caudex
コンディション最良時の姿でした。
レンズ:NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
勉強中
こんにちは
美しい。サボテンの花って何故こんなにきれいなんでしょうね。
tonton
マミラリアの花
美しいですね。
うちのマミラリアが今年も咲いてくれました。
花かんむりが不揃いだったので
明日撮ろうとか思ってるうちに撮れなかったです(笑)
昨年の花かんむ...
caudex
勉強中さん、tontonさん、お早うございます。
コメント有難うございます。
tonton
JR貨物跡地
更地になり広々とした頃。
kusanagi
JR大阪駅裏というのは大阪駅の北側になるんですかね。(南側が駅表?) グー...
勉強中
管理人様
対処ありがとうございました。
勉強中
管理人様 こんにちは
また花板、鳥板に猥褻画像等が投稿されています。
削除をお願いいたします。
管理人
毎回報告ありがとうございます。
SPAM対応の仕組みも、あらためてちゃん...
削除依頼
NEX-6
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
Sandy Beach
EOS DIGITAL REBEL XTi
EF-S18-55mm f/3.5-5.6
Kaz
まだ来ぬ春を飛び越し、思いはすでに夏に。(笑)
ここはF.344 さんがサーファー撮影をされたビーチ。
私もやはり行ってました。
一耕人
おはようございます。
海の青が美しいですね。
一都三県の緊急事態宣言が解除されましたので
サーファーさん達もうようよ出てきそうですね(^_-)-☆
S9000
うねってますねー。この迫力はナミのものじゃない・・・
もう何世代も前のデジカメなのですか、海の色の発色は好みですね。
tonton
3月の一枚目。
桃の節句の硝子雛です。
今頃どこかの女の子の元にいるんでしょうね ^_^
Exifが出るようになりました!
素晴らしい。
kusanagi
これはスマホのフォトショップでやったやつですかね。投稿もスマホからでしょうか。
この雛壇、めっちゃ可愛いですね。今風だと、まじ、めちゃかわくない? 違ったかな(笑)
【春景色】硝子雛
EOS Kiss X4
EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS II
Kaz
忌まわしき2020年を後ろ足で蹴飛ばして
明るい未来に向かってモー進しましょう!
キヤノン板のみなさま、
今年もよろしくお願い申し上げます。
裏街道
おめでとうございます。
力強い表情の牛さんですね、頼もしいです。
アメリカさんには勢力拡大を狙う中国共産党から地球を守るリーダーであって欲しいです。
その上で我が日本国も自国領土や国民を守れる力を蓄えて...
S9000
日は沈み、また昇る、ということでよい年がきますように。
来年もよろしくお願いいたします。
Kaz
今年の陽が落ちるのも今日が最後。
明日からは新たな年が始まりますね。
キヤノン板のみなさまには今年一年間
本当にお世話になりました。m(_ _"m
一耕人
こんにちは
素敵な夕景ですね。
こんな所でのんびり年を越したいものですね(^_-)-☆
来年もよろしくお願いいたします。
落陽 6
EOS DIGITAL REBEL XTi
EF-S 18-55mm F3.5-5.6
落陽 4
EOS DIGITAL REBEL XTi
EF-S 18-55mm F3.5-5.6
Kaz
F.344 さんもよくご存じのビーチ風景。
遊歩道向こう側の人が集まってる所で
毎週金曜の夜だったかに花火が打ち上げられます。
裏街道
こんばんは。
やっぱり良い光線状態の写真は違って見えますね。
検索してみたらKissXらしいことが理解できました。
F.344
青い空の色
少し湿度を持った空気のお陰か良い雲が適度に重なっていますね
点景の手前の女性も奥行きの効果を引き出して良いですね
多分ですが...
一耕人
こんばんは
トロピカルな雰囲気が...
Kaz
落陽 2の15分ほど前に撮影したものです。
ダブルレインボーはおまけです。😊
裏街道
こんばんは。
日が短くなって18時にはまっくらになってしまいます。
そうそう、こんな感じで虹の両端がハッキリする事って度々ありま...
落陽 3
EOS DIGITAL REBEL XTi
EF-S 18-55mm F3.5-5.6
落陽 2
EOS DIGITAL REBEL XTi
EF-S 18-55mm F3.5-5.6
Kaz
明日はNJに大雪が降る予報が出てます。
こんな気候の所に逃げ出したいけど、
ハワイもフロリダも遠いし、迂闊に旅して
コロナを持って行っちゃいけないので
自分の楽しみは来年再来年まで先に延ばして
今はじっと我慢の時ですね。
F.344
ピンクの色のホテル付近のビーチから西方でしょうか?
