W3
春を先取りし、人々の心を癒す花花。好きだな。通りの人々も足を止める。この店先の花を買い求め
我が家の庭に定植すれば、心満開。
gokuu
W3さん こんばんは~~
春らしいピンクの花の勢揃いは良いですね。明るくなります。
今は花の少ない時期です。暫く花売り場へも行っていませ...
W3
色とりどりの花、目が回る。花時計に使えば、チョウ、ハチもめをまわす。
花には人の心の癒しになりますよね。私は花は好きです、手を掛けてまめに世話をすると
必ず、答えてくれます。
gokuu
W3さん こんばんは~~
色とりどりで賑やかですね。1月ごろから寄せ植えを見掛けました。
花の名前は・・思い出せませんが、ポピュラーで長持ちします。
手を掛けると言っても水遣りだけ...
masa
岩手盛岡での正月。大晦日からの大雪が上がり、雲の切れ間から陽射しが覗くと
元旦の雪原に真っ白な雪の華が輝きました。
masaru
masaさんおはようございます
今年も花写真楽しみにしております
お里帰り?はたまたお住まいの近く・・・?
寒くて大変でしょうが雪景色大好き人間ですからうらやましい・・・な〜んて不謹慎な感想を持っております。
Ekio
masaさん、明けましておめでとうございます...
雪の華
K-7
DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
イイギリ輝く林
K-7
DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
masa
ヒヨドリに食べられてしまう前の一時期、イイギリの実は冬の林に
ドキッとする彩りをもたらします。
gokuu
masaさん こんばんは~~
青空に赤い実が映えて美しい景色です。ヒヨドリにムクドリは
大食らい。集団で来ると瞬く間に赤い実は完食されます。写真
撮りも、その間隙を縫って狙うのは大変。ベストチャンスですネ。
masa
背丈10センチほどの矮生潅木。
5ミリほどの真っ赤な実は正月の縁起物として寄せ植えに用いられます。
腹這い匍匐で、枯れ葉の上に頬っぺたをくっつけて撮りました。
gokuu
masaさん おはようございます。
葡萄効果最高です。赤い実が冴えて周りの風景が葡萄ならではの
美しさとボケに見惚れています。
masa
gokuuさん...
masa
越後の山にブナの橙葉を楽しみに行ったら、
なんと、"イワウチワ”の花に出会いました!
5−6月に雪が消えた山肌に群落になって咲くピンクの花が、
たった一つだけ、私たちを迎えてくれました。
季節はずれの狂い咲きとはいえ、なんか涙が出そうでした。
gokuu
masaさん こんばんは~~
こんなところにも季節変化があるようですね。
秋を春と勘違いかな。柔らかい美しさに見惚れます。(^^♪
masa
出張で新潟の山奥へ行った折、夕方、旅館の周りを散歩していたら、
田んぼの畦に真っ赤な残り実をつけたホオズキが立っていました。
isao
masaさん こんにちは
ホオズキは庭などで栽培するものと思っていたら、野原や山中でも見ることが有ります。
鳥や獣が運ぶんでしょうか、自然の不思議さを感じます。
gokuu
masaさん こんばんは〜〜
緑の中に赤の点在が綺麗ですね。
自然のホオズキは初めてです。
自然の風景は素晴しいです。
名残の鬼灯
K-7
DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
masa
所用で都心に出たら、道路わきの花壇でポーチュラカが満開でした。
花言葉は『いつも元気』。 「暑い、暑い」というのをやめました。
バリオパパUK
ポップで古く新しいイメージ。
後ろを歩く人が程よい感じに現実と空想の間、非常に効果的です。
gokuu
masaさん おはようございます。
夏の花。色とりどりが、何時もの画風と違い新鮮さを感じました。
Ekio
masaさん、おはようございます。
彩りがポップで...
masa
「眠た〜い」を撮ったハス池です。
最盛期まであと10日ほどでしょうか、まだチラホラといった咲きようです。
gokuu
masaさん こんばんは〜〜
緑+濃い緑+ブルー。だと思ったたら。ピンクがポツポツポツンと。
朝日が爽やか。もう終りですか。こちらはこれから。撮れませんが。
池が見えないほどの蓮のジャングル。さぞ...
