mm、昼間は活動せず、日没前後に緩やかに飛び回るそうです、 汚物、腐果に飛来するが、花を訪れることは観察されていないそうです。越冬態は成虫で、最後に現れる 成虫がそのまま越冬するそうです。翅を閉じたとき前後翅は外側に反り返り奇妙な...  
w3さん 久々の、気温上昇の11月19日 ミゾソバに吸蜜中です。もう直ぐ小雪交じりの      寒い冬。成虫で越冬 誰が春まで越すのだろうか? 体力をつけてや。。。。   masa なんと美しい! 小さく開いたミゾソバが、キタキチョウを見事に引き立てていますね。 越冬前の命が輝いています。  
W3さん 散策中、当然現れて撮りましたが、季節感から遅い出現ですし、10月に4化の現れることもある そうです。固体は綺麗ですし4化ですかね?良くわかりませんが遅い出現です。 好きな、カタバミの花も凄く少なく道端の整理もほぼ終わりになましたが。  
W3さん このチョウは♀に表翅が暗褐色と燐粉を兼ね備えていますが 時期的に終わりに近いですが、稀に1頭か2頭と極少ですが 居ますので、陽の当たる草花に、居ます。   バリオパパUK おおおおっ! 思わず唸ってしまいました、かっこいい! バッチグーですね。   W3 バリオパパUKさん 今日はさむいあさです、はじめまして。艶やかでないが小さい(12〜15mm)を寒さのなかで陽を得るために翅を震わせ半開から全開に、全開...  
W3さん 今日から11月、チョウたちは寒さにもまけず。差し込んできた陽を 全身に浴び、元気です。  
Wさん 昨日少し高い(600m位)丘を散策、秋の野花で吸蜜のセセリを撮りました。 大きな目、長いストローを巧みに使い、食事中です。天候が悪いから花は全開でないので 蜜も少ないではと少し心配をします。 明日は雨だと分っていただろうか、今日10月24日は、朝から肌寒い、雨です。  
チャバネセセリ
チャバネセセリ
D80 105mm F2.8
W3さん ウラギンシジミ♂ 山道を散策時雑草に留まり、しばらくとまる様子。 まじかに、留まりました、彼の足元をご覧ください 白いタイツに赤と白、白い靴。タイツが白でしたら、バレリーナのようで チョウもまじかで観察できる楽しさはまた格別です、時々小鳥のサエズリ 誰も居ないし、車も来...   NR こんばんは 素晴らしい観察力と撮影のテクニックを感じます この蝶は敏感で難しいという認識があるので。  
W3さん 公園で見かけやっと撮れました、今日は寒い14時で21度でした。 年4回〜5回 普通3月から10月に姿を見せる。良く見かけるが見失う 越冬態は終齢幼虫で多くの場合、落葉の間で冬を越す。 食草は:マメ科の花、つぼみ、新芽、ハギ類等マメ科植物を食草とする。 この...  
つばめシジミ
つばめシジミ
D100 105mm F2.8
東京の蝶 空中2連
東京の蝶 空中2連
D700 105mm F2.8
写真好きA 今までアオスジアゲハは動きが速くて旨く撮れませんでした。 他の蝶と違って2匹があまり同じ動きをしません。   masa さすが 1/8000secの威力は、あの敏捷なアオスジアゲハさえこのように見事に捉えてしまうのですね。 完全に静止していますが、それでいて躍動感を伝えるすばらしいショットです。   写真好きA masaさん、いつも素敵なコメントありがとうございます。 近くでは動きが速くてうまく撮れていません。 この時も上にあがってからで...  
写真好きA オオスズメバチだと思いますが正確には分かりません。 とにかく大きいハチです。記念に撮影  
東京のハチ
東京のハチ
D700 105mm F2.8
東京の蝶 大小飛行
東京の蝶 大小飛行
D700 105mm F2.8
写真好きA ピントはイマイチですが、ちょっと面白そうだったので 投稿します。 この蝶はどちらも飛ぶスピードが速く同時に画面に収めることは 今後もそう簡単にはいかないと思いました。   NR 二種のランデブー飛行ですね! アオスジアゲハのブルーも良く出てますね 高感度のノイズは少ないことが良く分ります。   写真好きA NRさん、こんばんは、素敵なコメン...  