コロナが怖いのでしばらくの間人のいない山でも行って自然風景でも撮りましょう
youzaki
夕暮れのシルエットの画像もいいですね・・
美しい景色をイメージして拝見しています・
Kaz
冬が迫ってくるとポカポカ陽気のハワイが懐かしい。
また訪れることができる日は来るのだろうか。
F.344
ハワイは良いですね
たぶんもう行けないので
Kazさんの作品で楽しませていただきます
落陽
EOS DIGITAL REBEL XTi
EF-S 18-55mm F3.5-5.6
Kaz
S9000 さん御用達の F6 EXIF なるソフトが気になったので
ダウンロードして試してみました。
結論は、F6 EXIF でメタデータを取り換えてしまう方が
私が先に長々と書いた方法よりも楽に簡単にできます。
先に私が書いた方法は忘れてください。😅
裏街道
こんばんは。
ある意味Exif情報が出ない方がメーカーを特定できず便利とも言えますね。(^_^;)
鎌倉M
元の会社は、ビクターとトリオですかね。
ここは、久里浜に近い横須賀市の事業所
です。そういえばコロンビアという会社も
ありましたね。
レンズ EF-S 18-55/3.5-5.6 IS STM
会社の併合
EOS Kiss X7i
EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM
【猛暑】いつかの朝
EOS Kiss X4
EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS II
tonton
青い空と雲の淀川堤防。
猛暑が懐かしくなった頃かな…
tonton
晴れ着を楽しむお嬢さんたち
お正月スナップです。
tonton
前回のと似たの投稿しちゃいました。
うっかり者でごめんなさい^^;
tonton
淀の川風に吹かれて眺めた
夏の夜の夢花火。
今年は自粛…来年は?観たいです。
GG
これ臨場感が出ていていいですね
隅田川の花火と違い、なにわ弁が飛び交い
雰囲気良さそう~
tonton
花火大会は人波入れるのが
好きです。
やっぱ祭りですからね!
tonton
白猫さんは1階
この子は2階の飼い猫さんです。
アパート路地裏はちっちゃな野原でした。
tonton
reトライ投稿成功。
tonton
観れない2020淀川花火
今度いつ観れるかなあ
Kaz
Aloha!
kusanagi
これは写真を撮っている女性の後姿のようです。一枚の写真を不連続線で3分割したん
ですかね。これをホラー映画ポスターに使うという手が。(^^ゞ
Kaz
色っぽ過ぎるものをうまく隠すときにこの手使えるかも。
アイデアが浮かんだ。ありがとさんです。
隠すと怒りのコメントが来るかなあ。(笑)
caudex
CAPE STAR
Albuca spiralis Frizzle Sizzle
知人からの頂き物で、今期は勢いが有り50cmになってます。
勉強中
こんにちは
これはまた珍しい植物ですね。
クルクルとカールしているのが葉なのですね。
花は上の方が蕾で中ほどのものが完全に開花した姿ですか。
caudex
勉強中さん、おはようございます。
提示した名前は名札に表示です。
葉っぱクルクルはユリ科...
Kaz
このボードじゃサーファーとは言えないか。😅
kusanagi
これは泳げない人が腹ボテでバシャバシャとやるやつですか? カウボーイハットが良い感じ。(^^ゞ
Kaz
ボディーサーフィンってやつでしたっけ。
浮袋よりはカッコいいからね。😊
Surfer 4
EOS DIGITAL REBEL XTi
EF-S18-55mm f/3.5-5.6
隙間のスミレ
α6000
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
勉強中
塀の土台とアスファルト道路の隙間に生えたノジスミレ
tonton
あるあるです^^!
隙間生えのスミレ花盛り。
こちらでは小さな古墳公園周りにスミレの生えたところがあります。
でも何故かそこだけ。他の場所では見られません。
ノジスミレは花びらの先が丸いですね。コチラのはとんがってます。名前探し中。
youzaki
紫色の花良いですね・・
ノジスミレの名前だすか、小さい花と色好みです。
Kaz
ワイキキビーチに立ってる愛称デュークの像。
本名は Duke Paoa Kahinu Mokoe Hulikohola Kahanamoku
デューク パオア カヒヌ モコエ フリコホラ カハナモク。
ハワイの原住民の遊びを現在のスポーツとしての
サーフィンにまで高めたサー...
kusanagi
これ、銅像なんですね。サーフィンの始祖ですか。純粋なハワイ人というかポリネシアンみたい
ですね。
Surfer 3
EOS DIGITAL REBEL XTi
EF-S18-55mm f/3.5-5.6
Surfer 2
EOS DIGITAL REBEL XTi
EF-S18-55mm f/3.5-5.6
Kaz
これをワイキキの海岸で撮ったのが13年前だから
この子も今はプロサーファーにでもなってたりして。
鼻水太朗
町から見た山並み 雲が気になってパチリ。
鼻水太朗
コピー安堵ペースト大失敗 安堵ではなく動揺してます。
tonton
素晴らしいパノラマですね。
カメラ機能?アプリ機能かなどっち^^?