ハス池の朝
K10D
DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
masa
出張先のサンフランシスコで出会ったアガパンサスです。
カリフォルニアの爽やかな風にとてもよく似合うなぁ、と思いまして。
Ekio
masaさん、こんばんは。
さすが爽やかな彼の地に合わせてポップで楽しい雰囲気に仕上がってます。
匍匐とか、してませんよね? 捕まりそうだし(^^ゞ
masa
Ekioさん、こんばんは。
>ポップで楽しい雰囲気…
嬉しいです。
下からのアングルですが、オフィス街のど真ん中、
さすがに背広...
masa
出張中、ボストン郊外で出会った"ヒョウタンボク”の実です。
直径5ミリ。二つづつくっついて美味しそうだけど、有毒なんです。
gokuu
masaさん おはようございます。
何時もの里山かと。和の感じがしましたので。
透き通るような赤い実が綺麗ですね。
有毒ですか。グミの実と間違えそうです。...
Nozawa
今日は
毒のある実とは思えない、綺...
赤いバラ
今晩は
昨年の写真で失礼をします。
少し薄めのノアザミです。
赤いバラ
ノアザミではなかったかしらぁ〜(^^;;;?
ちよっと自身がないようです。(滝汗)
gokuu
♪アザミ何故何故〜刺持つ花よ〜たとえ刺さりょうと。あああ〜♪
知りませんよね。そんな歌。高校生の頃、授業...
Nozawa
今日は
緑は濃...
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
HN通りのバラをバック飛ばしで燃えています。
ひょっとして回線が焦げたのかも。冷めるまでお待ちを。
先日、同じ状態が発生しました。他のページは異常なし。
翌朝は自然回復でした。Ekioさんの仰る通りかも。
赤いバラ
Ekioさん こんばんは。
再レスありがとうございます。
なかなか思っていたような赤い薔薇に出会えなくて、この薔薇を見たときは嬉...
Ekio
赤いバラさん、こんばんは...
赤い薔薇
D70
18-55mm F3.5-5.6
赤いバラ
今晩は
まだ咲いているマーガレット大きいほうかもしれません?
バリオパパUK
そうかこれはマーガレットなんですね。
確かに、自分が思っているのよりは、少しふっくらしているようにも見えます。
よく行くところに一面に咲いていてすごくきれいなところがあるので、1本根から抜いてきて庭に植えたんです。
来年は咲いてくれたらいいな。
gokuu
赤いバラさん おはようございます。
マーガレットは春〜初夏の花。まだ咲いているのですね。流石、北海道。
赤いバラ
今晩は
色飛びしているかもですねー;
赤色は難しいです。
綺麗な薔薇でした。
gokuu
赤いバラさん おはようございます。
気持ちは伝わりました。
飛んでいても滲んでいても。綺麗の一言で。(^^)
赤いバラ
gokuuさん こんにちは。
気持ちが伝わって良かったです。
実際はもぅー ちよっと濃いめのワインレッドのような色...
薔薇14
D70
18-55mm F3.5-5.6
薔薇15
D70
18-55mm F3.5-5.6
赤いバラ
こんばんは〜^
黄色い薔薇もひさびさに出会いました。
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
黄色いバラは少ないですね。爽やかで、涼し気で、美しい。
もう褒め言葉が無いかな。(^^♪
赤いバラ
GOKUUさん こんばんは。
はい 黄色い薔薇は少ないです。
ここんとこ薔薇ばかりなのでコメントもわきそうないのですが、つい綺麗なので撮ってます。
涼しい淡い黄色がホンノリとさせられます。
赤いバラ
今晩は
ポピーが満開そして手前のポピーはこれからです。
gokuu
赤いバラさん おはようございます。
晴れ空に赤が燃えて居ます。何処までも平坦な風景に癒されます。
とのさまのページに落描きしました。北海道は暑いのではとご心配を。
こちら今日も雨です。カメラは防湿庫に。(ーー;)
ポピー4
D70
18-55mm F3.5-5.6
赤いバラ
こんばんは〜^
ロールくんと花です。
ん〜;?風景板のほうが良かったかも?