写真好きA 2段になっていたのでちょっと撮ってみました。 たまには別の物が良いかと、 蝶を撮るよりはかなり楽です。   TOHOTEY 初めて見る種です。山へ行けば見られるかも。 東京とは言え少し郊外や河川沿い公園にはネイチャー撮影も楽しめると在住の甥が言っていました。 負けじとネーチャン撮影も楽しめる・・・と叔父。   stone トラカミキリの仲間のようですね。 珍しいです。滅多に見ません。ペアでいることすばらしい。 名前探してみます^^  
写真好きA 今日の撮れたてです。 500mmでは近すぎてうまく撮れず急いで105mmに変えたら 今度は遠くに行ってしまい小さく撮れています。 設定は500mmの時のままです。 羽根の傷みは少なく良いのですが 黒い蝶の逆光のためオレンジの模様が出ていません。 形態観察用として見てください。   TOHOTEY 正にこれ芸術・・・。 鳥の真下からの飛翔写真は見た記憶があるが、蝶で見れるとは考えもしなかった。  
写真好きA 羽根の傷みは東京の蝶にしては少ない方です。 こちらでは、この蝶はあまり飛んでいません。 デュランタタカラズカの花との組み合わせは 珍しいように思います。 あっという間に飛んで行きました。   masa 美しいクロアゲハですね。 羽ばたきながらわずかに花につかまりながら吸蜜、これぞアゲハ! というGood shotだと思います。   写真好きA masaさん、こんばんは、いつもステキなコメントありがと...  
東京のアゲハ
東京のアゲハ
D700 105mm F2.8
東京のヒョウモン
東京のヒョウモン
D700 105mm F2.8
写真好きA 東京都心でもツマグロヒョウモンがまれに飛んで来るようになりました。 普通に撮った物もありますがおもしろくないので、 ちょっと違った角度から撮った物です。 ランタナ(東京は多い)にとまるところがいかにも東京の蝶という感じです。 ただしとまったのは今回だけで後は花には来ませんでした。  
chobin また新しい模様発見   鳥追い人 今日は お尻の方の模様、なんの紋章でしょうかね。   chobin 鳥追い人さん こんばんは 本当になんか意図があって描いたとしか思えないような 模様ですね。違う模様のカメムシ見かけましたら是非 パチリ&アップをお願いします。   stone 綺麗なカメムシですねーーー。 大人になったらどんな姿なのかな、背の紋章を隠すのもったいないね。^^  
カメムシ
カメムシ
FinePix S5Pro 105mm F2.8
ハグロトンボ
ハグロトンボ
FinePix S5Pro 105mm F2.8
chobin 別の虫を撮ってたらうまい具合に近くに止まりました。 またしても暗い・・・ もっと光を!  
D-ONE DEレンズを通常の使い方で、「醜いチューリップ」を撮ってみました。このレンズ無理してDCなどせずに通常に使っても文句なしのよいレンズだと思います。   ta92 たしかにコントラストも発色も申し分ないですね。 しかしまぁ、光まで右のチューリップたちに当たっちゃって・・ 神様もイヂワルですね。^^;   S9000 鮮烈でいいですね。  左のチューリップも茎は太く、元気に生きてますね。  
部外者
部外者
FinePix S3Pro 105mm F2
デフォーカシング
デフォーカシング
FinePix S3Pro 105mm F2
booska 本当だ、不思議な飽和(?)ですね。 黄色のピークは210前後で余裕あるように見えるのに、何故? 飽和はともかく、蕾のボケがいいですね。   D-ONE 確かにすごいサチリ状態ですね。 デフォーカシングするためには、F値がせいぜい3くらいまででないと効果が見られなくなります。勢いデータにもありますが2.4という値にな...   D-ONE ...  
D-ONE 昨日は、桜を撮りに出かけましたが桜に嫌われて不発に終わりました。今日は久し振りにDCレンズをつけて「春の花」を写しに出かけました。Fを4にしてデフォーカシング・リングをリヤサイド側にフルに設定してみました。 何かまとまりのつかない画像になりました。使い方が難しいです。   ta92 ピントがきている部分に集中的に光が当たっているので効果はあると思います。 もうちょっと...  
芝桜
芝桜
FinePix S3Pro 105mm F2
裏磐梯秋元湖のサンライズ
裏磐梯秋元湖のサンライズ
FinePix S3Pro 105mm F2
鎌田 慧之助 裏磐梯秋元湖の朝日の風景です。S3ProでDC105mmF2をつけて撮影をしました。RAWからダイレクトにJPGに変換しました。  
宮城の真ちゃん 近所の神社寒桜です。 E-30 Sigma 105mm Light roomでいじってます。  
東北はまだ梅が見頃。
東北はまだ梅が見頃。
E-30 SIGMA 105mm F2.8 MACRO
くま蜂
くま蜂
E-520 SIGMA MACRO 105mm F2.8
happy call ホバリンクのくま蜂 ピンボケだらけの中のワンショット  
三田公爵 条件が多少違うけれど、ボケはミノルタ85㎜のほうが良いと思います。   怪傑ゾロ ここはミノルタの掲示板ですよ。 非常識な方ですね。 しかも公爵って貴族なのですか?あなたは。あっはははっ。 公爵だったらもう少し常識を踏まえてると思いますが。・・・。 ここはしかも特定の方ばっかり投稿してて、雰囲気悪い...  