鼻水太朗
tontonさん コメントありがとう😊。
これ、上と下切ったトリミングしただけです。
tonton
そうなんですか!
上手に垂直が出てますね素晴らしいーー!
caudex
tontonさん、お早うございます。
コメント有難うございます。
caudex
窓際 逆光で撮ってみました。
tonton
光に浮かび上がって良い雰囲気ですね!
caudex
日照不足で徒長気味。 残念!
ラケナリア
Df
18-55mm F3.5-5.6
釣り人
EOS DIGITAL REBEL XTi
EF-S18-55mm f/3.5-5.6
Kaz
撮影地はハワイのオアフ島です。
kusanagi
オハフ島というのは一番大きな新しい島ですかね。山が急傾斜ですし、切り立って海に沈んで
います。海底から見れば相当な高さの島というか火山ですから。
オハフ島の写真、他にもありますか?
Kaz
オハフじゃなく、オアフ。
ハワイの島で一番大きいのは州の名にも使われてるハワイ島です。
オアフ島とハワイ島の写真は他にもたくさんあるから
ポートレ...
Kaz
S9000 さんのご要望にお応えしてポートレート...
ちょっと違うけど、人物写真をアップ。
期待は見事に外してると確信の一枚です。(笑)
撮影地はハワイオアフ島。
ジュラシックパークのロケ地にて。
ここで、倒木の隅に隠れて恐竜が通り...
裏街道《赤塚PA》
こんばんは。
地響きと振動を起こしながら・・・って印象だったのですね。(;^_^A
聖地
EOS DIGITAL REBEL XTi
EF-S18-55mm f/3.5-5.6
caudex
ヤツデの咲く時期は火災が多いとか。
「マッチ一本火の用心」
youzaki
ヤツデの花も写真も良いですね・・
以前家にもあり鳥も来ていましたが葉が落ちて道を汚すので処分しました。
置いておけばよかったと反省しています。
caudex
youzakiさん、お早うございます。
コメント有難うございます。
鼻水太朗
2019最後の月 12月ということで 今年撮影されたお気に入り写真を投稿していただければ 見られる方々も楽しみになると思います。
それではよろしくお願いいたします。
youzakiさん masaさん 投稿に参加していただきありがとうございました。
【秋】一斉離陸
NEX-5
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗
佐賀バルーンフェスタ20??
鼻水太朗
11月は台風もなく 安定した天候になるとおもいます。
紅葉 花 イベント 町 果物 食卓等 いろいろな彩があるとおもいます。
投稿をよろしくお願いいたします。
当方 10/29から11/11まで 完全に留守します。よろしくです。
ホトトギス
Df
18-55mm F3.5-5.6
caudex
かなり前に親戚から貰った個体です。
いろいろの顔を見せるので雑種かな?
caudex
出来るだけ寄って。
勉強中
こんにちは
斑点模様が無いホトトギスを以前見た記憶がなく
caudex の前回と今回のお写真で初めて、と思います。
清々しい美しさですね。このお写真も素晴らしいと思います。
caudex
勉強中さん、お早うございます。
コメント有難うございます。
ホトトギス
Df
18-55mm F3.5-5.6
ホトトギス
Df
18-55mm F3.5-5.6
caudex
白花は、
{ヤマホトトギスかヤマジノホトトギスのアルビノだろう}
との説が有ります。
鼻水太朗
昨日と打って変わって。
youzaki
今晩は
「女心と秋の空」なるほど・・
masa
英国では A woman’s mind and winter wind change often.
というそうです。
厳しく変わる冬の天気だと恐ろしいけど、秋の天気なら移り気な女だなぁと苦笑する程度で情緒がありますね。
【秋】台風一過
α6000
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗
東海から信越 関東 東北と台風が通過し 多大な被害が出ている。
TV映像を見て 東海豪雨を改めて思い出した。
youzaki
今晩は
スカイブルーの秋の空の色素敵ですね・・
台風の被害を受けた方お見舞い申し上げます。
2年前の倉敷の洪水被害の後かたずけを思い出しました。
遠いし歳でボラテァは無理だしね・・
鼻水太朗
よろしくおねがいいたします。
また 9月度は投稿数が少なくランキングは該当者なしとします。