花入りですしぃ〜;
皆さま どうでしょうか?(^^;;
gokuu
赤いバラさん おはようございます。
良いですね!デッカイドーは。
う〜ん。風景かも。絵になっています。
スケッチブックに合いそう。
とのしげをさんのページにでも。(^^ゞ
Nozawa
お早うございます。
綺麗な花畑ですね。
手入も行届いてます。
im
今年もロールくん可愛いですね^^広くて美しい季節良いですね〜
Ekio
...
mona
花の名前を教えてください。
Nozawa
お早うございます。
教えてくださいといわれなくとも、此花は何度も出ています。
以前の画像を見れば色々な方がアップしてます。
過去にアップされた画像をどうぞ。
ただ、デジカメの機種により色も色々ですが・・
http...
gokuu
monaさん おはようございます。始めましてかな。
沢山咲いていますね...
花の名前
D5000
18-55mm F3.5-5.6
masa
手が切れるくらい冷たい雪解け水の脇で咲いていました。
東京より一ヶ月半遅い花姿です。
gokuu
masaさん おはようございます。
スローシャッターの味が素晴らしいです。冷たさを感じます。
masa
gokuuさん:
ここから30分ほど登ると雪渓が現れました。手が切れるような冷たい水でした。
美味しかったです。
masa
gokuuさん:
高山というほどじゃないんです。標高750mくらいです。
東京郊外の田んぼでもよく見かけるムラサキサギゴケが、見渡す限り咲いている様は感動ものでした。
masa
山間の田んぼが耕作されなくなってもう20年になるでしょうか、
畦道の花だったムラサキサギゴケが全面を覆っていました。
gokuu
masaさん おはようございます。
高山でなければ観られない風景。深呼吸しました。爽やかで。(^^♪
越後の棚田跡
K-7
DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
jack
ありゃ、田植え花かぶっちゃった。
masa
田植え時に花が咲くので「田植え花」の名も。
ここは魚沼コシヒカリの産地。ほぼ田植えが終わったところでした。
gokuu
masaさん おはようございます。
残雪の有る山をバックに。観ているだけで爽やかな気持ちに。(^^♪
masa
gokuuさん:
前日は午前中まで雨が残りましたが、この日は朝からド快晴!
ほんとに爽やかでした。
jac...
Ekio
masaさん、こ...
赤いバラ
gokuuさん ぽはようございます。
今年はほんとうにモクレンを撮る機会が少なかったです。
このあと一気に咲いていたのでしょうね
また来年 青空もスカットしていてピンクのモクレンも生き生きと咲いてピース。〜^
赤いバラ
今晩は
もぅー 終った後のモクレンをアップさせて頂きます。
今年はモクレンを撮る機会が少なくて 思い出しては何度も見ていました。...
モクレン3
D5000
18-55mm F3.5-5.6
masa
アメリカフウロの花はほぼ終わりました。とんがり帽子のような実が独特です。
アリンコの眼になってみると草原はジャングルです。
赤いバラ
こんばんは〜^
花弁の細い花ですが緑の中をスースーゥと抜けていくような赤色の花が魅力ですね♪
gokuu
masaさん こんばんは〜〜
そう言えばアメリカフウロにも実が出来ていました。目立ちませ
んが。葡萄だからこそ撮れる風景ですね。赤いのは葉が紅...