ロウバイが咲き始めました
ロウバイが咲き始めました
E-3 SIGMA MACRO 105mm F2.8
只野 自宅近くの公園のロウバイのうち 気が早いのが咲き始めて芳香が漂っていました。 他のロウバイもだいぶ蕾がだいぶん膨らんで 年内に咲き始めそうに見受けました。 花の中心部に赤味がないので、これは ソシンロウバイですね。  
只野 1.4Xのテレコンと組み合わせてほぼ最短撮影距離で撮りました。 僅かな風でもユラユラしてなかなか止まってくれません。 ツインフラッシュとかリングフラッシュがあれば 楽なんでしょうね。   youzaki いやーこの小さな野草を見事に撮られ感服です。 極小さな花を普通の感じで見せる技量は素晴らしいです。 また見せて下さい、勉強になります。  
藍色庭石菖
藍色庭石菖
E-3 SIGMA MACRO 105mm F2.8
旅立ちのとき
旅立ちのとき
E-3 SIGMA MACRO 105mm F2.8
こたつ猫 綿毛の柔らかさがうまく描写されていて このレンズ、なかなかいいかもですね。   只野 大幅なトリミングをして格好をつけました。 今日のように風が強い日は透明のビニール傘で 風除けをすればいいですかね。   只野 こたつ猫さん、こんにちは〜 このレンズ、焦点距離が長いので背景の処理が楽ですね。 その反面、被写界深度を稼ぐためにはうんと絞り込む 必要があります。  
只野 スミレには沢山の品種がありますが、 私が見たところでは、これは 品種名もスミレであろうと思います。 E−3に変えたのでローアングルでの 縦位置の撮影がすごく楽になりました。  
スミレ
スミレ
E-3 SIGMA MACRO 105mm F2.8
アネモネ
アネモネ
E-3 SIGMA MACRO 105mm F2.8
只野 しゃがみこんで風が止むのを待って 何枚も写したもんで、今日は筋肉痛に 悩まされています。  
只野 少し近い位置にある咲き始めている蕾と 咲いている花の両方にピントを合わせるために ちょっと絞り込んだために後ろの花が ボケてくれませんでした。 完全無風の状況だったらもう少し研究 したんですがねぇ。   Yokusia 春のぽかぽかした日差しが目に映るような写真ですね。   只野 Yukusiaさん、コメントをいただき ありがとうございます。 風が一瞬止まったときを狙っ...  
ポピー
ポピー
E-330 SIGMA MACRO 105mm F2.8
タンポポをバックにして
タンポポをバックにして
E-330 SIGMA MACRO 105mm F2.8
只野 オオイヌノフグリを写してみました。 彩度をプラス2にセットしましたが 上げすぎだったかもしれません。   まりっぺ タンポポの黄色を背景にして 素敵な写真ですね。 やっぱりマクロじゃないと無理なのかなぁ… 私もこんなのが撮ってみたいです。  
只野 去年の写真の撮影日は2月末でしたので やはり今年は咲き出すのが早いようです。 地面すれすれに咲いている花を しゃがみこんで写すのはきついですね。   Hiroshiです。 只野さん、お久しぶりです。 今年は特に暖冬ですね、僕も昨年撮りましたが時期はもっと遅かったです。 小さな花なので地面に這いつくばって撮りました。 このレンズ...  
大犬のふぐり
大犬のふぐり
E-330 SIGMA MACRO 105mm F2.8
名無しさん シグマ マクロ 105mm F2.8 EX DG(フォーサーズ)のテストです。 サルビアにとまっているのはツユムシだろうと思います。  
志茂金武 真面目にネイチャーしてます。   KENT 失礼しますm(__)m わ〜すごい♪ 霧霧舞です。朝霧!参りましたm(__)m   支配人 いいなぁ こういう景色に出会えても、こういう写真が残せるかだなぁ で、磐越って車で行ったの? 運転だけで気が滅入りそうです  
朝霧
朝霧
SD9 105mm F2.8
商品