赤いバラ
今晩は
タンポポがようやっと咲きました先週の写真ですが・・・
gokuu
赤いバラさん おはようございます。
春ですね。黄色が眼に沁みます。
赤いバラ
gokuuさん こんばんは。
春になるとどんな花でもそうですが・・・
やはりタンポポが咲かないと春って感じがしないのです。
はい 春で〜す。
たんぽぽ
D5000
18-55mm F3.5-5.6
赤いバラ
今晩は
黄色が鮮やかに咲いておりました。
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
黄色の花はレンギョウのようですね。黄色と青空。
スカット爽やか北海道〜!ってところですね。
気持ち良い画像に春を感じます。1ヶ月遅れかな。
赤いバラ
gokuuさん こんばんは。
そうですねー; 一ヶ月遅れです。
この時間帯で、これだけの青さです。
淡い感じに撮りたいときは一時間くらい前...
赤いバラ
今晩は
光の加減なのか?この色よりピンクにちかい色です。
白のツツジを お仲間に入れて撮りました。
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
白花の透過光が美しいです。白が主役でピンクは脇役に見えます。
赤いバラ
gokuuさん こんばんは。
はい 白が主役のわりに白が少なめで目だっております。
なかなか白は、ありそうで数としては少ないかもしれませんです。
ツツジ
D5000
18-55mm F3.5-5.6
赤いバラ
今晩は
ひさびさの公園へ、いろんな花が咲いておりました。
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
白い花と紺碧の青空のコントラストが素敵な画像です。
北海道の春を実感出来ました。^/^
赤いバラ
gokuuさん こんばんは。
ようやっと春らしく桜〜いろいろ咲き始めました。二タリ〜^
おほめ頂いてありがとうございます。
赤いバラ
今晩は
ツツジが咲き始めの一枚です。
im
赤いバラさん こんばんは!いよいよ花の季節が到来したようですね〜
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
ヤマツツジでしょうか。葉が有りませんので。サムネイルを見た
途端ゴミの山に見えました。(失礼)眼が悪いですね。
北海道もいよいよ春到来ですね。これからが楽しみ。^/^
ツツジ
D5000
18-55mm F3.5-5.6
パンジー
D5000
18-55mm F3.5-5.6
赤いバラ
こんにちは(^-^)
咲いているとこには咲いておりました。
黄色とオレンジ色のパンジーぬくぬくと春を感じさせられました。
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
やはり2ヶ月はずれて居ますね気候が。我が家のパンジーはもう
終わりました。ツマグロヒョウモンの幼虫が取り付いていましたが、
今朝、羽化したようです。後ほど昆虫板にupします。
赤いバラ
こんにちは♪
赤と白の逆なほうも撮ってみました。
はい 椿です。
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
斑入りの綺麗な椿ですね。こちらでは完全に終わりました。
今年は低温で毎年より長く楽しめましたが。北海道はこれからですか。
日本列島も南北に長いですね。またまたお見せ下さい。
赤いバラ
gokuuさん こんばんは。
椿といえば冬にしか咲いていない花...
赤いバラ
gokuuさん こんにちは。
ん;わたしもこの鼻を見たときは椿かなと思ったのですが(^^;
おっしゃるとおり、どう見ても椿ですね。
この一輪がポンと目だ...
赤いバラ
文字訂正...
赤いバラ
今晩は
一輪だけ元気に咲いておりました。
赤いバラ
この花は「カラー」です。タイトルに書き漏らしでございます。(^^;;
すみませんです。
baaaaba
赤いバラさん、こんばんわ。
葉っぱのベットに横たわる白いお姫さまのようですね。。
カラーの葉って綺麗なんですね。。^^
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
カラーの花弁の白の表現が素晴らしいです。緑の中で柔らかく
微笑んで見えます。お釈迦様のように。
youzaki
赤いバラさん今晩は
白い清楚な花ですね、白を上手く綺麗に撮られ感服します。
masa
清楚です。洗い立...
一輪
D5000
18-55mm F3.5-5.6
赤いバラ
今晩は
可愛い花が固まっていて見ているだけでも
ワクワクしてきました。(私だけかも?)
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
キク科の花ですね。パット明るい表情の勢揃いが素敵です。
明るい気分になりましたぁ。(^^♪
youzaki
赤いバラさん 今晩は
パッチワークですか、なるほどです。
スノーポールは家の前の路肩にも写真の様の広がり咲いています。
繁殖力が盛んな花の様です。
赤いバラ
おはようございます(^-^)
赤い薔薇は見つからずでピンク薔薇です。
gokuu
赤いバラさん おはようございます。
なにも赤に拘らなくても。四季咲きでしょうか。綺麗なピンク。
赤よりピンク好きのgokuuです。好きですね。このバラ。^/^
赤いバラ
gokuuさん こんにちは。
gokuuさんはピンクが お好きでしたねー
赤は赤色でもワインカラーのような色を探しておりました...
薔薇
D5000
18-55mm F3.5-5.6
水仙♪
D5000
18-55mm F3.5-5.6
赤いバラ
youzakiさん こんばんは...
赤いバラ
youzakiさん こんばんは。
>チューリップの前に咲く小さな花の色が気になりますねー
花の名が思い出せません><; ごめんなさいです。
この薄紫の小さな花は、とても可愛い花です。
わたしも気になりながら撮っておりました。
チューリップお褒め頂いてありがとうございます。
gokuu
赤いバラさん おはようございます。
パープルピンク。余り見かけませんね。チューリップの図鑑を見
...
赤いバラ
こんにちはー
ちよっとどころか時期的にはやかったですね(^^;
中で育てているビスカスなんかあっち向いてこっち向いてポーズですが撮りました。
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
こちらにはオヒサです。ハイビスカスにしては大人しい花ですね。
南国の花です。北国では冴えませんね。なんてゴメンなさい。
masa
凡打さんの美しいミツマタのお写真を拝見して、数年前のものですが自生の
ミツマタの様子をご紹介します。
東京近郊丹沢山系のミツバ岳。頂上付近にミツマタの群落が広がっています。
gokuu
masaさん おはようございます。
見事に咲いていますね。自生のミツマタは観た事がなくて。
桜と同じ。葉の出る前に花が咲くのですね。珍しい光景です。
凡打
ミツマタの群生
甘い香りをかぎながら自然の中を歩くのは
至福の境地でしょう
素敵ですね
ミツマタ乱舞
*ist DS2
DA 18-55mm F3.5-5.6
カランコエ
EOS Kiss X3
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
pipi
今晩は〜♪
飽きもせずまたUPしました〜^^
葉が邪魔で凄〜〜く撮りずらかったです。
gokuu
pipiさん こんばんは〜〜
真紅のカランコエ。元気が出ます。葉は手で避けて撮れば良いかな。
我が家のカランコエは丸坊主に。この真っ赤だけは残しています。
何せ昨年アブラムシでやられた残り枝を刺...
pipi
...
pipi
今晩は〜♪
どこにでもあるカランコエ。
珍しく何ともないけどチョット綺麗かな??
そら
pipiさん こんばんは
まぁ〜綺麗ね〜 明るく暖かい感じの
オレンジと黄の色合いがとても素敵!です。
Ekio
pipiさん、こんばんは。
えー、どこにでもあるのかなぁ??
なんか気付いてやれないとは、カランコエに悪いことをしているような気がしてきました・・・Orz
でも、この色は綺麗ですよね。
カランコエ
EOS Kiss X3
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
pipi
今晩は〜♪
久し振りのUPです。カメラの操作も忘れました〜
説明書を見ながら写しました。
今日も雪が降っています。春を求めて花屋さんから
春の花でもない花を、買って来てもらいました〜
説明が長〜〜い!失礼しました(−_−;)汗、汗
TOHOTEY
>カメラの操作も忘れました〜
嘘仰い!! ちゃんと補正しているではないですか。
春になると出てくるもの・・・
虫とカメラマン
失礼・・・。
赤いバラ
こんばんは(^^)
一足はやいかもぉー!
お先にハリハリさせて頂きました。
では 皆さま おやすみなさいませ。スャースャー)^〜^(
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
早い事内ですよ。今、園芸点は、この花ばかりです。
ここぞとばかり。毎年の事ですが。ボツボツ飾りも
出さなくては。正月用もと。何でこんなに忙しい目を。(苦笑)
赤いバラ
gokuuさん こんばんは。
...
赤いバラ
こんばんは(^^
シクラメンの時期ですねー♪
gokuu
赤いバラさん おはようございます。
いい色してますね!我が家のはなぜか日焼け気味に。
土が悪いのかも。美人だったのに・・(ーー;)
気まぐれpapa
赤いバラさん、おはようございます。
季節到来ですね。
花びらがピン!としてシクラメンらしい。
我が家の近...
そら
赤いバラさん こんばんは
お久しぶり♪の登場ですね お元気でしたか?
此方 福与かな お菊さんですね
鮮やかな黄色が 眼を惹きますね とても綺麗!
赤いバラ
こんばんは(^^)
少しお久しぶりです。
花弁だけのアップでしたので一輪をハリハリ致しました。
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
花板にとは珍しい。元気なお菊さんですね。そしてご立派。
お宅で?それとも菊花展で?どちら...
NR
赤...
菊3
D5000
18-55mm F3.5-5.6
赤いバラ
こんばんは(^^
はい 白いお菊です。
gokuu
赤いバラさん おはようございます。
え?白に見えません。淡い黄色に。ディスプレイが悪いのかな。
しかし雰囲気は良く出て居ます。白の。(^^♪
赤いバラ
gokuuさん こんばんは。
白に見えませんか(^^;
あ、アイボリーですね(^^;
この菊色の隣が黄色い菊反射しているのでしょうかね?
真っ白ではありませ...
赤いバラ
こんばんは(^^)
こいう撮りかたも好きです。
gokuu
赤いバラさん おはようございます。
凄い迫力黄色の花弁に圧倒されましたぁ。(*_*)
baaaaba
アップで見たら迫力満点。。
そして美味しそう〜♡
Ekio
赤いバラさん、こんばんは。
弾けるような撮り方ですね、ピュアな黄色が綺麗です。
菊の花弁
D5000
18-55mm F3.5-5.6
秋バラ
D5000
18-55mm F3.5-5.6
赤いバラ
こんばんは(^^)
薄いパープルピンク淡い色がお気に入りでございます。
Ekio
赤いバラさん、こんばんは。
淡い色合いが綺麗ですね、Ekioも薔薇は淡いパステルカラーが好みです。
(モニターの違いか、パープルピンクって言うほどでもないのですが)
gokuu
赤いバラさん おはようございます。
淡いピンクが綺麗です。バックも淡いので目立ちませんがこの色
私も好みです。真っ赤も好きですが。気が多すぎ。(笑)
赤いバラ
こんばんは(^^)
前がピンときてなくてバックはOKー!(^^;
gokuu
赤いバラさん こんばんは〜〜
菊の群造。難しいですね。F10でも全体にピンとは無理。
前後のボケが綺麗です。これでOKですネ。(^^♪
赤いバラ
gokuuさん こんばんは。
F10でも無理なんですね(^^;
菊は花弁が細かいのもあって難しいのでしょうねー?
この白さが好きです。
ありがとうございます。(^ー^)
お菊です
D5000
18-55mm F3.5-5.6
赤いバラ
こんばんは(^^)
満開な黄色いお菊でございます。
NR
赤いバラさん こんばんは
F8まで絞っても良き被写界深度のボケ具合
やっぱニコンはゆとりが有ります様に感じます。
多くのメーカーを研究されてのこの機種
バリアングルを生かしての撮影も
楽しいでしょうね。